「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2016.04.29
XML
カテゴリ: 旅のアイテム

ゴールデン・ウィーク第1日目・・・自宅で、衣替え&布団&シーツの洗濯(--)その後ダラダラ

風が、めっちゃ~強くて洗濯物と布団が・・・飛びそうで怖かった

成田空港からは、海外旅行に出発する人々のニュース

はぁ~

サーフボードを持って楽しそうに旅立って・・・

はぁ~

贅沢を言っては、いけない!

G・Wに海外だなんて~私には

今年は、1月にアイスランド

3月にニューヨークですから

羨ましがっては、いけないと・・・思いつつも

PCを開けば・・・検索してしまう

ジャマイカ Jamaica ・・・とは?

ジャマイカ3.jpg

キレイな 所だぁ

中央アメリカ・・・

カリブ海の

大アンティル諸島に位置する

立憲君主制国家であり

英連邦王国の一国である。

ジャマイカ.jpg 島国であり、

ケイマン海峡を隔てて

北にキューバとケイマン諸島が、


ジャマイカ海峡を隔てて

東にイスパニョーラ島に位置する

ハイチとドミニカ共和国が存在する。


首都は・・・キングストン


イギリス連邦加盟国

米国、カナダに続き、米州で三番目に英語の話者が多い国である。


ボブ・マーリー Bob Marley・・・とは?

ボブ・マリー.jpg

1945年2月6日 ~ 1981年5月11日

出生名=ロバート・ネスタ・マーリー Robert Nesta Marley

「ジャマイカ」の

レゲエ ミュージシャン

その音楽はラスタファリ運動の思想を背景としており、

彼の音楽と思想は数多くの人々に多大な影響を与えた。

ラスタファリ運動 Rastafari movement・・・とは?

またはラスタファリアニズム (Rastafarianism)

1930年代にジャマイカの労働者階級と

農民を中心にして発生した宗教的思想運動である。

ラスタファリ運動の実践者は「ラスタファリアン」

または「ラスタピープル」

「ラスタパーソン」

もしくは単に「ラスタ」と呼ぶ。

ラスタファリアンは、

この宗教運動のことを「主義」(イズム、-ism) ではなく

「人生観」(way of life) と考えるため、

ラスタファリ運動 (Rastafari movement) と表現される。

なるほど・・・知らなかったわぁ

つぶやきにぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.29 21:35:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: