2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全21件 (21件中 1-21件目)
1
嵯峨野の常寂光寺に行った。仁王門をくぐり石段を登るにつれて、美しい紅葉が広がる。これだけ紅いとは、実に見事!今年見た一番ナイスな紅葉だ!ところで常寂光寺って、どんな由緒のある寺なのか??来るまで良く知らなかった。実は行った後も、よく判らない…。パンフレットを見ると、多宝塔が重要文化財のようだ。あと常寂光寺のある小倉山は、小倉百人一首の小倉山だそうだ。由緒はともかく、素晴らしく紅葉が美しい寺。美しければいいじゃないか!見る価値は大いにあり!山門を通り広がる紅葉! 石段を登り広がる紅葉!
November 29, 2007
コメント(0)
天龍寺の北から続く竹林の道を歩いた。嵯峨野の風情ある竹林が連なる道。本来なら閑静な道であるはずだが…人多すぎ!賑やか過ぎて祭り状態。参った!一度、人が少ない平日に黙々と歩いてみたいもんだ。そういえば、昔、この嵯峨野の竹林を舞台にした『あぜくら』のCMってあったな。京都嵯峨野に吹く風は~♪もう『あぜくら』って倒産したのだったかな??【25%OFF】日本の風景/中部・近畿「竹林の道」【1500SP】 【パズル名人】嵯峨野の竹林-京都府京都市エンスカイ 竹林 京都・嵯峨野 1000スモールピース【税込】 アート1000-S13チクリン [アト1000...【25%OFF】日本の風景/中部・近畿「嵯峨野の竹林ー京都」竹林の道、人多すぎ!
November 28, 2007
コメント(4)
嵐山の世界遺産、天龍寺に行った。天龍寺といえば京都五山の第一位。受験勉強の日本史で、京都五山を必須アイテムとして覚えたものだが、今は全く忘れてしまった…。天龍寺以外、どこの寺が五山やったかいな??寺の中に入り奥へ行くと、大きな池の広がる庭園がある。これぞ、曹源池庭園。夢窓疎石が造った名勝だ!そういえば、春先に行った山梨塩山の恵林寺も夢窓疎石の庭園だったな~。http://plaza.rakuten.co.jp/gitaan/diary/200704290000/西へ東へ、立派な庭園を造って素晴らしい夢想疎石。鎌倉時代屈指の名庭園クリエーターだ。けど、なんでわざわざ山梨まで行くことになったのかな??曹源池庭園に映える紅葉。この美しさを見るために、もう人だらけ。願わくば落ち着いて見たい庭園だが、甲子園で阪神戦を見てるような凄まじさだ!?もうちょっとオリックスの観客並にならないもんか??寺の建物に入るには、別途100円が必要。時間がなかったので入らなかったが、入る価値充分の風格があった。折角なんで、入っとくべきやったかな~。こんど来たときは入ろう。嵐山・太秦・高雄周辺のホテル・旅館曹源池庭園の周りは人だらけ~
November 27, 2007
コメント(0)
巷を騒がせていた濱中のトレード問題。とうとう現実のものとなってしまった…。2007年11月26日 トレードの成立について《阪神》濱中+吉野《オリックス》平野+安部 の交換か…。安部って誰だ?セカンドの名手平野恵一を取ったということは、関本はともかくモンキー藤本の置かれる立場がかなりやばい。藤本も、近日グッバイとなってしまうのか…。阪神を去ることになった濱中治。濱中のブログを見たが、泣かせるコメントだ。ありがとうございましたさようなら濱中。背番号や名前が変わるたびに、グッズを買い換えた年月を忘れない…。交流戦での再開を楽しみにしているぞ~。大砲ぞろいのオリックスで、筆頭スラッガーになるよう頑張ってほしい!(オリックスはカブレラも取る気だし、一体どんなチームを目指してるのだ??)昨年の20号ホームラン!不死鳥が舞い降りたら この勝負を征す時~濱中 濱中 俺達を導け~書浪人Tシャツ 濱中 阪神タイガース LBBM2007 阪神タイガース Joined Tigeres in same year 濱中治 No.JT3 BBM2007 阪神タイガース SHINING STAR 濱中治 No.ST7
November 26, 2007
コメント(4)
嵐山の天龍寺内にある宝厳院に行った。宝厳院は、通常一般非公開。獅子吼の庭が見事な庭園とのこと。この紅葉の季節だけ、数年前から一般公開されているようだ。正直、来るまで宝厳院なんて知らなかったが、これは見とかなあかん!と思い中に入った。パンフレットの写真は庭全体が深紅の紅葉。それに比べると、ちょっと紅さが足りないかな~。部分的には紅葉があるが、まだピークはちょっと後かもしれん。紅さは足りなかったが、宝厳院の庭園は充分に綺麗だ。大きな岩と池と苔が、なかなか美しい。さすがは特別公開。見れて良かった。嵐山・太秦・高雄周辺のホテル・旅館京都・心の都へ 日本テレビ ~Archives~ 京の伍 解かれた封印・特別公開 篇(DVD) ◆20%OFF!紅さが足りないが、美しい庭。最も紅葉のあったところ。まだまだ物足りないぜ~!
November 25, 2007
コメント(4)
京都の嵐山へ数年ぶりに行った。京都にはたまに遊びに行くが、嵐山までは街中から離れているのでなかなか足を運ぶことがない。久々に行こうとすると、ん~道を忘れた!?丸太町通を西だったか…。嵐山に着いたが、どこも道は激混み。停める駐車場も全て満車でなかなかない…。最悪の事態だ~京福電車を使って来るべきだったと、後悔先に立たず…。かろうじて車を停めてから、嵐山の象徴渡月橋に向かって歩いた。なんじゃこの人の多さは!??まるで甲子園の試合終了後のような状態だ。腹が減ったので、その辺で飯を食べようとしたが、どこも行列だらけで超満員。トイレにも大行列との異常事態だ。ん~嵐山をなめていた…。前に来たときは、こんなんやったかいな??紅葉シーズンで、しかも3連休だから、いつもより拍車をかけて多いのだろうか?参った…。やっと渡月橋に着いたが、予想通り渡るのにも人だらけ。これは往復どのくらい時間がかかるのだろうか?日が暮れてしまったら終わりだ。ということで、見るだけで終了。近くで買った豚マンを食べながら、残念…。嵐山・太秦・高雄周辺のホテル・旅館渡月橋の上は人だらけ…
November 24, 2007
コメント(6)
名駅のミッドランドスクエアこと豊田毎日ビル。頂上展望台のスカイプロムナードに行ってみた!44階まで一気にエレベーターで登り、入場料を払ってスカイプロムナードへ。これだけ高層で吹き抜けの展望台は初めてだ!凄い迫力に圧倒。さすが日本で5番目に高いビル。高所恐怖症の人には、かなりしんどい展望台かもしれぬ。南には名古屋港、東には栄の繁華街、北には御嶽山、西には名駅セントラールタワーズ、どの眺めも最高だ!!ただ吹き抜けの展望台、冬はちょっと寒い。雨の日なんてえらい目にあいそうだ…。雪が降ったらどんな感じになるのだろうか??天気ごとに違った感覚を味わえそうだ。夜景も気になるところ。また来てみよう!東海エリアページ高層の壮大な吹き抜けはサプライズだ! 南に見える名古屋港。 広がる名古屋の街。 西に見える名駅セントラルタワーズ。
November 23, 2007
コメント(0)
加西の兵庫県立フラワーセンターに行った。温室があるフラワーセンター。寒かろうと暑かろうと、花は美しく咲いている。一番写真栄えが良かったのはベゴニアかな。ということで写真を掲載。フラワーセンターは、中国道加西ICから南へ3キロ。山陽道加古川北ICから北へ9キロ。行きにくいところではない。冬が終わり、春先だとセンター一杯が美しい花になるのかな。とにかく、ナイスなスポットだ明石・加古川・三木のホテル・旅館マイセン(Meissen) ベゴニア コーヒーカップ&ソーサー天平の宴 ジェラート 140ml・カップ
November 16, 2007
コメント(0)
イーグレひめじ内にある焼肉の牛太本陣に行った。焼肉の牛太は、関西の焼肉チェーン店。姫路が発祥のようだ。なかなか広い店内。座敷でもテーブルでも、ゆったり座れる感じだ。メニューから、とりあえず本陣と名前がつくものを注文。国産牛が手ごろな価格。とにかくモリモリ食べた。あとでメニューを見ると、・書写山コース 2,940円 ・播磨コース 3,675円 ・白鷺コース 5,040円 のコースがあり。コースでも良かったかな。でもなぜ一番安いのが書写山なのかな…最後には冷麺を注文。腹が一杯なのでハーフサイズを注文した。出てきた冷麺を見ると、どこがハーフなんだ??けっこうなボリューム。普通のサイズって、どのくらいあるのだ?気になるところだ。姫路・赤穂のホテル・旅館
November 15, 2007
コメント(0)
姫路城前のイーグレひめじ2Fにある播州しらさぎの湯に行った。姫路城の目の前に温泉があるなんて、かなりサプライズ。温泉って、こんなところにも沸くもんなんだ~。施設はぼちぼち新しく、温泉は2階建てとなっている。エレベーターがある温泉なんて、和倉温泉の加賀屋に泊まって以来だ。1階で体を洗い、2階の城の見える風呂へ。城が見えるよう、3つの一人用ヒノキ風呂が完備されている。ヒノキ風呂に浸かりながら、絶景の姫路城を堪能!!と思ったが窓が曇っていて、そんなに見えん…。これがセールスポイントではないのか??播州しらさぎの湯、露天風呂がないのが、ちょい残念…。城が見える露天風呂があれば最高なのだが。となると逆に天守閣から、丸見えか??姫路・赤穂のホテル・旅館
November 14, 2007
コメント(0)
姫路城下の西側にある好古園に行った。好古園って、昔からあったかいな??と思っていたら、平成四年に姫路市100周年を記念して作られた庭園だそうだ。ここは、かつての武家屋敷の跡らしい。正式名称は、姫路城西御屋敷跡庭園『好古園』とのこと。なるほど。庭園は武家屋敷風の復興された塀でいくつかに分けられている。一番綺麗なのは、大きな池のある『お屋敷の庭』かな。池には滝があり、豪華そうな錦鯉が多く泳いでいる。ちょびっとだけ姫路城の櫓が見えるが、天守は見えないのは残念だ。双樹庵という茶室があり、せっかくなので寄ってみた。なかなか格式が高そうな雰囲気。和菓子と抹茶を、よく作法が判らないまま頂いた。頂いた後、なかなか店員の方が出てこず、作法を無視し「おあいそ~!」と言いかけてしまった~姫路・赤穂のホテル・旅館好古園、お屋敷の庭
November 13, 2007
コメント(2)
姫路の書写山円教寺に行った。西の比叡山と言われる書写山円教寺。かつて弁慶も修行したらしい姫路の誇る古刹だ。書写山へはロープウェイで移動。書写山の標高は370mあるらしいが、景色はぼちぼちだ。ロープウェイを降りたところには、ん~パッとするものがない…ここから、ひたすら菩薩の並ぶ山道を歩き、メインの磨尼殿を目指すのに約1キロ弱ほど歩かなければならない。これは立派なトレーニング。なかなか歩き応えがあった。磨尼殿は、なかなか立派で美しい建物。京都の清水寺や奈良の東大寺二月堂に似た雰囲気だ。ただ残念なのは、磨尼殿から遠望が見える景色ではなかったこと。目の前の木々が見えるだけだ。磨尼殿から更に奥に進み、大講堂、食堂、常行堂へ。この3つのお堂の並びは壮観だ!ここはラストサムライのロケ地だったらしい。そういえば、こんな建物だったかいな??ちなみにラストサムライのDVDを持っているが、つまらなかったので1回しか見ていない。あの明治維新後とは思えぬ時代錯誤なサムライの戦いっぷりには、まいったもんだ。けどせっかく書写山に来たのでもう1度、見てみようかな。何か新発見があるかもしれない。この3つのお堂で、おもろい夫婦を発見。奥さんが真剣に見てるのに、親父は「こんなしょうもないもん見て何しょんねん!はよ~せ~や!ダボが~」と怒鳴りまくり。怒涛の播州弁がお堂にこだまし炸裂だ!しょうもないって…メインのここがしょうもなければ何しに来たんだ、この親父は??延々と親父の怒鳴り声が続く中、夫婦は帰路へと消えていった…。姫路・赤穂のホテル・旅館磨尼殿は立派だ。ラストサムライのロケ地である大講堂・食堂・常行堂。
November 12, 2007
コメント(6)
日本の世界遺産第1号、国宝姫路城に行った。姫路城に来たのは久々。前に見たのは、4~5年前、姫路の友人と魚町でドリンクして以来かな!??登城となると…。よく来た子供のとき以来、登っていない!約25年、四半世紀ぶりの再登城だ!世界遺産となったからか、かなり外人が多い。姫山に聳える雄大で美しい城郭群。これなら海外から来て見る価値は大いにあるだろう。城めぐりは、西の丸からスタート。いきなり天守閣に行っても味気ない。延々と続く西の丸の百間廊下。もういいというぐらいの小部屋の嵐。これぞ姫路城の醍醐味だ。千姫在住の化粧やぐらは、相変わらずリッチな雰囲気だ。天守閣の登城は、各階の展示物を堪能しながら登れる。最上階に、何と神社があり。神社ってあったけ??長壁神社という由緒正しそうな名前に敬意を称し、阪神優勝を祈願!天守を降りた後は、腹切丸とお菊井戸へ。久々に見た腹切丸。昔は「御殿の前に何でこんな縁起でもないものを造ったのか謎」という解説だったような気がするが、「切腹した事実はない」に変わっている。時が新事実を解明したのか??それとも俺の記憶違いか??ともかく亀田大毅を、こんど負けたらここに連れてきたいもんだ!?お菊井戸は、子供の頃はびびりながら見たもんだ。今でも若干びびって写真を撮れなかったぞ!?お菊伝説って、ずっと江戸時代の話しかと思っていたが、現姫路城築城以前の室町時代の話だったことを初めて知った。お皿が一枚~二枚~お皿が足りんぐらいで井戸に突き落とすとは…なんて理不尽なんだ。全コースを歩いて、約1時間。アップダウンの起伏ある徒歩は、なかなかいい運動になった。スキーのオフトレにもグッド!こんど来るときは四半世紀ぶりとはいわず、もっと短いスパンで来たいもんだ。姫路・赤穂のホテル・旅館大天守と小天守が聳え立つ!いい眺めだ。
November 11, 2007
コメント(8)
滋賀県竜王の岡喜本店で近江牛ミニステーキ会席を食べた。http://okakihonten.com/index.html岡喜本店は天保10年(1839年)の創業とのこと。牛肉をぼちぼち食べるようになった明治維新の30年前から創業とは、相当な老舗店だ。肉は岡喜本店の自前の牧場で生産している近江牛。賞を総なめにした最高の近江牛だ。よって値段が高い。ステーキを食べようものなら、万円単位の予算が必要だ。というわけで、近江牛ミニステーキ会席を注文。値段は4200円。岡喜本店で近江牛を食べることを考えたら、ぼちぼちの価格だ。出てきたミニステーキ会席。ステーキは自分で焼いて食べ、プチ焼肉のような気分だ。さすがに肉は最高に旨い。口の中でとろける。塩だけで食べるのが、一番旨かった。こんど食べるときは予算をもっと準備して本格ステーキを食べてみよう。ただ、ここの店の店員さんは相当忙しいのか??なかなか呼んでも来ないのが難点…。
November 9, 2007
コメント(2)
近江八幡の八幡山ロープウェイに乗った!八幡山は標高271.9m。後に関白となった秀吉の甥、豊臣秀次が築いた八幡城跡でもある山だ。標高はそんなに高くないが、景色は物凄くいい!八幡城西の丸跡から望む琵琶湖と比叡山。北の丸跡から望む近江八幡の水郷や安土方面。サイコーの絶景。いい天気でよかった。豊臣秀次は、こんなナイスな景色を日々堪能していたのかと思ったが、実はそうでもないらしい…。通常、麓の屋敷に住んでいたそうだ。山上に住むなんて、不便でやっとれんかったのだろう…。いい景色なのにもったいないもんだ。八幡城西の丸跡から望む琵琶湖と比叡山北の丸跡から望む近江八幡の水郷や安土方面
November 8, 2007
コメント(2)
滋賀県近江八幡の八幡堀沿いを歩いた。近江八幡は近江商人発祥の町。隣町である安土の城下町が、織田信長亡き後移ってきて発展したそうだ。八幡堀は琵琶湖から続く水路。全長で6キロもあるらしい。かつては品物を運ぶため、商売に欠かせない重要な水路だったのであろう。八幡堀沿いは、遊歩道になっている。美しい水辺や古い土蔵などの建物を見ながら歩くのは、風情を感じなかなかいいもんだ。近江八幡といえば、八幡堀の他に水郷も有名だ。こんど来たときは、水郷めぐりもしたいもんだ。湖東(守山・近江八幡・彦根)のホテル・旅館八幡堀の船に乗ってみたいもんだ。 橋の下から見る八幡堀の夕日。
November 6, 2007
コメント(2)
彦根、夢京橋キャッスルロードで千成亭の近江牛コロッケを食べた。千成亭は彦根の近江牛専門料理店。近江彦根千成亭本格的近江牛料理を食べるのは高くつくが、コロッケだとお手軽価格。気軽に買えて人気があるのか、行列が出来ていた。出来立ての近江牛コロッケは、なかなか旨い!近江牛と知らずに食べても、相当いける旨さだ。コロッケで、こんなに旨いなら近江牛料理はどんだけ旨いのだろう??ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き…何でもいいので、味わってみたい。湖東(守山・近江八幡・彦根)のホテル・旅館熟成近江牛肉と自家製ハムの千成亭【千成亭】近江牛極上焼肉[1.0kg]【千成亭】近江牛かのこ(霜降)ハンバーグ[1個140g]未経産牝牛限定!【美味!限定】千成亭の「極上近江牛味噌漬」180g×2枚 【送料無料】滋賀 千成亭 近江牛牛丼セット
November 5, 2007
コメント(0)
彦根城西側の夢京橋キャッスルロードにあるほっこりやで親子丼を食べた。親子丼の鳥は、秋田産の比内地鶏。彦根と全然関係ないじゃないか!と言ってはいけない。全国の旨いものを調達して販売する、これぞ近江商人の真髄である!登場した親子丼。熱々の卵に包まれた比内地鶏。これは、まじで旨い!比内地鶏って、最高やないか!食べてよかった。ところで比内地鶏以外にも、旨い鶏肉の親子丼ってあるのかな??名古屋コーチン…いい店があったら食べてみたい!湖東(守山・近江八幡・彦根)のホテル・旅館
November 4, 2007
コメント(0)
彦根城の北側にある玄宮園に行ってみた。ん~全体的にこじんまりした印象だ。昨年、金沢の兼六園に行ったが、同じ大名庭園として比較すると相当狭いな~日本三大庭園と比較してもいかんか…。ただ景色は抜群にいい!大きな池と臨池閣という建物の奥にそびえる彦根城天守。これだけ城と庭がマッチした庭園は初めて見た!すばらしい光景!この玄宮園、大奥のロケで使われたことがあるそうだ。見たことあるような、ないような…再放送があれば要チェックしてみたい。湖東(守山・近江八幡・彦根)のホテル・旅館彦根キャッスルホテル彦根びわこホテル彦根プリンスホテルホテルレイクランド彦根ひこねステーションホテル玄宮園の庭から彦根城天守を望む!
November 3, 2007
コメント(8)
国宝彦根城に行った。彦根城は今年築城400周年!今年初めから築城400年祭をやっているが、もうすぐ終了。11月25日で終わるそうだ。彦根城に着いてから、早速天守閣に向かって登城。ん~久々に見たが、きらびやかな天守閣だ。さすが国宝!この天守閣の周りには、なぜか多くの人だかりが。誰か有名人でも来るのか??と思いきや、シンボルキャラクターのひこにゃんが登場!もうデジカメのフラッシュの嵐。そんなに人気があるのか、ひこにゃん!ちょっとビックリした。ひこにゃんに人が群がっている隙に、いざ天守閣へ。途中までは順調に登れたが、最上階に行く手前で混みだしてきた。やっと着いた最上階だが、特に展示物もなくガラーンとしており、イマイチだ…。小さな窓から、琵琶湖を軽く眺めただけだった…。さっさと降りてくると、天守閣の入り口に長者の列が!何と30分待ちの表示。後で聞いたが、90分待ちまで伸びたそうだ。いや~結果的に、ひこにゃんのお陰で待ち時間なく天守閣に登ることが出来た。サンキュー!ひこにゃん。湖東(守山・近江八幡・彦根)のホテル・旅館日本の文化と歴史を語りつぐ天下の名城を讃える!!国宝・彦根城築城400年祭公認記念盃純金製 2寸盃彦根城天守BS blog Ranking
November 2, 2007
コメント(0)
奥美濃のウイングヒルズ白鳥リゾートが、本日11月1日オープンしたようだ。ウイングヒルズ白鳥リゾート 岐阜県奥美濃-天然温泉付スキー場11月23日には、全長2000mまで拡張されるらしい。今はどんだけ~??数年前、ウイングヒルズ白鳥リゾートのオープン時に滑ったことがある。幅の狭い斜面で、限りないショートターン。すぐに疲れたので、即効切り上げ近くの満点の湯に入って帰ったぞ~少しでも早くスキーをしたいが、行くかどうか悩みどころ。いつから行くか、もうしばらく考えてみよう。鮎の宝庫白鳥町よりお届け!奥長良川 郡上天然鮎かつてのオープン時の写真。狭いゲレンデを滑るのはしんどい。 ウイングヒルズ白鳥リゾートテクノラティプロフィールテクノラティお気に入りに追加する
November 1, 2007
コメント(2)
全21件 (21件中 1-21件目)
1