ん?べつに、タイトルなんか、ないよ。

ん?べつに、タイトルなんか、ないよ。

PR

カレンダー

プロフィール

HANG ZERO

HANG ZERO

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

3年連続で床上浸水…… New! イルクジラさん

*梨と桃のタルトを… New! けいぼう@さん

異次元のお話し しゅうちゃんさん

タンゴに乗って、こ… 健康mamaさん

なんでそうなるの マリリンたちのパパさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月08日
XML
台風7号、雨雲をつれて、やってくるのかと思いきや、進路変更で紀伊半島東側へ抜けそうですね...
東海地方の方は気をつけてくださいね。
そのおかげで、夕方の空は、筋状の雲が流れていて、夕焼けとビミョーなコントラストで、すごく綺麗でした。

今日は、仕事帰りに、注文していた焼酎を頂きに南森町まで...

先月の今頃は天神祭りの準備で、てんやわんやだった商店街も、すっかり、いつもの風景でした。
日本一長い商店街の 天神橋筋商店街 は、皆さんご存知ですよね?
この商店街、歩くと30分くらいかかります。
一丁目から...アーケードは六丁目まで続きます...(間違ってたらすみません。)
中には有名店もあるのですが、六丁目に行くにつれて人通りが多くなる気がします...
でも、一丁目付近では、商店街の中を全開で立ち漕ぎして自転車で走るおばちゃん達に遭遇できます。
結構、怖い...

それはそうと、何を買ったかというと...
櫻井酒造の「こだわりは只ひとつ小さな蔵で正直に醸す自然な味」。
長ったらしい名前ですが、美味しいです。

本当はお湯割りのほうが好きなのですが、この季節なので、ロックで飲みます。
ここの蔵元の「櫻井」や、「松の露」と比べると、口当たりはあっさりしているので、飲みやすいです。
ロックで飲むと、ちょっと甘いです。
お湯割りにしても、癖がないので、冬は、水煮きなんかのあっさりした鍋料理にもあうと思います。

こだわりは只ひとつ小さな蔵で正直に醸す自然な味
こだわりは只ひとつ小さな蔵で正直に醸す自然な味

ぼーっと、楽天を見ていたら、たまたま、店に受け取りに行けば送料無料というのを見つけたので、仕事帰りに寄ろうと...
酒のながた で買いました。
普通の町のお酒屋さんって感じでした。
初めての利用でしたが、おかあちゃんがいい感じのお店です。
店頭に並んでいた焼酎も魅力的だったのですが、重くて持って帰れないなと...
あきらめました。
また、寄ろうっと...

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月08日 20時58分04秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: