映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

追跡者 New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

☆免許更新手続き☆ fujiうさぎ=^・^=さん

やっと雨が降ってお… 天野北斗さん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
February 22, 2024
XML
みなさんこんばんは。雇用保険加入条件が週10時間以上になりましたね。今日もトマス・ハーディ作品を紹介します。

狂乱の群れを離れて
Far From The Madding Cloud
トマス・ハーディ
千城

牧場主ゲイブリエル・オウクがバスシバ・エヴァディーンと出会う。
「健全な判断力と、ゆったりした身のこなしと、適切な服装の、総じて申し分のない若者」
と表現されるゲイブリエルと年頃のバスシバは、傍目にも理想のカップルだ。実際ゲイブリエルもプロポーズするが、叔母と暮らすバスシバは「自分には財産がないから、あなたは金持ち女性と結婚した方がいい」と断る。ところがこの後、ゲイブリエルが牧場主でなくなり、逆に伯父の農場を引き継いだバスシバに、羊飼いとして雇われる。つまり、貧富の差が逆転したのだ。こうなるとかえってプロポーズがバテシバの言った事と重なり、“善良な人”ゲイブリエルは躊躇する。

  そうこうするうち、バスシバが冗談でバレンタインカードを送った独身の農場主ボールドウッドが、彼女に夢中になる。また、ハーディ作品には、よく駐屯兵と地元の娘との恋愛が登場するが、更に女扱いに長けたトロイ軍曹が現れる。あっという間に女一人に男三人が群がる構造になってしまった彼らの恋の行方は。

 ヒロインの名前Bathsheba(英語読み バスシバ→バテシバ) は、旧約聖書でダビデ王に横恋慕され、夫を殺される女性だ。自分に悪意はなくても、周囲の男達を惑わせる、ファム・ファタールを名前で背負わされている。

 ところで本作で一番の被害者はボールドウッドだ。冗談で送られたバレンタインカードにすっかり盛り上がり
「私、貴方を見捨てるなんて事致しませんわー本当よ、どうして出来て?だって、貴方を一度も愛した覚えがないんですもの」

と結構酷いことを言われるが
「わしが、貴女の事を思ってもいなかった時に、貴女の方がわしに心を向けてくれたこともあったのだ!貴女を責めているのではない。」

とバスシバを全肯定し続ける。窮地に陥ったバスシバを救うためなら、周囲にどう思われようと構わない。あまりにも行き過ぎたその思いが悲劇を生むわけだが、漁夫の利を得る誰かさんより、よほどバスシバを想っていると言える。恋愛においてタイトルについている“狂乱”の極みにまで達したのは彼だけだ。

二度映画化されており、最近作の方が、バスシバが、男社会に頼らない独立した女性として描かれている。

 原題のFar From The Madding Crowd は、トマス・グレイの詩(Elegy Written in a Country Churchyard墓畔哀歌)からとられている。

2009年に英国ガーディアン紙が発表した、「英ガーディアン紙が選ぶ必読小説1000冊」選出。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 22, 2024 12:00:25 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: