「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2008.08.18
XML
カテゴリ: ボツワナ
アフリカンサファリ探検を終え気分が高まったガイドさんの好意で、予定には無い「現地のマーケット」へ立ち寄る事になった。わ~い!わ~い!お買い物

アフリカ『ボツワナ旅日記』・・・最終回


バスを降りると・・・独特の雰囲気


              アフリカらしい
バザールの景色.jpg
              中に入るのには



              勇気がいる感じ



ドキドキする



              お客さんは、私たち20人のみ



              店員の方が多いか?



ドキドキ



              どうしてドキドキするのか?



              店員さん 色が黒すぎ・・・だからか?



              何だか 目が 怖い



              私と同じ位(156cm)もある木彫りのキリンから
キリンや.jpg
              30cm程のもある


              石で出来た動物達や
たいこ.jpg
              アフリカの太鼓・・・・今回は、買わなかった!



              (動物の皮が張ってあるから、空港で捕まりますので)



               きらり。カンボジア旅行で、困った事あり・・・




               探しているのは、ムビラ
ムビラ.jpg
               はじいてならす 楽器です


               マーケットの 奥の 奥に



               ありました



               少し錆びたムビラが・・・



               買いました!



               戻り道



               しつこい 


               しつこい キリン屋



               要らん てばぁ~きりん



               とうとう負けて 1頭 買った木彫りのキリン
IMG_3126.jpg
                               欲しかったムビラ♪



【ボツワナについて】

ボツワナの人口 = 約171万人   面積 = 582000km 日本の1.5倍 

国土 = 17パーセントが国立公園   20パーセントが野生動物保護区

宗教 = キリスト教 と 伝統的な部族の宗教

エイズ人口が、多い! 3~4人にひとりがエイズ

ダイヤモンド = 有数の経済力があったが、現在は破綻している。

ブッシュマン = サン人は、ボツワナの部族で

以前 有名になったブッシュマンですが、これは差別用語だそうです。

視力は、8.0~10.0もあるそうですから・・・驚くべき視力です。

独立 = 英国から1966年に独立

ボツワナ旅日記・・・おしまい またジンバブエ旅日記に戻りますのでよろぴく

何げにランキングに参加してるらしい?良かったらポチよろしく→ にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ ボツワナありがと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.18 01:45:04
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: