全778件 (778件中 1-50件目)
毎年1月は長く、2月はあっという間に過ぎて行く感じがします。2月最後の昨日は雪景色で朝を迎えました。寒かった~。そんな中、車でスポーツクラブに出かけました。トラックはチェーンを付けて走っています。ノーマルタイアの私は車輪の轍に合わせながらそろそろと運転。駐車場からジムまで歩いただけで足元がビッショリ。さすがに朝は空いていましたが、室内はいつも通り。エアロビとRPBのレッスンでたっぷり汗をかきました。他の予定が入らなければ、週に4回程行っています。体を動かしている方が調子いいのだ。家の方は外壁が貼られ、こんな感じになってきました。 内装もだいぶ進み、あと1週間程で木工事がおわるそうです。楽しみになってきました。
2012.03.01
コメント(2)
寒気団にすっかり包まれ、寒い日が続きますね。東北や日本海側の豪雪のニュースを見ると、本当に大変そうです。大きな事故がありませんように。月曜日の夜と火曜日のお昼前後に、こちらでも雪が降りましたよ。毎朝車の窓が凍り、梅のつぼみも縮こまっています。平塚のカルチャースクールの講師に加え、今月からもう一つ仕事が増えました。私の先生が長く携わっている障害者支援施設での月2回のお手伝いです。一周目はお抹茶茶碗の制作。5人の生徒さんがいましたが、みなさん慣れている様子。土台とひもを作って渡してあげると、上手に積んでくれます。それを整形し、20個ほど出来上がりました。二週目は素焼きされたものの釉薬がけ。釉やくのバケツをかきまわしたり、高台を拭いたりしてもらいました。焼き上がりが楽しみです。私が今週持ち帰ったものは、小さめの植木鉢。 中を白マット、外側を薄い織部にしてみました。苔を入れてみたいです。
2012.01.26
コメント(1)
毎日寒いですね。のんびりと過ごしたお正月も終わり、今週からはいつもの生活が戻ってきました。7日には七草がゆを頂きました。 運動不足と食べ過ぎがみごとにたたり、1.5k程増えた体重に愕然とし、5日から早速ジムへ。今日はエアロビとRPBのレッスンを受けて来ました。たっぷり汗をかいてなんとか1k戻りましたよやっぱり動かないといけないんですね。美容と健康のため今年もがんばりま~す。昨日は新年初の陶芸へ。ろくろでコーヒーカップを5つひきました。今年はろくろをたくさん回して行きたいな。年末に残った土で作った雪だるまくんが焼けていました。 毛糸でマフラーでも編んであげようかな。
2012.01.11
コメント(3)
明けましておめでとうございます。昨年は命の尊さや、幸せとはどういうことなのかあらためて考えさせられた年になりました。被災された方々、避難されている方々、お見舞い申し上げます。少しでも早く傷が癒えます様、お祈りしています。今年は明るく元気な一年になりますように。我が家では新年早々引っ越しからはじまりました。今年のお正月には新居で過ごせると思っていましたが、工事が遅れています。昨年中に屋根が貼られ、階段ができたようです。あともう少しかな~。頑張って珍しく宿題を早く終わらせた娘と、メープルと一緒に28日から実家でのんびり過ごしています。来る途中、スカイツリーをパチり。 すっかり出来上がっていました。今年も気ままなブログ更新になるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
2012.01.01
コメント(6)
ここのところ急に寒くなりましたね。クリスマス寒波だそうです。朝などはエアコンやファンヒーターを入れてもなかなか暖まりません。我が家のクリスマスイブは、娘のリクエストで、定番のローストチキンにばらちらしでした。 初めて作ったりんごのコンポートは、バニラアイスを添えて食べました。なかなかGoodでしたよ。写真を撮り忘れたので、また今度紹介したいと思います。今日は今年最後の陶芸の日。先週ろくろで引いた急須をパーツごとに削り、合体させました。午前中で終わらず、午後予定していた銀行などの用事を済ませまた出直し。おかげで午後のお稽古に来ていた方達にも会え、年末のご挨拶ができました。今年最後に持ち帰った作品は、黄瀬戸の深鉢2つです。
2011.12.27
コメント(6)
朝晩寒いので、ここのところメープルとの散歩は朝晩から日中の暖かい時間に変更しました。チワワは家の中を走走り回っていればあまり散歩をしなくてもいいと聞いていますが、メープルは違います。行こうよ。行こうよ。と誘って来ます。出かけると長いんです。小一時間かかります。お散歩から帰り満足げに遊んでいたら、お気に入りのおもちゃが背中に 先日、本屋さんの入り口でこんなポスターを発見しました。 本当に本を読んでいるみたい。かわいい~。癒される~。
2011.12.23
コメント(2)
仮住まいに引っ越してからもうすぐ一年になります。近くからは富士山がよく見え、毎日のメープルとの散歩での楽しみの一つ。雪が真っ白に積もってすっかり冬景色です。 一昨日、先月オープンしたばかりのテラスモール湘南へ行って行きました。今まで何もなかった辻堂駅北口とつながり、便利な作りになっています。娘たちの希望のお店でまずはお昼ご飯。J.S.pancake cafeで頂きました。私はハッシュドビーフとチャイ。 娘はアボガドサーモンとキャラメルロイヤルミルクティー。 パンケーキがしっとりとして美味しかったです。その後は子どもたち、ママたちに別れショッピング。広い店内をすみずみ見て回りました。娘達の好きそうなお店がいっぱい。日本発のお店もあって、楽しかったです。また行こう~っと。気がつけば日が暮れていて、イルミネーションがとってもきれいでした。
2011.12.21
コメント(4)
今年も残り2週間となってしまいました。10月の結婚記念日、11月のお誕生日が来るとあっという間に12月。早いな~。 年内完成予定だった新築中の我が家の方はまだこんな感じ。 一ヶ月程前の姿ですが、外見はほとんどかわっていません。何だかしっかりと建てているようです。ここまできたら気長に待つことにします(^^;)昨日は忘年会が2つありました。1つは陶芸の平塚教室が今年最後だったので、帰りに一緒に先生をしている方とランチです。大磯プリンスホテルの中国料理李芳さんへ~丁寧で贅沢で上品なお味です。この先生、ご高齢ですがいつもシャキシャキされていてこちらが元気をもらっているのですが、最近病気をされてからちょっと自信がなくなっているみたい。また復活されるといいな。来年は彼女の仕事を1つ引継ぐことになりそうです。夜は友人達5人でフレンチ~レカイエさんでおいしいお料理を頂きながらいっぱいおしゃべりしました。以前は毎週のように会っていた仲間です。最近はなかなか集まることがなくなりましたが、気の置けない友人達と会えて嬉しかったです。その最中、何年ぶりかで仕事をしていた頃の友人から電話がありました。『最近ブログ更新してないけど、元気なの~?生きてるか~?』とあはは、ごめんね。元気だよ~ やっぱりたまには更新せねばと思った次第であります。
2011.12.18
コメント(2)
暑中お見舞い申し上げます。大変ご無沙汰致しました。更新を一度さぼってしまうとずるずると日々が過ぎてしまい、このままやめてしまうのかなと思ったりもしましたが、まあマイペースでいこうか~という気持ちになりました。毎日暑い日が続いていますが、みなさまお元気で過ごされていますか?今月2日は娘の誕生日。早いもので14才になりました。仮住まいの近くにケーキやさんがあるので、ショーケースのなかにあるケーキをすべてコンプリートした娘。お誕生日には念願のシロクマちゃんケーキでお祝いしました。新築することになった家の方は当初の予定より遅れ基礎工事が終わったところ。 来週上棟式を行います。
2011.07.17
コメント(5)
遅ればせながら明けましておめでとうございます。寒い日が続いていますね。皆様お元気で過ごしていらっしゃいますか?実は我が家にはビッグニュースがっ!!夫の実家に移って10年。改築やリフォームはしていますが、100年の歴史を重ねて来た家でした。夏は暑く冬は寒く、今の生活には合わないところがたくさんありました。3年程前から何度か立て替えの話しが持上がりましたが具体的にならず、夫のおしりをツンツンつつく日々。昨年5月、突然夫が「親しくしている建築士に会いに行くよ~」と言うので、娘も連れてお会いしました。夫が動きだすと話しが早いです。すぐに建築をお願いすることになりました。何度か会って希望や間取りなどを話し、設計案を何枚も出してもらい、9月の始めに基本設計が出来ました。新年早々仮住まいに引っ越し。翌日から解体工事が始まりました。完成は夏の終わりの予定です。すっごい楽しみです♪前回休館日で残念だったルーシーリー展には翌週行くことができました。 姿の美しい器たちに心動かされ、特徴的な高台を真似て私も一つ作ってみました~♪
2011.01.17
コメント(5)
先週、陶芸のお仲間と熱海へ出かけました。MOA美術館のルーシーリー展がお目当てですが、熱海といえば岩戸窯さん。 年に2度ほどおじゃましています。ちょうど窯に火を入れた日だったので、その様子も見せてもらうことが出来ました。半年もたつと新しい作品にも出会え、関心したりヒントをもらったりします。併設の壷中庵がまた素敵。山の上の大きな窓から自然を眺めながらの食事が何よりのお楽しみ。10月のメニューでした。 どれも感動的なおいしさで大満足。幸せ~♪毎月とはいいませんが、季節ごとに来たいな~といつも思います。そしてMOA美術館へ。ところが。あれ?なんか駐車場がガラガラだね??ん?・・・?なんと・・・。休館日!!やってしまいました(--)という訳でルーシーリー展はおあずけになりました。
2010.11.15
コメント(2)
酷暑続きの日々が一段落。急に寒くなって毛布を出しました。夕方涼しくなってからのメープルとの散歩はここ数日暖かい日中に変更です。『暑さ寒さも彼岸まで』といいますが、あの暑さの中、お彼岸近くになるとちゃんと彼岸花が花を咲かせていて感心しました。 今月は一つお別れがありました。主人の実家に引っ越して来ることになり、我が愛車となったゴルフ君。10年は乗ろうと決めていました。12月に4回目の車検を終えたのですが、3月位からあちこち故障するように・・・。サーモスタット、バッテリー、エアコンなどなどほぼ毎月部品交換をするような故障が続き、来年の車検までかな?と考え始めていたところでした。先月実家からの帰りの高速でエンジンがとまりそうなガタガタした状態になり、『ガンバレー』と言いながらハラハラドキドキして帰って来たんです。4気筒のうちの1気筒のプラグが断線したそうで、それも4本とも部品交換。いつもの車のお医者さんに『そろそろ潮時だね。今なら補助金も間に合うし、調子のいいうちに買い替えを考えた方がいいよ』と言われてしまいました。夫はこれからはエコの時代だから、ハイオクを入れるような外車はもうやめて国産にした方がいいというので、特に乗りたい車もなくなんとなく見た目で選びました。初めてのマツダ。ベリーサという車です。そして13日、納車となりました。ゴルフちゃん、9年と9ヶ月お疲れさまでした。ありがとう。点検、修理をしてもらって、そしてまた誰かに乗ってもらってね。 ゴルフとのお別れの方が寂しくてあまり嬉しさはなかったのですが、フル装備の機能に驚いているところです。
2010.09.29
コメント(6)
残暑おみまい申し上げます。みなさまお元気におすごしでしょうか?今年は猛暑続きで、「暑いですね~」がすっかり挨拶の言葉になりました。エアコン着けっぱなしで寝ると翌朝体がだるくなるのが分かっていながらもやめられない私です。今日は娘が部活の夏練のため、久しぶりに早起きしてお弁当を作りました。午後は高校野球の決勝戦を一人でテレビ観戦。神奈川県代表をハラハラしながら応援し見ていましたが、沖縄興南高校は冷静で強かった。東海大相模も連日の試合の疲れの中よく頑張りました。いい試合でした。お疲れさまでした。娘は中学生になり初めての夏休みを楽しんでいます。一番の楽しみは、寝坊とテレビを見ながらボ~ッと家で過ごすことのようです。膨大な量の宿題にやっと最近になってあせり始めたようですが、まだ大物がいくつか残っています。休みの始めには学校行事で軽井沢へ。友達の輪が広がったようです。お小遣いは3000円と決まっていましたが、工夫をしてお土産を買って来てくれました。 今月初旬には私の実家へ一週間程行って来ました。娘と会うのを楽しみにしていた姪もずっとお泊まり。賑やかでした。先週は鎌倉へ。娘は先に出かけお友達と二人で大仏や銭洗弁天を歩いて回り、友達ママと私は11時半に駅で待ち合わせ合流。ランチと鶴岡八幡宮のお参りを一緒にしました。この銀杏の木は折れてしまってもしっかり葉が育ち、携帯の待ち受け画面にすると良いことがあると言われ、パワースポットとして有名だそうです。 この生命力、あやかりたいわ~。その後はまた親子が分かれ、私たちは近代美術館、娘達は小町通をそれぞれ楽しみました。 蓮のお花がいっぱいでした。思えば2月の雪の日に娘と受験で来た以来。あの日は寒かったね~。あそこのうどん屋さんでパパから合格の知らせの電話をもらったね~などと、話しました。半年でずいぶん違うものです。次回は季節のいい時にまたゆっくり散策したいです。
2010.08.21
コメント(3)
ご無沙汰しているうちにすっかり真夏になりました。娘は運動会、中間テスト、期末テスト、部活と中学校生活にもずいぶん慣れて来ました。お友達と楽しく過ごせているのが何よりです。16日には終業式を迎え、今日から2泊で軽井沢へ出かけて行きました。宿題の量には驚きましたが、去年までとはがらりと違う夏休みを味わうことになるでしょう。私は陶芸とスポーツクラブ通いを頑張っています。先月は生徒の会主催の作陶展がありました。今回の作品はこんな感じ。 今年は県展にも出品することになりました。「え~、そんな~。絶対入賞できないです。」という私に、「それも勉強だから」とおっしゃる先生。自信はないながらも嬉しさ半分、恥ずかしさ半分という感じで初挑戦します。今週末に搬入、申し込みです。
2010.07.20
コメント(8)
5月ももう終わるというのに、昨日も今日もまた寒いです。暑い日に見るとちょっとうんざりだった冬物のコート類。さすがにもう着ることはないと思い、昨日やっとクリーニング屋さんに出し、ちょっとさっぱりしました。5月3日は小田原城北條五代祭りでした。去年までは娘が小学校の金管バンドでパレードに参加していたため追っかけをしていましたが、今年は馬出門前でゆっくり見物。武者行列や御神輿などを最後まで見ました。天気にも恵まれたためすごい人出でしたよ。母の日にはいちご色のショートケーキを食べました。 娘の新生活も落ち着いてきました。毎日の出来事を楽しそうに話してくれます。先週末は初めての中間テスト。さて結果はどうなることやら。私はというとスポーツクラブ通いが始りました。お腹の出た主人が入会するというので、本当にちゃんと通えるの~?とつっこんだら、「自分を追い込まないと運動できないの!」と。『ママも入れば?」と言ったけど、「ちゃんと通う自信がないからいい」と言っていた私ですが、「入会手続きに行くからお金と通帳を持ってきて」と呼び出され説明を受けているうちに、ファミリー会員の方がお得という広告に「う~ん、私も入るか」と入会してしまいました。主人は仕事が早く終わった日にもっぱらマシーンで歩いたり走ったりしているようです。私は月・水・金は行くと決めて、エアロビやラテンやヨガ、RPBなどのレッスンに出たり、筋トレしたりしています。最近のお気に入りはRPB。骨盤と肩甲骨を動かしてインナーマッスルを刺激します。すぐに汗が出て効いている感じがします。お腹周りの脂肪がとっても気になる私にいいかも~。陶芸もやっていますよ。6/5から3日間、小田原「青木画廊」で生徒の会主催の作陶展が催されます。ずっと取り組んでいる象眼の作品を2点と花器を1点出品する予定。それから、みつまめさんに頂いたかわいいマトリョーシカのけしごむはんこを見ながら絵を描いたお茶碗とマグカップも焼いてみました。 教室のお仲間にかわいい~と評判です。
2010.05.17
コメント(8)
もうすぐゴールデンウィークだというのに、寒い日が続きますね。幼い頃の記憶で4月に雪が降ったことを覚えていますが、なんとその年以来初めて東京に積雪があったそうで驚きました。9日は娘の入学式でした。 桜もなんとか間に合い。祝福してくれました。新入生は252名。少人数校だった今までとは全く雰囲気が違います。保護者も入ると大きなホールがいっぱいになりました。在校生による管弦楽演奏やコーラスで迎えてくれた素敵な式でした。それから2週間。電車通学にも慣れ、クラスの友達とも楽しくやっているようです。今週からは部活の体験週間で、いろいろな部を回っています。私も今までより1時間の早起きとお弁当作り。だいぶ要領よくできるようになりました。
2010.04.24
コメント(8)
すっかりご無沙汰してしまいました。ブログを更新しなくては~と思いながら、先月はボ~ッとして、今月はバタバタとして過ぎた感じがします。6年生主催の感謝の会や 在校生主催の6年生を送る会 に出席させてもらって心温まりました。最後のPTA総会、学級懇談会、役員引継ぎ会、読み聞かせ、子供会総会、連合子供会総会と荷物を一つずつ下ろし、6年生親子でディズニーシーへ卒業バス旅行にも参加しました。現地では娘はお友達と3人で動きましたが、私はおばさん6人でなんかおもしろい集団に見えたでしょうね。でもお天気も恵まれた暖かい日でとっても楽しかったです。娘は1時間以上並んでシェリーメイをゲット。 家にいたダッフィーくんも嬉しそうです。ダッフィーと写真を撮ってもらうのにも長蛇の列でした。並ぶのをあきらめて人のすきまからパチリ。 いい思い出が出来ました。そして19日は卒業式。卒業生が一人一人将来の夢などをスピーチし、卒業証書を頂きました。全員参加の呼びかけや歌にも感動。とってもいい卒業式になりました。
2010.03.28
コメント(7)
今日は優しい日差しの暖かい日になりました。先週は雪が降ったりと寒さが続いたので、ほっとします。娘の合格にコメントを下さった皆様、本当にありがとうございます。ご無沙汰ばかりしているブログですが、暖かいお言葉に感謝しています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。そしてそして、みつまめさんからはとっても素敵なプレゼントが届きました。 おしゃれなラッピングを空けると手作りの箱でびっくり。中には丹精されたかわいいバネポーチに消しゴムはんこが入っていました。お気持ちに感激です。学校から帰った娘に見せると「すご~い!かわい~い!」と大変喜びました。みつまめさん、ありがとう♪大切に使わせますね。陶芸のお仲間からも宅配便でチョコレートが届きました。 昨年お孫さんが中学受験をされたので、いつも親身になって話しを聞いて下さっていた上、「私も嬉しいから」と言って送って下さいました。とってもうれしいです。感謝、感謝です。
2010.02.23
コメント(4)
娘の受験に応援と励ましのコメントを下さったみなさま、ありがとうございました。おかげさまで、第一志望校に合格することができました。「行きたいところしか受けない。だめなら公立へ」という考えでお試しも滑り止めも受けなかったので、間近になるにつれ「大丈夫かな。もしだめだったらまた1から高校受験のやりなおしもかわいそうかな。」と不安になり、実は娘には内緒で結果後でも間に合う私立中の願書をもらったりしていました。教室に入ったらとてもきれいで「ここに入りたい」と思っていていたら、お手伝いに入ってきたお姉さん達の制服がかわいくて「絶対入りたい」と思い、緊張も忘れ試験に集中したそうです。面接も和やかで、自然に会話ができたと穏やかな顔で帰ってきました。「電車に乗る時間が長いですが、体力には自信がありますか?」と聞かれ、「体力はあんまり~」と答えたら笑われちゃったそうですが、まあ、素直だということにしておきましょう。発表は翌日の13時から。別の学校の試験だったため、夫にインターネットの発表を見てもらうことになっていました。寒かったのでうどんやさんに入り、メニューをみているところで携帯が鳴りました。夫からです。小さな声でおそるおそる「もしもし・・・。」夫「・・・おめでとうございます。」私「えっ。あったの?ほんと?」夫「あったよ。」私「やった~!電話かわるね。」娘「もしもし~」夫「合格おめでとう!」それからはお腹はすいているけど胸がいっぱいという感じで、味わう余裕もなくうどんをお腹に入れ、学校の最寄り駅で夫と合流。喜んだ義母も一緒に来ていました。掲示板の前に行くと、確かにありました。無事合格証書を頂きました。一足お先に春がやってきて嬉しいです。近所の川津桜もほころんで来ました。
2010.02.05
コメント(7)
日中ポカポカと暖かい日差しが嬉しい日が増えてきました。早いもので一月ももう終わりですね。庭の梅もだいぶほころびました。 いよいよ本番まであと2日。「どうか相性のいい問題が出ますように!力が発揮できますように!」と祈るのみってところになってしまいました。娘はドキドキともうすぐ終わるワクワクと両方の気持ちでいるようです。先日買ったコアラのマーチの中に合格コアラが入っていました。 冷蔵庫に大切にしまってあります。いつ食べるのかな?
2010.01.30
コメント(4)
予想では暖冬と言われていましたが、ここのところ北極の寒気が降りてきているそうです。寒いわけだ。前の日記にコメントを下さったみなさま、ありがとうございます。本番まであと半月。娘はほとんど毎日のように塾、親の務めは体調管理とムード作りだそうで、受験モードになって来ました。7日には七草がゆ 11日には鏡開きのお汁粉 14日にはどんど焼きのお団子 メープルが散歩に行くのかと思って出てきました。 これでお正月がすっかり終わりです。春~よこい♪
2010.01.15
コメント(6)
明けましておめでとうございます。 今年もマイペースなブログとなると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。一昨年から娘とチワワのメープルとお正月は実家で迎えておりましたが、娘の受験まであと一月ということで、今年は家で静かなお正月になりました。おせちも特には作らず気持ちだけ。 大晦日には鴨で年越しそば、元旦にはお雑煮です。新聞に載っていたみかんの皮アートのプテラノドン。早速やってみました。 3日には夫と娘と3人で寒川神社に初詣に行きました。今年のねぶたはこんな感じ。 おみくじは夫が中吉、娘が小吉、私が末吉でした。嬉しい春が来ますように。
2010.01.05
コメント(6)
今週の日曜日、いつもメールで写真を送ってくれるY兄さんが我が街にやってきました。地元のFMラジオにゲスト出演、オランウータンのお話いっぱいの楽しいトークでした。会うのは2年ぶりかな。その前は8年位空いているかも。でも全然そんな感じがしません。メールやブログで近況が分かっているからかな? 先日紹介した写真絵本『オランウータンジプシーファミリー」の出版記念写真展が明日から開催されます。イオン北戸田ショッピングモール iFインフォメーション前埼玉県戸田市美女木東1丁目3-11月11日まで お近くの方、お出かけの方、ぜひどうぞ~♪ご覧になって下さいませ。月曜日は今年最後の陶芸へ。「素焼きがたまっているので、釉薬をかけにいらっしゃい」と先生からお電話を頂き、お言葉に甘えて行ってきました。今年最後に持ち帰ったものは 渕をカットした中鉢です。先生が織部で作られた物をお手本に、栗皮をかけてみました。春らしい色になり、嬉しいです。
2009.12.31
コメント(10)
クリスマスに間に合うようにと先週の窯に入れてもらったランプが、こんな風に焼き上がりました。 嬉しいな~。これから大活躍しそうです。娘の学校は25日から冬休みになりました。2学期制なので終業式も通知表もなくなんだか締まりませんが、24日は給食なしで帰って来ます。塾や習い事で子供たちの予定を合わせるのが難しいので、今年は地域の子供会のクリスマス会をお昼にすることに。せっかく練習したのに学習発表会が中止になったために歌うことができなかった「世界が一つになるまで」を娘の伴奏で歌い、幕開けです。じゃんけんで買った子からピザを選んだり、小さい子からプレゼントを選んだり、かくれんぼをしたり、楽しい一時をすごしました。ケーキは31のアイスケーキ。 これもじゃんけんをして好きなのをとりました。夜は我が家でクリスマス。チキンはお昼に食べたので、メインはローストビーフにしました。それと定番のバラちらし。ケーキはヒルトンのいちごショート。お初です。 甘いいちごたっぷりで生クリームもあっさりしていていいお味でした。
2009.12.27
コメント(8)
寒いです。師走です。今年もあと10日と思うと何だか気持ちだけがあせってきます。役員として学校に行く回数もだいぶ少なくなりましたが、今月は中学校の行事「馬の教室」に小学校の子供たちと一緒に参加しました。中学生が夏休みの間から世話をしたり練習をしてきた成果を紹介し、その後小学生を乗せて馬をひいてくれます。サドルバックさんからトラックに乗って4頭のお馬さんたちがやってきました。 競走馬のサラブレッドとは違い、地形の険しい土地で人とともに暮らし、農作業や力仕事をする「木曽馬」というお馬さんだそうです。 穏やかで従順な子たちです。オーナーの方が「中でもおとなしい性格の子たちを連れてきたんだよ。この子たちでも走らせると速いんだよ」とおっしゃっていました。「お母さんも乗る?」と言って下さったので、「乗る乗る~!」と即答。観光地で一度引き馬に乗ったことはありますが、一人で乗るのは初めてです。鞍に足をかけてヒョイっと地面をけったらわりとすんなりと乗れました。脇を軽くポンとけると歩き出しました。気持ちいい~♪手綱を右に引くと右へ、左に引くと左へちゃんと曲がってくれました。校庭を一周し、両方の手綱を引いてストップ。本当におりこうさんなお馬さんでした。降りた後は船から降りたような、平衡感覚がちょっとおかしい感じがしました。すぐに治りましたけどね。ちょっと怖そうにしていた子供たちも乗った後は笑顔になりました。人参を手のひらにのせ食べさせたり、ブラッシングをさせてもらったり、いい体験になったことでしょう。
2009.12.21
コメント(6)
12月になりました。PTAの活動も終盤。立場上、指名委員にもなってしまいましたが、滞りなく来年度の役員を決めることができ、ホッとしています。子供会会長、地区の体育振興会の監督もと今年は大きな役が3つ重なり、肩が重かった~。あとは1つ1つ荷物を下ろしていくところまでやってきた感じです。エアロビのスタジオに行く途中のお気に入りスポットを通ると、今日は富士山がとってもきれいでした。空も青く済んで清々しかったです。 11月24日は国立劇場へ歌舞伎を観に出かけました。 「歌舞伎十八番の内 外郎売」 市川団十郎 「傾城反魂香」 坂田藤十郎・市川団十郎 「大津絵道成寺」ー坂田藤十郎五変化ーどの演目にも観ているだけで力が入ります。きれいで豪華。団十郎さんの台詞回しがすごい。浄瑠璃が素晴らしい。藤十郎さんの踊りが素敵。五変化の早いこと。どこをとっても感心してしまいます。やっぱり本物は感動します。 幕間が30分しかないので、会場とともにお昼を食べました。 一緒に行った義母や両親も楽しそうでした。娘にもいいものを見せられて良かったです。せっかくだからもう一つと東京国立博物館へも行きました。 皇室の名宝ー2期「正倉院宝物と書・絵巻の名品」祭日だったためか人ごみの中、螺鈿の弦楽器の細かい仕事や、計算しつくされた景色の屏風に感心しながらゾロゾロ歩きました。娘は教科書に載っている「聖徳太子像」や「蒙古襲来絵巻」に「これ本物?すごいね。」と興味津々。本物づくしの一日になりました。今週の陶芸は久しぶりに花瓶にしてみました。 1.7kの土で筒を引く練習でもあります。お正月に間に合うといいな。
2009.12.04
コメント(6)
PTA役員として最後の大きな催し、バザーが14日に終わりました。毎年午前中は学習発表会、お昼からバザーとなっています。地域で集めた一品持ち寄り品、ポップコーンや綿菓子の機械、じゃがいも、玉ねぎ、ラムネ、パン、食材、コンテナなどなどとにかくいろいろなものをたくさん運びました。他の役員さんの協力もあり、スムーズに準備が整いました。6年生の娘たちも運動会が終わってまもなく運営委員会を開き、準備を重ねてきました。自分たちの舞台の他にも司会進行や照明、大道具、ポスター、地区の放送、招待者への手紙、歌の伴奏など大変忙しそうでした。会場の椅子も並べ終わり、準備万端あとは発表を残すのみです。ところが16:30 実行役員が校長室に呼ばれました。「インフルエンザの疑いで欠席している子のいるクラスで昨日から熱があって休んでいる子が1人いて、今日の15時すぎに新型インフルエンザであることが判明しました。職員とも話し合った所、やはり健康が第一、これ以上感染を広げないことが最重要と考え、学習発表会は中止することになりました。」「バザーは大人のみの参加で午前中に行い、保護者は12時の子供の下校時に一緒に帰宅してもらいたい」というお話が。ショックを隠しきれないまま連絡のメールや電話、放送などの作業となりました。娘には塾へ迎えに行った車の中で話しました。ポロポロと涙がこぼれ、そしてワンワン大泣きです。そりゃ泣くよ。本当に頑張ってきたんだもの。あとは保護者や招待者、地域のひとに見てもらい、達成感を味わうはずだったんだもの。担任の先生も車の中で泣いてしまったそうです。一週間経っても「何とかやらせてあげられないだろうか」などど考えてしまい、子供たちや担任の先生方の気持ちを考えると可哀想すぎて泣けてきちゃいます。子供は参加できないのでバザーは少し縮小し行いました。皆さんの協力で食品関係は完売し、収益もまずまずでした。娘へのおみやげは マカロンのストラップとシュシュです。これで役員としての大きなイベントが終わりましたが、心の中のモヤモヤは晴れません。今週は欠席者もなしで喜んでいいところですが、「これならできたよね。学級閉鎖にでもならないと気が治まらない」なんて言ってるお母さんもいます。翌日は娘の模擬テストで大船まででかけました。結果は今までで最も低かった、あまり集中して勉強できなかったこともあるけどやっぱりメンタルが影響するんだなと思いました。さてここから2ヶ月とちょっと。親子受験モードにならなくちゃって感じです。火曜日は陶芸に。ここのところずっと鉢を作っていますが、クリスマスに向けてランプを1つ作ってみました。 バウムクーヘンみたい。次回削って穴をあけます。だいぶ前にお友達にあげようと思って作った小鉢が焼けていたので持ち帰りました。
2009.11.21
コメント(8)
おいしいものいっぱい、趣味の陶芸やパワフルな旅日記、ミニチュアダックスのチョコちゃん、ポメラニアンのモンちゃんとの生活満載でいつも楽しい日記を公開しているブルーなビッグママさん家のモンちゃんが、突然虹の橋を渡ってしまいました。お目めくりくりのかわいらしい姿に何度も癒してもらいました。日記を読む度涙がとまりません。ブルーさんのお気持ちを思うと胸がギュッとなります。モンちゃんのご冥福をお祈りいたします。11月5日のお誕生日はバタバタとせわしない日になりました。夫がなかなか起きてこないので「会社に行かないの?」と聞くと、「今日は休みとった」と言って遅い朝ご飯をたべた後、また布団に潜り込んでガーガーいびきをかいています。私はお昼から学校へ。来週のバザーの一環としてお弁当とお茶の注文と集金を終えたものの集計作業です。5種類のお弁当があり、3人でチェックしながら2時間半ほどかけて仕分けしました。娘を連れて帰り、おやつや宿題。6時からのピアノのレッスンに送り、7時からの他の役員とのバザーの事前会議に間に合わせるためにガーっと買い物。FLOへ行ってケーキを購入。新商品だそうで、1個だけ残っていました。名前は忘れてしまいました。お誕生日ですか?と聞かれ、プレートに「ママ」と書いてもらいました。ロウソクの数で年がばれますね。それからお刺身を購入。家へ戻ると義母はお風呂、夫はまだ寝ています。10分程でバラちらしを完成させました。「私の誕生日なんですけど~、なんで私一人が忙しいんだろう~。」とブツブツ口をとんがらせていやみを言って打ち合わせに出かけました。30分で中座させてもらい、娘を迎えに。帰ったのが8時。家族が揃ってそれから食事です。 娘が「Happy birthday~♪」とうたってくれました。夫が「中トロ、ウマッ!」と言って。みんなも「ほんとだ、ウマッ!」といって幸せな気持ちになりました。
2009.11.07
コメント(4)
「最近ブログ更新してないけど、元気?」というメールと電話を友達2人にもらってしまいました(^^;)さぼってま~す。心配かけてごめんね。元気ですよ~。マイペースですが更新するので、また見に来て下さいね。 明日はお誕生日です。嬉しいけど嬉しくない。だってとうとう・・・才。(ご想像におまかせします)初心に返って頑張るしかないか。展示会のときに陶芸のお仲間に「茶色の手鏡が欲しい」と言われ「いつになるか分からないけど首を長~くして待っててね」と言っていたものがやっと仕上がり、10日ほど前に渡すことができました。本当に首がキリンになるほどお待たせしました。 でも喜んでくれたので嬉しいです。
2009.11.04
コメント(5)
9月17日、小田原城内動物園のゾウの「ウメ子」さんが永眠しました。前日はいつものように餌をたいらげ何事もなく眠りについたのですが、翌日の朝、横たわっているのを飼育員の方が見つけたそうです。62才の大往生ですが、長い間動物園のシンボルとして行く人を楽しませたり癒してくれていたウメ子の死を惜しみ、連日たくさんの人が献花や貴重に訪れていました。亡くなって丁度1ヶ月目の先週の土曜日。お別れ会が催されました。 オープニングのナレーションは子供の声がいいでしょうとのことで急遽録音した娘の声で始まりました。「戦後間もない昭和25年、「子供たちに夢と希望を」と、小田原に小さなゾウがやってきました。たくさんの人々に愛されたゾウは、この街に咲きほこる梅の花にちなんで「ウメ子」と名づけられました。ウメ子の周りには、いつも人々の笑顔があふれていました。その笑顔を、いつもウメ子は優しいまなざしで包んでくれました。天国に行っても、きっとウメ子はこの街を優しく見守ってくれることでしょう。ウメ子さんには市長から表彰状が贈られました。当日献花に訪れた参加者は5000人を超えたそうです。みんなが「ありがとうウメ子」と祈りました。
2009.10.25
コメント(6)
10月も中盤になりました。PTAのビッグイベント、来月のバザーに向かって準備をすすめているところです。もちろん陶芸やエアロビもやっていますよ。いつもメールで写真を送ってくれるカメラマンのY兄さんから秋のたよりが届きました。 紫式部です。きれいな紫色の実が秋らしいですね。そしてこんなお知らせも。なんとY兄さんが写真絵本を出版するんですって 日本写真企画から10月20日発売だそうです。早く発売日がこないかな。何だか嬉しい~♪こういうお知らせをきくと「私もがんばろう」っていう気持ちになります。Y兄さんおめでとう。そして元気をくれてありがとう。
2009.10.15
コメント(12)
午後から台風一過のいいお天気になりました。みなさん被害はありませんでしたか?突風で屋根が飛ばされたり、木が倒れて車がつぶれていたり、電柱が折れている様子がテレビに写っているのを見て、自然の力のすごさに驚きました。電線に飛んできたトタンがひっかかりその重みで電柱が折れたそうで、電線って強いんだなとあらためて感じました。被害にあった皆様、お見舞い申し上げます。昨日のうちに休校が決まっていた娘と「早起きしようね」といっていたのに、雨戸を閉めた真っ暗の寝室が気持ちよくすっかり寝坊してしまいました。遅いブランチの後、担任の先生にどっさり出された宿題に取り組んでいます。10/3、4と小田原ではえっさほい踊りが開催されました。市内外から40チームがエントリーし、二の丸広場のメインステージや銅門広場、馬出門前、路上で踊っていきます。コンテストも行われ、昨年に引き続き「乱気流」さんが優勝しました。私は3度目ですが、チームの出場は10回目。先生にお話を聞くと様々なエピソードがあって面白いです。よさこいの雰囲気の中で異色ですが、健康的に楽しんでいます。娘が携帯で撮った写真を1枚もらいました。 1回踊っては1時間程の移動と休憩があり、2日間で11回踊りました。仲間と屋台の広島焼を食べたり焼き鳥でビールを飲んだりするのも1つの楽しみです。お堀端通りのパレードでフィニッシュ。元気で出場できたことを幸せに思いました。
2009.10.08
コメント(8)
またまたご無沙汰してしまいました。シルバーウィークはみなさんどんな封に過ごされたでしょうか?メープルとの散歩の途中、いろいろな秋を楽しみました。 彼岸花はもう終わりのようです。少し高い所へ行くと、夏の間から咲いていた秋桜が今も元気に咲いています。 シルバーウィークは娘の学校の運動会から始まりました。 生徒数の少ない学校なので6年生は大忙し。司会をしたかと思うと次の準備。演技をしながら点数を集計し、退場とともにもう荷物を運んでいます。大なわとびの縄をまわし、リレーを走り。応援団長もこなし、校歌の伴奏もし。本当によく働いていました。組み立て体操では顔をゆがめながら土台をがんばっていて感動しました。クラスの全員がすごく成長し、頼もしくさえ思えました。とてもいい運動会でした。午後からは地区の体育祭です。4地区に分かれての対抗戦で、今年も4位でした。私は運動会では来賓の方の接待やジュースなどのバザー。体育祭では夫が監督なので打ち上げの準備があり、長い一日になりました。2つ終わってほっと一息です。次は11月のバザーが役員としての最後のビックイベントになります。
2009.09.30
コメント(10)
9月ももう半分過ぎてしまいました。更新しなくてはと思いながらもどんどん日にちは過ぎていきます。ブログのお友達「みつまめさん」からご心配のメッセージをもらってしまいました。心配かけてごめんなさいね。でも何だかちょっと嬉しかったです。皆さんのところにもおじゃませずすみません。今週末は運動会と地域の健民祭です。運動会ではPTA主催のバザーがあり、先週飲み物を市場やホームセンターに買い出しに行ってきました。500mlペットボトルを中心に24ケース、合計622本。3台の車で学校へ搬入しました。今日はどぶづけを運び入れ、準備OKです。健民祭では夫が地区の監督なので、選手決めから打ち上げの準備まで家でしなくてはなりません。打ち上げの方は夫が動けず2人いる副監督は独身なので、1人で40人分のビールやおつまみ、お寿司やオードブルの買い出しや注文に走りました。今日最後の買い物をしてこちらも準備ができました。ただ台風がこちらに向かっていて、雨が心配です。どうか天気がもちますように。娘には今月日本舞踊の舞台が2つありました。5日は市民会館で「ういろう売りの口上大会」にゲスト出演しました。太鼓あり、お芝居ありの楽しい舞台で、特に「ういろうキッズ」さんの出し物が素晴らしかったです。700人程の観客の方に踊りを見て頂けて、いい経験ができました。13日は毎年恒例の八幡神社の舞台です。ここでは、2曲。久しぶりに袴をはいて男踊りも披露しました。2つ終わってほっとしています。5日は私の両親も見に来てくれたので泊まってもらい、義母も一緒に翌日強羅へ出かけました。強羅公園で吹きガラス体験をしました。 難しいですがなかなか面白かったです。2日後に宅配便で届きましたよ。 左から義母、娘、私のです。みんな気に入って、夕飯時には毎日使っています。
2009.09.16
コメント(10)
残暑が続いていますね。皆さんお元気かな?それでも朝晩は少し涼しくなってきましたね。メープルと散歩をしていると、ニイニイゼミやひぐらしの声、トンボの姿も見かけます。小高いところにはコスモスが咲いて、かわいかった栗の身も色づいて来ました。 秋の気配です。夏休みもあと僅か。娘にはまだ自由研究のまとめが残っています。
2009.08.28
コメント(10)
ただいま~。と言ってももう一週間も経ってしまいました。コメントを下さった方、ありがとうございます。16日、地震のために崩れてしまった東名高速が復旧し、恐れていた渋滞もなく無事に帰ることができました。こちらでは震度4。けっこう長い地震だったようです。物が落ちたりするような被害がなかったのが幸いです。実家には近くに住んでいる妹と子供達も来ていてとても賑やかでした。プールに行ったり、アウトレットに行ったり、博物館に行ったりと毎日出かけ、休暇を満喫しました。楽しい一週間はあっという間です。帰ったその日は夕方から市民会館で踊りのリハーサル。来月催される舞台に娘がゲスト参加します。衣装をつけて初めて合わせました。あと一回のリハで本番に臨みます。翌日からはまた塾の夏期講習とお休みのない日々が続きました。私は火曜日に陶芸へ。鉢を一つ引いてきました。焼き上がった花瓶を持ち帰りました。 昨日はエアロビ。小田原えっさほい踊りに向けての全体練習です。久しぶりにお仲間と会えて嬉しかったですが、振りをところどころ忘れていて焦りました。夏休みもあと僅か。この一週間もまたまく間に過ぎてしまいました。
2009.08.22
コメント(4)
いよいよお盆週間突入ですね。娘の塾もお休みに入りました。台風の影響で雨のようですが、今は晴れています。これから車で150km。メープルも連れて実家へ向かいます。1週間、羽を伸ばして来ようと思います。それでは行って来ま~す。
2009.08.10
コメント(5)
子供会4地区が集まる連合子供会の夏のイベント、キャンプがありました。4日、5日と一泊のお楽しみです。役員と協力してくれる保護者の方達と打ち合わせ準備を重ねてきました。雨マークの天気予報をよそに、当日朝は快晴。キャンプ日よりとなりました。10:00 きのこ苑 お山のたいしょうさん集合 こんにゃく作りとお餅つきを体験しました。つきたてのお餅をつぶあんときなこと大根下ろしのからみ持ちで、こんにゃくはお刺身で。お勧めのたいしょう揚げ(しいたけのフライ)は肉厚でジューシィー、外はカラッとサクサク。タレがまたおいしくて、たっぷりかけて頂きました。キャンプに戻りましょう。その後はクイズラリーです。事前に広い敷地に隠しておいたクイズを2人1組で探しだし、急いで戻って答えます。正解なら賞品やお菓子のつかみどりをゲット。不正解ならまたどこかに隠して他の問題を探します。山道を駆け回り、汗びっしょりで帰ってきます。盛り上がりました。特にお母さん達がね。それから一望荘さんへ移動。私たちは買い出しに。名前の通り相模湾が一望できる宿泊施設です。お風呂に入ったり、かき氷を食べたり、卓球をしたり、自由に過ごしてからバーベキュー。 ここではお父さん達も焼き手で大活躍。ご招待していた先生方も見えて楽しく過ごしました。花火をして、unoやトランプをして長い夜は更けて行きます。翌日は白糸川マス釣りセンターへ。あまり経験のない子たちも魚が釣れる感覚を全員体験することができました。釣った鱒を塩焼きで頂いたり、スイカ割りをしたり、川に入ったり、みんな楽しそうでした。小学校生活のいい思い出が出来ました。
2009.08.06
コメント(4)
7月ももう今日で終わり。明日から8月か~。ここからも駆け足で過ぎていくんでしょうね。昨日の猛暑とうって変わり、今日はうす曇りで過ごしやすいです。一昨日は娘のピアノの発表会でした。今までの先生がご懐妊されたので、昨年秋から違う先生に替わり初めての発表会です。4才からずっと同じ先生だったのでどんな先生か最初はドキドキでしたが、初めてお会いした雰囲気で「いい先生~」というのを親子で感じられホッとしたのを思い出します。午前中は塾があるので、夕方からの第3部にして下さいました。楽曲は アラベスク第1番 ドビュッシー 落ち着いて弾くことができました。(見ている私はハラハラですが)主人や日本舞踊の先生も見に来てくれて花束を頂き嬉しそうでした。
2009.07.31
コメント(6)
夏休みに入り10日になります。娘は毎日塾の夏期講習、私は教育相談にプール当番、子供会のキャンプの打ち合わせなど学校へ行く日が続きました。7/24は福祉施設の夏祭りに娘達の金管バンドが招待され、3曲演奏しました。ドラムメジャー(指揮)の娘は「挨拶が緊張する。しゃべるのいやだな~」と言っていましたが、何とか話すことができホッとしたようです。演奏の方も5月のパレードのときよりもグッと落ち着いたいい演奏でした。お礼にと頂いたジュース1箱が重そうでした。その日の夜は小田原城ちょうちん夏祭りに出かけました。去年に引き続き、市内の小学生が絵を描いて組み立てた小田原提灯が飾られ7時に点灯されました。灯りがつくとまた幻想的できれいです。今月いっぱい飾られるそうなので、お近くの方はぜひご覧下さいね。提灯踊りコンテストもあり、盛り上がっていました。お友達と約束をして待ち合わせ、屋台のクレープを食べたりくじを引いたりして楽しみました。昨日は珍しく休みだった夫が「御殿場へ行こう」と言うので、午後から出かけました。出発しようと車に乗ると土砂降りの雨。霧が出ないか心配しながら箱根を越え、御殿場に近づくと少し小降りになりました。到着するとまもなく雨がやみ、富士山が姿を見せてくれました。 買い物をしてお店から出ると今度は虹が。 アイスもおいしかったです。
2009.07.28
コメント(16)
先週の一週間も瞬く間に過ぎ去り、いよいよ夏休みになりました。初日の昨日は娘の塾の模擬テストで7:13の電車に乗り大船まで出かけました。集合時間は8:20。入り口でじゃあね~と別れ、さあそこから3時間半時間を潰さなくてはなりません。一度帰るには中途半端な時間だし、お店は開いていないし。とりあえずママ友達とミスドでお茶をすることに・・・。長いね~と言いながらも話しははずみ、モーニング1つでとうとうずっと過ごしました。これから毎月あるので、過ごし方を考えなくては。映画も見られそうだし、美容院でカラーとかマッサージ系もいいな。今度調べておこう。終わってからは一緒に市場の並ぶ通りを歩き、子供達は3割引きのスケッチャーズのサンダルをゲット。活気のあるお肉屋さん、お魚屋さん、八百屋さんも建ち並び、思わず買いたくなるようなものがたくさんありますが、荷物になるのでぐっと我慢。すっごく楽しい商店街なんです。そして子供達のお楽しみは、ルミネでお昼を食べ、雑貨屋さんをブラブラ。テストの事はすっかり忘れている様子です。お土産も買って3時頃帰ることに。一日がかりになりました。バイバイした後、土用の丑の日はやっぱりうなぎでしょうということで、駅ビルの魚屋さんに寄りました。鹿児島産と静岡産を試食し、柔らかく感じた静岡産を買うことに。1280円のを2枚購入。テレビで見た「スーパーのうなぎでも柔らかく食べられる調理法」を試してみました。写真を取り忘れ、娘が1口食べたものになってます(^^;) フライパンに乗せ、お茶で煮るんです。余分な油が取れ、炭火でじっくり焼いたようになるんですって。本当に柔らかくお店の味の様になりましたよ。今年は珍しく今月もう一度あるそうなので、またこの方法で頂きたいと思います。
2009.07.20
コメント(9)
更新をご無沙汰してしまいました。みなさんのところへの訪問もなかなかせずごめんなさい。7月に入ったなと思っていたらもう半ば。今月は特に早く感じます。2日は娘、17日は甥っ子、20日は母と誕生日ラッシュです。今年は17日で学校が終わるので、あと3日ほどで夏休みがやってきます。塾の夏期講習と宿題で忙しい毎日になりそうです。先週は役員会や学級懇談会、図書ボランティア、PTA代表として会議に出席など毎日のように学校へ行く日々でした。そんな中陶芸やヨガ、エアロビにもしっかり行きましたよ。 展示会でこのバッグを買ってくれた方が「裏にも描いて~。犬の絵がいいな」と言うので、「はい、分かりました~」と預かったのはいいのですが、これという図案が見つからず、本物を見て描くのも難しい・・・。という訳で、娘のかわいがっているぬいぐるみを借りました。 こんな感じになりました。気に入ってくれるかな?
2009.07.14
コメント(10)
ここのところ週末には学校行事や塾のテスト、お稽古事などが重なり、貴重な休日の日曜日には家でのんびりすることが多かった娘と私。昨日は娘が「どこかに行きたいな~」と言い出し、「じゃあ、映画を見に行こう」と出かけることにしました。見たのはROOKIES-卒業ー。テレビドラマは欠かさず見ていました。夢はあきらめない、仲間を信じて頑張る。打席で指を骨折してしまったキャッチャーに「痛いのはお前だけじゃない、俺たちみんなが痛いんだ」と降板させる新庄君の言葉にグッときます。乱闘事件を起こし目標を失ってけんかばかりしていた不良グループ。熱血先生に出会い、いい高校生活になって本当に良かったね。と母の気持ちになってしまいます。ただ親しみを込めての言葉だろうとは思いますが、先生に対して「お前」とか「てめえ」とか言うのはあまり気持ちよくないな。というのも母の気持ちですね。娘はキャプテンのみこしば君がいいそうですよ。ちょっとホッとした私です。展示会に出品した中から今日はバッグとポーチをお見せしますね。
2009.07.06
コメント(8)
昨日は陶芸のお仲間3人で伊豆山へ出かけました。同じメンバーで4月に連れて行ってもらってとっても良かったので、また行きたいな~と思っていたところお誘いがあり、「行きた~い」と即答しました。待ち合わせの少し前は強い雨が降っていましたが小降りになり、車に乗ると晴れ間も見えてきました。岩戸窯さんに併設された「壺中庵」でランチを頂きました。この季節はやっぱり紫陽花。 まだまだ楽しめそうです。入り口では臼が花器になって迎えてくれました。 打ちっ放しの壁に掛け軸がおしゃれ。 今回はお仲間の希望で足の伸ばせるカウンター席で頂きました。 山の木々が絵になって、とても気持ちよいです。テラスからは下の町並みも見下ろせるんですよ。さてお料理は。 どれも丁寧な仕事がしてあり、お出汁も美味しくて、器も良くて、おしゃべりしながらとっても贅沢な時間を過ごすことが出来ました。幸せ~。2時間ほどのんびりしましたが、4時半から学校の役員会に間に合うように帰ってきました。6時半に終わり、ケーキを買いに。娘の誕生日で~す。 FLOのニボーズ、ばらちらし、高野豆腐を包んだ一口ステーキでお祝いしました。どれも娘の大好物です。小さいときは食が細く一口食べさせるのも大変でしたが、しっかり食べるようになってきました。大きくなったな~。またまた幸せ~。
2009.07.03
コメント(11)
今日から7月ですね。カウンターを見たら70000アクセスを越えていました。何だかラッキーな気分。残念ながらピッタリふんだ方は楽天ブログ会員の方ではなかったようです。70001をカウントされたのはBlue☆Bellさん。久しぶりに勝手にカウプレを行いたいと思います。Blue☆Bellさん、良かったら送り先をメッセージにてお知らせ下さいませ。ささやかですが、何か送らせて頂きますね。次は77777の時にでもやろうかな。義母の家庭菜園のきゅうりがたくさん採れ始めました。裏の家のおばさんに教えてもらい大好評だったキューちゃんを早速作りました。 刻んだきゅうりに沸騰させた熱いたれをジャーッとかけます。冷めたらまたたれだけ湧かしてかけ、3回くりかします。これは2回目。カリカリおいしくてたくさん食べられます。去年は実家やお友達にレシピを広めました。ブルーなビッグママさんの日記を見て思い出し、だしも作りました。 きゅうり、茄子、長芋を角切りにし、めんつゆで和えただけですがシャキシャキとして食欲が増します。夏がやってきた~と感じます。材料がそろっていたので、ひじきと人参と大豆のサラダも。 お湯で戻したひじきと人参、大豆の水煮を好きなドレッシングで和えるだけ。私はキューピーのノンオイル「ごまと香味野菜」がお気に入りです。あとはメインがあれば食卓がにぎやかになりそうです。娘は今年家庭科クラブの部長さんです。月に1回しかありませんが、インターネットや本で調べたお料理やお菓子を作ったり、縫い物をしたり、和やかにやっているようです。昨日は「生キャラメルを作るんだ~」と楽しそうに出かけて行きました。お土産もありましたよ。 トロ~リとなめらかで、花畑牧場のに引けをとらないくらい美味しかったです。展示会に出品したトール小物から今日はカップボードをお見せしますね。
2009.07.01
コメント(12)
25日は娘の学校の学校祭でした。児童が中心になって縦割りの仲良し班、赤、白、青、白組 に分かれ、様々なお店を開きます。今年は人数が少ない為、父兄も主催側に協力することになりました。私にも体験コーナーを頼みたいということで、ステンシルでマイコースターを作るブースをやることにしました。 右が娘の作った物です。小さい子からお母さん達まで楽しく参加してくれました。閉会式で、お礼にと他のブースで作った石けんデコパージュを頂きました。左のがそうです。かわいい~。早速キッチンに飾りました。昨日はPTA活動で、読み聞かせの先生によるバスケットショーと飛び出すカード作りの講座がありました。バスケットから手作りの人形や小道具がとびだし、のはらうたなどのお話しを次々としてくれます。先生の世界に引き込まれ、大人でも楽しむことができました。 飛び出すカードを何枚かつなげると絵本になるそうです。最後にグループごとにそれぞれの作品を発表しました。思わずかわいい~と言うものや個性的なもの、感心するものもあって楽しかったです。6月ももうすぐ終わり。1つ1つ行事が進んでいきます。次の大きなものは運動会かな。どれもいい思い出になるんでしょうね。展示会に出したトール小物を少しずつ紹介していきたいと思います。まずはコースターから。 上の2枚はお嫁に行きました。
2009.06.28
コメント(8)
6月20日から3日間の展示会が無事に終わりました。小田原城では花菖蒲祭りも開催されていて、とても綺麗です。お散歩がてらたくさんの方が来て下さいました。会場に人がぎっしりで、訪ねていらした方にお茶も飲んで頂けないほど混む時間帯もあり、申し訳ないことも・・・。嬉しい悲鳴です。 おかげさまで陶器のカップや湯飲み、トール小物もいろいろなお家へお嫁に行きました。最終日の終わり頃、写真を撮っていなかったことに気がつきました。 こちらは布小物の方の作品です。 かわいいものがたくさんありました。先生の陶器やお花の方の展示もあり、楽しい展示会でした。少しずつ作品のUPもしていくのでまた見て下さいね。
2009.06.26
コメント(18)
あちらこちらで紫陽花がきれいに咲いていますね。Y兄さんからも写真の便りが届きました。 ピンクもかわいい~。さすがプロの腕前です。Y兄、ありがとう。昨日無事に搬入を終え、今日からいよいよ展示会です。先生の陶芸作品3名の方の花と器布小物そして私のトールペイントと陶器の小物が展示されます。先生がボランティアで講師をされている知的障害者グループの小物やパンも販売されます。バラエティにとんだ楽しい会になりそう。たくさん見に来てくれるといいな。小田原城は花菖蒲祭りの真っ最中。紫陽花もきれいなのでお散歩がてらに立ち寄って下さるといいなと思います。では行って来ま~す。
2009.06.20
コメント(6)
展示会が間近にせまり梱包準備をしなくてはならないところですが、以前買っておいたコースターがあるのを思い出し、作品を追加しました。 細かい物が多いので、値札のシールを貼るのにも時間がかかりそう。そろそろ始めなくっちゃ。一昨日は娘の学校の参観日でした。2・3時間目は小田原提灯作り。去年に引き続き2回目です。竹ひごを12本輪にして 絵を描いた和紙を貼っていきます。なげしをつけて出来上がり。 右が娘、左が私作です。去年の作品はこちら。来月末に小田原城で行われる小田原提灯夏祭りに飾られます。今月の北海道ふるさと会は 白エビ、甘エビの昆布締め、ほたるいか、沖漬け富山から届きました。甘エビの昆布締めは初体験。とろりとしてなかなか美味しかったです。白エビはかき揚げにすると良いそうなので、今夜やってみようかな。私の両親からメロンが、父の実家からはアスパラが届きました。 おいしいものいっぱいです。
2009.06.16
コメント(9)
実家から初物が届きました。 朝どれのとうもろこしです。16本入っていました。近所の農園のもので、毎年のお楽しみです。甘くておいし~い。私は3~4本ずつ皮をむいて半分に折り、蒸して食べます。残りはビニール袋に入れて冷蔵庫へ。とうもろこしはお魚と同じ、早く食べないとどんどん鮮度が落ちると義母が言うので、毎日蒸したてを食卓に出します。食べ残した分はコーンスープに。これまた家では人気です。そうだ、確か実家が北海道のブルーさんが、薄皮やひげをつけたまま茹でると美味しいと言っていたような・・・。今度やってみなくっちゃ。昨日は陶芸でした。久しぶりに赤土をブレンドし、角鉢を引きました。 以前からの目標のものをしばらく続けようと思います。展示会用に作った小物たちが焼き上がりました。 箸置き、カップなどなど。小物作りも楽しいです。
2009.06.10
コメント(8)
全778件 (778件中 1-50件目)