「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2023.01.28
XML
テーマ: 相撲(1628)
カテゴリ: 美術館・博物館
大栄翔は、1月場所で大勝ちし春場所には、三役復帰が叶いそうですね〜よかったです。

回転速く繰り出す突っ張りが、

威力を増して優勝も経験。

常に全力を出し切る姿勢が清々しい。



​だいえいしょう​
​大栄翔 ・・・とは?​​

所属:追手風部屋

本名:高西勇人

しこ名履歴:高西→大翔栄→大栄翔

番付:前頭筆頭

生年月日:平成5年11月10日(29歳)

出身地:埼玉県 朝霧市

出身校:埼玉栄高校

身長:182.0cm

体重:165.0kg

得意技:突き、押し。



​Maegashira #1​

Daieisho

Hayato

Actual Neme : Hayato Takanishi

Date of Birth : November 10,1993

Place of Birth : Saitama

Height : 182.0cm

Weight : 165.0kg



​【大栄翔にアンケート】​

相撲を始めた年齢は・・・7歳

しこ名の理由は・・・親方の大翔山から二文字いただいて

自分が埼玉栄高校出身の「栄」を親方と相談して入れました。


同じ部屋で仲良くしているのは・・・誰ですか?

翔猿関、遠藤関、剣翔関、大奄美関、大翔鵬関とみんな仲良しで

特に剣翔関と仲が良いです。


好きなアーティストは・・・長渕剛


マイブームは・・・ドラマ

好きな食べ物は・・・焼肉


好きなテレビ番組は・・・相撲

好きなアニメは・・・ワンピース


子どもの頃はどんな子でしたか・・・外で遊ぶのが好きな子。

足が大きいそうですが・・・32cmです。


同じ埼玉の力士について、

北勝富士関は、一つ上で雲の上の存在でした。

同じ埼玉の阿炎関とは、仲良しです。


犬と猫ではどちらが好き・・・犬です。

犬を飼っているからです。

名前は、トイプードルの「チロル」です。

小さい頃は、チロルチョコのようでした。

相撲以外で得意なスポーツは・・・卓球

苦手な事は・・・楽器

廻しの色は・・・朱色が十両から好きです。

好きなタイプの女性は・・・笑顔が素敵な人。



​【戦歴・受賞歴】​

幕内最高優勝 1回

十両優勝 1回

三段目優勝 1回

序の口優勝 1回

金星 4回

殊勲章 5回

技能賞 1回

生涯戦歴 463勝 398勝 2休(66場所)

幕内戦歴 312勝 301杯 2休(41場所)


【決まり手の傾向】

1. 押し出し 35%

2. 叩き込み 27%

3. 突き出し 14%

その他 24%



初土俵 平成24年1月場所

新十両 平成26年7月場所

新入幕 平成27年9月場所

新三役 令和2年1月場所

最高位 関脇

​【大栄翔と同じ平成 5 年生まれの力士】​

西小結  若元春 (10月5日生まれ)

西前頭筆頭  大栄翔​ ​(11月10日生まれ)​

東前頭7枚目  逸ノ城​ ​(4月7日生まれ)​

東前頭14枚目  一山本​ ​(10月1日生まれ)​

東十両6枚目  美ノ海​ ​(5月6日生まれ)​

東十両14枚目  對馬洋​ ​(6月27日生まれ)​



おいてかぜべや
追手風部屋

埼玉県 草加市 瀬崎 5-32-22

師匠:追手風親方(元・前頭2枚目大翔山)


【追手風部屋の 素敵な力士たち】

東前頭筆頭  翔猿

西前頭筆頭  大栄翔

西前頭9枚目  遠藤

東前頭15枚目  剣翔

西十両2枚目  大奄美

西十両6枚目  大翔鵬

東幕下12枚目 大翔丸

東幕下18枚目 日翔志

東幕下50枚目 大喜翔

西幕下58枚目 大飛翔

西三段目62枚目 大雄翔

西三段目64枚目 大翔樹

西三段目71枚目 大翔宗

東三段目72枚目 大翔成

西三段目78枚目 大翔

西序二段31枚目 大国巌

西序二段63枚目 薩摩翔

東序二段64枚目 大典翔


うわ・・・覚えるのが大変ですね


どつこい​押し相撲は楽し

世界遺産にぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ ​​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.28 05:56:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: