なんちゃらかんちゃらでカンラカラカラ☆彡

2018年07月31日
XML
カテゴリ: 日頃の想い


start

7月の仕事は、半分、暇。  半分、忙し。  現在、 多事多端。

8月末まで繁忙を極めます (^-^;

が…

連日の厳しい暑さ

あと一ヶ月 体がもつじゃろか… 💦

夏バテや熱中症にならぬよう過ごさねば (;・∀・)

このブログに御来訪くださった皆さまも、気をつけてくださいね。

それと、高校球児の皆さん、熱中症に気をつけて!

審判員さんやスタンドで応援する方々も!

テレビで高校野球をみるのが夏の楽しみの一つだけれど、

気になる試合は録画してみちゃう私だけれど、

この危険な暑さ、炎天下でのプレーは本当に心配です。

熱中症対策抜かりなく、何事もなく無事に✨ ですよ~。





🎂 🎉 💐 📦 🎂 🎉 💐 📦 🎂 🎉 💐 📦






7月4日、高3娘が18歳になりました (^-^)

息子も7月生まれなので、今年で20ウン歳。

オッサン、オッサ~ンと高3娘に揶揄われた息子はこう言った。

なんですか~L J Kさん、JK生活もあと数ヶ月、楽しめよ~ (笑)

LJKとは、ラスト女子高生のこと、即ち高3女子のことを言うらしいです。

あーだこうだと楽しそうに口撃👄し合っている兄妹を見て

笑っている❤ちゃんが可愛い、いつも素敵な笑顔です ( *´艸`)


20ウン歳でオッサンなら、あたしゃバアサンじゃんねぇ (´ー`) マイッタネ

ま、兄と妹と❤ちゃん、いつまでも仲良くあれ。


7月の暇を利用して、オープンキャンパスに行って来ました。

大学と専学、数校を見学。

大学にしろ専学にしろ、合格したら娘は家を離れることになる。

やだ、さみしい…

必ずやって来る巣立ちの時を想像したら、途轍もなくサミシイです (ノД`)・゜・。

空の巣症候群まっしぐらかも🐦~

※空の巣症候群は、子育てがひと段落した時に陥りやすい。
母親の燃え尽き症候群とも言われるのが空の巣(からのす)症候群です。
自分の生き甲斐だった子どもが独立すると母親は肩の荷が下りると同時に、
言葉にできないような寂しさを感じることがあります。
ひな鳥が巣立った後の空の巣の状態に例えて「空の巣症候群」といいます。



いかんいかん、何か生き甲斐を見つけないと娘ロスになってまう~~~😨

打ち込めるもの 打ち込めるもの 打ち込めるもの


見つかるかなぁ(^o^;)




🎆 🎆 🎆 🎆 🎆 🎆

パッと花火が~ 夜に咲いた~

当地では7月下旬から8月中頃まで、 ほぼ 毎晩、花火が上がります。

15分~20分間の小規模なものですが、

家のベランダから眺めることが出来るので嬉しい♪

今夜も夜空を彩りました🎇

では、

今の季節にピッタリなこの曲🎧を。







本日は (今月は) これにて(*^-^*)ノ🎂🎆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月31日 23時03分22秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りのん☆彡

りのん☆彡

カレンダー

お気に入りブログ

梅雨らしい New! こ うさん

梅雨入り 案山子1014さん

冷凍のかじきまぐろ… ponta634さん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
工房※ままねこにゃ ままねこにゃさん

コメント新着

アズレウス @ Re:虹の根元を探しに🌈(05/25) 本当にご無沙汰していましたね。(*^-^*) …
オレンジ mama @ Re:虹の根元を探しに🌈(05/25) お久しぶりです。 子育ても終わり ご夫婦…
こ う @ Re:虹の根元を探しに🌈(05/25) こんばんは ご無沙汰しております いきな…
結柄yue @ Re:虹の根元を探しに🌈(05/25) こんばんは。お久しぶりです(#^.^#) 虹の…
案山子1014 @ Re:虹の根元を探しに🌈(05/25) 自分の人生なんだし りのんさんが決めた事…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: