~丁寧に暮らそう~ one happy one  smileを大切に

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

2018.09.24
XML
カテゴリ: 料理
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​こんにちは。

2週連続の三連休、いかがお過ごしでしょうか。

我が家は1週目は帰省でバタバタ。。

なので、今週は諸々の用事を片付けながら、近場でゆっくり過ごしています。











さて、帰省後に義実家から段ボールが2箱届きました。

中身は、「家庭菜園野菜」と「道の駅野菜」が沢山。

すべて帰省中に収穫したり買ってもらった、帰省土産です。

その中のひとつに、 『生栗』 がありました。











本当は「軽井沢」に行く予定だった3連休。

ところが、あいにくの悪天候で警報まで出てしまい、泣く泣く断念。。号泣

その代わりに、初めて 「秩父」 へ道の駅巡りへ出かけました。

詳しくは、こちらご覧下さい。

 ★​ 道の駅 果樹公園あしがくぼ 秋の味覚に秩父の特産物がいっぱい










この写真の『生栗』、なんと1ネットで  400円前後

しかも、一粒一粒が大きい立派な栗です。










1人で扱ったこともないのに、義父に「いる?」と聞かれると、「欲しい!!」と即答。。大笑い

ちなみに、下にある 坊ちゃんかぼちゃ」 もハロウィン用に買ってもらいました。










そして、この日の晩に、義母がさっそく 栗ご飯」 を作ってくれました。

栗を剥くところを見ておこうと思ったのですが。。

私が少し休憩している間に、義母が出際よく皮剥き完了。

結局まったくわからずじまいで頂きましたが、これが本当に甘くてホクホクで 

あまりの美味しさに、自宅に戻ったら頑張って作ろうと心に決めました。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[金沢浅田屋]国産くり使用栗ご飯の素(2合炊)
価格:1404円(税込、送料別) (2020/8/16時点)






とはいえ、昔小さい頃に、祖母が栗を剥いているのをなんとなく眺めていた記憶しかありません。。

もちろん、その手順もわかるはずもなく。。

どうしようか悩みましたが、とりあえずやるしかない

義母にもアドバイスをもらって、 栗ご飯作り に取り掛かりました。

今回作った手順、備忘録で書き残します。



​***作り方 (我流です) ***​

まずは、前日の夜から ほぼ1日、 ​栗を水につけておきます​

そして、翌日の夕方から、栗の尖がった先(頭?)を 園芸用バサミ でカットして、 を入れた大量の水で、 30分ほど 茹でます。

(ふと見に行くと、皮に吸収されているのか、水がかなり減っていてビックリ!)

茹でたら、粗熱が取れるまで放置。

再び、園芸用バサミで皮を剥いていきます。

最初、キッチンバサミでやろうと思ったのですが、 刃の表面がつるつるしていて、剥きにくい 。。

たまたまあった、使っていない園芸用の ギザギザ のハサミが。

大きさも重さもあり安定感抜群 なので、急遽思いつきでこちらに変更しました。

祖母や義母のように手際よく包丁で剥けたらいいのですが、間違いなく手が滑ってケガをしそうだったので、大半を園芸用バサミで剥きました。

そして最後の最後、どうしても渋皮が取れにくい数個のみ、包丁を使うことに。

ちなみに剥いた栗は、変色を防ぐために、すぐ 氷水 へ浸しました。

全て剥き終わった時点で、既に2時間近く経過。。

急いで、あらかじめ といで水につけておいたお米 に、「 栗」「調味料」を投入 を投入して炊飯。










これで、とりあえず終了。

本当は、「もち米」を入れておこわ風にモチモチにしたかったのですが。。

あいにく家にはなかったので、買い置きしていた 「もち麦」 を多めに入れて代用しました。










味付けは、我が家愛用の 「鎌田のだし醤油」 に、 みりん」「塩」 を入れ、隠し味程度 薄口醤油」 を少々。










「もち麦」も入っているので、「水」はかなり多めに。

お米2合+もち麦に対し、3合分の「水」を入れました。

そして、炊きあがると、こんな感じに。











栗がゴロゴロ入った、贅沢な栗ご飯

ちょっと薄味すぎたので、炊きあがり後に「塩」を少々追加しました。

この日は切らしてきましたが、「昆布」を入れたらさらに旨みが出て美味しく出来そうな気もしました。

とはいえ、たっぷりの栗からは、甘くていい香りが。

栗好きには、たまらなく幸せな瞬間です















義父が漬けた 手作り梅干し」 も送ってもらったので、 長芋」 を買って千切りにして梅肉和えに。

味つけは、 梅干し」「めんつゆ」「みりん」 です。










長芋で用意したもう一品は、食感を変えてソテーに。

輪切りにして、「オリーブオイル」でシンプルに焼き、「キムチ」をトッピングし「焼き海苔」で巻いて食べました。

おつまみにもピッタリで、おすすめです










家族の優しさや、帰省の余韻を身に染みて感じた、美味しい夕食になりました。

ぶっつけ本番の無謀なチャレンジでしたが、何とか形になってホッとしました。

何より、今までの祖母や義母の料理の下準備の苦労を痛感し、ただただ感謝でした。

自分が再び栗剥きに挑戦するには、かなりの勇気が必要な重労働。。。

主婦の方々は、本当に素晴らしいです。

私ももう少し、ちゃんと料理をしなければと思った瞬間でした。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

足立音衛門 大サイズ 丹波栗 の タルト スイーツ 和菓子 洋菓子
価格:6750円(税込、送料別) (2020/8/16時点)











​​​​


★だんなさんがブログを始めました。全国のホテル・お土産情報を写真いっぱいに綴っています。

出張族 全国を行く




★全国のお土産ブログも書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。

 ​ 今日は何食べる?全国お土産日記































​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.18 14:09:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sun-shine-1

sun-shine-1

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

SOWANさんのアームカ… New! 楓 247さん

ハンバーグ&ステー… chikoli+さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
出張族 全国を行く shigotosuki-aisaikaさん

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: