Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

注射器シリンジを使う


「温泉で遠藤力士と会う」

「ワンダーフォトライフ」では、
愛犬との散歩の途中で撮影した写真を公開しています。

IMG_17021のコピー.jpg

昨日夜中風雨は激しくはなかったので、
温泉に行く用意をしていたがホープが何度も起きて来る。

ホープが起きていて玄関を出て温泉には行けなかった。
時間稼ぎに、届いたばかりの黒酢ドリンクを小分けした。

IMG_15671のコピー.jpg

6月14日から黒酢ドリンクを飲み始めてから1ヶ月が過ぎた。
黒酢ドリンクは1:5(黒酢:水)で薄める仕様である。

黒酢ドリンクのペットボトルは1リットルでそれを5つに割った。
5つのペットボトルを並べておいて漏斗を使い入れた。

IMG_15651のコピー.jpg

3センチ位黒酢を入れて5つを作り、そこへUSM茶を注ぐ。
黒酢の酸っぱい香りとブドウの香りも漂った。

冷えていたUSM茶は3リットル程しかなかったので、新しく、
USM茶のコーヒーと青汁、5種類のお茶をパックに入れ沸かした。

IMG_15911のコピー.jpg

IHクッキングヒーターの200Vの方で沸かせば5分だ。
沸き上がったUSM茶を、さえ箸でぐるぐる掻き混ぜた。

掻き混ぜた後、ケトルに2リットルの水を注ぎ冷ました。
2リットルのペットボトルに3等分にして入れて行った。

IMG_1528のコピー.jpg

ケトルは3.6リットルなので、水で2.4リットルを補った。
合計6リットルのUSM茶が出来上がり温泉に行く間に冷ました。

黒酢ブドウとブルーベリーミックスとUSM茶は5本のボトルに、
7割ほどの量が出来ていたが、あと3割USM茶を足さないと甘い。

IMG_15591のコピー.jpg

そのままにして、ホープを見るとベッドの上で手足を伸ばしている。
今のうちに温泉へ向かった方が良いと、そ~っと廊下を歩く。

玄関のドアーを音を立てないように閉めて車に向かった。
車のキーをバッグの中に忘れてしまっていた。

IMG_15851のコピー.jpg

また玄関のドアーを音を立てないようにし廊下を忍び足で歩く。
自分の家でありながら、なぜ抜き足差し脚で歩くのか。

音を立てないようにバッグを取り、やっとの事で車に乗った。
外は台風11号が四国上陸した頃で、風が強く吹いていた。

IMG_15941のコピー.jpg

温泉に着くと駐車場は台風の為かガラガラであった。
車の時計は11時45分とデジタル表示されていた。

午前1時までにフロントでチェックアウトしなければならなく、
急いで中へ入って行ったが相撲力士の姿が多くみられた。

IMG_16391のコピー.jpg

今は名古屋場所だから力士が温泉に来ても不思議ではなかった。
体重計に乗ると水分の摂り過ぎか少し太っていた。

広い浴室内はガラガラで、力士たちが目についた。
あまり知らない力士の顔に、私は相変わらず電気風呂にいた。

IMG_15551のコピー.jpg

20分ほど入ってから、水風呂の方を見ると、遠藤力士ではないかと、
目を凝らして見ると他に2人の力士がいたが付き人のようだった。

遠藤力士が水風呂から上がるのを見計らい近くへ行った。
「遠藤さんですか?」って聞くと「はい」と頭を下げた。

CI0003のコピー.jpg

遠藤は力士内では大きい方ではないが、近くで見ると大きい。
付き人の力士は更に大きく見え、遠藤の後から声を掛けた。

「明日頑張って下さい」って言い掛けると後の付き人の二の腕が、
私の二の腕に当った。水風呂に入っていたので冷たいこの上ない。

IMG_15741のコピー.jpg

私は思わず「冷たい!」と叫ぶと付き添いは手を上げてサウナ室へ、
入って行く、サウナと水風呂を交互に入っているのかと思った。

時計は0時20分ほどになっており、人事だが明日大丈夫かと、
思いながら私は、脱衣場の方へ向かい髪を乾かしたりした。

IMG_15901のコピー.jpg

温泉の副マネージャーに「遠藤が来ているね」と聞くと、
「毎日いらしてますよ」と、特急が停車する駅の近くへ泊っている。

朝稽古は、旅館の近くに土俵が作ってあり、そこで稽古をして、
一風呂浴びてから、電車で名古屋まで向かうと話していた。

IMG_16151のコピー.jpg

名古屋まで40分掛かり、愛知県体育館までタクシーで20分。
今日の遠藤は、豊響を下手投げで勝ち、4勝2敗とした。

昨日会ったばかりで、ハイと一礼をしてくれファンになったようだ。
今まで気にはしていなかったが、これから遠藤を応援する事だろう。

IMG_16991のコピー.jpg


「飼い主に負担を掛けない配慮」

「ワンダーフォトライフ」では、
愛犬との散歩の途中で撮影した写真を公開しています。

IMG_17221のコピー.jpg

今日は、ゆっくりと進む台風も日本海へ抜け快晴。
羽毛布団は私が床に着くまでホープが占領している。

ホープはオムツをしているので子宮からの出血は、
オムツに吸収されているが、梅雨時でジメジメしている。

IMG_9098のコピー.jpg

散歩に出る前に、布団を天日干しする為、外へ出した。
近所のご婦人が友達と散歩から帰ってきたようだ。

「奥さん、どうですか?」「あまり良くないですね~」
「奥さんが居ないと大変ですね」と友人と去って行った。

IMG_1667のコピー.jpg

2人は私に聞こえないと思っているのか小声で話している。
「奥さん、まだ良くないの」「なんか寝たきりで植物状態だって」

「気の毒ですね」くらいまでしか聞こえなかったが、
小声で話して、聞こえないと思っても気をつけて話をしよう。

IMG_9095のコピー.jpg

ホープに手招きをすると尻尾を振って駆け寄って来る。
私の右手には100均で買った注射器スポイトを持っている。

注射器に吸い取った植物エキスと酢をホープをホールドし、
口元へ持って行くが、嫌がって注射器を噛んでしまう。

IMG_15531のコピー.jpg

もう100均の注射器スポイトは2つ目である。
ホープへの植物エキスの投与は大分慣れて来た。

慣れないうちは、上手くホープの口に入らなく、
私のジーパンに掛かってしまったり、手に掛かっていた。

IMG_15761のコピー.jpg

今では、瞬時にホープの口の中に入れホープもゴクンと、
のどの音が聞こえるようになって来たので慣れは大切だ。

外に出て150mほど進むと、菊の茎を切っている人と、
目が合い、話をし出したが、ホープはため息をつく。

IMG_15631のコピー.jpg

ホープは私が人と話をし出すと長くなるという事を知っている。
なので以前よく話をしに行っていた家に曲がろうとすると、

ホープは足を踏ん張って、意地でも動こうとしないのである。
ただ散歩しているようにみえても私の行動を逐一観察している。

IMG_15991のコピー.jpg

ご婦人は80歳近くになり、ご主人を4年前に亡くしている。
ご主人が亡くなってから、飼っていた犬の散歩が出来なかった。

可哀そうと思っても、急に引っ張られて転んだら大変と、
散歩に連れ出さないで、繋いだままで可哀そうだったという。

IMG_16061のコピー.jpg

娘と2人で庭木の近くに穴を掘り、その穴に埋めて石を置いた。
線香を立てて、朝いつも手を合わせていると話す。

その犬はよく吠えていたが、1か月前に他界している。
散歩に連れて行ってあげれずに本当に気の毒だったとも話す。

IMG_16011のコピー.jpg

私が驚いたのが、亡くなったゴン太の母親が娘の家で健在し、
21歳になり、推定105歳程だと言い、外で飼っている。

風雨や雪の日も炎天下でも家の中へ入れた事がなく、
持って生まれた寿命と言うものに感動さえ抱いた。

IMG_16091のコピー.jpg

105歳の息子のゴン太は、生卵が好きで、きれいに食べていた。
亡くなる前の5日間は何も食べずに、犬小屋に頭を入れていた。

毎日、好きだったものを置いて、しばらく見ていたが、
全く食べようとはせずに、吠える事もしなかったと話す。

IMG_16231のコピー.jpg

犬小屋に頭を突っ込み、お尻を外に出して寝ていたが、
最期を迎えた日は、自分から力を振り絞って逆に向いていた。

20キロほどの体重があり、どうやって運び出せば良いか、
娘とも話し合っていたが、最期を察して私に気を遣ってくれた。

IMG_15681のコピー.jpg

涙ながらに思い出すように話すが、犬自身最期を分かって、
飼い主に出来るだけ負担を掛けないようにとの配慮なのか。

その墓を見せてくれたが、まだ石の周りには花が沢山置かれ、
線香の煙が時折吹く風で何とも悲しくみえるほど揺らいでいた。

IMG_16071のコピー.jpg


「柏餅の葉は食べるのか」

「ワンダーフォトライフ」では、
愛犬との散歩の途中で撮影した写真を公開しています。

IMG_1655のコピー.jpg

今日午後友人の住む四日市へホープと行って来た。
車への乗り降りに使用するホープの階段を見に行った。

ネット友人から、車からの飛び降りは足に負担が掛かる。
その事を学生時代の友人に話した所、行って見るかと誘われた。

IMG_1530のコピー.jpg

四日市までは鈴鹿から30分ほどで着き、落ち合う場所へ行った。
四日市の街も50年ぶりであるので、訳が分からない。

待ち合わせの喫茶店の電話番号をナビに登録して、
何とか友人と再会することが出来た。

IMG_15411のコピー.jpg

喫茶店では、直ぐに出るから水だけで良いですと言うと、
友人が、私がおごるから好きなものを注文しよと言われた。

友達は、出世頭のお前が、喫茶店へ入って水だけとは、
落ちぶれたものだなと言うので、人生どん底を味わったよと。

IMG_9114のコピー.jpg

友人は、人生のどん底なんて、そんな言葉には出来ない、
自分で命を絶つ人は、まだ良い方で地を這いつくばって、

それでも生きなければならないと仕方なく生きている人もいる。
世の中って、誰も相手になんかしてくれない、それが人だ。

IMG_15681のコピー.jpg

友人は人生が楽しいか恨めしいかは、気持ち次第と言い、
奥さんが植物状態だろうが、気の持ちよう一つで決まる。

学生時代は、女の子から声を掛けられただけで、
顔を赤らめていた奴が、まともな事を言うので驚いた。

IMG_15831のコピー.jpg

早速、ドッグショップへ行き、色々な階段を見たが、
スライド式折り畳み階段は一つとしてなかった。

車の後部ドアー開け、階段を置いてみた。
もし隣に駐車してあればスペースが無く降りられない。

IMG_15641のコピー.jpg

駐車場のスペースでは、ドアー一杯のスペースしかない。
店員が後から乗り降りしたらどうですかと後へ移動させた。

後なら十分なスペースがあったが、ホープの乗り降りには、
背もたれを乗り越えなければならないと言う障害があった。

IMG_15871のコピー.jpg

40分ほど階段の商品を実際に置いてみたが、
実用的ではないように感じて、出直すと言う事になった。

私がホープを抱えて後部座席に乗せ、降ろす時にも、
ホープを抱えて降ろせば、スペースも取らなくて良い。

IMG_16111のコピー.jpg

ホープは11歳ごろに交通事故に遭いタイヤに巻かれている。
その事で、後ろ脚は傷だらけになっており痛ましいほどだ。

その事故の後遺症で、長い距離は歩けなくなってしまった。
特に私が立ち話をしてから歩き出すと足を引きずる。

IMG_16201のコピー.jpg

長い時間、立ったままなので、足の筋肉が硬直してしまうのか、
後右足を上げて歩いている時があるので気の毒に思う。

それで、ネット友人のご厚意で、アドレスを紹介して頂いた。
そのカタログを見ても、階段を置くスペースは必要である。

IMG_16021のコピー.jpg

スロープも進められたが、更に車の間に広いスペースが、
必要になって来るので、車の横の階段は断念する事にした。

最近のホープの体重は、8.8キロだったり8.6キロだったり、
上下しているが、散歩もグイグイ私を引っ張る程である。

IMG_16171のコピー.jpg

ただ歩く距離がかなり短くなってしまった。
300m地点で立ち止まり帰って来る事もある。

なので多い日には4回ほど散歩に出掛けている。
ホープの足腰もだが、私自身の足腰も鍛えたいからである。

IMG_16221のコピー.jpg

今日はスーパーで柏餅を買って来た。柏餅を手に取り、
食べればまた太るかな~などと思いながら籠へ入れた。

まだ食べてはいないが、冷蔵庫で冷やしている最中だ。
桜餅の時は葉も食べたが、柏餅は葉も食べるのかと思う。

IMG_16241のコピー.jpg


「注射器シリンジを口に」

「ワンダーフォトライフ」では、
愛犬との散歩の途中で撮影した写真を公開しています。

IMG_1568のコピー.jpg

午前10時半にヤマト宅急便の荷物が届いた。
amazonからの荷なので、黒酢ぶどうベリーと思った。

中を開けて1リットルペットボトルに入った黒酢を取り出した。
この1000mlを今度は6等分に分けようと考えていた。

IMG_15521のコピー.jpg

毎回5等分に分けて、800mlほどのUSM茶で割っていた。
だが、5等分では少し酸味が増し、飲み辛かったからだ。

前回分も5等分したが、1リットルペットボトルをプラスし、
6本に増やし、不足分のUSM茶を6本に足して行った。

IMG_9105のコピー.jpg

現在、程良いのど越しであり、酸味も少なく葡萄の味が引き立つ。
出かける時も500mlボトルに入れ、ホルダーに入れ飲んでいる。

ペットボトルホルダーは、公園で出会った奥さんがバッグから、
ホルダーに入れたまま飲んでいるので何処に売っているか聞いた。

IMG_15931のコピー.jpg

100均にでも売っているわよと言われ行ってみたが、
手提げが付いているものは売っていなく買わずに帰宅した。

キッチンの隅の整理かごの中に手提げホルダーが入っており、
妻が使っていたものか、孫が忘れて行ったものか分からない。

IMG_15841のコピー.jpg

今日も見つけたホルダーに黒酢USM茶の入ったボトルを入れ、
車の助手席側に置いたまま、ホープを散歩に連れて行った。

11時半ごろなので、アスファルトを掌で触ると熱く地面から、
ホープの顔まで35センチほどで人より暑く感じ散歩を止めた。

IMG_15961のコピー.jpg

300m程の道のりではあるが、ホープは舌を出し体温調整し、
帰宅してから注射器シリンジで植物エキスを2センチほど入れた。

ホープに注射器を見せただけで、逃げ腰になってしまっている。
手招きしても来ないので、私から近づいて行く。

IMG_15971のコピー.jpg

ホープの首に腕をまわし、口を引き寄せ、口を開けさす。
注射器シリンジを口に入れエキスを注入する。

一気に注入すると、嚥下障害を起こすので3回に分けて、
エキスを注入していくが、ホープは観念した様子だ。

IMG_16261のコピー.jpg

前回、注射器スポイトを使用し元の場所に保管しなかったので、
探しても見つからず、また100均まで買いに行って来た。

使ったら面倒でも必ず元の場所に戻さねばと思った。
今まで何度も思っては忘れ、無駄な時間を費やしている。

IMG_16121のコピー.jpg

注射器スポイトは2本買って来て、キッチンに1本置いた。
残りの1本は玄関の下駄箱の上の整理かごに入れた。

そして、見つからなかった注射器は籐の椅子の上に有った。
その注射器を洗ってから、冷蔵庫の外壁の籠に入れた。

IMG_16561のコピー.jpg

植物エキスは人間が飲むのであるが、ホープに飲ませている。
値段も900ml1本で2590円で、私の黒酢は1Lで890円だ。

その事が切っ掛けでホープも良くなってきている。
あと2ヶ月ほど飲ませてから動物病院でエコー検査と思っている。

IMG_16351のコピー.jpg

ホープを車に乗せてスーパーへホープの肉を買いに行って来た。
今日は祭日なのか駐車場は満車状態で遠くしか空いていない。

炎天下でホープを裏の日陰に繋いで、私はパーカーを着た。
中はかなり寒いはずであるので、一枚羽織って中に入った。

IMG_16411のコピー.jpg

買うものは決まっているので、肉売り場へ向かい手に取り、
レジへ向かったが、車に比例してレジも列になっていた。

パックしてある肉だが、徐々に手に冷たく感じ出した。
私の前の人が、籠二つ山盛りの買い物に閉口する。

IMG_16501のコピー.jpg

前のご婦人が私の手に持つ肉を見て、先に行って下さいと、
ありがとうと言い、直ぐに前に行きレジを済ませた。

袋に入れてから、再度お礼のあいさつと思ってレジを見る。
レジが8つあるが、並んだのは真ん中辺りだったが見失う。

IMG_16581のコピー.jpg

そのまま、裏側のドアーからホープを連れて車まで戻った。
帰宅してから、散歩に出る前に、スライスチーズを食べさす。

値段の高い方のチーズを食べさせ、お徳用のチーズを、
ホープの口に持って行くが食べようとはしない。

IMG_16611のコピー.jpg

私が食べ比べてみるが、食べ比べるとお徳用の方が、
チーズ特有の味が薄いような感じがした。

ホープは匂いだけで嗅ぎ分けれるのかと思った。
夕方の散歩もまだ暑く、ラジオから鶴竜負けると流れた。

IMG_16911のコピー.jpg


「毎年悩むのがコバエ」

「ワンダーフォトライフ」では、
愛犬との散歩の途中で撮影した写真を公開しています。

IMG_1541のコピー.jpg

梅雨が明けた東海地方だが、毎年悩むのがコバエ。
特に私は掃除下手な何も掃除などしなかった男だ。

スーパーへ買い物に行き、冷蔵庫や冷凍庫へ入れる。
だが、主婦のように作る料理は頭に入っていない。

IMG_9099のコピー.jpg

目に付いたものを買い物カートのカゴに放り込む。
だが、一体何を作るのかと何も考えてはいない。

買って来ても冷凍室に入り切れず、冷蔵庫へ入れる。
当然、自然解凍して行くのが分かっている。

IMG_15591のコピー.jpg

自然解凍しても、買って来ているものも多く、奥へ奥へと、
無理やり押し込み詰め込んで行くだけである。

冷蔵庫の奥には、一体何が入っているのかも分からない。
酷い場合は、賞味期限が1年以上過ぎている。

IMG_16181のコピー.jpg

それでも、蓋を開けたりして匂ってみて問題なければ、
そのまま調理するから危険この上ない。

でも不思議な事に、食中毒になった事は一度もない。
だが、ホープに差し出すと匂ってから食べないでいる。

IMG_16321のコピー.jpg

犬の嗅覚からは、危険であると察知出来るのかもしれない。
ホープには時に生卵を、かき混ぜて飲ませている。

ホープは生卵は、意外と残さず全部食べてくれる。
しかし、新しく買って来た生卵しか食べさせていない。

IMG_16271のコピー.jpg

私は、2週間以上前に買って来た卵を炒めて食べている。
冷蔵庫のタマゴ置きの所に、赤マジックで線が引いてある。

冷蔵庫の扉を開けて、手前側がホープの卵で、奥は私のだ。
長男の嫁が来ると、賞味期限が少し過ぎただけで捨てられる。

IMG_16471のコピー.jpg

私の体の事を気遣ってくれているのだと思うと感謝している。
でも、その時の私の顔は引きつっているのではないかと思う。

片づけられてスッキリするので助かるのではあるが、
また新しく買い足さなければならず家計費に影響を及ぼす。

IMG_16541のコピー.jpg

梅雨明けが発表される少し前から、コバエが増え出した。
今年もコバエが多いのかと思いながらアースを振りかけた。

妻が居るなら、アースなど掛ければ、キッチンで止めてよって、
怒られるだろうな~などと思いながら掛けていた。

IMG_16671のコピー.jpg

しかし、1時間ほどでコバエが飛んでいるので何処かに、
コバエが集まっているのではと思いながら隅々まで見てみた。

流し台の奥に置いていた黄色のリンゴが見えた。
ビニールに包んであるが、茶色に変色している。

IMG_16491のコピー.jpg

まだ食べれるかなと思い、包丁で悪い部分を切り取った。
中は殆ど茶色に変色しかかっているので食べる所が無い。

再度新しい袋に切り取った生ごみを入れて口を縛った。
その腐りかけた周りにはコバエが沢山いた。

IMG_16931のコピー.jpg

またアースを振りかけたが、ふと流し台の右側を見ると、
市指定の緑の袋に入った生ゴミの中ではコバエが飛ぶ。

ここから少しずつ、外へ飛び出しているのかと思い、
袋の口から、アースを長時間スプレーを振りかけた。

IMG_16731のコピー.jpg

素早く、上側を縛り、密封状態にしてコバエを退治した。
こんな状態なら、コバエが次から次へと発生すると思った。

そこで、昨年も作ったコバエ退治液を作り瓶に入れた。
麺つゆと洗剤、お酢で作った即席コバエ退治液だった。

IMG_16681のコピー.jpg

流し台の横とキッチンテーブルの2か所に置いた。
ホープを散歩に連れ出して帰って来て見ると変化なし。

しかし、見るからにコバエの量は減っていた。
小瓶の中を見てみるとコバエが下の方に落ちている。

IMG_16781のコピー.jpg

今はコバエは飛んでいないし生ゴミも妻の病院へ行く途中に
ゴミ処理センターへ寄って捨てて来たのでコバエはいない。

買って来たものを腐らす事はよくあるし、マスクメロンも、
期待通りに包丁で切ってみると種がドロッと落ちた。

IMG_9096のコピー.jpg

マスクメロンの種の周り1センチほどは食べられない。
スプーンで削ぎ取り、残った薄い所だけ食べた。

ホープを呼んで、口に持って行くが顔を背ける。
犬も食べないものを食べていると思うと情けなくなる。

IMG_16711のコピー.jpg

八百屋のおじさんは、3日ほど置いた方が美味しいよと、
言われたが、もう10日間以上経ってしまっている。

冷蔵庫のものまでカビが生えるほどであるので常温なら、
尚更腐るし、この3日間急激に気温が上がった事もある。

IMG_16871のコピー.jpg

買って来ても、食べなければ何にもならないじゃないのと、
後に妻が立って文句を言っているような錯覚まで受けた。

独り者なら総菜や弁当の方が、どれだけ経済的かわからないと、
誰かが言っていたが、確かにそうかも知れない。

IMG_17071のコピー.jpg


「背中を押したのは奥さん」

「ワンダーフォトライフ」では、
愛犬との散歩の途中で撮影した写真を公開しています。

IMG_16481のコピー.jpg

小雨模様の中、ホープに雨合羽を着せ散歩に行った。
散歩の帰りに、ホープを連れて両親の墓へ行って来た。

両親の墓は近くにあるので、ホープと良く行く。
地域の昔ながらの墓と新しい墓が分けられている。

IMG_1605のコピー.jpg

300世帯ほどの霊園になっているが、遠くの人もいる。
遠くの人は中々来れないので、草が生い茂っている。

両親の墓は玉砂利を敷き詰めてあるが草は生える。
小さな草のうちに引いてしまうので、きれいになっている。

IMG_15401のコピー.jpg

小雨が止んで来た頃に、友人に出会った。
私より一つ年上であるが同じ地域で育った。

よく一緒に遊んだものである。
私がホープを連れ近づいて行った。

IMG_15501のコピー.jpg

「久しぶりだね」と声を掛けると、
「45年ぶりかな、年を取ったな~」と言われる。

「君こそ、白髪頭で見違えるほどだ」と言い返した。
奥さんを連れているようだが、娘のように若い。

IMG_16131のコピー.jpg

「奥さんですか?」と直接聞いてみた。
「はい」という、その女性は30歳ほどだろうか。

友人に「若い嫁さんだな~」というと「うらやましいか?」と、
聞くので、「犯罪だぞ」と冗談を言ってみせた。

IMG_16291のコピー.jpg

その墓には、彼の両親とガンで他界した弟が入っていた。
弟は私より3歳下で、中古車販売ショップを開いていた。

ショップを開いて3年で亡くなってしまったと聞いた。
そのあとを、友人が引き継いで商売をしていた。

IMG_16331のコピー.jpg

忘れた頃に帰って来る母の元で、情報が入った。
なので友人達とは40年以上会っていないが状況は分かる。

ただ若い嫁さんをもらったという事は聞いてなかったので、
驚いたが、私の母も施設に入ってから世間には疎かった。

IMG_16371のコピー.jpg

友人は昔痩せていたが、それ以上に痩せていた。
若過ぎる嫁さんをもらうと大変とも思った。

鈴鹿にも中古車ショップが凌ぎを削る戦いをしている。
鈴鹿サーキットでF1や8耐などがあると賑わう。

IMG_16551のコピー.jpg

近くには車の工場や大きな工場もあり、
出勤、退勤時間は混むが、それ以外は田舎である。

20万都市であるが、それ以上にショップが多い。
友人のショップが、一体何処にあるのか分からない。

IMG_16341のコピー.jpg

私と同じ年の友人の弟がいるが自衛隊に入っていた。
もう定年除隊して、関連の会社へ入っている。

自衛隊でも海上自衛隊で呉にいるとか言っていた。
20年ほど前、船を降りたという風の便りを聞いた。

IMG_16141のコピー.jpg

夕方、土砂降りの雨の中をホープと買い物に出た。
そのカーラジオから油井亀美也さんの話をしていた。

油井さんは明日国際宇宙ステーション「ソユーズ」へ、
向かう予定であり、小さい頃の事を紹介していた。

IMG_16601のコピー.jpg

実家は長野でレタス農家をしており、小さい頃良く手伝った。
星を見るのが好きで、父親が天体望遠鏡を買ってあげた。

軽トラックの後に天体望遠鏡を載せ、夜はいつも見ていた。
星を見るのが大好きだった少年であったという。

IMG_16591のコピー.jpg

大学はお金の掛からない防衛大学へ進み自衛隊に入隊。
テストパイロットになった彼は、ライトスタッフの映画を見た。

人類初の有人宇宙飛行を目指すパイロットを描いた映画で、
宇宙飛行士を夢見て、背中を押したのは奥さんだった。

IMG_16771のコピー.jpg

奥さんが、宇宙飛行士の募集要項の申込書をもらって来た。
忙しい中、宇宙飛行士の試験を受け、自衛隊に申し訳ない。

自衛隊を裏切る行為ではないかと悩んだようだ。
奥さんが「ここでやらなければ、夢はかなわない」と背中を押した。

IMG_16801のコピー.jpg

923人の応募の中から選ばれ、明日ソユーズへ向かう。
長野でレタスを取っていた少年の夢がかなう。

奥さんの力は大きかったと思うし奥さんの存在が無ければ、
小さい頃からの夢は叶う事はなかったのではと思ってしまう。

IMG_16451のコピー.jpg


「頻尿の定義」

「ワンダーフォトライフ」では、
愛犬との散歩の途中で撮影した写真を公開しています。

IMG_1593のコピー.jpg

先週の月曜日に健康診断の予約を入れていた。
その予約日が今日である事に気付いた。

気付いたのが、午前7時半過ぎで、トイレに行き、
トイレの壁に貼ってあるカレンダーの印を見る。

IMG_1650のコピー.jpg

マジックで大きな丸で7月23日を囲んであるだけである。
冷蔵庫の片面に磁石で貼り付けたカレンダーも同じ。

廊下の手すりで屈伸やスクワットをする壁にもカレンダーが、
貼ってあり、大丸で健康診断午前8時半と書いてある。

IMG_1668のコピー.jpg

今日は健康診断の日である事を思い出した。
朝食は食べていないので、問題点はない。

しかし、大きな問題があり、トイレに行き用を足したばかりだ。
朝一番に病院へ行っても、尿が出ないと思った。

IMG_1666のコピー.jpg

2年前の健康診断でも、尿が出なくて困った事がある。
トイレは近い方であり、軽いうつ病を発症の時は頻尿だった。

頻尿の定義は、1日8回以上トイレに行く事を言う。
昼間は4時間でも問題ないが、睡眠中6回ほど用を足した。

IMG_1664のコピー.jpg

熟睡できず、気が付けばトイレという悪循環を起こしていた。
これが、うつ病の典型的な症状の一つである。

現在、うつ病の症状は小康状態であり、薬の量も減った。
睡眠中でも2回起きるほどになっており熟睡出来ている。

IMG_9102のコピー.jpg

そんな事で朝トイレに行けは、次に尿意を催すのは3時間後。
8時半に病院へ行っても、トイレで格闘しなければならない。

8時半になり病院へ連絡して、10時半頃に行く事を伝えた。
ホープと散歩に出たが、小雨で合羽を着せて散歩した。

IMG_15401のコピー.jpg

私は朝食は摂ってはならないが、ホープには鮭を煮た。
ドライドッグフードに鮭をまぶしてスプーンで食べさせた。

鮭も時々食べてくれるが、毎日となれば嫌がる。
食べ終わってから、植物エキスを注射器スポイトに入れた。

IMG_15851のコピー.jpg

ホープの首を押さえて、口へ持って行くが逃げようとする。
一昨日、薬を植物エキスで溶かし飲ませたが吐き出した。

それから注射器スポイトを見ると逃げるようになった。
ホープを両太腿で挟んで、左手で首を押さえて飲ます。

IMG_16621のコピー.jpg

私のジーンズや床に植物エキスが零れてしまう。
やはり薬など混ぜるべきではなかったと後悔する。

それでもホープの尻尾は丸まっているので、
全く嫌がっている風にもみえない。

IMG_16441のコピー.jpg

私も疲れるがホープも疲れてしまって眠ってしまった。
このままホープを置いて病院へ行く事にした。

保険証や診察券、財布に健康診断受診券を確認する。
外は雨が激しくなっていたので、私の足音が抑えられた。

IMG_16421のコピー.jpg

病院で受付を終えると、紙コップを渡され、尿検査である。
3時間以上経っていたので、心配したより楽に出た。

「今まで混んでいたんですよ」と心電図の人が話す。
脳外科の副院長が、会釈するので「ご無沙汰です」と言う。

IMG_16751のコピー.jpg

「病院へは、来ないに越した事はないよ」と言われ頷く。
身長体重計に乗り計ったが、また身長が0.5センチ縮んだ。

体重は昨年より2キロ落ちて平均体重になっていた。
血圧も、「72/108」でこれも健康体になっていると思った。

IMG_17201のコピー.jpg

血液検査の為、血液採取で針が血管に入って行く。
8CCの血液が採取されたのち医師の診察を受ける。

簡単な肺の音を聞く為、聴診器を胸にあてられた。
医師より何か問題点はありますかと問われた。

IMG_16361のコピー.jpg

カルテを見て頂き、下剤を出して頂くようお願いした。
これだけで良いですかの問いに、ありがとうと出た。

1週間後には、健康診断の結果が郵送されて来る。
30分ほどで終了したので、遅く行って良かったと思った。

IMG_16881のコピー.jpg

急ぎ家に向かったが、ホープの吠える声は聞こえない。
家の中に入ってみると、寝ている部屋が違っていた。

ホープは吠えていたのかもと思いながらオムツ交換をした。
足の付け根のオムツ被れが酷く、毛が抜けてしまっていた。

IMG_17041のコピー.jpg



「BACK」へ 「ワンダー フォト ライフ」へ 「NEXT」へ


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: