Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

蓮もファッション


「コサージュについて」


コサージュって何処から来た言葉か分かりますか?
いきなり質問などぶつけたりしませんよ・・。

コサージュはコルサージュとも呼びフランス語です。
私が、コサージュって何?と聞いたのが、名古屋の、
「モード学園」に入学して2ヶ月くらいした頃だった。

丁度、梅雨時の今頃ではなかったかと思う。
高校生の頃は、既にブラウスやスカートなどを、
何の支障もなく縫えるようになっていたので、女子高校生の、
面倒で縫いたくないという人から、生地と型紙や糸を、
家に持って帰り、夜なべをして縫いあげたものだった。

もし今そのブラウスやスカートが残っていればどのような、
出来栄え?と、今でもふと思ったりすることがある。

(左胸の上につけたブーケ?コサージュ?)


DSCF28241.jpg


簡単なコサージュも作った覚えがあったが、今は作れないだろう。
花びらの数だけのパーツを既に作成してある型紙で裁断する。

下の画像の花びらの中心を作っておく。7センチ四方の、
オーガンディを裁断し、その布地をぐるぐる巻いて根元を糸で縛る。
10枚の花びらの周りをメローロックを掛けておくと後で綺麗。

それも難しければ、カラーペイントで周りを色付けしておく。
1枚ずつの花びらの根元を、ぐし縫いしておき、内側の5枚の、
花びらをボンドで着けた後、糸で固定し、更に外側の、
花びらを形良く貼り付けて表側は出来上がりである。

更に、腰のある生地を用意し、台付き安全ピンを手まつりで、
縫いつけ、コサージュの裏側に貼り付ければ出来上がる。
最後には、花びらが綺麗にカールしているかどうか確認して終了。

質問---あなたはまでに、コサージュかブーケを作った事がある。
それとも、アートフラワー教室に通った事が有る人は・・?


-----文字数は698文字になってしまった-----


DSCF28261.jpg


「蓮の花1」



今日、午前中は「GREE中国会第一回総会(1)」を更新してより、

盲目のマッサージ師の携帯へ電話を入れてみた。

やはり、右足膝が痛んで歩くのにも、右膝を庇(かば)いながら、
階段を下りるときには、手すりを持たないと不安になる。

こんな事で、定年退職してから中国の大学へ留学が出来るのか?
と、自問自答してみた。元相撲取り今は親方の「照ノ谷さん」から
「膝の痛みの有るうちは、ヘタなマッサージをしない方がいい」と、
言われていたが、膝を庇う為に、他の部位が疲れていた。

(植物園にて土砂降りの雨に見舞われる)


IMG_13551.jpg


「今浦西から裏東へ着いた所だから、いつ来ても良いですよ」と。
私は、運転手に電話して来てもらい、マッサージ店まで行った。

運転手は「今日は日曜日ですよ、私の所から30分掛かり、ここまで、
5分で来れますよ」と嫌味がかった言い方、私は「大変申し訳ない」と、
言ったものの、お金は絶対受け取らないので、市場から「スイカ」を、
買ってきて、これ奥さんと食べなさいと渡した。

運転手は「別にこんなつもりで言ったのではないんですが・・・」と、
ペコリと頭を下げて、エンジンを掛け帰って行った。

(蓮の花が咲いている付近は雨のために泥濘に)


IMG_13601.jpg


盲目の彼との会話や彼のユーモアで、癒された私は、そこから、
歩いて3分ほどの友人の美容店(mei3rong2dian4)へ行った。

今日は日曜日で、お客さんが結構来ている。パーマを掛けている
お嬢さんが2人と髪の毛を染めている年配のご婦人とカットしている
ご婦人、また待っている女の子が2人居たので、店の主人の、
パソコンを開けて遊ぶ事1時間ほどで、何とか私の番が来た。

シャンプー、カット、シャンプー、メッシュ染め、シャンプーブローで、
幾らくらい掛かると思いますか?これは問題ではないので、
答えを言っちゃいますが、20元(300円)です。

(まだあまり開いてない蓮の花の中から選んで撮る)


IMG_13631.jpg


髪の毛染めは、女性の長い髪で80元(1200円)パーマで100元(1500円)
これもこの辺では、程度のいい液を使っている。

午後3時47分に「GREE中国会第一回総会(2)」を更新してより、
待たしてあったタクシーに飛び乗り上海植物園に行ったが、
「土砂降りの雨」に出会った。

カメラが濡れるのを嫌った私は「雨宿り」をする事20分、雨は上がった。

「蓮の花」の写真を撮ろうと思い立ったが「蓮の花」は朝から咲き、
昼から行っても駄目だと言うコメントを思い出していた。

質問--「蓮の花」って日本では、何月に満開になるのでしょうか?

(結構大きく写す事が出来たがあと2センチで池の中)


IMG_13611.jpg



「中国写真ライフ」へ戻る。
「上海のショーウィンドウ」へ



© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: