常緑樹5656のブログ

PR

プロフィール

常緑樹5656

常緑樹5656

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​最近?でもないか、とにかく不良よりは良い子が増えましたよね。
​​
​​不良の賞味期限の短さとかコスパの悪さが浮き彫りになったのがあるのかな。

​何でもコスパ換算するのは嫌なのだけれど、やっぱり損したくないんですかね。 ​​

​​損を許容できなくなったというか、一度落ちたら上るのが以前より大変になったのか、大変なことに気付いたのか。
​​

​​ITで一発大逆転みたいのも社会に基礎ができたことで難しくなっただろうし、未経験者歓迎は=ブラック企業がテンプレ化してしまった(頑張った先の成功の可能性が少なすぎるのも辛い)。

大学生や社会人になっても一人暮らしはせず、結婚するまでは親元を出ず、出来るだけお金を貯めるのがデフォルトのようです。

TOKYO・・・就職するまで東京に行かなくても、地方でトップクラスの成績で入社して本社(東京)に呼ばれたら家賃補助出ますからね。

準備周到というか腰が重いというか。

大成功望まない代わりに大失敗も嫌・・・わかる、わかるよその気持ち。

増えたんですかね、そういう人。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.15 00:00:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: