2008年02月25日
XML
カテゴリ:


今日になれば、
風もおさまるのかと思っていましたが、
以外と風が吹いていたりして・・・。

もちろん、昨日・一昨日のような強風ではありま
せんが、昼前までは、そこそこ吹いてました。

この後、おとなしくなるのかな。

とりあえず、晴れてはいるので、
思い切って汚いHR-VとMR2に水をぶっかけて、
水洗いだけでもしようかと思ったんですが、
ネットの天気予報を見たら、明日夜の時間帯に雨マーク有り!

ってことは、ほとんど洗車する意味無いじゃん。

がっかりですわ・・・。

テンション下がります・・・。

ま、しょうがないので、気を取り直して、
別のことをやろうと考えたら、
またまたテンション下がる出来事が・・・。

お昼前、ETCマイレージサービス事務局より書類が届いた。

読んでみたら、

ETCマイレージサービス ご登録取消し予定のお知らせ 』。

なんですと!!!

実は、おいらのETCカード、
いまだに前払い料金が、1万円強残っているんです。

そのおかげで、
ETCを利用しても、マイレージポイントが付かない!

で、最近は、高速道路を利用する時に、
おいらのカードではなく、
同乗する誰かのカードを使うことが多い。

ほとんどの場合、ザッキーのカードですが・・・。

そのおかげで、
2005年12月にマイレージ登録したにもかかわらず、
1ポイントも取得してないのよね。

で、ある期間以上、マイレージのポイント増減が
無い場合に、登録が取り消されちゃうらしい。

死んでるカードとみなされるのか???

とにかく、書類によると、
2008年05月末頃までに1ポイントでもマイレージポイント
がたまらないと取消しになるってこと。

厳しいねー・・・。

今のままの忙しさでは、高速道路を利用することが、
ほとんどなさそうだし、1万円強分を使うって、
結構な距離を走らなければなりませんよ。

通常料金って、だいたい100kmで3,000円ぐらい。

例えば、川越ICから昭和ICまで、99.4km。
料金は、2,800円。

1往復すると、5,600円。

2往復すれば、1万円強を使うことになる。

簡単なことに思えるかもしれないが、
ケチなおいらは、半額となる割引サービスを利用する。

しかも、帰路は、
昭和IC~東松山IC利用で、1,150円だったりする。

往復合計2,550円。

4往復しても前払い残高の1万円強にちょいと足らない・・・。

ザッキーのワゴンRを利用した場合、
軽自動車料金なので、さらにお安くなっちゃうから、
絶対的に4往復どころじゃなくなる。

そもそも、現実的に高速道路を4往復以上
しなきゃいけない用事が出来るかどうか・・・。

その余裕があるかどうか・・・。

無理でしょうね・・・。

かつてのおいらなら、
週末日帰りでスキーへ行っていたけど、
今は肉体的にも精神的にも経済的にも、もう無理・・・。

素直に登録取消しになるしかないか・・・。

といっても、実は、たいしたことではないらしい。

別に、犯罪になるようなことをしたわけではなく、
長期間マイレージの利用が無かっただけなので、
再登録すれば良いだけなんだって!

再登録といっても、新規登録ってことになるらしいんだけどね。

ってことで、5月末には、新規登録で再出発しますわ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月25日 14時01分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はぶっちゃん

はぶっちゃん

Category

カテゴリ未分類

(0)

日々雑学

(7053)

SKI

(393)

(122)

MR2

(109)

HR-V

(88)

音楽

(396)

PC

(142)

オークション

(1302)

おすすめ

(14783)

GUITAR

(80)

BAND-MOVIES

(26)

アフィリエイト

(538)

Comments

usatan001 @ よろしくお願いします。 はぶっちゃんさん、おはようございます。 …
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: