「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2013.12.18
XML

今朝のNHK『あさイチ』は、大掃除の洗剤のお話でした(^-^)Vその割合をメモしました!いやいや~ぁ!参考になりますね・・・それで全てのポイントは、汚れを貯めないです! 材料は、スーパーにもあるそうです。





プリン体洗剤・・・網戸・皿洗いなど 粉石鹸で作る

クエン酸・・・トイレ  スプレーに入れて



NHKのHP↓

http:// www1.nh k.or.jp /asaich i/




『この割合』

セスキ炭酸ソーダ=粉末は、スーパーや百円均一でも売っている!


セスキ炭酸ソーダの粉末 小さじ1  水500ml

ぬるま湯につけておくと・・・簡単におちる!

しかし・・・アルミには、使えない!

大理石キッチンには、使えない!

粉石鹸で・・・プリン体

プリン体洗剤 の作り方

粉石けん(中性洗剤は、駄目)50g


ぬるま湯  500ml

混ぜてから・・・一晩おくとゼリー状になって汚れ部分に留まるので有効



クエン酸= トイレなど


水 200ml   クエン酸 小さじ1

トイレは、きれいに見えても隅っこや壁にも汚れがあって

それが、臭いの原因だそうです!

怖いですね~隅っこ

きらり。んち~大理石キッチン・・・セスキもクエン酸も駄目かも?

とりあえず・・・プリン体だけ作ってみました(明日が楽しみ♪)

全ての基本は、汚れを貯めない!

プリンにぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.18 12:49:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: