全498件 (498件中 1-50件目)
お久し振りでございます。いや~・・・。すっかり、サボっておりました。でも、元気にはしてたんですよ。なんやかんやでバタバタしてて、ついついおろそかに・・・。あ~ん、ゆるしてん~それはそうと、日々の忙しさの中でリラックスできる事って、ホント大事ですよね。特別な事ではないし、特別な物ではない。でも、なんとも癒されるってのが、人にはそれぞれあるものですね。私の場合、やっぱり美味しい物や、好きな映画やドラマ、それと毎日のお風呂タイムで、リラックスできます。そんなリラックスタイムに欠かせない一品をご紹介しますね。モンシュシュの堂島ロールこれさ~、中にぎっしり生クリームが、これでもかっって入ってて、普通なら、重い感じなるんだけど、クリームが、とってもミルキーでふわふわだから、軽~いクチ解けなんです。生地もふわふわで、これまた軽~いの。大阪では、とても有名なお店で、支店もでき、百貨店で売ってる時もあり、通販もしてるみたいなんだけど、残念ながら、ロールケーキの通販はしていないみたいです。だから、たまの贅沢と言うか、出かけて行って買うのが、私の小さな癒しと言うか、楽しみです。それに、実は生クリームがニガテな息子なんですが、これだけは、奪い合うぐらい食べるの。唯一食べられる、生クリームのケーキなんです。分厚く切って、ブラックコーヒーと一緒に食べると最高です。だけど、すぐなくなっちゃって、またすぐに、食べたくなっちゃう。あ~。。。。、飽きるまで食べてみたい~。。。と思ってたら、(^¬^)ジュル。。。 一緒にプリンもどうですか?
2008年06月03日
今夏でお別れなんです。道頓堀のシンボルの一つでした。そもそも、「大阪名物 くいだおれ」と言う、飲食店の看板息子です。くいだおれ人形と言われますが、正式には「くいだおれ太郎」と言います。長い間、道頓堀のシンボル、いえ、大阪のシンボルの一つでしたから、無くなるのは淋しいです。この人形だけでも引き取ろうと、通天閣なんかも名乗りを上げていますが、人形のグッズなんかもありますから、安価では引き取れないはずです。さてさて、どうなりますやら・・・。しかし、このお店・・・。大阪に長年住んでいる私でも、行った事がありません。この前、チラッと覗いてみましたが、どうも、ここで食べる気が起きないお店です。それに、自分から「大阪名物」名乗るのはどうでしょう?まっ、「言ったもん(者)勝ち」と言いますが・・・。時代のニーズに合わなくなったんでしょうね~・・・。道頓堀も、随分変わりましたから・・・。もうすぐお別れですね。太郎君。橋本知事にお願いしてみます?
2008年05月01日
午後のリラックスタイムに、作ってみました。美味しかったです。ラテアートは出来ないけど、なんとなく気分だけ・・・。コーヒーが、エスプレッソじゃないから、なんちゃってカプチーノです。これを飲みながら、好きな音楽を聴いて本を読む。なんて癒されるんでしょう~エスプレッソマシーンがあったらな~。欲しいな~~~。お掃除の簡単そうな、こっちもいいな~。家で、カフェタイム。和むな~~~~。
2008年04月26日
桜が満開ですね。桜に誘われて、子供達を連れてお花見に行って来ました。 キレイですね~。子供たちが、公園で必死に遊んでいる間、大人たちは、優雅に花を愛でながら、おしゃべりしました。お天気は良かったんですが、じっとしてたら、やっぱり肌寒さが感じられます。本格的に暖かくなるには、もう少しかかりそうです。お菓子や、飲み物を用意していたんですが、公園前に、小さなパン屋さんがあり、引き寄せられるようにお店へ・・・。子供たちも走り回って、ちょうど「お腹すいた~~~~!」一つずつパンを買い、また桜の下で食べました。パンが美味しくて、桜がキレイで、とっても楽しいひと時でした。
2008年04月04日
あ~、長かった一体どれだけ食べたんでしょうかパンを買うと付いてくる、シールを30点分集めて貰う、エコバッグです。やっぱり、かわいいですね~。でも、少々生地が薄めです。プレゼント物だから仕方ないけど、もうちょっと厚手だったらな~・・・。pascoさん、キャンペーン対象商品、だんだん少なくなっていませんか前は、小さいパンにも1点のシールを付けてくれてましたよね今回は無かったし、食パンやロールパン1袋に2点で30点分は、少人数家族にはキツイんですが・・・。もう、必死で食べましたよ。でも、そこまでして欲しかったのかってはい・・・。欲しかったです。でも実は、前回のバッグの方が欲しかったんですよ~。赤い方が欲しかったんです。かわいいよね~。さて今回のバッグ、前回との違いは、色や柄はもちろんそうなんですが、文字がフランス語になりました。ベージュ:Viens avec moi.[ヴィアン・アヴェック・モワ] 一緒にいかない?ピンク:J’ai une bonne idee.[ジェ・ウン・ボン・イデー] いいこと思いついちゃった。フランス生まれのキャラクターだもん、フランス語のほうがいいよね。そうそうリサとガスパール、犬ウサギ実は、空想上の生き物だそうですよ。グッズもいろいろ出てきていますね。こんなんや、こんなん等など、いろいろあります。先日、かわいいので、HARIO製のガラスピッチャーを、ついつい買ってしまいました。マチが大き目のこのバッグ、これを持って早速、お買い物に行ってきます。
2008年03月29日
すっかり春の陽気になって来ました。気分がウキウキするものの、アレルギーもちの私には、ツラ~イ季節。おまけに、いつも体調も崩して最悪なのです。花粉や黄砂&その他諸々が飛び交っているから、特大マスクに、ノーメイク。目薬やら塗り薬、飲み薬服用で、外出は極力避けたいモノ。で、おうちの中で、こちょこちょ・・・。これ 嵌っております。不器用だからゆがんだり、出来上がりサイズが違うんだけど、タワシだし、いいよね~。かわいいくせに、すごい洗浄力。ホント、感動するよ。家中、これに重曹を使って磨いてま~す。それから、これ探しても探しても全然無くて、偶然getできたものです。このタイプ、廃盤になってるみたいなんですが、この形じゃないと意味がないのよね~。今でも、カップ&ソーサーはあるんですが、こんなにピッタリと、重ねられないと思うんです。それに、強化ガラスだから丈夫だし、いいのにな~。欲を言えば、もう少し柄がかわいかったいいんだけど。オールドコレールなんて言うのもあるんだけど、柄がイマイチな上に、高いんだわ~。コレクターがいるらしいです。日々の生活は忙しいし、なかなか自分の自由には、全部が全部できないけど、(え?やってるだろう!って? (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!)好きな事を、ちょっとだけやったりする事は、ホントに息抜きというか、リラックスできて、ストレス解消になりますね。そして、それが日々頑張るチカラになってますね。
2008年03月18日
ひな祭りですね。女の子はいないんですが、一応それなりに。。。(ってか、私が一応女の子ですし・・・(//∇//) テレテレ)今日のご飯は、バラ寿司(ちらし寿司)、ハマグリのお吸い物、鯖の塩焼き、茶碗蒸し です。 満腹です。ひな祭りだからでしょうかいい事がありました。ジャ~ン懸賞が当たりました。やった♪o('。'〃) (ノ≧∇)......━嬉し~い━ ☆応募してた事も忘れてたよ。そんな時に当たるモンですね。=^-^=うふっ♪
2008年03月03日
この歌をご存知ですか?NHKで、2001年3月まで放送された、「生きもの地球紀行」のエンディングで使われた曲です。学校や幼稚園でよく歌われる曲で、有名だと思うんですが・・・。この曲に最初に出会ったのは、息子が年長さんの時でした。発表会の終盤で歌った歌でした。この歌、声変わり前の子供が歌うと、ホントにキレイな歌で、妙に、気持ちが伝わると言うか・・・。いい歌だな~って思いました。暫く忘れてたんですが、去年の音楽会、息子のクラスが合唱しました。しみじみ、「やっぱりいい歌だ」と実感。男の子たちの、ソプラノボイスがとても映える歌です。なんとか少年少女合唱団や、大人が歌うより、断然いいんです。改めて詞を読んでみました。BELIEVE 作詞・作曲/杉本竜一1.たとえば君が 傷ついて くじけそうに なった時は かならずぼくが そばにいて ささえてあげるよ その肩を 世界中の 希望をのせて この地球は まわってる いま未来の 扉を開けるとき 悲しみや 苦しみが いつの日か 喜びに変わるだろう アイ ビリーブ イン フューチャー 信じてる 2.もしも誰かが 君のそばで 泣き出しそうに なった時は だまって腕を とりながら いっしょに歩いて くれるよね 世界中の やさしさで この地球を つつみたい いま素直な 気持ちになれるなら 憧れや 愛しさが 大空に はじけて耀(ひか)るだろう アイ ビリーブ イン フューチャー 信じてる いま未来の 扉を開けるとき アイ ビリーブ イン フューチャー 信じてる こちらにアップしておきます。 良かったら、聞いてみて下さいね。~かならずぼくが そばにいて~ ~ささえてあげるよ その肩を~(;___;)ウルウル ドバーッ (┬┬_┬┬)取り扱いcdショップ eBEST CD・DVD館 すみやMEDIA MAX
2008年03月01日
毎週月曜日9時から放送中ですね。 久し振りですよね?野島伸司のドラマは。結構、好きなんですよ。彼のドラマ。 でも、いつも問題作ですよね~。 今回も、ただのシングルファーザーの話かと思ったら、ひねって、もう一回ひねってました。 雫ちゃん役の子役がかわいいですね~。しっかりした顔をしてる賢そうな子です。 只今7話まで話が進んでいます。昨日の放送は、泣かされました。雫ちゃんの一途な涙に。。。。それに、ビックリするような新事実が!!!! 野島伸司、そう来るか~!!!! 出演俳優がいいですね~。 喫茶店「コロン」のマスター役の寺島進。彼は見逃せません!いい事言うのに、最後の最後でコケるわ~。全く~。 どんどん楽しみになって来ました。 また、エンディングの山下達郎の曲がいいんです。詞も曲もいいし、エンディングの映像も凄くキレイです。 サントラも良さそうですね。来週、どうなるのかな~?待ちきれないな~・・・。
2008年02月26日
学年最後の参観と懇談がありました。体育館には、図工で作った恐竜を展示しています。銀河恐竜ホテルですって。この中に泊まれるみたいです。さてさて、参観は・・・。一班5~6人で、町に大きなカバがやって来たという設定で、ニュース番組を演じていました。息子は、ニュースキャスター役。「町に大きなカバがやって来て、大混乱です」「現場の○○さん、様子を伝えて下さい」な~んてやっています。(^▽^笑)それぞれの班で、ニュースの原稿に工夫を加え、町でインタビューする人物像を変え、なかなか発想豊かで、とてもよく出来ていました。ちょっとテレながら、つっかえつっかえやる所や、普段は、上手に出来ているのに、ズラ~っと並んだ保護者の前で緊張して、頭が真っ白になっちゃって、半泣きになったり、そんな友達に、小声で助け舟を出したりと、まだまだ、かわいいんだな~。みんな一生懸命頑張りました。その後懇談となり、先生が「あっと言う間の一年でした」と仰り、まさにそうだな~と実感。しかし、この一年いろんな事があったようで、ビックリした事が・・・。3年生、そろそろ自己主張が強く出てきて、素直になれない子もいたりして、なかなか難しい年頃です。うちの子も「間違ってる」なんて、言い切ろうモンなら、「だって」とか「でも」なんか言い出して、抵抗しようとします。先生も仰っていましたが、そんな所は、なんとか乗り切ったものの、お金の問題は結構深刻です。お小遣いを貰い始めてる子もいるようで、お金の使い方がトラブルの原因に・・・。うちは、お小遣いもあげていないし、直接子供に持たせる事もしていないのですが、お年玉なのか、5千円とか1万円なんて額を、自分で持っている子もいるようです。それで友達におごったり、貸したりして問題に。分かっているようで、分かっていない3年生。見つけ次第、先生は指導し、クラス全員で話し合ったりしたそうです。しかしここに来て、万引き()なんて事も発覚。ホントにビックリです。それを、とっても幼い事に、友達に自慢してるとか。幸い息子のクラスではなく、少しホッとしたものの、その一大事は、いつでも、誰にでも起こりうる事なので、そうそう、安心もしていられません。先生も、「どうか、自分の子には起こらない、とは考えないで下さい」と、仰っていました。それに、「起こった時は、十分に叱って下さい」「そして、相手に親子で謝り、親が謝っている姿を見せて下さい」、「起こった事に悲観せず、正面から向き合い、教師にも相談して欲しい」と仰っていました。最初の大人の態度が、その後の子供を、左右するんですよね~。とっても納得のいく話でした。4年生も、けっこう難しいと聞きます。3、4年生は、ギャングエイジといい、先生達の間では、よくよく知られているそうです。確かに・・・。4月からは、息子も4年生になり、新しいクラス、新しい先生です。ε-(―д―)ハァ・・・。また暫くは、心配事があるだろうな~。今の状態にやっと慣れた頃に、またイチからスタートだよ。どうなる事やら・・・。頭が痛いコトばっかりです。バレンタインデーに、マーブルシフォンを焼きました。
2008年02月15日
三連休でしたね。しかし、な~んにも予定がありません。しかも、旦那は仕事です。遅めの朝食をゆっくり食べながら、息子に聞きました。「今日、どうしよっか・・・?」別に行きたいコトも、やりたいコトもないようです。そんな時は、「お昼ごはん、ピザにする?」息子、大賛成です。焼く前です。焼き上がりです。自家製鳥ハム入りだよん♪一緒に作った、プチシナモンロールです。出来上がった、ピザを食べながらウズウズ・・・。シナモンロールを持って、すこし遠い図書館に行く事にしました。図書館の近くには、大きな公園があります。息子は、そこが大好きです。即、と言う事で、出かけることに。だけど、こんなにもいいお天気です。自転車で行く事にしました。片道20分少々。とっても気持ちのいい日和でした。意気揚々と、図書館へ。Σ(T□T)あーーー・・・!!休館日~今日は月曜日だった仕方ない、公園で遊んで帰ろう・・・。トホホ・・・。
2008年02月11日
うち今ね、「大規模修繕」とか言って、すんごい事になってるの。ベランダや玄関前にあるモノを、ぜ~~~んぶ部屋に入れてて、部屋のそこ等中に、場違いなものがあるし、おまけに洗濯物も干せないから、それもあるし、外壁の塗り替えが昨日から始まって、外から、ビニールを張られ、部屋が暗いし、圧迫感はあるし、窓を開けられないので、どんより湿気てるし。。。そんなんで、家にいても落ち着かないと言うか、ぜんぜん何も、やる気がおきないのです。今日は、出掛ける用事もあったし、そのまま、ぶら~っと買い物に行きました。で、ランチなんですが、外で、ひとりでご飯を食べられない、な~んて人もいるでしょうが、私はぜんぜん平気です。焼肉(ランチだけど)だって食べられるし、立ち食いだって。おばちゃん化、いえいえ、(((-_-三-_-))) オヤジ主婦な私です。買い物も済んだし、お腹が空いて来ました。今日の気分は~・・・、パスタ。買い物をした近くに、美味しいお店があるんです。「お一人ですか?」なんて聞かれても、全然平気です。前菜とスープを選べました。私は、ミネストローネスープを選択。ホカッチャ付き。モチモチで美味しかった~。アンチョビとトマトのスパゲッティ。麺が少し細めで、ソースと絡みがよかったです。ふと、となりを見ると、2~3歳ぐらいの男の子を連れたお母さんがいました。私と、同じものを頼んでいます。子供が、ホカッチャを食べている間、スパゲッティを短く切って、ふーふー冷ましています。ああ、思い出すわ~。息子もこんな時期があったな~。一人分を、半分こしてたっけ・・・。そのお母さん、沢山買い物したのね。ベビーカーに一杯荷物を乗せていました。一生懸命、ふーふーしてるその横顔を見て、とっても温かい、やさしいモノを感じました。
2008年02月05日
今日は節分でしたね。今年の恵方は、南南東だったらしいです。でも、例年の如く、その風習をしません。だって~ ね~・・・。例年の如く、巻き寿司と韓国海苔巻きを用意しました。手前が韓国海苔巻き。向うが巻き寿司。割合は、1:3ぐらいで、韓国海苔巻き派です。 いわしとおでんも食べました。これに、お味噌汁も付けて、お腹一杯です。豆まき、しましたよ~~~。豆が部屋中に散らばっても、お構いなしです。息子、異常なテンションで、撒きまくってました。その後、静かに3人で拾い、炒り直して食べました。あああ・・・、年々数が増える・・・。海苔巻きでお腹一杯なのに、更に豆を一杯食べ、お腹がキツイです。
2008年02月03日
はっちゃんは、ご夫婦の写真家ユニット、八二 一(はに はじめ)氏の飼い猫です。有名な猫ちゃんだから、ご存知の方も多いと思います。私は、もともと猫好きで、十分猫の可愛さは分かっていたんですが、はっちゃんは、雑種でとても一般的な猫なのに、なんとも・・・、そこはかとなく可愛いのです。よく、猫を飼った事の無い人、嫌いな人は、「人になつかないし、気まぐれだからキライ」といいます。いえいえ、人にもなつくし、犬同様、家族の中に順位もつける、本人(?)も気まぐれだけど、人間の気まぐれにも振り回されます。うちの猫は、今年で15歳。綺麗なクロネコだったのに、ぽつぽつ白い毛が混じり出し、殆どの時間を寝て過ごすようになりました。気配を感じるのも遅くなったし、虫が出ても知らん顔。それでも病気知らずだし、元気に走り回っています。私がキッチンに立つと、花カツオを貰いたくて、あの手この手で私を攻め来ます。知らん振りをしてると、旦那を攻撃!でもどうも、私には「鰹節ちょうだ~~~い、おねが~い」と鳴いてる風なのに、旦那には、「出せ~!鰹節出せ~!」と鳴いてる感じがする・・・。文字通り、猫かわいがりの旦那には偉そうです。そう言えばはっちゃんも、オカン(奥さん)の方には従順で、甘えたりするけど、オトン(ご主人)には、嫌がったりひっかいたりしていました。やっぱり、猫かわいがりしすぎる人は、キライみたいです。動くはっちゃんは、こちらで見られます。(登録がいるかも。でも、無料です)見たら、癒されますよ~。可愛がられている、人ン家のにゃんこはかわいいです。
2008年01月11日
今日から新学期です。やれやれ・・・。私のダラケきった生活も、今日で終わりです。お正月、あっと言う間に終わりますね。年末が忙しいので、余計そう感じます。さ~、今年からな~んて、気合を入れても、いつもの私なんですけどね。どうか、良い年でありますように。そして、皆様にとっても、良い年でありますように。セヘ ポッ マニ パドゥセヨ オルヘド チャルプッタカムニダ
2008年01月08日
大晦日、いかがお過ごしですか?私は、ようやくお節作りも終わり、紅白を見ながら、をこちょこちょ・・・。今年は、ちょっと目新しく・・・。な~んて考えたんですが、そんなに変わっていませんね。かに爪のフライと、鳥ハムを作ってみました。鳥ハム、簡単なのに美味しいんですよ。(興味のある方は、こちらのレシピをどうぞ)あとは、きんとんを止めました。誰も食べないから・・・。私は好きなんですが・・・。高野豆腐もやめました。飽きるんですよね~。そのお陰で、お重に入らなくて、冷蔵庫に入っている食材が少ないのです。2~3日で食べ切られそうです。止めよう止めようと思うのだけど、何故か止められないお節づくり。「止める」と宣言したら、「息子に家庭の味を教えなきゃダメだ」と旦那。「家庭の味」毎日のご飯は、家庭の味じゃないのか「ホントに作らないの」と息子。そう言われると・・・、弱い母です。来年、もうちょっと目新しい感じでやってみよう・・・。研究しなきゃね~。今年もあとわずかになりました。皆様には楽しいひと時を頂き、とても感謝しております。来年も変わらず、不束な私ですがどうぞ宜しくお願いします。よいお年を
2007年12月31日
あまりにもショックが大きすぎて・・・。実は、記者会見した日、夜のニュースで知り、アゴが外れそうなぐらいビックリした。(」lll ̄ロ ̄)」 しょえーーーっ!正直、別れたもんだと・・・。だって~、小栗旬君とデートしてたじゃん(それはそれで、ムカつくのだが・・・。)そっか・・・。それなら仕方ない・・・。一応、お幸せに。一応だからね(往生際が悪い)にしてもさ~・・・。オダギリ氏のヘアースタイルはどうなの堤真一氏にも注意されたでしょこえ~よ名誉の為に、男前の写真も載せときます。ああ、他に目を向けよう・・・。 とか・・・、とか・・・。にしても、ショック
2007年12月30日
今頃アップです。小学3年生の息子には、大イベントです。今年はどうしようかな~なんて、私も楽しみにしていたんですが、風邪をひいてしまい、なかなか治りません。薬を飲んだんですが、効きが悪いんです。年末だし、少し掃除を・・・と思い、ちょっと動くと、フラフラします。熱もないし、お腹も大丈夫。少し、咳が出るんですが、眠れないほどではありません。でも、目がすごく乾いてるんです。ドライアイに急になった感じです。ですから、掃除したり食事の用意をすると、ちょっと横になって、仮眠しています。そうすると、楽なんです。そんな状況ですけど、クリスマスをパスとは行きません。なんて言っても、息子はまだサンタクロースを信じています。先日、テレビでサンタさんが出ていました。フィンランド()のサンタクロース村のサンタさんです。話す言葉は、何語なんですかね~ドイツ語かしら・・・。英語でない事が分かったから、「サンタさん、英語じゃないね~」と息子に言うと、フィリピン語やろう( ̄△ ̄;)エッ・・あんた・・・、また以前、サンタさんはフィリピン人というブログを書いたのですが、何度言っても、フィンランドとフィリピンを間違う息子です。どう考えてもおかしいやろ・・・。(-。-)ボソッさて重い体を起こし、お料理頑張りました鶏肉のキャセロール煮、山芋のステーキ、ミネストローネ、サラダです。息子のリクエストのチョコレートケーキ。これも、頑張って作りました。これ、見てるだけで何故か癒されるの。息子へのクリスマスプレゼントです。私達から サンタさんからまだまだ、幼いね~。
2007年12月29日
うわ~~~~来たよ、とうとう来たよ。先日、夕食の準備をしていたら、息子にふいに言われました。「どうして、そう思うの?」と聞くと、「だって~、ドラエモンの本で、のび太君のお父さん、サンタさんやってたもん」まったく 要らん事して~~~~息子3年生。そろそろ感づく年頃。(え?遅い?)同級生の間でも、半分ぐらいは、もう信じていません。だけど、仲良しの間では、“信じてる子には、教えないでおこう”みたいな、暗黙の了解があるみたいです。やさしいね~。しかし、親としてはどう答えるべきか・・・。瞬時に考えたけど、どうもいい答えが浮かばない。と言う事で、「お母さんも小さい頃は来てくれてたよ~」「サンタさんを信じる子には、サンタさんは来てくれるンだよ」と答えました。息子、ホッとしたみたいでした。しかし先日、息子と一緒に見たドラマの中で、子供に親が、一生懸命欲しいプレゼントを聞き出そうとしてるシーンがあり、あわわわわ・・・、慌てました。息子は平然としてたけど、もしかして気付いてる私も、旦那もかなり怪しくて、バレてても可笑しくなかったしな~・・・。あああ、夢を壊さず、息子を納得させるいい方法はないものでしょうか悩むナ~。お教室で作りました。とっても美味しかったです。
2007年12月14日
ピッタリだ!翔ちゃん(櫻井翔君:嵐)、自分で「ヤッターマン 櫻井翔です」って言ってました。櫻井翔でヤッターマン 人気グループ・嵐の櫻井翔(25)が、映画「ヤッターマン」(三池崇史監督、09年春公開)で主演のヤッターマン1号(高田ガン)役を演じることが25日、日活から発表された。単独主演は06年「ハチミツとクローバー」以来約3年ぶり。 同作は1977~79年までフジテレビ系で放送され、平均視聴率20.1%を記録した人気アニメの実写版。美女リーダーのドロンジョなど3悪党「ドロンボー一味」の愛されるキャラクターが目立った。三池監督は「正義のヒーローが活躍してこそ悪役が引き立つ。その意味でヒーローらしさを全身からにおわせている櫻井さんが、ヤッターマンを演じるのは宿命」と語る。 一方、櫻井は「(再放送で)子供のころの記憶に染みついている。参加できることに今からワクワクしています」。来年3月のクランクインが待ちきれない様子だ。 現代の地球を舞台にしたドロンボー一味との戦いでは、ヤッターマン2号、メカたちと多彩なアクションを披露。武器のけん玉に勝利のポーズなど名場面も織り込まれる。 櫻井は「今までにない役どころだけど、世代を問わず感じていただける作品なので、楽しみにしてください」と話している。 また、来年1月14日から日テレ系で新作アニメ(月曜・後7時)の放送も決定している。(スポーツ報知より)私も見ていたこのアニメ。好きだったな~。でも、本当に翔ちゃんにピッタリ!ヤッターマン1号ガンちゃんは、翔ちゃん以外にないもんな~。2号のアイちゃん、悪役3人組ドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーは、誰になるのかな?絶対にドロンジョ役は、綺麗でセクシーな人にやって貰いたいものです。ヤッターマンの詳しい解説は、こちらWikipediaで。にしても三池崇史監督、このアニメのファン?前作「クローズ」と、エライ違いでっせ。翔ちゃんの「ヤッタ~!ヤッタ~!ヤッタ~マンッ!」、早く聞きたいモンですね。ヤッターマン vol.1~10 10巻セットヤッターマン vol.11~20 10巻セットなりきりセットもあるよん♪
2007年11月29日
ずっと前に録画していて、ホッタラカシシリーズに埋もれていた、映画「ハチミツとクローバー」を見ました。あらすじある日のこと、竹本は恋に落ちた。それは一瞬のことだった。彼の瞳の先にいたのは、一心不乱に筆を走らせるはぐみだった。そして竹本が恋した瞬間を、真山が目撃していた。真山自身はアルバイト先の女性に想いを寄せている。竹本も真山も、そしてはぐみも美大の生徒。そこに真山を思うあゆみ、復学した森田が加わったことで、恋の一方通行はますます複雑になっていく。はぐみに少しでも気持ちを伝えたいと思う竹本。でもはぐみは森田の存在に心が揺れ始める。(goo映画より)感想う~ん、はぐちゃんがかわいいこりゃ、竹本君でなくても、恋をするね。実際に私は、蒼井優ちゃんをかわいいと思うし、好きなタイプだ。一心不乱に筆をとる姿や、「うん」って頷く笑顔。めちゃくちゃかわいいのだ櫻井君が、このはぐちゃんに恋をするキャラにピッタリ。そして恋に不器用で、自分には他の人みたいに才能がないと思って、悩んでいるけど、毎日何もしないまま過ごしている、武本君に翔ちゃんが、かなりダブるのです。翔ちゃん、恋愛に不器用そう・・・。女の子が喜ぶ台詞なんて言えないもんな~・・・。要するに、色気がないのである。でも翔ちゃんも武本君も、純情で、正直で、誠実なんだな~。美大生の男の子3人、女の子2人の話なんですが、それぞれに叶わぬ恋をしていて、行き詰って、傷付け合ってしまう。今は有り得ないけど、数年後はどうなるか分からないお互いなのに、今すぐの答えを求めて、自分の事ばかり考えて、相手の心を踏みにじる。だけど、本当は分かってるのに、どうしようもなくて、どうしようも出来なくて、そうせざるを得ない。大学生だもん若いのだわ~。いいわね、若いって。たぶん、どんな人でも心当たりのある、何かに突っ走っていた時。真っ直ぐで、ちょっと切ない、爽やかな映画でした。 主題歌もいいよ~評価「ハチミツとクローバー」公式ページ
2007年11月06日
友人の娘に頼まれて、心斎橋のジャニーズショップまで行って来ました。なんでも、コンサートの時に使う、ペンライトが要るんだそう・・・。だけど、地方に住んでいるから買えないらしいのです。通販もあるそうなんですが、カタログが届くのが遅いし、取り扱いのグッズも少ないとか・・・。それで調べたら、心斎橋のショップにある事が分かり、私が頼まれたのです。まあ、どんな所か興味があったし、かわいいお願いですから、快く引き受け、ランチがてらに行って見ました。ショップ・・・。なんかしょぼいぞ・・・。平日で空いていたとはいえ、取り扱いグッズが少なくて、店内がガラ~~~~ンでした。壁に、写真(1枚150円)が貼っていて、選んで買えるようになっていました。そのほかは棚に、ペンライト、会報ファイル、写真ファイル、チケットケース、クッションカバー(?)、ブランケット、うちわ、あと、2~3点だったと・・・。それしかないのよ。あると思っていた、ポスターや、CD、DVD、写真集、そんなん、全くないのよ。なんか変だわ~。どうゆうコンセプトで、やってるんでしょうか?あの店は。。。まあ、お目当てのペンライトはあったので、それを買い、赤西君ファンの友達の娘の為に、2枚写真も買いました。出口近くに嵐の写真があって、ついつい道草。「翔ちゃん、かわいい~」「ニノ、かわいい~」(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!! けっこう、嵐好きな私です。でも、写真は買ってないよ~。(`ε´) プ~用事も済んだので、久しぶりの心斎橋探索。ずいぶん、変わってるのよね~。って、いつから行ってないのかね~????(^▽^笑)ランチは、うどんDINING若に行きました。そそ、元若乃花こと花田勝氏のお店です。ランチのセットを食べました。今日のおうどんは、塩ちゃんこうどん。それに、お芋ごはん、天ぷら盛り合わせ、ひじきの炊いたん、お新香。それが全部セットで、1380円でした。おうどん、普通の大きさだから、ボリューム満点!塩ちゃんこうどんは、塩ラーメンみたいな味でした。まっ、韓国のうどん(カルクッス)のスープみたいです。スープ、ちょっと濃い目だったけど、美味しかったよ。具も、ちゃんこと言うぐらいだから、沢山入ってて、美味しかったな~。でも、うどん・・・。ここは、関西です。どうせなら、讃岐うどんぐらいの美味しさにしてほしかった。特別な感じは全然しません。残念!天ぷら、美味しかった~。プリプリの大きいエビ、カボチャ、オクラ、大葉(しその葉)で巻いた鮭、どれも美味しかったな~。これはgood!!お芋ごはんも、秋を感じられていいね~。お店が新しくてキレイで、気持ちよく食事できました。お近くの人は、行ってみてはいかかですか?
2007年10月31日
ず~~~と欲しかったんだけど、使ってた冷蔵庫が、なかなか壊れないし、壊れた時の為には、家電量販店に行くたびにチェックしてたんだけど、やっと、購入となりました。今年の夏ごろ、下から水がポタポタ・・・。こりゃ、買い替えだやっほ~。なんて思っていたら、な~んか旦那が、ブツブツ・・・。挙句の果てには、「修理しよう」だの「水漏れは冷気漏れだ」とか言い出した。でもさ~、うちの冷蔵庫15年目なんだよ~。修理してもさ~、無駄の様な気がするし、電気代だって、新しい方が節約できるはず。でもなんか、旦那が乗り気じゃないので、だましだまし使っていました。水が漏れるけど、ちゃんと冷えるからね。でも、フラ~ッと立ち寄ったM電気で、「観音開き扉の冷蔵庫で、小さめサイズは、だんだん作られなくなる」と聞きました。そうなのよ~。私、観音開き扉のタイプが欲しいのです。でも、うちの冷蔵庫置き場には、65cm幅の物しか入らなくて、そうなると、機種が限られるのです。なくなってしまうかもと思うと、どうしても欲しくなるでしょだから、旦那を説得それで、なんとかシブシブでした。そうなれば、急げって事で、次の日には買いに行き、3日後には、配達されました。あああ~、うっとり。うちさ~、ビンモノが多かったんだね~。調味料とか、薬味、ジャムや漬物なんか、全部ビンに保存してた。出るわ 出るわ。冷蔵室が一番上で、そうゆうのが見つけやすくなり、しかも、収納しやすくなったのはいいんだけど、冷凍庫が小さくなっちゃった。って、今までもそんなに大きくなかったんだけど、そうそう、フツ~の冷凍庫が一番上のタイプだったし。あれって、工夫次第で詰められたの。でも、今回の引き出しタイプはそうは行きません。詰め込んだら、引き出しが閉まらないもう、消費するのに暫くかかりそうです。だいたい買いすぎだと言う事なんだよね~・・・。┌(* ̄0 ̄)┐ワーッハッハッハ(笑い事ではない)ああ、冷蔵庫がキレイだと気持ちいいね~。d_(≧∇≦)_b いぇーい!!今年は、年末にやる冷蔵庫の掃除が簡単だもうやったもんね~。発掘現場の採掘をやらなくて済むと思うと、嬉しくてたまらないよ。先代冷蔵庫君、お疲れ様。新人冷蔵庫君、頑張ってくれたまえ~~~
2007年10月20日
やっと熱が下がってきました。息子です。13日の夕方から突然高熱を出し、5日目にしてやっとです。ホントに強烈です。今回の風邪。39.8度まで上がったと思えば、37度まで下がる。これを何度も繰り返すんです。土日は休日だから、家で様子を見ていたんですが、1歳の時、熱性痙攣を起こした事があるんで、気が気じゃなかったです。「○君の手、ふと~い」なんて言って、ケラケラ笑う息子。高熱のせいで、おかしくなったか!?と思い、ホントに怖かった。幸い、ストックしていた解熱剤があったので、飲ませたんですが、そんなに劇的には、効きません。(効きすぎても怖いよ~)それに、せいぜい効果は2時間ぐらいですよね?4~5時間は空けなくちゃいけないし、なのに、どんどん熱が上がるんです。月曜日診察を受けたら、なんと!関東ではインフルエンザが流行していて、学級閉鎖が出たとか・・・。「まさか~...」と思いました。でも、今年の季節は例年になく乱れていましたよね?まんざら、おかしくありません。その日は、風邪だろうという診察を受け、薬を貰って帰りました。しかし、翌日、翌々日になっても、症状は一向に回復しません。水曜日は、午前診のみという事もあって、もう一度診察を受けておきました。症状の改善がないと訴えたので、「まさかと思うけど、インフルエンザの検査してみよう」という事になりました。しかし、陰性。じゃ・・・と、レントゲンも撮る事に。しかし、陰性。という事は、やっぱり風邪なのです。日に、何度も上がり下がりを繰り返す熱。熱が上がれば、急にぐったりします。それと、激しい咳。食欲もありません。(でも、かろうじて少しは食べられる)食べ過ぎると、吐き気が出るらしいです。しかし、下痢にはなっていません。あんまりにも苦しそうなので、抗生物質を変えてもらうことに。そして、今日。昼過ぎから、やっと微熱程度に下がりました。抗生物質を変えたせいなのか!?食欲もかなり戻ってきました。しかし、激しい咳は残っているので、明日も学校を休む事に。結局1週間、学校を休みました。本人は暇を持て余し、「学校に行きたいな~」なんて言っています。クラスの子が書いてくれる、連絡帳&お手紙、それと、大親友Kちゃんのママが、息子の為に編集してくれた、電車のDVD、Kちゃんが書いてくれた「おてもやん」のピカチュー、それだけが楽しみの息子です。仕方ない事だけど、さすがに可哀想でした。早く元気になって欲しいよ。実は今日、友人とコリアンタウンに行く事になっていてて、しばらく延期になっちゃったんだよね~。まあ、いつでも行けるんだけどね。ちょくちょく会ってる友人なんだけど、お出かけとなると、なかなかスケジュールの合わない人だったので、残念だったな~。ああ、看病は嫌だよ~~~。辛いよ~、見てられないよ~。付き合って食べていたうどん、しばらく見たくないよ~!もう、絶対に熱が上がりませんように・・・。
2007年10月18日
乳がんの健診に行って来ました。って、実は先月だったんですが、今頃日記にアップしています。私の住んでいる所では、30歳以上の市民は、お誕生日月と翌月、市民健診を受けられます。普通の検査は、診察・身長・体重・血圧・検尿血液検査・心電図・胸部X線です。それから、ある一定の年齢になると、ちょっと突っ込んだ検査が、お手軽な料金で受けられるんです。例えば、結核健診、C型・B型肝炎ウイルス検診、胃・大腸・肺・子宮のがん検診・乳がん検診、骨粗しょう症検診、成人歯科健康診査です。そこで、子宮がん・乳がんに行って来ました。はい、かなり痛いと噂のマンモグラフィー検査です。私、2年ぐらい前に、右胸に違和感があって、その時は、触診だけ受けて、一応なんともなかったんですが、ちょっと不安だったんです。もしかしたら、異常があるなら、右だろうな~なんて予感してたっていうか。で、最初に婦人科で子宮がん検査して、それから乳腺外科のある外科へ。そこで、やっぱり!触診の段階でひっかかってしまいました。右胸に、コツッとあったんです。先生が、「あれ?・・・う~ん・・・、左と違う」と。一緒にマンモも予約していたので、すぐ行けとのこと。「あ~、予感的中・・・」なんて不安一杯の私に、看護婦が、「今から、マンモグラフィー検査に行って貰いますね。今回異常が見つかったと言う事で、通常の市民健診ではなくなり、別料金になります」と、中待合で、大声で言うんですよ。「異常が見つかった」=乳がんじゃないですか!?なんてデリカシーがないんだろうって、ホントにムカつきました。マンモグラフィーの検査は、女性技師さんになっていて、ソフトで感じいい人だったんですが、「痛かったら言って下さい」って言うから、「物凄く痛いです」って言いました。そしたら、「はい、そうです」って言って、そのまま続行。「痛い」って言えば、なんとか他の対処があるのかな~?なんて期待したから、「だったら言うなよ!」って思っちゃったわ。で、「異常があったんなら、もう一枚とっときましょうね」なんて、ビミョウに有り難くない気を遣ってもらい、人より沢山撮られて、まさに、痛みにもんどりうっちゃったよ。その後、次回エコー検査って事になったんだけど、総合病院だから、一週間後なの。私としては、今すぐエコー検査したかったんだけど、予約を入れないといけないみたいでした。そうゆう所が、まどろっこしいと言うか、患者の立場に立ってないと言うかね。惨い所ですね。その一週間は、まだ診断が下ったわけでもなく、誰にも言えず、一人で悩み、ネットで調べると、思い当たる症状があったりして、どの位のステージに進行してるのか?、等と想像が想像を呼び、手術や治療、その後の生活、そして、もしもの事まで考え、息子の寝顔を見ながら辛くなって、不安定な一週間でした。で、心配してたエコー検査。「大丈夫」との事。じゃ、このコツッと当たる物は?「しこりでも、良性・悪性腫瘍でもなく、乳腺の集まり」だそうです。なんか信じられん。。。でも、何度マンモグラフィー&エコーを見ても、異常ではないと言う事でした。あああ、一件落着。良かったな~と実感。ホントに、寿命が縮みました。でも、ちゃんと検査はしなくちゃいけませんね。自分の体は大丈夫って、どこか思っている所があって、今回は、警告かもしれない。まだまだ、やりたい事だらけの私ですから、セルフチェックは、続けていこうと思います。
2007年10月13日
友達が送ってきてくれました。かわいいよね~。友達も私も、あるショップの雑貨が好きなのです。多分、あのショップの物だと思うのよね~。横のスポンジもかわいいでしょ!?そうなの!食器洗いのスポンジなのです。かわい過ぎて、なかなか使えないから、キッチンに飾っています。この室内履きも、真冬に履こうとおもいつつ、かわいいから、勿体無い気がします。かわいい雑貨って癒されるよね~。あれ?私って、癒されてばっかり???
2007年10月09日
買ってしまった。ハイ、我慢できませんでした。 だって~、だって~小栗君のは、17歳からJunonが撮り溜めたものなんだよ~。それぐらいの小栗君って、今より身長が小さくて、ホントに少年だったんだよ~~。すごく可愛いかったんです。それが、花男ぐらいから、急に大人ぽっくなって、類の効果もあって、いい感じになったでしょそれが、ここだって分かります。チュ・ジフン君のは、今月の19日に初写真集が出るんだけど、3種類もあるの。それに、どれもお高いのよね~。DVDなんていらないから、安くしてよ。大判なんていいから、安くしてよ。ポケット版なんていいの 持ち歩かないし。と言う事で、ホットチリペーパーの特集号を買って見ました。これが、いい感じです。大当たりなかなか中身が充実してて、ジフニファンの皆様お薦めですわ~ヨダレ(^¬^)ジュル を垂らしつつ、イケメン二人の写真集を見ている私に、ウリ ナンピョン(旦那)が一言・・・。俺も写真集、出すかは~ 誰が買うんじゃ~ボケるのもいい加減にしろ私の、イケメンパラダイスが台無しです。
2007年10月06日
運動会が中止になり、旦那と息子が出かけたので、前々から見ようと思い、でも、なかなか手が付けられなかった、この映画を、やっと見る事にしました。あらすじ当初、5日で落ちると言われた硫黄島の戦いを、36日にも及ぶ死闘へと変貌させた、日本軍とは何者だったのか?アメリカ帰りの指揮官栗林(渡辺謙)のもと、彼らはどう戦い、そしてどう敗れたのか? 戦争の無益さに気づきつつも、愛する家族のために勇敢に戦い抜いた、栗林中将と日本軍兵士たちの姿を描いた感動大作。『父親たちの星条旗』に続いて硫黄島の戦いを、今度は日本側の視点から切り取る。監督クリント・イーストウッド。製作スティーヴン・スピルバーグ。映画界最高の才能が、“太平洋戦争”を、2本の映画を通じて、武力のみならず文化の衝突として描き出す。(cinema cafe netより)感想見なかったのではなく、見れなかったのです。戦争映画、苦手です。特に日本映画、そして、地上戦。だって、なんだか生々し過ぎるんだもん。ちょっと怖いのよ。でも、「青の炎」の二宮君(ニノ)が出ているんです。見たいじゃないですか!彼が、今度はどんな演技をしているのか。それと、加瀬亮さんにも興味があったし、同じ題材を描きながら、アメリカ側と日本側と視点を変えて作られた、二本の映画の一本と言う所にも惹かれ、監督がクリント・イーストウッドと言うところにも惹かれて見ました。全編殆ど日本語で、驚きました。ハリウッド作品というと、だいたいアジア人が、変な日本語を喋るか、妙に流暢な英語を、昔の日本人なのに喋るかどっちかだったでしょ。なんか凄くリアリティがありました。リアリティがあったのは、アメリカ人のイーストウッドが、偏見もなく、よく史実を調べ、作り上げていた事。彼自身は、大変な日本通であるらしいんですが、興行的な事を考えたら、もっとアメリカよりにした方が、成功を収める確立が高いと、普通なら考えたと思います。でも、それをやらなかった。最初からやる気もなかったみたいです。それに、私は見ていないのだけど、「父親達の星条旗」も、アメリカ美化の映画ではなさそうだ。あんまり見る気がしなかったんだけど、見てみようと思えた。相変わらずニノの演技がいい。表面上は静かだけど、うちに秘める強い物がある役が、実に上手い。加瀬亮演じる清水上等兵に、「どっちなんだ!」と生死を迫るシーンは、なかなか凄まじかった。加瀬亮も、内面の揺れ動く感情を、巧みに演じていました。ここに登場する軍人さんたちは、誰もが皆、戦争なんかで死にたくないのです。それは、上下に関係なくなのです。どの人も、本当は特別な人ではないんです。表面上は、「潔く戦って・・・」なんて言ってるけど、本当は、早く本土に帰りたいんです。どの人も、「お国の為」なんて大義名分を掲げるけど、本当は、本土にいる家族を守りたい、その一心なのです。だから、本望ではない死を迫られても、その為に死んで行く。それぐらい、純粋で、善良な人たちでした。まったく、なんて勿体無い事でしょう。もしあの時に、死なずに済んでいたら、今の日本は、明らかに変わっていたでしょうね。自決を許さず、最後まで戦い続ける事を命じた、総指揮官の栗林中将は、本当に家庭的な人であったそうです。まだ字が読めない、幼いわが子に、絵手紙を送っています。家族への手紙は、とても愛情が伝わって来る手紙なんです。その彼らと硫黄島を、軍本部は見捨てるのです。それが分かった時、どんな気持ちだったでしょう?この映画、心情にジワジワと訴えて来て、涙がとまりません。最後の、戦後に見つかった兵士達の手紙が、ハラハラと零れ落ちる映像が、忘れられないです。公式ホームページは、こちら。
2007年09月30日
ああ、中止だよ。けっこう強く降っていました。確実に中止の雨模様。朝、トンカツを揚げている私に、息子が・・・。「お母さん、カツは午後からじゃないと力にならないんだよ」「80m走は、午前中だよ」( ̄△ ̄;)エッ・・? マジ?まてよ・・・。そんなに徒競走に力入れてたっけ?まあ、常に5人中4位の息子としては、今日は何としても3位になりたいらしいです。一緒だっつ~の (-。-)ボソッ母:「ごめん、ごめん、じゃ、朝も食べとく?」息子:「うん!(^-^ ) ニコッ」だけど、雨脚がだんだん強くなって、早々に中止が決定。さぞや、残念がってるかとおもいきや、午後から旦那と、電車を見に行く手はずになっていたらしく、さっさと、スイッチが切り替わっていました。ああ、ホントいいよね~、貴方たちは。毎日楽しそうで、いいね~!
2007年09月30日
映画「青の炎」を見た。あらすじ櫛森秀一(二宮和也)は17歳の高校生。ある日、すでに離婚したはずの母親(秋吉久美子)の、再婚相手である曾根隆司(山本寛斎)が、突然家に居ついてしまった。母親や妹(鈴木杏)に、暴力や恐怖感を植え付ける曾根に、次第に秀一は憤りを感じるようになっていく。そして秀一は家族を救うために、曾根を殺害するためのある完全犯罪を思いつく。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)感想ニノ(二宮くん)がかなり怖い。目の奥が、深くて怖いのだ。当時ニノは、近い年ではあったろうが、17歳、高校生ではない。でも、最近言われている、17歳の危うい独特な感じを、物凄くリアルに、そして淡々と演じたと思う。現在、何もかも順調に生活していた家族に、唯一の存在のせいで、順調でなくなり、何もかもが地獄そのものだった生活、過去に、その唯一の存在、元義父が引き戻すのです。まだ何もしていないけど、何か始めるに違いない。その前に、家族を守らなければと秀一は思うのです。そして、元義父を巧妙なやり方で殺害してしまう。その殺害方法を模索するニノが、あまりにも淡々としてて、物凄い狂気を感じました。もう、ニノと秀一は一体化している。演技派と呼ばれるゆえんは、こうゆう所から来るんだろうな~。ホントに怖いんだよね。そして、秀一の秘密を知る友達を演じた松浦亜弥。こちらも、かなり感情を抑え、淡々とした感じ。秀一が殺人を犯したと言っても、「あ、そう」って感じ。思春期の子供って、こんな感じなの?こんな感じだったけ?う~ん、そうだったかも知れないな・・・。秀一には、感情移入できるんだけど、私が一番理解できないのが、秀一の母です。ちょっとした秘密があって、やむなく元夫を家に入れたけど、実は、まんざら嫌がっていないのだ。そこが、本当に女としても、母親としても分からないけど、実際、こんな人は沢山いて、子供の痛ましい事件を起こす母親は、十中八九このタイプと言ってもいいと思いました。要するに、母親の前に女なのだ。ホントに、あんたのせいで、秀一は殺人犯になったんだからでも、この母親、うっすら犯人が秀一だって知っている。で、やっと本当に後悔するんだけど、その後悔も、なんだか薄っぺらなのです。やっぱり、元夫に出て行って欲しい気持ちと、このままズルズル一緒に生活してもいい気持ちと、半分半分だったんだと思うな~。あくまでも、自分の事しか考えてないのよね。いややわ~~~。実は、「硫黄島からの手紙」をまだ見ていない私。これを見るのがすごく楽しみになった。やっぱり、ニノは凄い
2007年09月26日
学校から貰ってくる鉢植え。なかなか難しいんですよね~・・・。土もそこそこ・・・。苗(種、球根)もそこそこ。クラスごとに日当たりも違う。予算の関係上、肥料もそこそこ・・・。で、あとは家庭で・・・ってなる。夏休みや冬休みに観察しなくちゃいけないし。こっちとしても「花が咲きました」って観察日記に書かせてあげたい。あさがお私自身、何度も育てた経験があるので、簡単でした。でも、改めて見ると、きれいよね~。ミニトマトアブラムシが大発生の年で、ビッシリついたままお持ち帰り。二度と(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!でも、美味しかった。ヒヤシンス水栽培しか頭になかったけど、以外と上手に咲きました。鳳仙花実は、花を始めて見たの。以外や以外、赤い小ぶりの花なのね。かわいい~~~。やっぱり、花や実がつくと嬉しいですね。
2007年09月24日
はてどんなテーマにするべきか・・・。好きな歌手・・・。(´ヘ`;) う~ん応援してる歌手・・・。( ̄△ ̄;)エッ・・?そんな、おおっぴらに言うほどね~・・・。だって、これよ。アルバム「荒ぶる日本の魂たち」 曲目1.魂の一曲目 2.パンチラ・オブ・ジョイトイ 3.チャーのフェンダー4.東北の魂 5.愛人 6.TAXI乗りたて 7.ED! 8.JUST A JUSCO9.魂の酒 10.CHEE-KOCK 11.ラブラブ(ハート)マンハッタン 12.荒ぶる地元の魂たちご存知の方もいらっしゃると思います。劇団「大人計画」に、所属する劇団員が、中心となって活動しているバンドです。どんな人ってえっと・・・。こちらを見てください。なんか、中身なんてどうでも良くなるんです。誰がやっていようと、どんな歌を歌っていようと、どんなコンセプトなのか、何処で歌ってるのか、ファンは、みんなご存知だと思いますが、はっきり言って「そんなのどうでもいい」「そんなの関係ね~」「ハイオッパッピ~」でも、このCDをレンタルして来てしまった私・・・。TSU○AYAで見かけ視聴したら、腰が砕けそうになっただって、2曲目の「パンチラ・オブ・ジョイトイ」って曲、「パンチラ」連呼して、時々「ばってら」って入ってる。なんか、「パンチラ」に熱いのです。う~ん・・・、 理解不能・・・。ただただ、暑苦しい意味がない所に、意味があるのでしょうかう~ん・・・、う~ん・・・。でも、キライじゃない・・・。う~ん・・・、う~ん・・・。
2007年09月19日
今朝の一面トップに出てましたね。以下新聞記事より小学校の主要教科・体育の時間10%増し、中教審大筋合意 中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の小学校部会は30日、小学校の授業時間について、国語や算数などの主要教科と、体育の時間を全体として10%増やすことで大筋合意した。 総合学習の時間は週1回(1回45分)削減し、高学年(5、6年)で英語の授業を週1回設ける。 文部科学省は今年度中にも、中教審の答申に基づいて、学習指導要領を改定する方針だ。詰め込み教育の反省から、小学校の授業時間は1977年の指導要領改定から減少傾向が続いており、方針転換は30年ぶり。「ゆとり教育」からの転換が明確に示されることになる。 現行の学習指導要領では、授業時間は年間計5367回(4025時間)で、国語(1377回)は2001年度以前に比べて224回、算数(869回)は142回減少。教育現場から「授業時間が足りない」などの声が上がっていた。(読売新聞より)まったく、ゆとり教育の失敗をやっと公に認めたね。だいだい、考えた人&実行した人は責任を感じてるのかね・・・。お陰で、どんな事になってると思ってるのよもともと、「総合」って何って思ってたの。息子に、「総合の時間って何やってるの?」と聞いた所、「国語とか社会とか理科とかやってて、いろいろ変わる」との事。何それ使ってないじゃん総合の授業は、もともと教えられる、いわゆる覚える勉強だけでなく、自分で疑問を感じ、考えさせる為に設けられた時間だったそうです。でも、はっきり言って、間に合ってない授業の穴埋めに使われてるみたい。少なくともうちの子のクラスではね。それにさ~~~~、本来勉強って、「」の為にあるんじゃないの~どうして、1+1が2なのとか、(かなり難しいけど・・・)どうして、物語の主人公がこんな気持ちになるのかとか、何で、花が咲くのかとか、どうやってお店が、お金を稼いでいるのかとか、ね~。そして、頭ではどうやってやるか分かってるのに、体が動かない。その為に、体育があるんでしょ全く、逆上がりできない子が多すぎるよそれにさ~、「考える為の時間」を与えなくてはならないほど、当の子供たちは考えていないのかな?うちの子と、うちの子の小学校の子を見てて思うのです。そりゃ、うちは同じ市の中でも田舎だし、のんびりしてるよ。実際、クラスの一部には、自分で何も考えられない子もいるよ。でも、一部なんだけどな~。まだ低学年だから少ないのかな見てると、かなり独創的だし、創造的だよ。殆どの子が、おもちゃなんていらないし、遊びのルールも本来のモノにアレンジして、ふざけて、ゲラゲラ笑ってる。男の子だからかな~男女混じって遊んでると、必ず女の子がブチ切れてる。「も~、真面目にやって」って。だからって、女の子が独創的、創造的じゃないって言えないけどね。思うんだけど、クラスの一部にいる、自分で何も考えられない子が、大人になって、こうゆう教育のシステムとか考えてたりして・・・、ね~・・・。自分も、楽しくなかったのに、子供が食いつくような、楽しい授業なんて考えられないって思うんだけどな~・・・。そりゃ、うちの子も、私が小さい時みたいに、外で、朝から晩まで、異年齢入り乱れてなんて遊んでないよ。今は、変な人がいて危ないし、習い事とかで、みんな忙しいモンね。それに、やっぱりゲームもビデオも好きだモンね~。でもそんな中でも、いろんな経験を、出来る子は出来るもんなんだよね親が一生懸命与えなくても、自分で経験してると思うんだけどな~・・・。どうだろうね~。今日の新聞を読みながら、思い出したんだけど、うちの子の学校は、3年生から算数や音楽、習字に専科(専門)の先生が付くのです。その算数の、専科の先生の授業を参観した時、子供達のキラキラした目を、ふと思い出しました。で、当のうちの子なんですが、新聞を熱心に読んで唸っている私に、「お母さんの読んでるの、どうゆう事~」って聞いてきたので、「あんたは、もうちょっとしっかり勉強しろって事」と言うと、かなり怯えていました。全く、 しっかりしろ
2007年08月31日
暑いですね~で、少しは涼しくなりました この暑さ、老若男女問わず堪えますね。とうとう息子もダウン。高熱を出してしまいました。高熱の割には元気なのですが、38.4度の熱があります。さすがに、食欲もないようです。アイスノンをして、冷えピタを貼って、お布団の上をゴロゴロ。。。「ヒマ~~~」なんてブツブツ言っています。アイスノン、この暑さじゃすぐに溶けちゃう。やっぱり昔からの氷枕がいいな~なんて思っていたら、最近は、こんないいのがあるんですね。コレです。これはいいですね。さて、元気な息子。テレビを見ていて、疑問に思った事を聞いてきました。テレビでは、舞台 アクロバット「白鳥の湖」の告知。息子:「お母さん、あれなんて読むの?」息子:「はくばの“こ”」は~読み方間違ってるし、無理やりな音読み。母:「はくちょうのみずうみ やって~」息子:「ああ、そうなんや~・・・」息子:「どんなお話なん」母:「悪い魔法使いにな、白鳥に変えられたお姫様と・・・」息子:「ああ、湖の話やな」母:「へ」息子よ、人の話は最後まで聞きなさいそして、熱に侵されているとは言え、人間と湖のラブストーリーが有り得ますかホントにも~もうちょっとしっかりせんかは~
2007年08月22日
先日、ふらりと立ち寄ったお店に、ヒョンビンのポスターがありました。何何と思って良く見ると、韓国製の化粧品が陳列されていました。ずっと前から興味があって、使ってみたいな~・・・って思っていたのです。韓国女性は、元々肌がきれいで、お化粧なんてしなくてもいいぐらいですよね。これも、キムチのお陰かな~発酵食品のキムチを毎日食べるし、野菜もタップリ食べる食生活。多分そこに、美肌の原因があると私は思っています。だから、私に合うかな~と思って、お店の方に聞いてみると、日本製の化粧品に割りと近いとか。「それなら」っと思い切って、ファンデーションとグロスを買って見ました。パッケージがかわいいと思いませんか?使い心地は、うす~く付くし、キメが細かく見えるんですよ。このピンクのパッケージのファンデーションには、そうゆう効果があるみたいです。他にブロンズシルバーとシルバーのパッケージがあって、それぞれに効果があるそうです。詳しくは、BEAUTY CREDITのHPを見て、最寄のお店で確かめて下さい。残念な事に、楽天内のショップでは、この商品は扱ってないのかな~こちらの韓流ショップでは、その外の韓国コスメが沢山扱っています。クォン・サンウssiで有名な「THE FACE SHOP」の商品もありますよ。お気づきだと思いますが、いずれもいわゆる「チープコスメ」と呼ばれるものです。私は、それらが大好きで、日本製のモノを愛用しています。かつては、高い化粧品も使っていたんですよ。だけど、子供を産んでから、百貨店に行く時間がなく、ついつい、スーパーやドラッグストアで間に合わせていたら、すっかり、こっちの方がよくなってしましました。もともと、肌にトラブルは少ない方なんですが、一度だけ、外国製の有名メーカーの化粧品で、カブレちゃった事があったんです。それに、独特の香料に、気分が悪くなる事もあって、ずっと無香料のモノを使っていました。そこいくと、チープコスメは、香料は少ない。安いのにタップリ入ってるし、気にせず思い切って使える。(`m´〃)うしししちゃんと流行も取り入れてるし、こんな良い事はありませんね。「BEAUTY CREDIT」のファンデーション、ほのかにいい匂いがします。中に小さいパフが入っていて、かわいさ倍増です。ただ難点は、日焼け防止効果はないみたいです。下地に、しっかりと日焼け防止効果のあるものを使わなければなりませんね。もう一つ贅沢を言えば、CMみたいにビニ(ヒョンビン)にグロスを塗って欲しい~あ~ん(妄想中)どうですか韓国美女に変身してみます
2007年08月14日
先日の日記に、「セクスィー部長」を取り上げたんですが、これは、NHKの「サラリーマンNEO」という深夜番組のひとコーナーです。出演者に関西人がいる事で、なんだか番組自体が濃くて、バタ臭さ100%の所に、エンディング曲にウルフルズの「ええねん」を持って来て、「どんだけ、濃いねん!?」という感じ。でも私は、この「ええねん」がいい歌で大好きです。詞がいいのよ~。ええねん / ウルフルズ (作詞・作曲:トータス松本)何も言わんでも ええねん何もせんでも ええねん笑い飛ばせば ええねん好きにするのが ええねん感じるだけで ええねん気持ちよければ ええねんそれでええねん それでええねん 後悔しても ええねんまた始めたら ええねん失敗しても ええねんもう一回やったら ええねん前を向いたら ええねん胸をはったら ええねんそれでええねん それでええねん 僕はお前が ええねん好きでいれたら ええねん同じ夢を見れたら ええねんそんなステキなふたりが ええねん心配せんで ええねん僕を見てれば ええねんそれでええねんそれだけでアイディアなんか ええねん別になくても ええねんハッタリだけで ええねん背伸びしたって ええねんカッときたって ええねん終わりよければ ええねんそれでええねん それでええねん つっぱって突っぱしる転んで転げまわる時々ドキドキするそんな自分が好きなら ええねんそんな日々が好きなら ええねん 情けなくても ええねん叫んでみれば ええねんにがい涙も ええねんポロリこぼれて ええねんちょっと休めば ええねんフッと笑えば ええねんそれでええねん それでええねん 何もなくても ええねん信じていれば ええねん意味がなくても ええねん何かを感じていれば ええねん他に何もいらんねん他に何もいらんねんそれでええねんそれだけで ええねん短いフレーズに、愛が一杯感じられるのです。実はこの歌、途中で脱退したメンバーの復帰を祝った歌。それが分かって聞くと、トータス松本氏の優しさが伝わってきますね。ウルフルズ、関西独特のバンドです。大阪弁の歌詞、R&B・下町(?)ロック調の曲、決して、垢抜けしてると言えないメンバー。(スミマセンm(_ _)m)だけど正直で、真っ直ぐで、熱くて、暖かくて。男らしくて、人間臭くて、やさしくて。なんとも魅力のあるバンドです。この歌、よ~く覚えておこう。時に、寛大さも必要ですね。ウルフルズ公式ページ MVも見てね
2007年08月10日
これは凄いですなんと言うか、見たら釘付けになります。濃いです。そして、変です。開いた口が塞がらないほど、呆れます。しかし、中毒(?)になるのです。やってる方は真剣です。だから、面白いのです。普段は、こんなに素敵な沢村一樹氏。男前なのに、最近は変態っぽさがウリです。今彼は、「地獄の沙汰もヨメ次第」というドラマに出演していますね。こちらでは、少々気の弱い、やさしい人を演じています。そちらとは、正反対。セクスィー部長こと「色香恋次郎」は、正義を貫く潔い人。会社に難題、難癖をつけるクライアントや顧客達を、バッサバッサとやっつけて、部下のピンチを救います。だけど、その困ったクライアントや顧客は、必ず女性なのです。そして、強気な態度も、彼の“色香”の前に崩れ落ちるのです。 あなたも、彼の色香に触れてみませんか?(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!番組HPはこちら サラリーマンNEO
2007年08月09日
真夏真っ盛りに生まれた私。実は、夏が超ニガテです。だって~、暑いんだもん何もする気が起きないでしょかに座の人は、どんな人かと星占いを見たら、自分の感覚を信じ、そして感情が豊かな人です。心に正直であり素直な性格だともいえます。困っている人を放っておけない世話好きなところがある親分肌。情にもろく情緒豊かなあなたは、恋愛に関したことが常に最大の関心事のはず。自分なりの理想を持ち、それを否定されることをとても嫌がります。また、喜怒哀楽を素直に出せるので「わかりやすい人」だともいえるでしょう。 ただ、あなたの情の深さは喜びや感動のときは良いのですが、怒りや悲しみの場合には周りが手をつけられないほどの激しさを露呈します。それに伴うように情に流されやすくクールに接することができません。感性や感覚を非常に大切にするため、たとえ理屈がどうであれ、自分の心が感じたものを信じ貫き通そうとするでしょう。そういったお人好しの部分を、利用されてしまわないように注意することが大切です。 だそうです。そうなのかな・・・ふ~ん・・・。結構クールな部分もあるのだけど・・・ともあれ、同じかに座の人が、なんとなく分かる私。なんか、同じニオイを感じると言うか・・・、ね。例えば、イ・ビョンホンssi。どこか、孤独な匂いが漂う彼。以前、「集団がニガテ」と言っていた。わかるのよね~。決して、嫌ではないのだけど、ちょっと離れてみたりしてね。他には、草なぎ剛(SMAP)、藤井フミヤ、近藤正彦、永瀬正敏 、緒方拳、明石家さんま、長塚京三、阿部寛、三上博史、内村光良(ウンナン)、野々村真、清水圭、 岡村隆史(ナイナイ)、久米宏、関口宏、筑紫哲也、桂三枝、西川きよし、間寛平、原辰徳、中松義郎、三枝成彰、水野晴郎、池乃めだか、江頭2:50 藤木直人、袴田吉彦、三宅健(V6)、谷原章介、堤真一 、沢村一樹、北村一輝、青島幸男、つのだじろう、深作欣二 崔洋一、三谷幸喜、宮藤官九郎、桜庭和志広末涼子、中森明菜、大竹しのぶ、葉月里緒菜、南野陽子、松坂慶子、古手川祐子、鈴木紗理奈、小川範子、浅野ゆう子、水野美紀、松下由樹、田中律子、杉本彩、久本雅美、ピンクの電話よし子、小柳ルミ子、 研ナオコ、倍賞千恵子、片平なぎさ、浅丘ルリ子、ミヤコ蝶々、京唄子、 中村玉緒、松原のぶえ、森公美子、家田荘子、藤原紀香、長谷川京子、プリンセステンコー、杉山愛ああああなんか、家庭に失敗している人が多くない家庭的なイメージのあるかに座らしいけど、決して家庭的ではないのです。はい。私もです・・・。家庭運挽回のためにも、藤原紀香には頑張ってもらわなくちゃねそれにしても凄い個性の持ち主ですね。草なぎ君から、プリンセステンコーまでとは。どうですかに座のニオイ、分かっていただけました(`m´〃)うししし
2007年08月03日
見に行ってきました。息子の体力が有り余っているので、早速行く事にしたのです。いつもなら、車で行くんです。ショッピングセンターの上に、映画館があるんで、車で行って、映画を見て、お昼ご飯を食べて、買い物をするって感じなので。でも、一緒に行くお友達のお母さんと話してたら、お互いの子供の体力が、異常に有り余ってるって事になり、「電車で行こうそして、少しでも疲れさそう」と言う事になりました。10時に駅で待ち合わせしてたんですが、息子1時間前からスタンバイ。うちは、駅までは自転車で10分ぐらいなのです。だから、そんなに早く用意をしなくても大丈夫なのに、楽しみな事には気合が入る。「まだ大丈夫やって~」と言う私に、「いや、用意しとかんと、『行くで~』って時にすぐ出られへん」ですって。やれば出来るんやんかそれ位、学校の時も用意をして欲しい物です。駅の駐輪場で、お友達と一緒になって、(待ち合わせは改札口)息子「偶然やな~、やっぱ、俺らってバッチリやな~」ですと。は~偶然、ちゃう(違う)ってば~そうそう映画・・・。開始10分で寝てしまった私。今回は、爆睡度100%気が付いたら、終わってました。なので、内容はぜんぜん分かりません。まっ、来年の今頃、TVでやるでしょ息子には、「映画は真面目に見なさいっ」と怒られました。その後、お昼を食べて、ウロウロ・・・。だけど、息子達のカラータイマーがピコピコ鳴り始めたので、1階にある、線路が見えるオープンカフェへ。息子達は、線路際で電車を見たり、広場になってるそこを走り回る。私達は、カフェでお茶&おしゃべり。あ~、これこそ一石二鳥電車で来てたので、駐車場代を気にせず、夕方までのんびり過ごしました。息子達は、友達同士で映画を見て、ご飯を一緒に食べて、走り回って遊んで、「楽しかった~」と大満足。(`m´〃)うししし、今日の夜は、さっさと寝るはず。実際、思った通りにさっさと寝ました。やれやれ、良かった良かったと帰路の途中。大いなる野望を隠し持つ、息子の親友Kちゃん。「今日、○君ちに泊まるぅ~」やっぱり出たかいつも絶妙のタイミングで出すのよね~。今日は勘弁してくれ~~~~彼は、お母さんにしばかれ(軽く殴られ)つつ、家へと連行されました。は~、疲れた。
2007年07月26日
暑いっちゅ~ねん気持ち、分かるわ~関西では、やっと24日に梅雨明けでした。でさ~、その途端にこの暑さ。既にバテ気味の私です。それなのに、夏休みですわ。終業式の日、午前中に帰宅した息子は、夏休みの宿題や、持って帰ってきたお手紙類、あゆみ(通知表)について、喋る喋る・・・。何でやねん何でそんなに元気やねんこれは・・・、これからどうなんねんはい、予感的中翌日から、「どっか連れて行け」「○○君んちに電話していい」コールですわ。あ~もううるさいぃぃぃぃぃぃぃこれは、なんとか疲れさせなければ・・・。おお学校は偉大だありがたや~、ありがたや~。
2007年07月21日
息子の飼ってるカブトムシです。息子のお友達のお家で、卵から大きくなったのを、先月、つがいで頂きました。この二匹、イチャイチャイチャイチャ・・・。いやに仲がいいと思っていたら、(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!卵を産みました。まだ産んでます。成虫は大丈夫な私。でも、幼虫は・・・。嫌です。昨年、まったく卵を産まなかったカブトムシ。今年は、どんどん産んでいます。この梅雨が明けず、以外と涼しい日が多い気候がいいのかな?去年と同じ道具や餌なのに、どんどん繁殖しています。卵を入れたペットボトルが、息子の勉強机の下に、並んでいきます。さっき見たら、また2個産んでました。ちょっと~シュンタとたまこ相性ピッタリなのは結構ですが、計画を立てて家族を増やしていただけませんか?これ全部成虫になったら、貰い手を探しまくらなければならないのよって、ムシ相手に無理か・・・は~
2007年07月20日
話題のこの映画を見て来ました。脚本は、クドカンこと宮藤官九郎。主演は、「大人計画」の阿部サタヲ。とにかく、凄い!何から何まで、凄い!それしか言えない。凄いの意味が違うのですが・・・。一時もじっとしてない映画で、かなり疲れる映画でした。でも、大爆笑。面白かったです。★あらすじ★一般人には、敷居が高い京都の御茶屋さん。その世界に、修学旅行で迷子になり、舞妓さんに親切にしてもらってから、どっぷり嵌ってしまった主人公・鬼塚公彦(阿部サダヲ)。念願の京都支社への転勤が決まり、到底納得が行くはずの無い理由で、恋人の富士子(柴咲コウ)を捨てて京都入りします。お茶屋へ直行するも、「一見さんお断り」の壁にぶつかる。しかし、会社の社長がお茶屋の常連で、仕事で実績を出した公彦はついにお茶屋デビューを果たす。しかし、そこにいたのは、鬼塚の舞妓サイトに来ては、頭にくるコメントばかりを残す、荒らしナイキ(堤真一)だった。年棒8億円の野球選手のナイキこと内藤は、金に物を言わせ、御茶屋で無礼三昧。「コイツに勝つ!」その一身で、鬼塚はどんどん出世して行き、内藤に戦いを挑むのです。★感想★(ネタバレありあり。読みたい人は、反転してね)もう、息もつかせぬ猛スピードで、どんどん、どんどん笑いが襲ってくるの。なんて言うか、アメリカのTVマンガ見たいなの。や、こんなの。次々と、いろんな事が起こって、目もビヨ~~~ンと飛び出しそうだし、アゴも、ズド~~~~ンと外れそう。そんなノリなの。とにかく、全面笑いが散りばめられ、端から端まで笑えるの。舞妓オタクの鬼塚は、舞妓さんと野球拳するのが夢な、超変わり者・変人なの。それを、同僚の富士子は、「かっこいい~~」なんて、影から携帯で写真を撮って、待ち受けにしてる。「なんで?あれが?格好いいか~?」って思うほど、完全に、会社で浮きまくってる鬼塚にぞっこんなの。そんな富士子を、鬼塚は適当に遊んで捨てちゃうの。憧れの京都に転勤になって、舞妓遊びが出来るから、富士子どころじゃないの。で、乗り込んだ御茶屋で、自分のサイトに来ては、散々好きな事言って、荒らしまくるナイキこと斉藤と対面。コイツが鼻持ちなら無いヤツで、その斉藤に勝つため、あれよあれよいう間に、会社では出世するし、斉藤に張り合って、野球選手にはなるわ、映画監督・俳優にはなるわ、京都市長選には出るわ、もう、めちゃくちゃなの。市長選以外は、成功して、大活躍なんだけど、いつも内藤にはリードされっ放し。勝てない。鬼塚を追っかけて京都に来て、舞妓になった富士子には、全く気付かないほど、内藤へのライバル心だけで、突っ走って行くの。内藤は、ただのイヤなヤツかと思いきや、実はお茶屋の息子で、そんな実家だから、寂しい思いもしてるみたいなの。それに、言うに言えない秘密も持っていて・・・、なんて、しんみりする要素もあるんだけど、何かに吹っ切れたような堤真一の演技には、しんみりする暇もなく、すぐ笑いが襲って来ます。どうしちゃったの?堤真一!二の線は止めたの?もともと関西人だから、ホントは好きだったのね~。ムフフ・・・。それと、濃~~~~~~い!北村一輝が、変人ドクターを演じ、濃いさ倍増で、眼が釘付けでした。劇中の「一見さん」と言う歌と、ダンスと、今夜うなされるかもしれない、阿部サダヲのパンツ一丁姿にも注目です。この映画、全体的に暑苦しい!そして、落ち着きが本当にない!韓ドラとは、違う意味でのジェットコースターストーリーです。これも、映画館で大笑いしちゃうよ。見る時は、気をつけてね。でも、鬼塚は、私に似てるトコが多いな~・・・。究極の極論だけどね、同じタイプかも・・・。だから客観的に見ると、私って、あんなに落ち着きがないのだわ~。ショックだ~~~!公式サイト予告ムービーも見てねサントラ
2007年07月06日
水曜レディースデーだったので、見てきました。なんだか、すぐ見られなくなりそうだったのよね~。なんたって、最寄は1箇所しかやってないし、1日3回しかやっていないの。なぜ、そんな扱い?面白くないの?と思いながら、急に思い立って行って見ると、いえいえ、なかなか かなり面白かったです。主演は、小栗旬、ユースケ・サンタマリア小出恵介、塚地武雅、香川照之小出恵介はさておき、私の好きな人ばかり。(*^m^*) ムフッ★あらすじ★一部のオタクファンに人気があった、アイドル如月ミキ。謎の自殺をしてから、一年が経った。家元(小栗旬)の開くHPで知り合った、オダ・ユージ(ユースケ・サンタマリア)、 スネーク(小出恵介)、安男(塚地武雅)、イチゴ娘(香川照之)は、如月ミキ追悼一周忌で、初めて顔を合わせた。それぞれ、彼女の思い出話に花を咲かせ、自分の持っているカルト知識をひけらかし、楽しく彼女を追悼するつもりだった。しかし、オダの「彼女は殺されたんだ」と言う発言をきっかけに、男たちの侃々諤々の推理が始まった…。 ★感想(ネタバレありあり)★(読んでみたい人は、反転してね)ビルの屋上にある屋根部屋。そこで、5人の男の推理が始まり、自殺とは無縁のアイドル、如月ミキの死の秘密が、解き明かされていきます。ずっとこの部屋の中で、ストーリーが展開され、派手な物が一切ありません。三谷幸喜を思い起こさせる所もあるのですが、彼とは全く違う。あんなに、どんどんチョイ出の出演者が増えたり、あっちこっち、走り回るような忙しさはありません。だけど、絶妙な間で笑いが襲ってくる。オダ・ユージと言うハンドルネームを持った男の役を、ユースケ・サンタマリアにやらせ、「事件は現場で起こってるんだぁ!」なんて言わせ、完全におちょくってます。5人がどうして、C級アイドルの如月サキが好きなのか、その理由が、彼女との関係性と共に、一人ずつ解き明かされて行きます。そして、彼女が「殺された」と言う推理も、一つ一つ繋がって行き、だんだん信憑性を帯びてきます。「ミキちゃんを殺したのはお前だ!」そう確定付け、殴り合い、「いや、殺してない」とアリバイ等を提示され、容疑者が5人を駆け巡る。しかし、容疑者が遂にはいなくなり、「やっぱり自殺か!?」となった時、今度は、「自殺に追い込んだのは誰か?」と追求が始まります。もう、この辺りのやり取りが最高で、特に、疑いを誰かが提示したら、簡単にカミングアウトする人物が現れ、その時の「間」が最高に面白いんです。特に最高なのは、香川照之。とぼけた感じが、物凄く可笑しかったです。「花男」の類役が、最高に格好よかった小栗旬も、物凄いマニア度の高い、純真なファンを演じ、如月サキを語る時のハイテンションと、何かあって、落ち込む時のローテンションと、その落差にかなり笑えます。笑ってばかりかと思いきや、5人のファンには、ホロッと泣かせる、如月サキとの関係があり、実に上手く持って行かれました。脚本家は、「ALWAYS 三丁目の夕日」の古沢良太。監督は、「僕の生きる道」などのドラマを手がけた佐藤祐市。今までに無い設定に、すごく楽しませてもらいました。でも、最後の最後に・・・。うふふ・・・。映画館で見て欲しいけど、我慢できなくて爆笑してしまった私。その危険性があり、恥ずかしい思いをするのが嫌な人は、DVD化を待ってもいいかもね。上映映画館も上映回数も少ないしね。でも、こんな面白い物、DVD化まで我慢できる?どちらにせよ、一度は見てね。絶対お薦めです。
2007年07月04日
暑いね~。ムシムシする・・・。(:.;゜;▽;゜;.:)アハ…♪ といっても、例年に比べ入梅も遅く、割と涼しい気がするんだけど、やっぱり暑いものは暑いのです。出歩き好きの私ですが、梅雨のこの季節は、割と家にいるんです。それに、韓流に嵌ってからは、ドラマや映画を見るので、家での時間が増えています。でも、それも最近は、ドラマや映画を見る気になれない時があってね。たぶん、あんまり見続けて来たから、ちょっと疲れてるのかも。そんな時は、料理したり、お菓子を作ったり、苦手なお裁縫したり、家で、コチョコチョしてます。お裁縫・・・、ホント苦手。どこから手をつけていいのか分からない。でも、手作りのかわいい雑貨が大好き。私、結構、雑貨にはこだわるの。雑貨と言うか、モノにはこだわりがあるの。「かわいいな~」なんて、飛びついても、「あっ、ここが、ああだったらな~・・・」なんて、なかなか気に入らない。そんな時、お裁縫が得意な人だったら、モノを見て、「ふんふん、なるほど」と頭に入れて、自分の気に入った布や小物を使って、アレンジなんかもして、作っちゃうんだろうけど、私は、なかなか・・・。中学の時の家庭科の先生、嫌いだったのよ。「あら?こんな事も出来ないの?」なんて、超イジワルだったもん!あれよ!あれがトラウマよ!きっとそう!(ホントか?)今、雑貨屋さんに、かわいいものいっぱい置いてるよね~。ああゆう小物で、お家を中を飾りたいんだけど、家に帰って部屋を見ると、ポケ○ンやら、まだ、ウル○ラマングッズなんかあり、韓流グッズもあり、おまけに、カブトムシが卵を産んで、その卵の1つから、幼虫が生まれ、カブトムシグッズが、ローチェストの上に並んでる・・・。ε-(―д―)ハァ~・・・。現実はそんなもんさ~・・・。はははは・・・。そうそう、梅シロップを作ってみました。ここのページを参考にしました。お水で割ってみたんだけど、おいしいね~。こうゆうのを飲みながら、かわいいものをコツコツ作る・・・。どうもそうゆうイメージではないのよね~。私は。
2007年07月03日
以前から興味があって、たまたま、フラ~っと入ったお店にあったので、作ってみました。色んな石があって、それぞれに持つパワーが違うんだってさっ。今回の私の石は、アマゾナイト:強い気持ちで頑張りたい時に、チカラを貸してくれる。オーロラクリスタル:魅力が増す。幸運を呼ぶ。ブルーレースアゲート:心を鎮めて安らぎで満たす。交友関係を良好にする。フロスティ水晶:落ち着きを与える。集中力を高める。マリンブルーカルセドニー:交友関係を円滑にする。自己表現を豊かにする。です。つまり、心にゆとりと落ち着きを持って、良好な対人関係を楽しみ、幸運を呼ぶという訳です。沢山の種類と大きさがありました。その石それぞれにパワーがありました。今回は、夏らしくグリーン系でやりましたが、ピンク系も可愛かったな~。ピンクは、やはり「愛」に関するパワーがあるようです。星座ごとに、守護石があるんですって。牡羊座:水晶牡牛座:アベンチュリン双子座:ブルーレースアゲートかに座:めのう獅子座:琥珀乙女座:オニキス天秤座:トルマリン蠍座:ガーネット射手座:ラピスラズリ山羊座:トルコ石水瓶座:アメジストうお座:翡翠干支もあるそうです。子年:琥珀丑年:ムーンストーン虎年:タイガーアイ卯年:翡翠辰年:ガーネット巳年:オニキス午年:めのう未年:インカローズ申年:水晶酉年:アラゴナイト戌年:ラピスラズリ亥年:ローズクォーツブレスレット、ペンダント、指輪、ストラップなど等、身につけ易い物で、パワーを貰ってみてはどうですか?楽天内のお店ブルーコーンあーすきららグラベル
2007年06月18日
長谷川義史さん作の、この絵本をご存知ですか?息子が年中さんの時に、図書館で出会いました。ぼくは5歳。幼稚園のたんぽぽぐみです。お父さんは38歳。おじいちゃんは72歳・・・。「ねえ、おじいちゃん、おじいちゃんのお父さんはどんな人?」と始まり、ぼくのおじいちゃん、おじいちゃんのお父さん、おじいちゃんのお父さんのお父さんと、どんどん時代を遡り、ぼくのルーツを探って行きます。おじいちゃんのお父さんは、ひいおじいちゃん。ひいおじいちゃんのお父さんは、ひいひいおじいちゃん。ひいひいおじいちゃんのお父さんは、ひいひいひいおじちゃん。そう!「ひいひいひい・・・」と、ず~~~~~~~と続きます。毎ページ、毎ページ、どんどん読むのが大変になって行きます。終いには、見開き全部「ひいひいひいひいひい・・・・」と書いてあります。私が苦しそうに「ひいひいひい・・・」と読むと、息子がゲラゲラ、ゴロゴロと笑い転げてたっけ・・・。しんどいから、読むのを辞めたいんだけど、息子が異常に食いつくので、何度も何度も借りた絵本です。著者の長谷川義史さん、あなたの本は、ホントに面白い!他に、「うえへまいりまぁす」と言う絵本、これもホントに面白い。すごく発想が豊かです。最近は、読み聞かせなんてしてないな~。でも、図書館で本は2歳の時から、ずっと借りているんですよ。読み聞かせ、ホントに面白かった。親子で、存分に楽しみました。今の息子の愛読書は、「ドラえもん」と、「怪傑ゾロリ」と「忍たま乱太郎」です。読んで一人で笑ってる。「お母さん、面白いから、ここ、読んでみて」と、持って来るけど、どこがどう面白いのか、ぜんぜん分からない。一応「うん、面白いな~」と言うと、満足そうなんですが・・・。先日、久しぶりにこの「おじいちゃんの・・・」の絵本を借りてきました。息子がどうしても、もう一度読みたかったそうです。今読んでも、深い意味のある本だ!絵本って、いいですね~。絵本の事なら、こちらを参考にどうぞ。
2007年06月07日
好きな二人が出ているので、見ました。 ★あらすじ★ビール会社の商品開発員の兄と、小学校校務員の弟は、30を過ぎても同居し続ける兄弟です。日常の話題をお互いに報告し合い、「お前が、兄さんがいて良かった」と言います。その日常の話題は、わざわざ電話やメール等を使って言う話題で無く、本当にささやかな事です。毎日が、まったりあっさり過ぎていくのか?と思いきや、お互いに好きな人がいて、思い切って家に誘うことにしました。下心を感じ取られない様に、不快に思わせない様にと、細心の配慮をした、カレーパーティーや、ゆかたパーティー。彼らの恋の行方は、どうなる事でしょうか!? ★感想★(ネタバレあり。読みたい時は、反転してね)すご~く、穏やかにストーリーが進んで、まったり、ゆっくり、何の抑揚もありません(ちょっとあるかん~?)。この二人がのんびり過ごせるのは、実家がお金持ちなのと、お母さん(中島みゆき)が、朗らか過ぎる人なればこそ。でも二人は、その事に執着しているわけでもありません。この二人、いいのかって言うほど、のんびり、しています。そんな二人にも嫌な事、つらい事があって(当たり前か・・・)、そんな時、兄弟お互いの存在が、強い味方に。「今まで通り、兄弟仲良くやって行こう」そうやって、元の場所に戻って、お互い慰め合っている。そう、何も冒険なんてしない。すごく平凡な普通の毎日だな~なんて思っていたら、「好きな人を、家に招待しよう」「カレーパーティーしませんか」と大冒険。不自然に自然に振舞う二人。ここが笑えます。だけど、恋の行方は玉砕また、「今まで通り、兄弟仲良くやって行こう」そうやって日常に、何も無かったかのように戻るのです。冒頭の塚地の哀愁ある姿(爆笑)。その周りを、バタバタ走り回り、気を引く佐々木蔵之介(これまた可笑しい)。 兄弟で、永遠に依存して生きていくのかな~こんな人達、いるな~。そう思いました。かなりマニアックな趣味を持った二人。部屋がいいんですよ~。羨ましかったです。「退屈な映画」と酷評もあるでしょうが、実在しそうな人たちの、ホントの生活なので、ニヤリとしながら、見られました。こんな風に、できないから、羨ましいと思いますよ。佐々木蔵之介と塚地は、ホントに兄弟かそう思いますよ。 公式ページ
2007年06月06日
一雨ごとに、暑くなって来ましたね。今年は、暑くなるのが遅い気がしますが、欠かせないのが、冷たいお茶ですね。うちでは、いろんなお茶を楽しんでいます。息子は断然、韓国のお茶 オクスス茶(とうもろこし)なんですが、私は、コレに嵌っています。アサヒビールが作っている、「丸つぶむぎちゃ」です。ビールに使う麦だから、小さくて粒が揃っています。それを、よ~~~~~くローストしてあるから、深くて濃くて、香ばしい麦茶が出来るんです。これを飲んだら、他の麦茶は飲めません!それぐらい美味しいのです。他にも、lupiciaで買った、桃烏龍茶とか、茉莉花茶、巨峰煎茶、ルイボスティーなんかも楽しんでいます。み~んなコレに入れて、一晩置いておくだけで、美味しい水出し冷茶が出来ちゃうのだ!あ~、楽チン、楽チン!美味しいお茶を獲って、梅雨も猛暑も乗り切らなくちゃね~。
2007年05月30日
居残り組常連の息子。習い事にも遅刻したりして、困ったな~っと思っていた矢先、今日、こんな事がありました。居残りは、予告があります。家庭訪問の時に、いきなり居残りでは、何かあったのかと心配するので、事前に連絡を下さいとお願いしました。他にも沢山、そんな方がいらしたみたいで、それからは、前日の連絡帳に、「明日は居残りが、○時○分まであります」と、書くようになりました。で、木曜日の連絡帳に「3時半まで・・・(1時間の居残り)」とあり、そのつもりではいたんですが、息子が帰ってきたのは4時半道草かと思い、プリプリして、息子に聞くと、「真っ直ぐ帰って来た」といいます。それじゃ、学校を出たのは4時前後という事になり、しかも、上級生もまばらな道を、一人で帰って来たと言うのです。息子に、詳しく聞けば聞くほど、訳がわからず、先生にお電話してみました。先生、予告して居残りさせたのに何の用?って感じで、ちょっとご立腹の様子・・・。「今帰ってきましたが、何かありましたか?」と聞くと、え?と驚いた感じでした。それから、何時に出したとか、息子が何故居残りさせられたかを、30分、しゃべるしゃべる・・・。しかも、うちの前のマンションの子と一緒に帰らせたと言うのです。ふんふん・・・と、矛盾を感じながらも聞き流してた私。その「一緒に帰した」の一言で、カチン先生その子は学童さんやんかそこを突っ込むと、先生は「ハッ・・・」とした様子でした。驚いてる場合じゃないでしょもしもの事があったらどうすんの安まちメール、見てないのあのね~・・・。貴方は、さも自分が、完璧みたいに語るけど、この2ヶ月でボロボロなの。ホントにこの人は、全く見ていないし、確かめないんだからと思いつつも、ぐっとガマン。それに、息子の話と照らし合わせると、居残り中、先生は、教室にずっと居るわけではないみたい。「やっときや~」みたいな感じで、職員室に帰ってしまい、時間が来たら、「出来た」なんて見に来る。私が想像するに、「3時半になったら帰りなさい」と息子達を残し、4時過ぎに教室の戸締りをしに戻って来たのかなと。。。翌日は、土曜参観で、先生も忙しかったのでしょう。息子の居残りは、その土曜参観に、壁に貼る遠足の絵の仕上げでした。息子、絵は真面目に書くのよね~。決して上手くはないのだけど、ゆっくり丁寧に・・・。先生は、「何してるのまだ出来ないの」と何度も急かしたそうです。でも、書く時間は何度も取ってくれたみたいです。先生は、「ぽ~っと考えてたりして、なかなか進まないんです」と言い、「一緒に居残りしてた子と、お喋りしてたと思う」と言いました。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ、見てなかったのに喋ってたって、想像息子は、「喋ってない」と言い、どっちがホントやら・・・。でも私は、成る程な~と思いました。先生には、ぽ~っと遊んでる様に見えるだろうけど、息子は、書く事を頭の中で考えてたんだな、と。漢字の書き取りのお直しも、ゆっくり丁寧に書きすぎて、結果、「まだここなの」という事になる。先生とは、スピード感が違うし、息子も要領が悪い。何時までたっても、出来ないのです。だけど、「絵なんて適当に書け」とは言えず、この先も、こんな事はあるだろうと思っています。一応息子には、「決められた時間内に書けなくではいけない」「何時までも、残されて書いてる事は、3年生として恥ずかしい事」と言いました。次回、先生が息子の事を分かってなかったら、その時に、言ってみるつもりです。その間、先生が、息子の性質に気付くかも知れないから。気付けば、頭ごなしに、「何してたの」とならずに、上手に、早く書けるように言ってくれるかも・・・。ん~・・・、気付かないかもな~・・・。しかし、息子も要領がいいのか悪いのか・・・。「先生、業間休みも、昼休みも絵を書いてたのに、居残りしたって言ってたよ」「そんなに一杯書いたの?ゆっくり書いたの?」と聞くと、「え?業間も昼休みも書いてないよ」と息子。あんたね~、しっかり休んでるやんか全然、必死になってない必死に書かんか~と、私から大目玉あ~、良かった。ついでに、居残りの事とか、絵に対する息子の事を言わなくて良かった。勉強なんかの要領は悪いくせに、先生の言いつけは適当にしてるやん。やっぱり、確かめない大人は、こんな風に子供にされるんだな~・・・。先生は、誤魔化せるかも知れないけど、オカンはそうは行かんで先生には、一杯言いたい事があるけど、このままじゃダメだ~このまま1年、黙って過ごしたら息子がダメになる。そう思いました。
2007年05月19日
最近、手に入れました。「いいよ~」と教えてもらったので、買って見ました。相変わらず上手いんだな~。3人の声が合わさった時、倍にも倍々にも響くのよ。生で聞けた事、本当に良かったと思っています。SGと一緒に買ってみました。この人の、ちょっとハスキーで哀愁のある声が好き。「悲しい恋歌」のO.S.T.も良かったけど、今回もいいです。ホントに、上手い人です。7月に、コンサートに行くのですが、楽しみで楽しみで。ふと~~~~い、ハスキーな声がいいんですよ~~。ipodに入れて、家事をしながら聞いています。はかどるんだな~。
2007年05月13日
全498件 (498件中 1-50件目)