「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2011.01.09
XML
カテゴリ: スロベニア
生まれて初めて車で国境を越えたのは、10年以上の前の事だった。オーストリアからバスでチェコへ入国する時だった。バスに国境警備のお兄さんが乗り込んできて入国スタンプを押してくれた!EU連合になる前は、そんな車の入国スタンプも多かったけど、今では、懐かしい話。

『スロベニア・クロアチア旅日記』・・・国境越


           EU圏内 スロベニアから、



           クロアチアへの国境越えは、



           冬至も近いヨーロッパの日没は



           4時20分ころだから



           国境に到着した頃には、



           もう~真っ暗




           コンダクター「スロベニア国境ですから、



           パスポートを出しておいて下さいね



           あと、写真撮影は、禁止ですから~」




           車で国境を越える・・・・ドキドキ



           昨日のオーストリアから スロベニアへの入国は、



           EU圏内だったので、国境は通過しただけだったから



           今度こそ 車スタンプが押してもらえそう・・・ウキウキ




           だけど・・・ドキドキ




           だって国境警備のお兄さんたちは、武装しているから




           不思議な動きをしたら・・・ズド~ン!




           なんて事が、絶対に無いという保障は、ありません!




           高速道路の 料金所みたいな ゲートに着くと




           私たちのイケ面ドライバー「ドーマンさん」慣れた感じで降り




           手続きをするBOXに顔を入れて話をしている




           私たちは、固まったまま見守る・・・ドキドキ




           それが、意外にも それ程の時間を要さないで話は、終わり




           ドライバー「ドーマンさん」は、バスに戻ってきた




           内緒でOKサインを出すと、やっとニッコリ




           どうも ここは、何もしないで・・・ (無罪放免)




           通れるらしい?




           スロベニア国境をバスが出ると・・・ほ~




           ここは、スロベニアでも クロアチアでもない 真中 












  コンダクター「良かったですね~日本人だって言ったらOKだったみたいです。



          これが、何処とかの国の団体だったら



          中国とか 韓国とか・・・



          だったら、散々 止められ 調べられ 延々と待たされるんですよ!



          と、特定の国の名前を言っては、いけないから



          言えませんがっ




          えええ・・・・・・・・全然、言ってますよ!




          中国とか、韓国って!




          まだ、中国や韓国からの 観光客が ほとんど無いから




          とても調べられるそうであります。




          とりあえず・・・・スロべニア出国は、完了。




          クロアチアの国境ゲートに到着




          またしても、バスの中の空気は、凍りつく




          ドキドキ




今度こそ・・・スタンプ欲しいよ!



          今度は、紺色の征服を着た国境警備隊のお兄さんが




          バスにポン!と




          乗り込んできた・・・・・ドキドキ




          怒った顔は、していない




          よ~く見ると




          右手にスタンプを持っている




          もしかして?




          バスに乗った まんま




          入国スタンプを押してくれるのかな?




          (ラッキー




          国境警備隊のお兄さんのご機嫌をそこねたら大変




          おとなしく・・・




          前の席の椅子の背もたれにパスポートをのせ




          自分の写真を見せるのでなく




          スタンプを押すページを開いて待つ




          国境警備隊お兄さんは、




          正しく「めくらバン」をポンポン押して
CIMG4459.jpg
          真中の黒い縦の車マークがあるスタンプ




          さっさとバスから降りた




          もう暗くなって寒いから面倒くさかったのだろうか?




          これは、ラッキーです




          国境警備隊の検問は、気分次第で変わるそうであります。




          夏のシーズンだと2時間待ちは、普通だそうであります。




          みんな内心ラッキーと思いながら




          国境が見えなくなってから




          大拍手でありました。





          スタンプラリー好きポンとなう。→ にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.09 13:53:45
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: