2009年04月06日
XML
カテゴリ: MR2


おそらく、最高気温は、20度を超えたのでは・・・。

予報では、明日以後も今日みたい天気が続くらしい。

怖いなー・・・。

天気が良いのはうれしいし、
月曜日に天気が良いと尚更うれしく思えるのだが、
気温が高め過ぎるのは、ちょっと・・・。

天気が良かったので、
昨日に引き続き、今日も洗車しましたが、
黄色いボディーのMR2を炎天下に出したら、
あっという間に、さまざまな虫が寄ってきた。

昨日はいなかった大き目のハチまでやってきましたわ!

アシナガバチみたいなヤツとか、
ミツバチのでっかいヤツとか・・・。

今からこの状況では、
ゴールデンウィーク以後は、さらには、真夏になったら、
どうなっちゃうんでしょうね・・・。

想像すると怖い・・・。

で、とにかく、虫をおっぱらいつつ、
必死こいてMR2を洗車しました。

画像は古いものですが、ピカピカにしましたわ!

今日、初めて使ったものが2つ。

まずは、水垢取り用シャンプー。


今までにも、同様の製品を使ったことあるけど、
シャンプータイプの水垢取りって、
効果を感じられるものは、ひとつもなかった。

ところが、こいつは、効果がありましたわ!

もちろん、水垢取り機能を含むWAXと比べれば効果は低いけど、
シャンプータイプとしては、十分な効果があると思えるし、
なんといっても作業が楽だ。

短いサイクルで洗車するという方なら、
これを使うのは良い選択だと思えますわ。

落ちきらなかった部分もあったので、
今度は、下の製品も試してみようかなー。


とりあえず、WAXを使わなくても水垢を落とせるなら、
それに越したことはないし、楽だろうしねー・・・。

ちなみに、
水垢取りシャンプーを使ったら、フクピカの撥水効果が消えたので、
その後に撥水シャンプーも使って2度洗いになってしまったけど、
2度目の洗車は、洗車というより撥水シャンプーの泡を
ボディー全体に塗りたくって洗い流しただけなので、たいしたことはない。

その後に大活躍したのが、これ!!!

パルプセームといういわゆるプラセームの一種。

吸水クロスとでも言うんですかね・・・。

今まで、いろんなタイプ、いろんなお値段のプラセームを使ってきたけど、
このパルプセームの吸水力は、一番です!

洗車後の濡れたボディーの水分を、あっという間に吸い取ってくれますわ。

通常のプラセームでの作業よりよっぽど早く終りますよ。

実は、今までちょいとお高いプラセームを使っていたんですが、
それが、バカらしく思えるほどこれは素晴らしい!!!

だって、性能的に素晴らしいだけでなく、お値段が安いんだもの!!!

洗車だけでなく、普段の掃除等でも使えるみたいなので、
買い足しておこうかなー・・・。

ちなみに、まだ使い始めたばかりなので、
どれくらいの耐久性があるのかは、不明。

半年後には、ボロボロになって使えなくなってたら、どうしよう・・・。

って、そんなわけないか・・・。

ちなみに、シャンプー洗車には、このムートングローブがおすすめ!

スポンジを握って洗車するより、このグローブの方が、
よっぽど作業効率良いし、ボディーにもやさしい!

パルプセームで水分を拭き取ったら、
最後の仕上げは、いつもどおりフクピカ!


フクピカがあれば、WAXは、不要!!!

みなさまも、お試しを!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月06日 18時33分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[MR2] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はぶっちゃん

はぶっちゃん

Category

カテゴリ未分類

(0)

日々雑学

(7052)

SKI

(393)

(122)

MR2

(109)

HR-V

(88)

音楽

(396)

PC

(142)

オークション

(1302)

おすすめ

(14787)

GUITAR

(80)

BAND-MOVIES

(26)

アフィリエイト

(538)

Comments

usatan001 @ よろしくお願いします。 はぶっちゃんさん、おはようございます。 …
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: