「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2018.05.25
XML
カテゴリ: 美術館・博物館
東京・​​上野の『プーシキン美術館展』に行って来ました♪動物園のパンダの行列に驚きながら~

プーシキン美術館は、ロシアのモスクワ中心部にある国立の美術館であります。

まだ訪問していない美術館なので鑑賞するのは、初めての作品ばかり






半月前にパリを旅した・・・私きらり。

より身近に感じるテーマであります手書きハート


モネの「白い睡蓮」

・・・白い睡蓮は、珍しいですね


ニューヨークで鑑賞した・・・私が大好きな

日本の橋


今回の目玉は、モネの若い頃の作品で ・・・

マネの草上の昼食に触発されてモネが描きました

モネ「草上の昼食」であります

半月前にオルセー美術館で鑑賞したばかりの

マネ「草上の昼食」

モネの作品には、最新・流行ファッションを見せながら賑やかな感じ

マネさんは、何やら幻想的に感じますね

モネ拡大




ルノワール「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」をオルセー美術館で鑑賞してからの



今回の ルノワール「庭にて、ムーラン・ド・ラ・ギャレットの木陰」


良いですね~ ルノワールさん

モネさんも出演しています仲良しだったのです。



「旅するフランス風景画」


まさしく・・・フランスを旅して来たばかりの私には、


行って良かった~と、思える上野でありました。


とっても人気がある・・・日曜画家

アンリ・ルソー「馬を襲うジャガー」


この方は、生涯フランスから旅をした事が無かったそうですが・・・


きっと旅への憧れがあったからこそ


ジャングルの風景に拘ったのでしょうね~手書きハート

ルソーにぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.25 00:10:08
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: