GOlaW(裏口)

2006/02/03
XML
カテゴリ: 西遊記
 惑うな。
 事態の本質を見抜き、打破せよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ということえ、今回は『ここは好き』というポイントを上げたいと思います。
 前回、突っ込みで終わってしまったので、それだけだと後味が悪いですよね(苦笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 凛凛の搦め手はすごく良かったです。

 こう言ったシナリオの場合、『金魚を処刑できるか否か』ではなく『水が戻るか戻らないか』が重要事項なんですよね。
 それが“悟浄、信じるのかよ!?”の騒ぎ辺りから、一行には事件の本質が見えなくなってしまっているんです。…一番冷静なはずの悟浄は、当事者になっちゃってますし。

 …コンシューマのRPGじゃないんですから、悟空(ツッコミ)。

 やっぱりこう言ったときに、『事態を多面的に見て、本質を見極め、本当に必要なことを為す』方向に動くパーティーやキャラクターの方が好きですね。
(…だから私は『ソードワールドRPGリプレイ』のバブリーズ・シリーズが好きなんでしょうね)。
 だから凛凛が『鍵を探しに行く』という行動を取った事はすごく良かったと思います。

 『肩のあざが証拠だっ!』というようなトンデモ系のノリも、結構好きです(笑)。確信犯でやられると、笑うしかないです。

 ただ、その役割を凛凛に独占させるのはどうかな?
 上手くパーティを小さく分離させ(『第二話』が一番良い例)、それぞれに違う立場に追い込み、それぞれが『事態の本質を見極める役目』を持ちまわれるようにできるとよいと思います(凛凛がサポートに回ると、上手くいきそう)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 老子の揺さぶりについて。

 …ラストの割り込みには唖然としました(苦笑)が、中盤での揺さぶりは良い感じでしたね。役回りが完成した感じです。
 神様らしく、なんでもできるキャラクターとして描写されたのも良かったと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 CGによる街や竜宮の造詣はすごく良かったです。セットも良かった。…あえて言うなら、ロケとセットとCGの質感がバラバラという難点がありますが、それは許容範囲でしょう(…もっと悪くなってもいいから、他に余力を回して欲しい気もする…)。

 腕相撲のセット造詣も良かったです。
 …いや、『フードファイト』を思い出して切なくなった(ついでに未完であることに凹んだ)管理人は置いときましょう(←おひっ)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 悟浄の演技や表情は本当に良かった。
 やっぱりコントで『トンデモ設定』を演じなれているからでしょうか。さまざまな状況の演技ストックが多いんだな~と実感しました。

 悟空もラストの『やるか?』というようにニヤリと笑う表情がすごく良かったです。腕相撲の姿もドキドキしました。

 でも一番よかったのは口上シーンですね。
 悟空の啖呵が主題(『第四話』における悟空の立場)と微妙にずれてたり、口上が長すぎるのは置いといて(滝汗)。
 やっぱり悟空と悟浄が並んですごむシーンは良かったです。やっぱりメインになったキャラが一言とともに凄み、悟空と並ぶのが一番いいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ようやくキャラクター紹介が一回りしました。
 次回は子供の国ですね。
 悟空の子守姿が楽しみですし、次回以降に上手く四人に見せ場が振り分けられるといいな、と思います。

 何だかんだといいつつ応援しています、キャスト&スタッフ様!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/05 08:40:53 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

 こちらはSMAP、ケディ・ティン、チェヨン(ジニー・リー)ファンの管理人によるHP、
GOLAW の裏口になります。
 よろしければ正面玄関にも足をお運びください。

 なにかあれば、Web Crapでお知らせください。(ブログコメント欄は閉じています)

西遊記関連の記事一覧
その他のドラマ記事一覧



このブログおよびHPの画像は全て 素材サイト様 のものです。無断使用禁止。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: