はなだんなさん こんばんは

これは美味しいですよね。私も大好きです。
じゃがいもは切った後ついすぐに水にさらして
しまいますが、、、今回は水にさらさないほう
がよいのですね! (2018年03月31日 22時33分40秒)

2018年03月30日
XML
夕食に「 小あじのから揚げ 」を作ったときに、台所に余っていたじゃがいもも
揚げました。てんぷらやフライなど、メインのおかずになる揚げ物は子たちも
大好きですが、 オニオンリング やフライドポテトも、作るととても喜びます。
今回の芋はメークインですが、皮をむいて5mmの細いマッチ棒に切り、水に
さらさずに、そのまま適量ずつ揚げていきます。中温の油に投入してひと混ぜ
したら、あまり触らず、ごくたまにかき混ぜるだけ。気長に揚げて芋同士が油
の中でカラカラ言うぐらい水分を飛ばします。カリッと揚がれば大成功です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月30日 21時15分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「フライドポテト」(03/30)  
karin さん

Re[2]:「フライドポテト」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

水にさらすと、あとで水気を切るのがたいへんなのと、水にさらさないことで、表面に浮き出てきた
でんぷんごと揚げることで、よりカリッとする効果があるように思います。ふだんの調理なら、水に
さらして問題ないと思います。
子たちが小さいときは、薄い輪切りのポテトチップス(クリスプ)もよく揚げました。最近はそんな
手作りおやつを作ることは減りましたが…。      (2018年04月01日 08時43分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: