「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2020.01.25
XML
​​​​​ブルージュ「運河クルーズ」を楽しんでおります♪運河には、多くの橋が架かり、それぞれが特徴ある橋であります。2019年春・友人と2人で乗船しました



​きらりのわがまま『ベルギー旅日記』ブルージュ編(45回)​



​Bonifasius Bridge​

​「ボニファシウスの橋」​



ブルージュの運河クルーズを楽しんでおります



急に運河の幅が狭まってまいりました〜



おやっ。小さな舟は、渋滞気味に



ここは、ブルージュ写真スポットのひとつ



運河が急に狭くなっているのは・・・



ここが、かつての ​「税関」​ だったからであります。



通行料を徴収する時に、



ズルをして通りぬけを出来ないように



運河の幅が急激に狭くなっているのです。



かつての税関の入口


現在は、通行料を支払わないのですが



写真スポットでありどうしても狭い運河に



舟が渋滞してしまうのですね〜



観光客は、ちょっと嬉しい渋滞なのですが、



あら〜橋の上にも



いっぱいの人が通行しています手書きハート

橋の横には、廃墟になった家もアート



天井の無い美術館の作品のひとつですね



この橋の周囲には・・・


美術館や博物館が多いので橋を渡る人も多いのです



向かいには「メムリンク美術館」



隣に「グルートゥーズ博物館」



橋を渡ると「グルーニング美術館」があります手書きハート





もう〜ワクワクして来ました


・・・つづく・・・


世界遺産にぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ





​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.25 00:10:11
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: