はなだんなさん こんばんは

「田楽」が「おでん」で「おでん」が「関東煮き」でしたね。つい忘れてしまいます。

甘いとんぶり味噌を田楽味噌として使われたのですね。とんぶりの食感を楽しめないのは残念ですがいろいろに使えそうです。緑色のブロッコリーの軸があると引き立ちますね。

昔、バザーの食堂で「田楽」の係になった時のことを懐かしく思い出してしまいました。 (2017年06月12日 22時52分14秒)

2017年06月12日
XML
いわゆる「おでん」です。その昔、田楽のときに食べる料理として広まったと
言われます。後世、しょうゆ煮込みの料理を「おでん」と呼ぶようにもなりま
すが、大阪などでは一般に、それを「 関東煮き 」と呼び、昔ながらの味噌田楽
を「おでん」と呼びます。今回は秋田土産の「 とんぶり入り味噌 」を使うため
におでんを作ってみました。この味噌は美味しい甘味噌でしたが、田楽味噌に
使ったからと言っても、とんぶりらしい風味や食感がなかったのは残念です。

焼き豆腐とこんにゃくは、太めの拍子木に切り、串を打ちます。今回は彩りを
考え、また余り物の利用ということもあって、皮をむいた ブロッコリーの軸
も串を打ちました。かつおと昆布の濃いめのだしを温め(だしの素でも可)、
焼き豆腐、こんにゃく、ブロッコリーの軸を温めます。沸騰させないように火
加減を調節すると、豆腐に「す」が入らなくていいでしょう。いったん作って
温め直してもかまいません。温かいうちに味噌を塗って、いただきましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月21日 14時39分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「田楽」(06/12)  
karin さん

Re[2]:「田楽」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

>緑色のブロッコリーの軸があると引き立ちますね。

>昔、バザーの食堂で「田楽」の係になった時のことを懐かしく思い出してしまいました。

にんじんの橙色があってもきれいでしたね。ただし、にんじんは沸騰しない温度では火が通り
にくいでしょうから、別に茹でるか、電子レンジで加熱してから、だしで温めたほうがいい
かもしれませんが。
バザーの「田楽」係、いいですね。そういえば、食べ物系の係は、ほとんど務めたことがあり
ません(^_^;)。      (2017年06月13日 06時24分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^7・肉じゃが」 New! YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「続^7・肉じゃが」(11/30) New! 肉じゃが作ろうかな~と思っていたところ…
はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: