~丁寧に暮らそう~ one happy one  smileを大切に

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

2018.08.20
XML
カテゴリ: お買い物
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​こんにちは。

私事ですが、今日でこのブログを始めて、 丸3か月
100記事目 になります。

つたない文章力ですが、当初思っていたより多くの方に読んでいただき、
本当に感謝の日々です。

正直、「続かないかなぁ。。」と不安はいつもありました。

そして、日に日に厳しくなる酷暑。。

タイトルにもした 『丁寧に暮らそう』 がモットーで再出発したはずが、
家事をしようにも、ちょっと動けば汗が止まらなくなる始末。。

言い訳でしかないですが、料理も家事もプチリフォームも、
おうちのことは後回しにしてしまい。。

会社を退職して、このブログとともに再出発して3か月。

なかなか自分が思い描いていたような主婦業が出来ていない現状に、
自己嫌悪になることもありました。

でも、一方で、小中学生のお勉強を見るという大役を任せていただける
素敵なご縁に恵まれて、ただただ必死に頑張った夏でもありました

今では、やっと慣れてきて、ペースも掴め、やりがいも十分です

今まで接することがなかった方々との出会いから、
また 新しい発見があったり、知らない世界が見えたり

長年の疲労とストレスで、ちょっとガタがきていた身体とも
しっかり向き合って、病院通いを始めてみたりも。

今まで一つの会社の中で、日々の大半の時間を過ごしてきた私には、
目まぐるしい程、 ​変化の大きい3か月​​ でした。

不安を打ち消すように、 とにかく一生懸命、前に向かって歩いた3か月

まだ何も出来上がってもいないし、方向性も定まりませんが、
ただただ 「間違っていなかった」 という確信だけはあります。

もちろん、これも、だんなさんの支えがあってこそです

感謝の気持ちも、以前より日に日に大きくなります。

ちょっと 人間らしさを取り戻したような気分 でもあります大笑い

やりたいこと、挑戦したいこと、少しずつハッキリしてきました。

ちょうど、ここ最近の涼しさに、急にやる気も湧いてきました

放置していた おうちのプチリフォーム や、 断捨離 お料理 などなど、
これからゆっくり丁寧に、取り掛かっていきたいと思います。

なんだか、日々の備忘録のような、雑記ブログではありますが、
よろしければ、今後もお付き合いいただけたら幸いです。

これからも、どうぞよろしくお願い致します。


前置きが長くなり過ぎましたが、本題に入りますね

8月は嬉しいことに、 来客 が続いた我が家。

メニューは毎回ほぼ同じでしたが。。笑
手料理でおもてなしをしていました。

遊びに来てくれる人数も、毎回バラバラ。

2~3名なら、食器も揃えてコーディネート出来るのですが、
最近、徐々に人数も増えつつあります。

なので、 前々から欲しかった食器 を買い足しました

もちろん、今回も 楽天 さんにお世話になりました。

これは、ある日のお客さんとのランチとお茶の風景です。












買い足したのは、こちらで使用している
​『ナハトマン』​ 長方形プレート と、 ​『ストウブ』​ セラミックココット(ホワイト) です。




【5%offクーポン】ナハトマン ボサノバ (Nachtmann) 81399 レクタングラー プレート 28x14cm ギフト・のし可 ガラス 皿 ドイツ 食器




【3%offクーポン】ストウブ セラミック STAUB オーバル ミニココット 11cm 選べるカラー ギフト・のし可



大好きな ナハトマン

少しずつ少しずつ買い足して、 ボサノバシリーズ は、
ほぼほぼ 2セット ずつ揃いました。

でも、こういう人が集まる時だと、お皿の形がバラバラになっちゃうんですよね。。

特に、この 長方形プレート は、オードブルを盛ったり、
お菓子を乗せたり、 和洋どちらも使える ので、とっても使い勝手がいいんです

前々から「追加で2枚欲しいな~」と思っていたので、
いい機会なので、ポチっとしました。

私は、楽天でナハトマンを買う時は、ずっと 『daily-3』 さんで購入しています。
(今回はストウブも)

そして、私の数少ない得意料理のグラタンの容器で大活躍の
ストウブの セラミック オーバルココット(11㎝)

写真のカーキ色が2つと、ホワイトが1つあるので、
今回 ホワイト ​を1つ​ 追加購入。

残念ながら、このカーキは最近見かけないですね

11㎝のオーバルココット、 大きすぎず小さすぎず
適量が入るので、こちらもグラタンに限らず大活躍です。

あとは、 ​『スガハラ』​ アルコ をもう一つ買い足す予定。




Sghr arco (アルコ) グラス5個セット ギフトセット/スガハラ



こちらは、来月お店に行く予定があるので、柄もしっかり吟味して
選ぼうと思っています。

この日は、ポテトサラダと、コーヒーゼリーの盛り付けに使いましたが、
グッとオシャレに見せてくれる 、優秀な食器です。

スガハラ も、もう 10年以上愛用 しています。

いつも、芦屋の本店か、阪急梅田で購入しています。

一つ一つ職人の手作りで、同じ商品でも風合いが違う ので、
必ず実際に手に取って、お気に入りのものを購入するようにしています。

若い時は、割るのが怖くて、安くて替えのきくものをと思っていましたが、
歳を重ねると、 『良いものを大切に長く使いたい』 と思うようになりました。

本当にお気に入りの食器だけを残して、少しずつ断捨離中です。

出来るだけ、新たな貰い手を探して、引き続き使ってもらえる形で
断捨離しているので、なかなか進みませんが。。

お気に入りのものに囲まれて、それらを大切に丁寧に暮らせたら 。。

そんな気持ちを大切に、これからも過ごしていきたいと思います。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​




★今後も、マイペースではありますが、おすすめ商品や美味しいもの情報を発信していきます。
よろしければ、ブックマークよろしくお願い致します。​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.20 11:27:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sun-shine-1

sun-shine-1

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2024年6月 北海道旅… New! 楓 247さん

chikoliのほぼ食日記 chikoli+さん
♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
出張族 全国を行く shigotosuki-aisaikaさん

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: