2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全23件 (23件中 1-23件目)
1
さて、断乳1日めの夜、途中泣いて起きても1人で勝手に寝付いたりゅうくんですが。。それから再び、泣いて起きました。「ママ~。マーマッ!」とゴロゴロ寝返りしながら、両足のかかとをドンドン。泣いてはいるものの、それほど激しい泣きではなく、抱っこしようとするとやっぱり暴れて拒否!で、1回目に起きた時と同じく「抱っこがイヤなのね」と思って布団に降ろすと、しばらくゴロゴロしていたけどほどなくスース。。。・・・りゅうちん、強者ですっ!!いっくよりもおっぱい星人だと思っていたけど、断乳の大変さは圧倒的にいっくんの方が上だったなあ。日中も夜も、それはそれは大絶叫でおんぶ、おんぶで乗り切った記憶があるもん。そして朝を迎え。。。そうです、結局断乳1日めにして起きたのはたったの2回。4歳になった今のいっくんの方が、起きる回数多い時があるかも?!日中は雨が降っていたため出かけられず、何度となくやってくるおっぱいの要求をかわすのが大変だった~。1日めと同様、しまじろうの英語のDVD、飲み物、おやつ、ぎゅーっと抱擁、遊びや絵本で気分転換・・・などなど、あの手この手でりゅうくんも私も頑張りましたっ。でも何よりいっくんの時よりラクだと感じたのは。。「一緒に遊んでくれる人がいる」こと!いっくんがいて一緒に遊ぶことで、りゅうくん1人の場合より断然おっぱいのことを考えずにいられると思うんだよね。ありがたいな~。ただ・・・やっぱりつらいのが私のおっぱい。絞り過ぎは、また母乳が作られちゃうからよくないって分かってはいるものの、朝起きた時点で張り張りで熱っぽく、絞りたくてたまらないーーー。結局我慢出来ずに、溜まり乳だった右おっぱいだけまた絞っちゃいました。それでも左右ともにしこりは消えず、いっくんやりゅうくんにタックルされると痛くて思わず顔を歪めちゃうほど。おまけに、こんな時に限っていっくんが、幼稚園のお迎えの時に「抱っこ、抱っこ、抱っこ~~」となってしまって、張り張りおっぱいにムチ打って抱っこして傘さして帰りましたよ~(泣)。冷えピタ+葛根湯は続けてなんとか夜を迎え、1日の山場(?)の寝かしつけ~。今日は珍しく旦那が9時に帰ってきてくれたので、なかなか寝ないりゅうくんをおんぶしてくれたんだけど。。前日と同じくギャーギャー大暴れで背中から落ちそうな勢い!近所迷惑この上ない大絶叫でやっぱり15分ほど泣き続けたあと、ぴたっと泣き止んでスースー眠りについたのでした。「おっぱいなしで眠るもんか!」っていう必死の抵抗だったのかなあ?!いっくんとりゅうくんが寝たあとは・・・待ちに待った乳搾りターイム(笑)。かなりつらかったので、ラクになるまで絞っちゃいました。ふぅ。。。おっぱいライフは楽しくて幸せだったけど、やめるのって大変なのね。。。まあ、じょじょに授乳回数が少なくなっていけば別だと思うけど、私の場合「欲しい時に好きなだけどーぞ」って感じのフリードリンク制(?)だったので、びっくりするくらいの授乳回数からいきなりピタッとやめちゃったもんだから、仕方ないよねぇ。ちなみに、お風呂は短パン姿で子どもだけ洗って、私は寝かしつけが終わってから入る作戦でやってます~。さあ、どうなる?3日めに続く☆
2008.09.30
コメント(4)
お誕生日の日記にコメント頂いた皆様、どうもありがとうございました☆あれから、またあっという間に1週間が過ぎてしまいました~。22日には、りゅうくんが1歳10か月を迎えました。服を着て計ると12キロくらい。よく食べ、よく歩き、お兄ちゃんとよく遊ぶ毎日です。傘をさして歩くのがすっかり上手になりました。靴は14、5センチを履いてます。当時のいっくんと比べるとかなり大きめ!しまじろうの英語のDVDを見て、歌って踊るのがマイブームです♪25日は、いっくんの秋の遠足がありました。りゅうくんの預け先を確保できなかったので、なんとりゅうくん連れで頑張りました~。言い聞かせたものの、やっぱりベビーカーを降りて歩きたがり、歩けば道に落ちてる石やら枝やらに興味をひかれて寄り道が多いので、移動が大変~。。集合写真を撮る時なんかもバタバタしちゃったけど、まわりのママさんに助けてもらながら親子で秋の自然を楽しめたから良かったかな^^が、しかーし。。春の遠足の時と同じく(あの時はマイコプラズマだった。。)、今回も遠足から帰ってきてからが大変だったいっくん。夕方から「しんどい。。」と言ってソファでゴロゴロしていると思ったら、突然、大量嘔吐!!もう、こんなに吐いたのは初めてっていうくらいの勢いで本当にびっくり。後始末にオロオロしちゃったし。。。しかも夜までに合わせて3回も吐いたので、かなりドタバタ&心配してしまいました。翌日受診すると、お腹にくる風邪でしょうとのことで、お薬を飲んでからは落ち着いたのでほっ。子どもとの日々って、突然びっくりすることも多いですよね~。。・・・と、前置きが長くなりましたが、やっとタイトルの「断乳」ですっ。思い切って今日から決行することにしましたっっ!朝、いつものようにおっぱいを求めてきたりゅうくんに「今日からおっぱい卒業するんだよね」と言い聞かせ、それからはぎゅーっと抱きしめたり、大好きなしまじろうの英語のDVDで気を反らしたり、飲み物やお菓子でごまかしたり。。あの手この手で何度もやってくるピンチをどうにか乗り切った私。お昼寝はおんぶで寝かしつけたんだけど、ギャーギャー泣き叫んで暴れて、背中から落ちそうでほんと焦りました。。。なんとか寝てくれたけど、ほんとまた通報されそうなくらいだわ。。夜もおんぶで。でもお昼寝の時と同じくかなり激しく泣かれて「我慢比べ」みたいな感じになっちゃって。泣くだけ泣いて、それでも15分くらいで寝てくれたから思ったより早くて拍子抜け?!おまけに、それから1時間くらいして泣いて起きたんだけど、抱っこしようとしたら暴れて嫌がって、仕方なく放っておいたらなんとそのまま寝ちゃったりゅうくん。・・・へっ??もしかして今までもおっぱいなくても寝られたのかな?!?!と思っちゃうくらいのあっけなさでした。という感じで、覚悟していた割には、とっても静かな断乳1日めの夜です~。ただ・・・問題は私のおっぱいの方で、も~カチンコチン状態で乳腺炎に限りなく近い感じ?!軽くしぼったけど張りは残ってるので、冷えピタはって、葛根湯を飲みました。さーて、明日はどうなるのかな??今回こそ、気合い入れて乗り切るぞー!!
2008.09.29
コメント(12)
いっくんも、ついに4歳の誕生日を迎えました!4歳。。。この響きに「なんて大きくなったんだろう」と思わずにはいられません~。幼稚園に通うようになったこともあり、3歳とは違ってぐっとキッズ度が高くなった気がします。思い返せば4年前、早朝4時に「パンッ!!」っていう大きな音にびっくりして飛び起きたら破水していて、朝7時に産院に到着、そしてその3時間後の10時10分に産まれたいっくん。あの日のことがつい昨日のことのように感じるのに、月日が過ぎるのは。。子どもの成長は本当に早いですね~!!とにかく手がかかって大変だったけど、その分かわいくて夢中で過ぎていった4年間。いつも元気な笑顔で、りゅうくんと沢山遊んでくれてどうもありがとう。いっくんに会えて、お父さんもお母さんもりゅうくんも、みんな幸せだよ。★4歳の成長記録★久しぶりに書き留めておこうと思います♪【からだ】身長:103.5センチ体重:15.3キロ靴のサイズ:17センチ服のサイズ:上下ともに100がジャスト。上は110の時も。身長はついに100センチ越え。体重は偏食&小食が響いてなかなか増えません。。あごも細くって、すらーっとシャープな印象の(?)いっくんです^^;【あそび】相変わらず電車三昧の日々。独自のレイアウトでレールをつなげるのがかなり上達してきました!おままごとで料理をしてることも多いかな。2歳くらいからあまり変わってないですね~。なぜか今頃になってパズルにも興味をもったみたいで時々やってます。あとは絵本が好きで1人で読んでいることも多いし「読んで~」とせがんでくることも多いです。【うんどう】夏休みに参加した体育教室で、かなり鉄棒を頑張った様子。まだ前回りは出来ないんだけど、何度もチャレンジしておしいところまで出来るようになったと、先生が報告してくれました☆入園前まで超ビビリ屋だったいっくんが、お友達の影響を受けて随分積極的に挑戦するように!スキップもできるようになって、「僕スケップしてるの~♪」と家の中でもやってます(笑)。【といれ】8月半ばから、夜もパンツで寝るようになって1ヶ月以上。おもらしすることもなく、今のところ順調みたいです。幼稚園ではまだ立ちションが苦手らしく、時々失敗して起き替えすることも。思わぬ方向に曲がってしまうみたいで、難しいみたいですね~^^;さあ次は5歳のお誕生日☆プレゼントは何をリクエストするのかな~^^
2008.09.21
コメント(9)
お誕生日の1日前だったこの日、家族でいっくんの4歳の誕生日をお祝いしました☆まずは直前になってアセアセと飾りを作成。。本当はいっくんが寝ているうちに作って朝起きたら驚かせたかったんだけど、間に合わず、りゅうくんお昼寝中に作っているとろこをじーっと見られていました~。でも、そのおかげでかえってお誕生日気分が盛り上がったみたいで、笑顔のいっくんでした^^お料理は、とにかく主役のいっくんが喜んで食べてくれるものを。。と思って好物ばかり作ったら。。。こーんなメタボなプレートになっちゃいました(笑)。思いっきりカロリー高そう&栄養無視ですが、お誕生日なので特別ってことで♪ケーキは、もう3歳のお誕生日の時から「4歳のお誕生日は、黄色い総武線のケーキね♪」とリクエストされていたんだけど、この「黄色」を出すのが難しくって。結局ホワイトチョコレートにかぼちゃを混ぜたんだけど、総武線の色としては微妙だったかな~。おまけに、「黄色い総武線のケーキ」でありながら、チョコレートケーキがいい!というワガママなリクエストだったもんで、まわりを生クリームでデコレーションしたガトーショコラにしました☆カットしたところはこちら。クックパッドのレシピで作った、なんと電子レンジで出来るケーキなんだけど、美味しかったです♪準備が整い、休日出勤だった旦那が帰ってくるのを待って、夕方からパーティー開始。帽子&蝶ネクタイは、3歳の誕生日会の時と同じものを使い回し(笑)、クラッカーをパン!みんなでお料理を食べた後、部屋を暗くしてケーキのローソクに火を灯して、いっくんがふーっと吹き消しました^^さーて、お楽しみのプレゼントは・・・1年間言い続けた念願かなってついに☆『サウンドプラレールの総武線』ゲットでーす。パチパチパチ~♪よくぞこの日まで待ち続けた!とその根性に、親ながら感心。レールも欲しがっていたので、『ストップレール』と『曲がレール』もつけました。包みを開けて、総武線とレールを手にした時の、いっくんのなんとも言えない幸せそ~な表情といったら!(笑)。喜んでもらえて良かったです♪いつもお誕生日にはカードを作って渡していたんだけど、今年はちょっとバタバタしてしまって、カード代わりにこのノンタンバースデイブックプレゼントしました!この本、色々書き込めて、自分だけの1冊が出来るし、記念になって良いかも☆手形をおしたり、シールを貼るページもあります。いっくんの反応も上々でした^^夜。洗い物を片付けて、いっくん&りゅうくんの寝顔を見たらふ~っと力が抜けました^^;基本ズボラーな私が1年分のやる気を総動員させて(?)頑張る誕生日(笑)。無事お祝いできて、ほっとしました~。
2008.09.20
コメント(4)
家族で立て続けに風邪をひいたり、なんやかんや所用がたてこんで更新出来ずにいました~。これからまた一気に更新するぞーっ☆(って、いい加減迷惑?!最近、こんなんばっかだな~。でも去年の終わりくらいから、一応毎日分更新し続けてるもんで、ちょっと意地になってるかも 笑)もう明後日にいっくんの誕生日が迫ってきた&明日は家族でパーティーの予定なので、今日も準備に大忙しでーす。まだ頂いたコメントにお返事も出来ていないままで、ごめんなさい!また少しずつお返事させて下さいね。さてさてタイトルですが、それはいっくんが幼稚園に行ってる時の出来事でした。おとなしいな~と思ってふとりゅうくんを見ると、なんと一生懸命にプラレールの青いレールをつなげているではありませんかっ。もちろん、独自のつなげ方で思いっきりクネクネなんだけど、でも集中して真剣にやっているりゅうくんの横顔を眺めていたら「成長したなあ。。」と思わず感心してしまったのでした。いっくんは、レールを自分でつなげるようになったのは、2歳も終わりの方だったように思うんだけどな~。やっぱり、毎日いっくんがやってることをそばで見ているからなんだろうね。うーん、すごい☆そして、いっくんのお迎えに行った時にも、また新たに出来たことが。これまで私が手伝いつつチャレンジしてきた、片足を乗せてもう片方の足で地面を蹴って進むスケートみたいな乗り物に、初めて1人で乗れるようになったのです~♪これまでは出来なかったり、転んだりして悔し泣きしていたりゅうくんが、自分で園庭をこいで進む姿に、またまた感心してしまった私。太鼓橋の高いところにぶら~んとぶらさがってみたり、怖いもの知らずにドンドン登っていったりして、ちょっと目を離すとびっくりすることが多いです。。ビビリ屋で慎重派だったいっくんとは対照的に、なんでもやろうと飛び込んでいくりゅうくん。やっぱり次男の性質なんでしょうね~。これからの成長も楽しみです♪
2008.09.19
コメント(8)
りゅうくんですが、この頃イヤイヤ期が絶好調!という感じで、意思表示がとにかくハッキリ、それはも~こちらが負けちゃうくらいの頑固さで、つい言うことを聞いてしまうことも多いこの頃です~。。りゅうくんは「イヤ」ではなく「ヤダ」と言うので、言わばヤダヤダ期?!でも、この「ヤダ」攻撃に並ぶりゅうくんの得意技・・・それは、無視!そう、こんなにかわいい顔して(親バカでスミマセン)私の言うことを超マイペースにスルーしていきます。。「オムツはくよ」「着替えるよ」「仕上げ磨きするよ」・・・何を言っても無視しているので、仏の顔も3度まで?!(誰が仏??笑)ってことでさすがにムキ~ッとなった私が無理矢理りゅうくんをつかまえて、ギャーギャー暴れるのを押さえつけてすることも結構あったりします。。(汗)この日は台風の接近でお昼から雨が激しくなったんだけど、色々と用事があってりゅうくんと2人で出かけていた私。でもりゅうくんは、「レインコート着ようね」「やだ!」「長靴はこうね」「やだっ!」「でも、雨で濡れちゃうから着ようね」「やだ!やだ!やーだっ!」と絶対に折れないのでなかなか玄関を出られず。。。最近、覆われるのが嫌なのか、ベビーカーのレインカバーも激しく拒否するので、雨の日は移動手段に悩んでしまいます~。自分で傘を持ちたがるけど、まだ上手にさせないし、私と一緒に入るにもりゅうくんが濡れないようにしようと思うと私がずぶ濡れになっちゃうし。。(この日は特に降りがひどかったので)仕方がないので、私がレインコートを着て、フラフラ興味あるものに寄り道しつつ歩くりゅうくんに思いっきり傘を傾けながら歩いたのでした。ふぅ。これだけハッキリ意志を伝えられるようになったことは感心するけどね。ちょっと大変になってきましたよ~。お手柔らかにお願いしますよ~りゅうくん。
2008.09.18
コメント(0)
この日のりゅうくんは、とにかく「ものをおとす」日だったらしい。麦茶の入ったコップを、コップごと真っ逆さまにおとす。食事の時は、いつも以上に派手にこぼしまくり。そして、お手伝いしようとお皿を流しへ運ぼうとしたのはいいけれど、途中でおとしてお皿を割る。。。もう、あまりにも立て続けに「おとす」もんだから、こちらも開き直れたというか「今日はこういう日なのね」と思ってあまりイライラしなかったんだよね。で、りゅうくんが派手におとしても、私があまり怒らなかったせいか、いっくんから「あれ、なんか言い方優しいじゃん。なんで怒んないの~?」なんて言われちゃいました(笑)。そうだよね~、かなりキツく怒っちゃうこともあるもんねぇ^^;でもそれは、いっくんが注意しても言うことを聞かなかった結果だったり、わざとやったりした時であって、ちゃんと「怒る理由」があるんだよー。てなことを説明したものの・・・やっぱり、いっくんとしては「あれ、なんか違う。おかしい!」って感じちゃうところがあったんだろうね。ちょっと反省しつつ、いっくんの言い方が妙にませていて思わず笑ってしまった出来事でした☆
2008.09.17
コメント(0)
いっくんの風邪が、私に移り、そしてどうやらりゅうくんにも移ったようで。。。鼻が垂れ、咳もコンコン出始めちゃいました。兄弟って、どうしても移る運命にあるのね(泣)。私の咳もしぶとくって、痰が絡んでゴホゴホ音がして苦しいです~。あんまり咳き込むと吐きそうになるし。。。どうかりゅうくんも、これからお熱が出ることなく早く治りますように。私も気合いで治さないと!
2008.09.16
コメント(0)
三連休最後のこの日は、家族で家電店へ行ってきました☆私の風邪は、まだ咳が残るものの、前日に寝かせてもらってかなりラクになったし、いっくんの喘息対策でどうしても「排気のきれいな掃除機」が欲しくなったのです!気になるのはやっぱり、かの有名なダイソン。「吸引力が強く、排気がきれい」なイメージなんだけど、「重くて音が大きい」「ゴミ捨てがラク、という割には結構大変」っていう声も聞くし、実際にはどうなんだろう??と。お値段もかなり立派だしね。。。実際に触らせてもらったところ、重さはそれほど気にならず、音はやっぱりモーターのパワーがある分大きいんだな~ということを実感。ゴミ捨ては、実際にやってみないと分からないけど、サイクロン式は、どうしてもゴミ捨て時に埃が飛び散るのが気になりますよね~。片手でポン、と捨てられると言っても、ダストカップには細かい埃がついてお手入れが必要になるだろうし。国産で排気がきれいなものだと、サンヨーから新製品が出ているみたい。これも触らせてもらったんだけど、なかなか軽くて吸い込みも良く、使い勝手が良さそう。「赤ちゃんのいる家庭向け」っていうPRみたいでカタログにも赤ちゃんの写真が☆でもやっぱり、お値段はダイソンと変わらないくらいなんだけどね~。国産&紙パック式でもう一つ気になるのは、日立の「パワースター」。これもなかなか使いやすそうで魅力的なんだけど、やっぱり紙パック式だと、サイクロンよりは排気のクリーンさが劣るのかな??うーん悩むなあ。ネットで調べて、「アレルギーにはこの掃除機!」と知ったのが、オキシジェン。実際に見てみたかったんだけど。。残念ながら展示はなし。多分、似たようなところでミーレっていう掃除機があったんだけど、かなり大きくてびっくり!排気をきれいにするには、構造上大きくなるのかなあ?!?!結局、迷いまくって帰ってきました~。まだ購入までは、あれこれ調べて比較検討しようと思いますっ!
2008.09.15
コメント(0)
いっくんが3度マイコプラズマにかかっても、兄弟で代わりばんこに、立て続けに風邪をひいても、倒れることなくお世話できていた最強の(?)私ですが・・・今回は、久々にまともにもらってしまい、しんどい感じになってしまいました~(凹)。いっくんの喘息症状は風邪が引き金になっているので、いっくんの強い風邪菌が我が家で蔓延しそうな予感です。。。鼻水がとまらず、くしゃみ連発、喉がいたくて咳が出る、頭がぼーっとする。。といった感じで、「風邪菌が体の中で暴れてるぞ~」というのが分かる感じ(?!)。これが平日だったら、気合いでいっくん&りゅうくんのお世話もできるものの、ラッキーなことに連休中で旦那が家にいるってことで、丸投げしちゃいました(笑)。おかげで、朝ご飯と夕ご飯はなんとか作って食べさせたものの、あとはたっぷり寝させてもらって、随分ラクになりました!男性陣3人よ、協力ありがと~☆また明日からぼちぼち頑張らなくちゃね。掃除しないと、どんどんどんどん埃がつもるしね・・・(汗)
2008.09.14
コメント(0)
一度、あまりにおっぱいの回数が多過ぎて「疲れる」「痛い」っていう理由で断乳しようと思ったものの、ちょうど風邪をひいていたこともあって断念したりゅうくん。あれから風邪も治って、さあいよいよ!と思ったら。。。ますます、バリバリのおっぱい星人になってしまいました~(汗)もうすぐ1歳10か月になるんだけど、大げさでもなんでもなく2時間おきくらいのおっぱいを要求してくるりゅくん・・・本当に新生児並みです。。「マ~マッ☆」と甘えた声ですり寄ってきて、私の足にがしっとつかまって顔を埋めたかと思うと、「ん、ん☆」と言っておっぱいを指差すんですね^^;で、「おっぱい?」と聞くと「うん♪」と返事してからは、も~「早くっ、早く♪」という感じで体をくねくね、ぴょんぴょんさせながら待っているりゅうくん。胸元に手をがしっと入れて、おっぱいを出すところから張り切って自分でやりたがるんだけど、おっぱいが出た時点で嬉しさを堪えきれない感じで。。。(笑)「うふふふふふ☆」とか、それはそれは嬉しそーな笑顔で両方のおっぱいを手で押さえつつ観察してから、ぱくーっと食いついてくる。。ということを毎回やっているのであります。最近のマイブーム(?)は、食いついてくる時に効果音をつけること。多分、りゅうくん的には「ぱっくーん」のつもりだと思うんだけど、なぜか「ぱっかーん」って言うんだよね(笑)。なんかもうギャグみたいで、毎回笑っちゃう私なのです~。親バカながらかわいくって☆半端じゃなく疲れるし、あまりに回数が多くて1日のうちに時間をかなりとられちゃうし、月齢からもやめていいとは思うものの・・・こんなに大好きで、嬉しくてたまらない感じで幸せそうに飲んでいるおっぱいなのに、無理矢理とりあげちゃうのはあまりにも酷なような気がしてしまって・・・授乳直後のフラフラ~っと意識が遠のくような脱力感さえ乗り越えればなんとかなるので、もう少し続けてもいいかな。。?!と思い始めたこの頃です。食事も、量は少なめだと思うけど食べなくて悩むほどではなくて、野菜を中心にほぼ好き嫌いなく食べる気満々だし、体重も11、5キロくらいあるから、そういう面では大丈夫かな~と。まだ私が楽しめるうちは、おっぱいライフを楽しんじゃおうと思っています☆
2008.09.13
コメント(0)
9月になって朝晩ぐっと涼しくなったな~。夜なんて虫の音が聞こえちゃって、すっかり秋の雰囲気だな~。なんて思っていたら・・・早速やってきちゃいました。。。毎年秋には要注意の、喘息のシーズン到来のようです(凹)。1歳8ヶ月の時に、風邪がきっかけで初めて喘息のような症状が出たいっくん。その時はまだ確定的ではなくて、様子をみましょうということになったんだけど。。血液検査の結果も、ハウスダスト、ダニに強く反応が出ていて、症状としては軽い方ではあるものの、先生からも「喘息でしょう」とのお言葉。かれこれ2年ほど、その心づもりで生活していただけに、ショックとしては最初の1歳8ヶ月の時の方が大きかったけれど・・・いよいよ生活スタイルの大改善が必要になってきたぞ、と身がひきしまる思いです。。。いつもは寝ている時に咳き込むことが多いんだけど、今回は朝方に激しく咳き込むもんで心配に><本当に、大丈夫かな?!とハラハラしてしまいます。。病院へ行くと、やっぱりここ数日、喘息で受診してくるお子さんが多いとのこと。やっぱり、気圧の変化とかに弱いんだよね。。。これまでは、症状が出ている時のみ、オノンを飲んだり吸入を受けたりしていたいっくんですが、今回はさすがに「薬で治療しましょう」ということで、シングレアという抗アレルギーのお薬を2週間飲むことになりました。どうか、お薬が効いてラクになりますように。。ずぼらーな私にとってはお掃除を徹底するのは正直気が重い部分もあったのですが・・とてもそんなことを言ってられないぞ、という気持ちに。寝具の対策が何より一番、ということで、防ダニの布団やカバー、それから排気が気になるので掃除機もアレルゲン対策のものを検討中。出来るところから、少しずつやっていこうと思います!
2008.09.12
コメント(0)
いつきさん、もうすぐ4歳。そう、4歳ですよ~?!こんなに大きくなったっていうのに。。。なぜなんでしょ、このところ思いっきり赤ちゃん返りしているのですー。夏休み中、身の回りのことを色々自分でやろうとする意欲が見られて「おっ?!」と思う成長があったと思ったのになあ。トイレトレ中にも感じたことだけど、「進んだ!」「できるようになった!」と思うとまた、後退しちゃう、戻っちゃう感じのあるいっくんです。具体的には・・・トイレに行くときも「(ズボンを)脱がちぇて」←ちぇて、ですよ?!この言葉使いは一体。。トイレから出たときも「(パンツを)はかちぇて」手を洗うときも「一緒に来て~」で、蛇口をひねるところから「やって、やって、やって~~」そしてもちろん(?)タオルで拭くのも「拭かせて~」・・・。おーい、どうなっちゃってるの~???なんでも「自分でやりたい」時期のりゅうくんとは、あまりにも対照的すぎるお姿であります。もう、大げさでもなんでもなく、赤ちゃんが2人になった気分ですよ~。実際には、りゅうくんはすでに赤ちゃんと呼ぶには失礼な月齢になってるんだけど^^;そして本日の極めつけが・・・「おっぱい飲みたい~~。飲~ま~せ~てーー」と、本気で泣いてました(汗)。りゅうくんの飲んでる横から飲もうとしたら、りゅうくんに思いっきり嫌がられてますます愚図るいっくん。もう母は戸惑うばかりでございます。。。4歳の誕生日をすごく楽しみにしていたのに「僕、どんどん赤ちゃんになるんだもん」なんて言ってるこの頃・・いっくんに一体何が?!何かうまく説明できないけどなんとなく不安になっちゃって、甘えたくなっちゃってるのかなあ?って思って、今はいっくんのして欲しいようにしてあげちゃってる私。何かがきっかけでまた元に戻ってくれるのかなあ。とりあえず、4歳のお誕生日を待ちたいと思います!
2008.09.11
コメント(16)
りゅうくんの1歳のお誕生日にプレゼントした、島田ゆかさんの絵本ぶーちゃんとおにいちゃん「ぶーちゃんは おにいちゃんが だいすき だから いつも おにいちゃんの まねばかり」で始まるこの絵本。最近、この絵本を地でいってる感じのりゅうくんです^^おにいちゃんが電車を走らせれば りゅうくんも電車を走らせるおにいちゃんがブロックで遊べば りゅうくんもブロックで遊ぶおにいちゃんがトイレに行けば りゅうくんもトイレ(出ないけど^^;)おにいちゃんが麦茶を飲めば りゅうくんも麦茶を飲むそれから おにいちゃんが・・・お薬を塗ってもらえば りゅうくんもお薬(必要ないのに~)そして 髪の毛をピンで留めてもらえば もちろん りゅうくんも 髪の毛にピン留め・・・という感じで、延々と続きます(笑)。もうほんとに、いっくんがすることは即座に「僕も」となるので、私の中では当たり前のように「はい、次はりゅうくんね」という意識になっております。。できることならいいんだけど、薬はちょっと困るよねえ。虫さされの薬とか、刺されていないのに塗りたがるもんだから、チューブから指に出すふりをして「ここ~」と指差してるところに塗ってあげたり^^;目薬もね~いっくんが風邪の一症状でかゆくなった時に出してもらったものがあるんだけど、それをりゅうくんもさしたがる。。ごろーんと仕上げ磨きの時みたいに膝に仰向けになってスタンバイしてます。で、やってもらえないと分かると大泣き~。で、ちょっと恥ずかしい(?)話。いっくんが「お尻の穴がかゆい」とあんまり言うもんで、皮膚科でみてもらったんだけど、まったくきれいで何の異常もみられず。。とりあえずかゆがったらその度に保湿剤の軟膏を塗って様子をみましょう、ということになったんですが。。。はい、案の定、りゅうちんも同じく塗りたがるんですね~。お尻を指差して「ん、ん!」って(笑)。2人しておしりを突き出して軟膏を塗ってもらい、くすぐったいらしく「あははっ」と笑ってる様子は、ちょっと人様にはお見せ出来ない姿であります。。当たり前だけど、いっくんの時は1人目だけに経験がなかったんだけど、2番目ちゃんならではの成長なんでしょうね~。ほんと、面白いな~(ちょっと面倒だったりもするんだけどネ)。
2008.09.10
コメント(1)
相変わらず、言葉の成長がゆっくりマイペースなりゅうちんですが。私やいっくんの真似というか、オウム返しのように単語を話すことが、ポツポツ増えてきました☆やっぱり、いつもいっくんと一緒に遊んでいるだけあって、いっくんの真似が圧倒的に多いんだよね~。電車を走らせて遊ぶ時の効果音とか、ほんと笑っちゃうくらいそっくりだし^^;そんな中、この日新たにりゅうちんのボキャブラリーに加わった言葉が。それは・・・「なーにっ!!」解説しよう(←ヤッターマンのノリで 笑)。これはいっくんがよく使っている言葉で、主に私が電話で話していたり、旦那やママ友達と話している途中で、「何を話しているのか知りたい」いっくんが割り込んでくる時に使われるものである~。も~それはそれはものすごい剣幕(語尾が強い)でまくしたてるもんだから、うるさいうるさい。話に集中できないっつーの!!仕方なく、話の途中でいっくんに解説しなくちゃいけない場面も多いのであります。。。そんな訳で(?)、このいっくんの「なーにっ!!」を言い方そのまんま覚えちゃったらしいりゅうちん。今度は、私といっくんが話している場面でもりゅうちんの「なーにっ!!」が加わるようになってしまい。。。ますますうるさくなりました(笑)。りゅうちんに「あのね、◯◯◯ってお話してたんだよ」と話すと「うん、うん」と言いながら頷いているんだけど、どこまで分かってるんでしょうねえ??ほんとはかな~り分かってるくせして「まだまだおっぱい飲みたいもーん=僕赤ちゃん♪」ってことをアピールするために、分からないふりをしていたりして?!?!なーんてことをひそかに思う母なのでした。
2008.09.09
コメント(1)
家から歩いて3分くらいのところにスーパーがある我が家。食材はほとんどパルシステムで頼んでいるんだけど、ちょっと足りないものがある時など、お散歩がてらちょくちょく買いに行ってます☆最近のりゅうくんは歩いてお出かけがほとんどなので、2人連れての買い物はなかなか大変。。何が大変って、2人して「買い物かごを持ちたがる」こと!「僕が持つの~」「だーめ!」「ぎゃ~~」・・・と、いきなり入り口のかご置き場でケンカを始める2人。「それじゃあ、一緒に持とう♪」とか「じゃあ、交代でね♪」などなど必死でなだめたところで2人とも聞く耳持たず。。。仕方がないので、1人に一つずつかごを持たせて買い物開始。小さな体で、えっちらおっちらかごを持って歩くりゅうちんの姿は、買い物客の視線を釘付けです(笑)。なしが大好きなりゅうちんはお決まりのようになしを「むずっ」とつかんでかごに入れちゃうんだけど、なしが(というよりフルーツ全般が)嫌いないっくんは「だめ~買わないで!」と阻止しようとしたりして、かご問題が解決してもまだまだ気は抜けません~。基本、ちょっと重いものはいっくんのかごへ、比較的軽いものはりゅうくんのかごへ、って感じでお願いするものを選んで、レジまでの旅(?)が続くのであります。で、私も手伝いながら「よいしょ」とレジの台にかごを持ち上げたら。。。悲しいかな、さすがにここではかごは二つから一つに統合され。。。りゅうちん大泣き!レジの担当者も「ごめんね~」なんて言ってくれて、いやいや、こちらこそすみませーん。。てな感じでりゅうちんをなだめつつ、今度はサッカー台へ。これまた、2人してかごの中の商品をマイバック(パスコでもらったリサとガスパールのバックを愛用中☆)の中へ入れるのを競うようにやるもんで、これまた大騒ぎ。2人ともかごが届かないんだけど、でも私が手伝うのは嫌みたいで、かごを傾けつつ一生懸命手を伸ばす作業を繰り返すのであります。。ふぅ。やっぱり大変なので、なるべく買い物にはいかずに済むようにしよーっと^^;
2008.09.08
コメント(4)
毎日毎日、それはそれは楽しそうに一緒に遊んでいるいっくん&りゅうくん。「兄弟っていいなあ」と微笑ましく思う一方で、同じおもちゃや場所をとりあって朝から晩までギャーギャーやりあってる2人。。仲裁するのに疲れちゃって、も~~っとなってしまうことも多いこの頃です。なんでも二つ必要?!って思っちゃう場面が増えてきたんだけど、でもそれをやっていたらキリがないし、解決策としてどうよ??とも思うし。。「譲り合うこと」を学んで欲しいと思っているんだけど、これがなかなか難しい。で、ふと思いついて、冷蔵庫についているキッチンタイマーを5分セットして「これがピピピッて鳴ったら交代ね♪」と言ってみた私。「え~っやだーーー」と言うかと思いきや、意外と素直に頷く2人。。。そしてその通り、「ピピピッ」となると「はい」とめちゃくちゃ素直~におもちゃを渡して「おぉーーっ」と母は驚いたのでありました^^;びっくりしたのがりゅうくんで、まだ1歳なのにこのシステム(?)をちゃんと理解したらしく、何か取り合いの場面になると自ら冷蔵庫のところへ行って、届かないもんだから背伸びして指を差しながら「ん、ん~~~」(訳:タイマー合わせて~」と言うんですね(笑)。いっくんは分かるけど、「ピピピッ」とタイマーが鳴ったところで、りゅうくんはまだ「やだ」となってしまっても仕方がないかも。。と思っちゃうところを、「鳴ったら交代だからね」と言い聞かせると「うん」と頷きながら返事をして、実際にちゃんと交代できるもんだからすごいな~と。(親バカですみませ~ん)さてさて、この「キッチンタイマー作戦」、いつまで有効なのかしらん?!出来るだけ長く効きますように。。☆
2008.09.07
コメント(2)
この日は、幼稚園のお友達と「ザリガニを捕まえに行こう!」という企画(?)が持ち上がり、お誘いを受けた私たちもドキドキしつつ参加して参りました~。というのも。。。私。。。ちょっとザリガニ怖くって^^;なんでしょ、あの動く触角にビビってしまうというか。。手では捕まえられませーん。。。色もね、もうちょっと赤かったらエビみたいでなんとか大丈夫だと思うんだけど、黒っぽいのがどうも。。。半分「僕、行きたくない~。ザリガニ捕まえない」っていっくんが言い出すのを期待しちゃったりしてたんだけど(オイオイ)、そんな時に限って「僕、行く~!」と大ハリキリないっくん。よし、男の子の母親としてここは腹をくくらなくちゃねっ!(←大げさ)ってことで、これもいい経験になるだろうと思って、いっくんとりゅうくんと一緒に行ってきたのであります。お友達の家の近くに大きな公園があって、その公園内の川へ。パパさんも参加されていたので、ザリガニとりはほぼパパさんにおまかせ~(汗)。子どもたちは、男の子ばかり5人(+りゅうちん)、岩場を渡って遊んだりして思った以上に楽しそうでした☆そして、「ほんとにとれるのかな?」なんて思っていたら、小さめのザリガニちゃんが沢山とれ、我が家もいっくん&りゅうくんの分ってことで3匹お持ち帰り~。家に帰る途中で早速脱皮してびっくり!やっぱりちょっと怖いかも~~。飼育グッズも何もなかったので、帰りに飼育用ケースやエサ、砂利なんかを買って帰って、ついにザリガニちゃんを飼うことにっ。私。。。小学生の頃、縁日で持ち帰った金魚なら飼ったことあるけど、ザリガニなんて初めてだよ~~(ちなみに旦那も^^;)。色々分からなかったんで、ネットで調べたりして、なんとか一応飼育環境を整えた・・・つもり。近くを通る度に観察していて、今のところ3匹仲良くやってる様子のザリガニちゃん。水を替える度にやっぱりびびってる私ですが、なんとかお世話していこうと思います~。。
2008.09.06
コメント(2)
いっくんはもうすぐ4歳ながら、お肉を噛み切ることが苦手です。そしてかなりの野菜嫌いなもんで、お肉や野菜を一緒にして炒め物や煮物を作ってみたところで、丸っきり手をつけてもらえいまま、ふりかけご飯だけで一食が終了。。。てなことがあるくらい(汗)。野菜については、調理法の工夫で道もあるってことで、ここでのテーマはお肉。どうやら、加熱すると固くなってモソモソする。。「ごっくんできない~」というのが一番のネックなよう。お弁当作りの参考にしている3歳からのおべんとうこの本の中で、著者の上田淳子さんの息子さんが肉嫌いながら「豚肩ロース」なら大丈夫、との記述があって「おっ、じゃあいっくんもどうかな?!」とパルシステムで注文。すると、加熱してもやわらかくて噛み切りやすいからか、生姜焼きなどにしてもパクパク食べてくれるようになったのです~☆そして今晩のおかずは、この「豚肩ロース」肉を使って、初めて「肉天」にチャレンジ。おくぞの流簡単激早しっかりお肉おかず203この本に載ってるレシピで作ってみました。いわゆる「肉の天ぷら」でーす。材料&作り方は、豚肉薄切り肉200グラム、卵1個、小麦粉大さじ4、しょうゆ大さじ1。以上をビニール袋の中でモミモミして、油で揚げるだけ。衣がビニールについて余るので、ついでも野菜も切ってこの残った衣で天ぷらにしちゃおう、と思いつき、私はピーマンを揚げてみました~。油も、おくぞの流だとフライパンの底1~2センチでオッケー。私は卵焼用の四角いフライパンを使ったので、さらに油も少なめ&後片付けもラクチン♪そのままでも味がついてておいしかったけど、お好みでおろし天つゆもつけてみました。これがいっくん&りゅうくんにウケたみたいで、手をおつゆでベタベタにしながら奪うようにモリモリ食べてくれました^^まあ、納豆、お豆腐、お魚好きないっくんなので、あえて肉はそれほど食べられなくても問題はないと思うんだけどね。モリモリ食べてくれることが少ないだけに、その食べっぷりが嬉しくて、今日の日記にしちゃったのでした☆
2008.09.05
コメント(4)
掃除機をかけていた時のことでした。どうも我が家の兄弟は、掃除機が好きらしく、必ず後をついてくる。。。かけにくいんだよね~これが^^;特にりゅうくんなんて、本体にがしっと股がっちゃうわ、自分もかけようとするわで興味津々。ふと思いついて「これ、そ・う・じ・き、ね。これからお母さんお掃除するからね。うぃ~~んって音がするからね。」と解説してみたところ。。。タッタッタ~とその場を駆けて行ったりゅうくん。戻ってきたりゅうくんの手にはじゃあじゃあびりびり改訂この本が。そしてパラパラめくって、掃除機のイラストが書かれているページを開くと「ここ~☆ここ~☆」と、絵本と本物の掃除機の両方を指差してにっこり。「そうだよ~。掃除機。よく分かったね~!この絵本にかいてあるの知ってたんだね!!」と褒めてあげました^^次男くんゆえに、言葉はいっくんの同時期よりも早いのかな~?と思いきや、意外とマイペースなりゅうくん。目立った変化はなく、まさにボチボチ単語が増えていってる感じです。同じくらいの子でも、もう大人とフツーに会話できちゃうくらいおしゃべりが上手な子を目の前にするとびっくりしちゃうけど、でもいっくんの時のように焦る気持ちはないんだよね。むしろ、今の単語をポツポツ、宇宙語炸裂の状態が「いかにも赤ちゃん」っていう感じがして、しばらくこのままでいてほしいくらいだったりして。もちろん、言葉が増えるのは嬉しいし、楽しみなのはもちろんなんだけど、「言葉はじゅうぶんじゃないけど、でもちゃんと通じてる」状態も貴重で楽しい時間だな~なんて♪もうしばらくしたら、いっくんとどんなことを話すようになるのかな??あぁ、やっぱり楽しみだな~☆
2008.09.04
コメント(0)
「こんなのがあったらいいんじゃないかな?」と思ったものをポツポツ作ってみました。お恥ずかしい作品(?)ながら、えいっと公開^^;まずは「カタカナ表」。お友達の家に遊びに行った時に、ママの手作りの表が壁に貼ってあるのを見て「これはいい☆」と早速真似させてもらっちゃいました。ひらがなの読みはマスターして、お手紙や絵本も読めるようになったいっくんですが、カタカナはまだボチボチ。でも、興味はあるみたいなので、気が向いた時に眺めるだけでも慣れるかな?と期待して☆でもこの表、「いっくんの分かるもの」&「私が絵をかけるもの」という条件にあったものをセレクトしているゆえ、50音をすべてカバーできていないところがミソです(笑)。お次は、「時計」。「もう7時過ぎたよ~」とか「もうすぐ5時半だ」とか、「◯時」「半」というのは分かるようになったものの、「分」がやっぱり難しい。それならばってことで、こんなものを作成。針は厚紙で作って、糸でとめてあります。(すぐに壊れそう。。)いっくんが時計を見た時に、そのまんまの形を合わせれば、長針の先に数字が書いてあるから「分」が読めるぞ♪という狙いデス。こういうの、学研とかの知育おもちゃとかでもあるけどネ。ケチなもんで作るのであります(笑)。でもこれは、マメに動かしてくれたのははじめの2、3日くらいだったかな~?今では床に投げ捨てられていたりします。。。ま、いいのさ、気が向いた時に拾ってくれればね。そして、結構役に立っているのがこの「カレンダー」。「今日はここ~?さんにち~?」てな具合に、毎日カレンダーを指差して確認してるいっくんなので、読み方が分かったらいいんじゃないかな~?と前々から思っていたのでした。こうして書いてみると思ったんだけど、日にちの読み方ってなかなか難しいですよね~?!「えっ、これでいいんだっけ?!」とちょっと自信ない箇所がいくつかありました。。(汗)こんなものを作ったところで「はい、お勉強、お勉強!しっかり覚えてね~!!」と力が入ってる訳ではないんだけど、ちょうど興味がもった時が覚え時かな?ってことで。ちょっと幼稚園の先生気分(?)を味わってみた母でした^^
2008.09.03
コメント(4)
つぶやき日記です~。これから過去日記をダダダーーーッと更新予定なので、適当にスルーしてやって下さいね^^;さて、いっくんの幼稚園が始まって二日目。今日はいっくんはお預かり(幼稚園って「お」をつけた丁寧な言い方多いですよネ)で、りゅうくんと2人、朝からあれこれ予定が詰まっておりました。また働きたいなぁってことで、りゅうくんの保育園を探していたんだけど、8月に申し込んでいた認可保育園、今日区から入園不承諾の通知が届いちゃいました~。まあ、まず無理だろうと思っていただけに、落胆はしていなんだけど。。それにしても保育園に入るのって、想像以上にかなり難しいんだなあ。認可保育園がダメなら無認可で。。ってことで、片っ端から電話で見学が出来るか問い合わせてみたものの、りゅうくんの年齢を言った瞬間もう声のトーンが落ちて「あっ~~~、無理ですねぇぇ、すみませ~ん。。」と、見学さえ拒否な雰囲気な園も多くって。とにかく、待機児童の数がものすごくって、来年の春まで待ったとしても入園の保証ができるとは限らないみたい。特にりゅうくんのクラス(1歳児)がかなりの定員オーバーみたいで、うまく転居などの理由で空きが出るのを待つしかない→それでも順番待ちなのでなかなか回ってこないのが現状なんですね。認可保育園に空きが出て、無認可保育園から移る→空きが出る。。っていうケースも、例年ならいくつかあるみたいなんだけど、今年に限ってはまったくないそう。いや~厳しいなあ。。保育園が見つからないことには、会社にもとってもらえない訳で。。おまけに。我が家のブラザーズはしょっちゅう風邪をひいたり熱を出したりするので、それもかなり心配だったりします。まだ時期じゃないのかな。。なんてつい弱気になってしまうこの頃~。とはいえ、すでにブランク4年。33歳のワタクシ。復職するなら早い方がいいのでは??と思いつつ、実は心のどこかで「3人目」を完全には諦めきれていない自分もあり(!)。。また妊娠・出産で途切れるのなら、会社にとっても自分にとっても「産み終わってから」がいいのでは??なんてことも思ってみたり。。さてさて、どうなることやら。
2008.09.02
コメント(12)
いよいよ今日から幼稚園の2学期がスタート☆アンパンマン目覚ましに7時に起こされた私。前日ちょっと寝るのが遅くなったいっくん&りゅうくんも同じく飛び起きた様子^^;りゅうくんを着替えさせたら、さっきあげたばかりなのに再びおっぱい。まあ寝起きだし。。と思ってあげたら、終わってみるとすでに7時40分に~!まだ朝ご飯も作ってないのにどうしましょ~~と、初日からドバタバになっちゃいました。今日は幼稚園で防災訓練があるということで、9時始まりの10時45分お迎え。一体どんなことをするんだろう?!とちょっとドキドキしながら行くと、なーんてことはなく、普段と違うところは「こどもが防災頭巾を被っている」「引き渡しの時に、出席番号と名前を担任の先生に伝える」という、これだけでした。園庭で少し遊んで帰ったけど、それでもまだ11時台。家に帰っても時間たーっぷりで、さあこれから何しましょ?!という状態に。で、ちょうど家におやつになるものがなかったので、いっくんのリクエストで一緒にクッキーを作りました☆混ぜるところから、一生懸命お手伝いしてくれて、型抜きも上手にやってくれました^^焼き上がったクッキーは手作りならではの、甘さ控えめでサクサク優しい味。いっくんも自分で作ったからか「買って来るのよりおいしい」とご機嫌でした♪バターもようやく時々スーパーで見かけるようになったし、また作ろうかな☆子どもが喜ぶおやつこの本に載ってるレシピで作りました。お弁当の本とともに愛用中です^^
2008.09.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1