こんばんは。
水彩色鉛筆なるものがあるんですね!

紅葉の一枚でしょうか。
なかなかいい色合いのようですが・・・
(2012.10.19 20:07:00)

パタパタした毎日

パタパタした毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハック2600

ハック2600

カレンダー

お気に入りブログ

[6/29]「クワイエッ… New! ちゃおりん804さん

6/28(金) 不気味… New! さとママ3645さん

すわコロナ? 元お蝶夫人さん

How Long Concussion… 恵子421さん

穏やかに逝きました ぐーちゃんこさん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(473)

タイで

(6)

生活

(13)

家族

(76)

友達と

(81)

健康

(123)

美容

(75)

(87)

手芸

(48)

料理

(139)

ガーデニング

(54)

家事

(22)

買い物

(127)

バレエ

(45)

スキー

(82)

テニス

(56)

旅行

(189)

本など

(122)

スポーツ

(5)

赴任

(21)

お勉強

(0)
2012.10.19
XML
テーマ: 水彩画(79)
カテゴリ:
昨日は水彩画教室へ

前回、銀行さんへの飾り付けが終わったので皆ちょっとゆっくりです。



ちょうど水彩色鉛筆(水に溶ける色鉛筆)を持ってきていらした方がいたので

先生が教えてくださいました。




先に色をつけて、それを濡れた筆でなぞって水彩風にするとばかり思っていましたが、

先生はなんと、色鉛筆の先に、先に水をつけてしまいます

でもそうすると始めから色がわかりやすいです。

後で水で濡らすと描いた時とは少し変わってしまいますから。



それに混色が綺麗にできます

ザクっと早く描けるこの方法は私にピッタリです


DSC_0217.jpg


まだ色だしに迷ってたくさん余分な線や色がありますが、

楽しく練習することにしましたぽっ手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.03 18:23:48
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:色鉛筆がは先に水(10/19)  
島村の渡し  さん
こんにちは
銀行での展示ですからお金持ちの方々??が観賞される訳です
せっかくですから有料で如何ですか?
紅葉の絵素晴らしいです (2012.10.19 17:04:55)

Re:色鉛筆がは先に水(10/19)  
絵心があるっていいですねぇ
私には全く無く・・・(恥)
絵が上手に描けるって憧れです!!

今度ウチのワンコ書いてください!!! (2012.10.19 17:15:49)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
元お蝶夫人  さん
ハックさん
こんにちは(*^。^*)

いい感じに描けてますね(^_-)-☆
先に鉛筆に水を付けるのですね!
私もハックさんと同じように考えていましたが・・・。
面白いですね^m^
(2012.10.19 17:42:30)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
英坊3  さん
そんな鉛筆があるのですか・。参考になりました有難う。
その絵描いたのですね。上手いですね秋らしいです。 (2012.10.19 19:01:51)

Re[1]:色鉛筆がは先に水(10/19)  
ハック2600  さん
島村の渡しさん、こんにちは♪

>銀行での展示ですからお金持ちの方々??が観賞される訳です
>せっかくですから有料で如何ですか?

アッハッハ、残念ながら皆さんATMでサッサと済ませて中に飾られている絵はみていただけているかどうか・・(^-^;)
有料にしたら余計に入る人がいなくなって、銀行さんに怒られそうです。

>紅葉の絵素晴らしいです

ありがとうございます。家で一枝だけ紅葉していたものを描いてみました♪
(2012.10.19 19:15:09)

Re[1]:色鉛筆がは先に水(10/19)  
ハック2600  さん
ポンタのママさん
>絵心があるっていいですねぇ

私も何故絵を始めてしまったのか、と考えるほど絵心はないし、上手でもないのです(笑)。
ただ「色」が好きですね♪ファッションでも、刺繍など手芸でも。

>今度ウチのワンコ書いてください!!!

よ~し!10年後には!!(*^m^*) ムフッ
ワンコちゃんたちに元気でいるよう、伝えてくださいね♪ (2012.10.19 19:16:46)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
元お蝶夫人さん、こんばんは!

>いい感じに描けてますね(^_-)-☆

ありがとうございます!お気に入りのヒメシャラが一枝だけ紅葉していたのです♪

>先に鉛筆に水を付けるのですね!
>私もハックさんと同じように考えていましたが・・・。
>面白いですね^m^

驚きでした!!芯がもの凄く軽く柔らかくなって描きやすいです。
普通の色鉛筆画とはちょっと違うかもしれませんが、
簡単に華やかに仕上がるというのは私にピッタリですよ~d(≧▽≦*d) (2012.10.19 19:19:16)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
英坊3さん
>そんな鉛筆があるのですか・。参考になりました有難う。
>その絵描いたのですね。上手いですね秋らしいです。

楽しい色鉛筆ですからぜひ探してみてくださいね♪
家のヒメシャラの木が一枝だけ紅葉していたので、
思わず描く気になりました(*^m^*) ムフッ
色鉛筆で簡単に描けたら少しは描く数が増えるかしら(笑)。
(2012.10.19 19:20:50)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
moririn65  さん

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
へぇ????
私も描いた上から、水筆を使うものと思ってました(@@)

水のついた芯って、ちょっとあまり描き易いイメージないんだけど。。。。
でもハックちゃんの、柿の枝。だよね。
いい感じだものね!

ふ~~ん☆
(2012.10.19 20:17:14)

こんばんは  
ヘ~そんなのがあるんですね・・・

最近の画像編集ソフトには写真をえのように加工する機能がついているのもありますね、

昨日のお粥ですがそぼろは特にお勧めです、肉の甘みが粥によく合いますよ、ご飯に載せる時より若干濃いめに作るとよいですよ粥は水分が多いですので・・・おかかなんかも一緒、濃いめに作るのがポイントです。 (2012.10.19 21:26:44)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
milkyway.  さん
紅葉の色合いが鮮やかですね。

色鉛筆って、実は奥が深いですよね。^^ (2012.10.19 22:29:34)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
わーーこの絵いいですね♪
私が働いているカルチャーセンターにも絵画教室あって、いつも感心しきりです。
植物画や色えんぴつ画の作品みると、すごいですね♪
ハックさんの通ってるような大人のバレエ講座もあって
受講生さんが来られると
ハックさんの事、思い浮かべます(*^_^*)

靴はネット購入、成功率かなり低いです!
最近は実店舗で買いますね。
でも高いのは買えないです~~~(^_^;) (2012.10.19 22:40:34)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
はにー117  さん
こんばんは~(^-^)

がちょ~ん(・□・;)
私も、ハックちゃんと同じく
後に水のせだとばかり思って使ってたわぁσ(^_^;)

先に水ねっ!
今度は、そうするねっ(>▽<)b OK!!
ハックちゃん、教えてくれてありがとね~ヽ(●^▽^●)ノ

紅葉した葉っぱが
美しい、絵だわぁ☆
今の季節にピッタリの素材だね~♪

実は靴フェチな私でぇす(笑)
てか、ヒール好きかな(≧▽≦)

(2012.10.20 00:20:53)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
素敵です☆彡

秋の色が自然に美しく出てますね

今度私書いてもらいたいです(#^.^#)
実物より若く可愛く(笑) (2012.10.20 01:37:40)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
もも姫ママ  さん
上手~
毎日忙しそうですね♪
今は、ほっと一休み中かな??
次は、何処へ行きます?旅行~
(2012.10.20 15:35:33)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
sapuri  さん
こんばんは^^
私もてっきり、絵を書いてから筆でぬらすのだと思って買いました←相変わらず行方不明(笑)

鉛筆に水を付けて書くという方法はやっぱり先生ならでわですね!

おしゃれで、フォーマルにもって言う靴って難しいですよね@

私はここ数年は、一年中クロックス
ですね(夏バージョン・秋冬バージョンとありますが)
クロックスをはき始めてから、足の裏のたこが消えたので、私には合ってるんでしょうね♪

因みに職場の靴もクロックスです^m^

気に入った靴が見つかって良かったですね(o^-')b (2012.10.20 17:57:41)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
roku727  さん
いいですねー
葉っぱのかたち、枝への付き方、枝のかたちも
ホントにリアルです。スゴイ~
水で溶かすと色が濃くなりがちですね
コントラストを付けたいときは使い分けるといいですね~

唐辛子に葉っぱを付けました。
でも、どこか抜けてる絵ですね~(絵手紙仲間の巻紙です)

暑がり、寒がり・・・?
こっちの方が1度も体温が高くて・・・
  (暑がりの寒がり)
寝床?の熱いのは苦手。ベッド二つにすればよかったと言われます。
wide double だからタイへ~ん。 (2012.10.20 18:53:51)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
MAX20  さん
昔、水彩色鉛筆持ってた。
僕も描いてから筆でなぞってた。
(2012.10.21 01:31:17)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
milkyway.  さん
忙しない日々の合間に、ふと心安らぐ時間が嬉しいですね。^^ (2012.10.21 17:12:14)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
§Ray§  さん
絵の腕前、あっという間に上達してますね~!
最近そちらの方でイベントがたくさんあるようですね、行きたくてウズウズしています(笑) (2012.10.22 03:15:02)

Re:色鉛筆画は先に水(10/19)  
やはり上手だと思ったら 教室に通ってるのね。
とってもイイ感じだわ(*^^)v
水彩色鉛筆ってのが在るのね。
ちょっと欲しいww (2012.10.22 11:45:01)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
moririn65さん、こんにちは!

>水彩色鉛筆なるものがあるんですね!

絵の具だと水を用意して、パレットに、絵の具に、と準備が面倒ですが(?)色鉛筆ならすぐに出すことができて楽チンです♪

>紅葉の一枚でしょうか。
>なかなかいい色合いのようですが・・・

ありがとうございます!!綺麗な色が出るよう気にして描きましたd(≧▽≦*d) (2012.10.22 12:04:05)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
ちゃおりん303さん
>へぇ????
>私も描いた上から、水筆を使うものと思ってました(@@)

本などではそういう描き方が紹介されていますね。

>水のついた芯って、ちょっとあまり描き易いイメージないんだけど。。。。

最初にボテっと色が落ちがちなのでそこだけ注意が必要です。
後は、パステル(チョークみたいなクレパスみたいな・・)のようにざっくり描くと思えば楽ですよ~。

>でもハックちゃんの、柿の枝。だよね。
>いい感じだものね!

うわ~~~ん・゜゜・(>_<)
柿じゃないのです~(笑)!!
ヒメシャラという木でした(^-^;) (2012.10.22 12:06:24)

Re:こんばんは(10/19)  
ハック2600  さん
ふぁみり~キャンパーさん
>ヘ~そんなのがあるんですね・・・

キャンプ場ででもすぐに出せて良いですよ~。
まだやったことはありませんが・・(^-^;)

>最近の画像編集ソフトには写真をえのように加工する機能がついているのもありますね、

過日ブロ友さんのところで見てビックリしました!
あれで加工して便箋なんて作りたい!!と思いながら使ってみるのも面倒で・・(^-^;)

>昨日のお粥ですがそぼろは特にお勧めです、肉の甘みが粥によく合いますよ、ご飯に載せる時より若干濃いめに作るとよいですよ粥は水分が多いですので・・・おかかなんかも一緒、濃いめに作るのがポイントです。

それは美味しそう!!
肉好きなsにも良いと思います。
濃い目ですね?それが一番私の苦手なところかも・・
sは慣れてきたから大丈夫ですが(それでもお弁当などの時に小さな塩を持ち歩いているのです。)
実家の親なんて私の料理をすぐに「味がない・・」と・゜゜・(>_<)
(2012.10.22 12:09:11)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
milkyway.さん
>紅葉の色合いが鮮やかですね。

>色鉛筆って、実は奥が深いですよね。^^

本当にその通りだと思います。
子供の頃に使った色鉛筆だから気軽に、と思いましたが
案外難しいものでした(笑)。
でもやっぱり楽しいですね!! (2012.10.22 12:10:12)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
さとママ3645さん
>受講生さんが来られると
>ハックさんの事、思い浮かべます(*^_^*)

わ~~、それは嬉しいですd(≧▽≦*d)
私もさとママさんのことをよく思い浮かべますよ~。

絵画教室で見かけられた絵など、「こんなのあったよ。」と教えてください(*^m^*) ムフッ
参考にしちゃうのです~♪♪

>靴はネット購入、成功率かなり低いです!
>最近は実店舗で買いますね。
>でも高いのは買えないです~~~(^_^;)

やっぱりネットで靴だなんてダメなのですね。
面倒がらずに店舗に行くようにしなくては(笑)。 (2012.10.22 12:12:21)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
はにー117さん、こんにちは!

>がちょ~ん(・□・;)
>私も、ハックちゃんと同じく
>後に水のせだとばかり思って使ってたわぁσ(^_^;)

本などにはそう書いてありますよね。
だからどちらでも良いと思うのですが、先に水につけると色が綺麗なのと早く描けるのが良いと思います(*^m^*) ムフッ
両方使って奥行きのある絵が描けるようになると良いですよね。
えへへ、絵を褒めてくださってありがとうございます!
紅葉を見ると描きたくなるのですが、技術が追いつきません(笑)。


>実は靴フェチな私でぇす(笑)
>てか、ヒール好きかな(≧▽≦)

そしてアノ柄がお好き!!d(≧▽≦*d)
私も毎シーズンまず靴からゲット、というぐらい靴フェチでした。主婦になると毎シーズンは無理ですが・・
やっぱりヒールものが好きです(*^m^*) ムフッ
良いものが見つかったら「見て!」ってアップしますね♪
(2012.10.22 12:16:52)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
眠り姫1011さん
>素敵です☆彡
>秋の色が自然に美しく出てますね

ありがとうございます!!
紅葉を見ると綺麗な色に惹かれて描きたくなるのですが、
実際には技術が追いつかず一枝になってしまいます(^-^;)

>今度私書いてもらいたいです(#^.^#)
>実物より若く可愛く(笑)

姫は実物が一番です!!!
目の前で動く姫を見ていたいですd(≧▽≦*d) (2012.10.22 12:18:27)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
もも姫ママさん
>上手~
>毎日忙しそうですね♪
>今は、ほっと一休み中かな??

ありがとうございます!毎日遊んでばっかりですよ~(*^m^*) ムフッ
もも姫ママさんのことは本当に尊敬です!
FBになかなかコメントできないけれど見てはいて、おかげでsに話す内容が増えました(笑)。


>次は、何処へ行きます?旅行~

もも姫ママさんはもう決められたのですか?
家はまたボーナスが出なくなりそうですし、今年たくさん使ったから来年行けるかどうか・゜゜・(>_<) (2012.10.22 12:20:29)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
sapuriさん、こんにちは!

>鉛筆に水を付けて書くという方法はやっぱり先生ならでわですね!

そうなのです!本などではやはり水は後ですけれど、
先生だからこそこういう描き方を考えるのでしょうね!

>私はここ数年は、一年中クロックス
>ですね(夏バージョン・秋冬バージョンとありますが)
>クロックスをはき始めてから、足の裏のたこが消えたので、私には合ってるんでしょうね♪

私は家でのスリッパがクロックスです!!
sapuriさんも履いてらっしゃるのですね~d(≧▽≦*d)
特に冬はこれ以上暖かいスリッパはない、と思います(力説!)!
昔と違って中の替えボアが売っているから良いですよね♪ (2012.10.22 12:23:29)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
roku727さん
>いいですねー
>葉っぱのかたち、枝への付き方、枝のかたちも
>ホントにリアルです。スゴイ~

ありがとうございます!
そうなのです、葉っぱの付き方、枝との前後の高さが出るように注意してみました。
だから本人は一番右側の葉が気に入っているのです(笑)。
その辺りだけハガキサイズに切って誰かに出そうか、と考えていたらいつのまにかsが義母にプレゼントしていました。

>水で溶かすと色が濃くなりがちですね
>コントラストを付けたいときは使い分けるといいですね~

それ、それ、それ!!!
まさにそれができると良いなあ、と4つ上のはにーちゃんに話していたところですd(≧▽≦*d)
まだまだ練習しなくては。
唐辛子って可愛くて絵になりますよね!

>寝床?の熱いのは苦手。ベッド二つにすればよかったと言われます。
>wide double だからタイへ~ん。

アッハッハッハ!!そうなのですね!
私達は普通のダブルで、広さの取り合いから始めます(笑)。
ダブルのベットなのに布団は2つ置いてそれぞれが使っていたりするのですが、狭いです・゜゜・(>_<) (2012.10.22 12:29:09)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
MAX20さん
>昔、水彩色鉛筆持ってた。
>僕も描いてから筆でなぞってた。


MAXさんは料理が得意だから絵心もあるのでしょうね!!
色使いなど「おまかせ!」って感じがしますd(≧▽≦*d)
見たいです。
あっ、久しぶりのアップがあるのですね?!
わ~い、見に伺います♪♪
あれから私は粒マスタードを使うことが増えましたよ~。 (2012.10.22 12:30:52)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
milkyway.さん
>忙しない日々の合間に、ふと心安らぐ時間が嬉しいですね。^^


ありがとうございます!そうですよね。
私の場合、遊んでいることばかりなのに何故かパタパタとあれもこれもと忙しくしてしまうのですよね(^-^;) (2012.10.22 12:31:50)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
§Ray§さん
>絵の腕前、あっという間に上達してますね~!

ありがとうございます!!皆さんに褒めていただいてその気になり、刺激もうけ、以前より描くようになった気がします(*^m^*) ムフッ 単純です♪

>最近そちらの方でイベントがたくさんあるようですね、行きたくてウズウズしています(笑)


うわ~、来てきて!!
27日28日はお祭りですものね。
駐車場は空いていれば図書館がいいですが(小さな声で)、
私達は駅の東の「フロイデ」に止めます。
ここなら渋滞地帯にも入らずに止められます。少し遠くなるけれど・・ (2012.10.22 12:37:50)

Re[1]:色鉛筆画は先に水(10/19)  
ハック2600  さん
みゃ~~おんさん
>やはり上手だと思ったら 教室に通ってるのね。
>とってもイイ感じだわ(*^^)v

きゃっ!ありがとうございます!!
センスがないのかちっとも上達しなくて先生も呆れているのですが・・(^-^;)
いえ、センス以上に描く練習が足りないのですよね。
わかっているのですが、なかなか描く気になれなくて、
本当は絵が好きではないのではと思いながら続けています(笑)。

>水彩色鉛筆ってのが在るのね。
>ちょっと欲しいww

是非ぜひ見てみてください!
気軽に色が楽しめてお薦めですd(≧▽≦*d) (2012.10.22 12:39:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: