マローンおばさん

マローンおばさん

2023.03.11
XML
カテゴリ: 2023
今日、3/11は12年前に震災が起きました。
そしてその日は、次女の中学卒業式でした。
色んなことを思い出す3/11です。
(次女卒業式・震災など左矢印クリック)

多くの尊い命が犠牲となりました。
決して風化させてはいけないですね。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


3/9、ミッフィーの卒業式でした
朝から主人やお姉ちゃんらからお祝いラインが大笑い
ありがとう



前の週から、この日は雨予報80%だったので不安で不安で・・・
今週になってやっと午前中だけは曇り予報・・・それだけでも十分
式が終わって帰るまで降らないで~~と祈るばかり。
しかし当日は曇りではなく晴れではないですか
(午後から雨予報・・・)
式後は曇りでしたが夜まで雨は降らず・・・本当にラッキーでした手書きハート手書きハート




前日は、花束贈呈をしていただく委員さんとご家族様の席の確保や、各クラス担任の先生にお渡しする生徒からの色紙・プレゼントを明日スムーズに渡せるように段取りしたりで気が落ち着きませんでした。
夜もなかなか眠れずとうとう夜中の2時まで寝付けませんでした
当日朝は役員特権の駐車許可書をフロントに置いて、ミッフィーを車に乗せて、役員・委員集合の時間よりも早々と到着(笑)
生徒らは登校時間が決まっていて、指定された門で風紀点検を受け、武道場でコサージュをつけ教室へ。
ミッフィーは早めに連れて行ったため、門で「時間が早い」と違う学年の先生に言われ(笑)、
「親が役員で一緒に来たのでピアノ伴奏の練習をさせてください」と言ったみたい・・・(笑)
私は駐車場である運動場より体育館に入り、ミッフィーと合流大笑い
ミッフィーには最後の声掛けをして、私は準備のほうに・・・
3学年委員さんが集まり花束搬入後、どっち向きで持つか並ぶ順番の再確認などしながら、花束贈呈者の保護者の方々に委員長さんが説明してくださってました。

保護者がほぼ着席してシ~~ンと静まり帰ったのが生徒入場の4分前・・・
わ~~~~
花束の写真を撮ってない~~~~
(来年度の為に記録を残すのに・・・)
後4分・・・どうしようどうしよう
撮るしかない
静まりかえってるのに席を立って撮りました
セーフ





コロナ前と同様、吹奏楽部の演奏🎵で入場🌸
生演奏はこれだけでもグッグっときます号泣
卒業証書授与もコロナ前と同様一人一人授与が行われました。
その時だけ生徒はマスクを外すことができました。
卒業生のマスクなし顔が見られ本当に良かった




この子たちは小学校の卒業式も遅れ、中学校の入学式は1か月以上も遅れました。
(入学式の記事左矢印クリック)

3年前を思い出すと、入学式前に教科書等が配達され自宅学習をしていました。
あの頃は叔母がコロナで亡くなったので、先がどうなるかとても不安で不安で怖かったです。
2部制で学校登校となり、学校に行かない日は教育委員会の放送で勉強したり、塾のオンライン授業を受けたり・・・ピアノのレッスンもオンラインレッスンでした。
とにかく外に出るのが怖い
学校行事も中1、中2ほとんどが中止でしたしょんぼり
中3になってやっと最初で最後の体育大会、合唱コンクールが行われましたが、中止になったものもあります。
でも数少ないイベントの中でも全力で取り組み、楽しみ、団結しクラスの絆が深まってきて、中3のクラスがどの子も大好きだったと思います手書きハート手書きハート
先生方はこんな中で尽力を尽くしてくださり、感謝してもしきれないほどです。
大変お世話になりました。

祝辞や送辞・答辞を聞きながら、そういうことを思い出していました。


その後、卒業生の歌🎵 ​『手紙』​ です
全体練習時どうしてもタイムラグが出ていたそうです。
それを聞いていたので大丈夫か不安でした。
しかし、本番ではとてもとても素敵な歌でした手書きハート手書きハート
ミッフィーの伴奏もミスなく、家で練習してる時より遥かにいい伴奏でした
体育館が広く音の伝わりにタイムラグがでるのも納得です。
ピアノにマイクがセッティングされたため、また指揮者の立ち位置や振りがミッフィーに見えるように色んな調整をされたようです。
歌声もパート別に流れる綺麗なはもりに感動しました
卒業式でピアノ伴奏と言う機会を与えていただき本当に感謝です。
こういった経験を高校生活でも活かしていって欲しいです。

とてもいい式でした


式後は各クラスで1時間の学活。
その中でまた卒業証書を担任から受け取り先生が作られた卒業証書(長文でのメッセージ)も受け取りました。
生徒も皆の前で最後の挨拶をしました。
そして生徒から準備していた色紙・プレゼントをお渡しして(先生色紙に感動)クラス写真を撮り、最後は合唱コンで優勝した歌を歌いました
歌いながら手をつなぎ合って、とても仲の良いクラスでした。
皆ありがとう手書きハート手書きハート

学活が終わったら、中庭に卒業生が集合し学年主任の先生にお礼の言葉、プレゼントを渡し、クラス順にお別れの道を歩いて門を出ます。
そしてまた門から入ってきて、ここから思い出タイムといって、保護者からスマホを受け取って、友達や先生方とたくさん写真を撮ることが出来ます。
子どもたちはこれが一番楽しみだったかも・・・大笑い大笑い
自分の子がどこにいるかわからないほど、約200人の子がワイワイと盛り上がってます。
保護者は保護者できゃ~きゃ~言いながら再会を喜び合ってる姿も・・・
私もコロナになって会えてなかったママ友に会えたりでとっても嬉しかったです大笑い大笑い
公立高校入試の発表が3/15で、まだ進路が確定してない子がいるので同じ学校になるのかなど話題はたくさん。
なごりおしいけど終わりの時間も決められていたので、これで終わりです。





ミッフィーのクラスは30人のうち18人が夕方からの焼肉パーティに参加して、皆で盛り上がったようです手書きハート手書きハート
他のクラスや他の学校の子たちも会ったようです。
とにかく楽しかった~~~と言って帰ってきました。
中学生料金¥3773~~~~

なぜか一人の男の子とばかりのツーショット写真がたくさん送られてきました~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.17 08:24:00
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

冷製トマトパスタ New! かりん3656さん

最近の作りおき New! のあぷ~さん

日帰り旅 その3 … New! し〜子さんさん

ベルギーワッフル焼… k1545さん

■春菊チーズクリーム… rabbeeさん

母の旅立ち るうるう★さん

新しい花結び編みの… あおによし.Nさん

ドライブがてら馬籠… YUSAKOさん

兵庫スサノオ四社詣… 一緒がいいねさん

Category

カテゴリ未分類

(319)

エコクラフト

(66)

絵本・本

(26)

料理・お菓子

(18)

お習字

(4)

陸上

(3)

ラボ

(40)

手作り・小物

(71)

プレゼント

(34)

モラタメ

(132)

我が家のベビーちゃん

(74)

アロマ

(23)

e-Try

(3)

(0)

ガーデニング

(4)

我が家の中高生 (オリビア ペチューニア)

(11)

石鹸

(37)

マイホーム

(19)

2014

(4)

2014  食べ物

(4)

2014   (ミッフィー 小1)

(3)

2014  ピアノ (ミッフィー小1)

(6)

2014 スイミング (ミッフィー小1)

(1)

2014 絵本・本

(1)

2015

(15)

2015 そろばん(ミッフィー 小1)

(1)

2015 ピアノ(ミッフィー小1)

(3)

2015 フィジー留学 (ペチューニア 大学)

(1)

2018 手作り ( ミッフィー 小4~小5)

(3)

2018 英語 (ミッフィー 小4~小5)

(15)

2018 ピアノ (ミッフィー 小4~小5)

(10)

2018

(142)

2018 そろばん (ミッフィー 小4~小5)

(4)

2018 ニュージーランド 留学 (ミッフィー 小4)

(13)

2018 絵本.本

(27)

2019

(111)

2019 手作り(ミッフィー小5~小6)

(1)

2019  本.絵本

(12)

2019  ピアノ(ミッフィー小5~小6)

(13)

2019 料理.お菓子

(11)

2019 英語(ミッフィー小5~小6)

(5)

2020

(170)

2020 ミッフィー 英語 (小6~中1)

(5)

2020 ミッフィー ピアノ (小6~中1)

(7)

2021 料理・パン・お菓子

(117)

2021

(45)

2021 ミッフィー英語 (中1~中2)

(19)

2021 ミッフィー勉強 (中1~中2)

(56)

2021 ミッフィーピアノ (中1~中2)

(3)

2021 美容

(4)

2022

(32)

2022 ミッフィー勉強 (中2~中3)

(27)

2022 ピアノ(ミッフィー中2~中3)

(2)

2022 美容

(4)

2022 ~料理・パン・お菓子~

(152)

2022.8 ミッフィーと私のコロナ感染記録

(13)

2023

(36)

2023 ~料理・パン・お菓子~

(155)

2023.1 主人のコロナ感染記録

(4)

2023 ミッフィー勉強

(17)

2023 お買い物マラソン

(2)

2024年

(18)

2024年 ~料理・パン・お菓子~ 

(75)

●●コストコ購入品(*^-^*)●●

(9)

2024 ミッフィー勉強

(3)

Profile

ゆみねー★

ゆみねー★


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: