常緑樹5656のブログ

PR

プロフィール

常緑樹5656

常緑樹5656

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近同棲始めた友達カップルに食費聞かれた。

久しぶりだな、食費の話とか。

てか、友達は食費気にするタイプじゃあなかったのに。これも昨今の物価高のあおりか。

うちは2人で約6万円。

といっても、夫氏は朝昼別会計だから、夜のみ。

プラス酒代も入って6万だけど、最近毎日は飲んでないのと、ふるさと納税でもらったビールとかもちょいちょいあるからホントにだいたい。

物価高だけど、自然と減った酒代でほぼ以前とかわらず。

特に節約してないけど、贅沢もしてないんだよね。それでも6万くらいにはなるんだよね~。
って話。

友達もまぁそんなもんだよねって。

食費2万の人たちのブログとか見て思うのは、確かに可能だけど、全然お酒飲まない+お菓子食べないよね、、、って🤤

1日2食とか、朝はバナナとコーヒーで、昼はおにぎりとか、夜だけしっかり目に食べてるのとかが再現性高いなっておもう。

大人は1日3食取らなくて良いらしいしね。

健康体だろうなって思う。

でも結局友達カップルは食が楽しみな人達だから、食費の節約はあんまりしないことにしたみたい。

私も無駄にして捨てるとかしないのは気をつけてるけど、献立考えても食べたいものって変わるし、せいぜい2日3日分のメインか副菜の作り置きを使い回す程度かな。

食費2万をベースに出来たら買い物も楽になるし、スーパーが近くにないところに住むのも楽になるよね。
海外移住もしやすくなるとおもう。

海外移住して控え目な生活してる人達は、
朝昼固定は定番にしてる人いるイメージ。

作り置き出来るお気に入りメニュー増やしてこうかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.19 09:35:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: