「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2023.04.25
XML
清澄庭園をお散歩していると私は今どこに?何時代を歩いているのか?その先を見れば

ここが東京のオアシスであることが実感できる

​きよすみていえん​
​清澄庭園​

Kiyosumi Gardens


園内地図

石橋を渡って島から対岸を見ると・・・

多くの鳥たちが、

水面で日向ぼっこをしています。

早朝の清澄庭園は、気持ちが良いですね


手入れがされた松の木がある「松島」

大泉水(だいせんすい)と呼ばれる池には、

中の島、鶴島、松島の

3つの島があります。


その先に見えるのが

涼亭 (りょうてい)


一部は、

池の上に突き出る形で建てられた

数寄屋造りの建物は、

日本らしさが溢れる景色を演出しています。


いやいや〜これは、大きな石灯籠びっくり


絶妙なバランス感覚で立っています。


デザイン的にも、うううう素敵手書きハート

 さぁ〜この大きな石橋を渡ると・・・いよいよ


大磯渡 (おおいそわたり) です

ここには、名石がわんさか並んでいるらしい?


ふふふ、一番乗りです〜手書きハート


まだ誰も渡っていません



世界遺産にぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ ​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.26 15:23:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: