パタパタした毎日

パタパタした毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハック2600

ハック2600

カレンダー

お気に入りブログ

トマトジャム作りま… New! 元お蝶夫人さん

[6/26] ごはん、温め… New! ちゃおりん804さん

6/25(火) 湿度が… New! さとママ3645さん

How Long Concussion… 恵子421さん

穏やかに逝きました ぐーちゃんこさん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(473)

タイで

(6)

生活

(13)

家族

(76)

友達と

(81)

健康

(123)

美容

(75)

(87)

手芸

(48)

料理

(139)

ガーデニング

(54)

家事

(22)

買い物

(127)

バレエ

(45)

スキー

(82)

テニス

(56)

旅行

(189)

本など

(122)

スポーツ

(5)

赴任

(21)

お勉強

(0)
2013.12.06
XML
カテゴリ:
年末に大きいものに挑戦するのは気ぜわしいから

ハガキサイズでも気軽に描きましょう、と先生

とっても嬉しくポインセチアの花を持って行き、

クリスマスカードでも描いてみようかと思っていました。







ところが、ポインセチアを出すと先生ってば

「私は最近水墨画に興味があるの。これ、色紙に描いてみたら?

色紙はあげるから。」と



DSC_0702.jpg

色紙に箸で墨で描き、薄く墨汁で色づけ。

さらに水彩絵の具で彩色するのですが・・・・

塗りすぎました

水墨って余白が大事なのですよね。





慌ててもう一枚今度はにじむ色紙に。

(にじまない色紙は「ドウサ引き」といいます。)

DSC_0701.jpg


時間切れでここまでしか描けませんでしたが、線は良くなったって

あぁ、色紙とおさらばしたいのに色づけをしなくては・・

そして今度こそ空間を残さなくては






ご高齢の方が多い教室ではなかなか自分好みのものを作ることが出来ません大笑い

でもきっとこれも勉強になるのですよね手書きハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.03 18:32:31
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: