「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2009.08.16
XML
カテゴリ: ロシア
エルミタージュ美術館・冬の宮殿・・・最後に見る部屋は「アポロンの間」ですが・・・今では、アポロンは、居ないんですよね~(--:)どうしてなの?

『ロシア旅日記』・・・アポロンの間

              アポロンの間
聖母マリアの昇天.jpg
              むかし


           部屋の真中に「アポロンの彫刻」が、飾ってありました。


           ・・・・でも、今はアポロンさんは、居ないので(少し寂しいお部屋)



               天井は、石膏で出来ています。
石膏の天井.jpg

               青い壁に 黄色い柱は、


               人口の大理石です。
聖壇のフラグメンント.jpg
               オランダのカトリック教会の聖壇のフラグメント


               「聖母マリアの昇天」
聖母マリアの昇天.jpg
               などが、飾ってあります。


15世紀~17世紀の「オランダ美術」が展示してあるお部屋で、作品の全部が当時のオリジナルだそうです。窓が無い為に少し暗くてフラッシュ禁止なので写真が駄目でザンネンですが、水色の壁と黄色い柱は、良い感じでした!地味な部屋もあるんだよね~
ランキングも地味にいきたいきらり。だけど無料なので☆ポチっとよろしく→ にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村 案外3位か?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.18 13:22:07
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: