GWの話ちらほら出てきたりして、
少しずつ初夏の気配を感じています。
我が家のGWイベントは恒例の海岸BBQくらいで
他は庭の手入れなどいつもとさほど変わらない過ごし方だと思います。
今年もあっという間に過ぎてしまうのでしょうね。
たけのこが旬
たけのこが出回ってきて嬉しいですね
やはりフレッシュなたけのこはこの時期だけのお楽しみ。
届いたたけのこをさっそく米ぬかと鷹の爪で茹でて
たけのこごはんと若竹味噌汁に。
*たけのこごはん*
【材料】
米 2合
たけのこ(水煮) 100~150g
人参 1/4本
油揚げ 1枚
☆酒 大さじ2
☆醤油 大さじ1.5
☆塩 1つまみ
【作り方】
①米2合をとぎ、330mlの水につける。
②たけのこは短冊切りやいちょう切り、薄切り等にする。
人参、油揚げはみじん切りにする。
③①に☆の調味料を混ぜ、②をのせる。
炊飯器は普通または炊き込みモードで炊く。
鍋炊きは強めの中火で10分で沸騰させ、弱火にし9 ~10分、一瞬強火にし火を止める。
蒸らし10分で出来上がり。
届いたたけのこは小ぶりでしたが、
たけのこごはん、小さなおかず、汁物分が取れ、で十分楽しめました
旬の初物は我が家の狛犬、ブギーとウギーの前に供えます♪
美味しいオリーブオイルでイタリアランチの会
オリーブオイルの試食も兼ねて
イタリアランチとレモンパイの会を開催しました。
オリーブオイルは MEISTERWERK
の ICONO
。
今回、御縁をいただきご提供いただきました。
【新商品】エキストラバージンオリーブオイル ICONO(アイコノ) FRUITY SPICY 250ml MEISTERWERK フルーティー スパイシー エクストラバージン オリーブ油 エキストラヴァージン 酸度0.2% olive oil 無添加
バゲットにつけていただいた他、
カジキの香りパン粉焼きや。。。
豚しゃぶ肉のカルパッチョ仕立てや。。。
ツナと春夏野菜のパスタサラダに。。。
大活躍しました
優しく爽やかで香り高いので
オイルそのものを味わいたい逸品です。
イタリアの風を感じられます
柔らかい口当たりなのにとても魅力的な香りと旨味です
【新商品】エキストラバージンオリーブオイル ICONO(アイコノ) FRUITY SPICY 250ml MEISTERWERK フルーティー スパイシー エクストラバージン オリーブ油 エキストラヴァージン 酸度0.2% olive oil 無添加
江の島ガイドデビュー
ポーランドからのお客様
先週末は夫の仕事の関係で海外の方に江の島を案内することに。
先日、半年間の研修を経て江の島・藤沢ボランティアガイドクラブに入会したての私。
奇しくもガイドデビュー()となりました
お客様はポーランド人のお2人。
3週間前に日本を訪れて東京や京都、広島などあちらこちらへ。
江の島を最後に帰国されるそうです。
私は英語はカタコトなので、
身振り手振り交えながら江の島の歴史や三女神の話など語りつつ
案内していきました。
この日は週末ということもあって岩屋は長蛇の列でしたが、
なんとかたどり着いて江の島信仰発祥の祠へのお参りもできました。
お二人に感心したのはいつもいつも日本語で
「アリガトウゴザイマス」とおっしゃって下さること。
私達だけでなくお店の方にもお礼を欠かしませんでした。
素晴らしいことだと思います。
日本が大好きなお二人、またいつかお会いできる日を楽しみに見送りました
日がずいぶん長くなりましたね。
日暮れが早い頃より気持ち心がゆったりします。
窓の外の柿の木はこの間まで枝だけだったけれど、
今は青々とした新芽と小さな花の蕾がびっしりついています。
日々いろいろなことに追われて視界が狭くなりがちですが、
深呼吸して気持ちを整える時間を持つ余裕も必要だと特に感じるこの頃です
PR
コメント新着
カレンダー