GOlaW(裏口)

2014/03/26
XML
 死は何者をも救わず。
 死を求めし咎は、生者とのつながりさえ奪い、罪人を蝕んでいく。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 福家、なんとかリアルタイムで見ることができました!
(武蔵の方は、このレビューを書きあげた後で録画を見る予定です)
 ドラマの途中、『公安課』という言葉一つが出てきただけで画面に食い込んだ諜報ネタ好きですが(汗)、それよりも何よりも。

 圧倒的なまでに迫る『殺人を否定する』メッセージ性こそ、このドラマの魅力なのだと強く感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ 殺意は何者をも救わない

 ドラマを見てつよく印象に残ったのが、『殺人は何も救わない』というメッセージでした。

 思い込みや嫉妬、憎しみによる錯覚で、逆恨みによって人を殺してしまう犯人。
 保身の為に人を殺し、明らかになる事で全てを失う犯人。
 誰かを守る為と言いつつ、その誰かの傍に居る事が出来なくなったり、追い詰める犯人。

 福家が真実を明らかにすることで、悲劇の後で誤解が解ける事件も、ほんの少しだけ事態は良くなるものもあります。ですが、そのほぼすべてがどれも救いが無いものばかり。
 思い止まっていれば、犯人の人生はもっと変わっていたかもしれない。そんなifを想起させる話も多いです。
 そして、犯人のエゴを曝け出す福家の一言で、いつもドラマは終わるのです。

 このドラマは救いもカタルシスも、大きな笑いも無く。ただ静かに進んでいきます。
 それはこの、『殺人は犯人にすら破滅しかもたらさない』という強いメッセージを浮き彫りにさせる為の仕掛けのように、私は思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 殺せない主人公、福家

 最終回の福家の告白である『殺せない』、これこそがこの物語における福家の主人公としての資質なのでしょう。
 先述した『殺人は悲劇しかもたらさない』。この意味を理解しているからこそ、殺人の裏の悲劇に辿りつくだけの洞察力を持ち、犯人を追いつめる原動力を持つのでしょう。

 『救いたい』、『信じたい』と思う力が、彼女の中の殺意を抑え込む力にもなっている。
 それこそが、犯人たちと福家を隔てる大きな、けれど決定的な一線なのでしょう。
 その一線を越えた老夫婦達が、福家の信念に憧れつつも『自分達にはそこへ行けない』と自殺を選ぶのも、また一つの悲劇です。

 そして福家と一緒に『一線』を自覚してほしい、その強いメッセージがドラマから伝わってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 石松警部

 彼の出番が多い回には心の中でガッツポーズをとってしまう、そんな脇役好きの管理人です(そっと目を逸らしつつ)。

 あえて視聴者には彼の心情は分かりづらく、彼女との関係性の変化も含めて引っ張る要素として存在していましたが。
 見え隠れする正義感や、福家への苛立ちと信頼が、とても魅力的でした。

 出世意欲も俗な理由では無く、彼の正義感から来るものだと最終回には分かって。本当にぶれない良いキャラだったのだと改めて認識です。
 時には激しく叱咤しつつも、時にはその権力を使って『物証の確保』をして「それが責任の取りかた」とさらっと言ってしまうあたりがすっごくカッコいいですよね。

 稲垣くんの警察官役も本当に多岐に渡りますが、それぞれが本当にいい役だと強く思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 出演者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
 エンターテイメントとしてのドラマも楽しみつつ、籠められたメッセージを厳粛に受け止めさせていただきました。
 良いドラマを本当にありがとうございます。
 次の作品も楽しみにしていますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 大切なのは人を信じる事。
 それが、罪より逃れる、最大にして唯一の術。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/03/26 05:57:51 PM
[その他、芝居(ドラマ・映画・舞台)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

 こちらはSMAP、ケディ・ティン、チェヨン(ジニー・リー)ファンの管理人によるHP、
GOLAW の裏口になります。
 よろしければ正面玄関にも足をお運びください。

 なにかあれば、Web Crapでお知らせください。(ブログコメント欄は閉じています)

西遊記関連の記事一覧
その他のドラマ記事一覧



このブログおよびHPの画像は全て 素材サイト様 のものです。無断使用禁止。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: