でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
とある行政書士 @ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) おおかわたいしょうさん はじめまして。 …
モジャ宮@ Re:「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観た(2.8.16)(08/16) ブルーレイ買ってしましました。 ターミネ…

フリーページ

2024.01.27
XML
カテゴリ: 映画鑑賞

1994年公開のノンストップアクション作品
30年前の作品になるんだ…映画館で観た記憶のある大ヒット作品を鑑賞します



高層ビルのエレベーターに爆弾が仕掛けられ、乗客達が閉じ込められる事件が発生します
ロサンゼルス市警察のSWAT隊員ジャック・トラヴェンは、同僚のハリー・テンプルたちと共に乗客を救出
身代金を要求してきた犯人は、爆死してしまいます
コノ一件でジャックとハリーは市警から表彰されますが…実は生き延びていた犯人、元アトランタ警察爆発物処理班員のハワード・ペインは、数日後にジャックの目の前で路線バスを爆破し、ベニス発ダウンタウン行き2525番の路線バスにも爆弾を仕掛けたと電話してきます
バスにつけられた爆弾は、速度メーターと連動しておりバスの速度が50マイルを超えると起爆装置が作動し、以後速度がこれを下回ると爆発するといった仕掛けです
ハワードは、手に入れそこなった身代金を要求…ジャックは、走行中のバスを止めようと強引に乗り込みますが時すでに遅しでして
以後ジャックと、トラブルで負傷した運転手に代わりハンドルを握った免停中の女性アニー等の乗客は、走行するバスに降りることを許されぬまま取り残されってコトでお話は進んでまいります


ポスターの3人、キアヌ・リーブス(=ジャック役)、デニス・ホッパー(=ハワード役)、サンドラ・ブロック(=アニー役)がメイン級役者さんなんですが、キアヌとサンドラの2人は、今作で一躍有名になったのではないでしょうか…以後、この二人は「​ イルマーレ ​」でも再共演を果たしておりますね
他にはジョー・モートン、ジェフ・ダニエルズが出てあります。
監督はヤン・デ・ボンですが、彼もコノ作品で名が売れたかな
後に「ツイスター」とか撮ってますよね
今作はエレベーターやバスに地下鉄という限定な空間で展開する内容ながら、ソコにスピード感を持たせるという面白い描き方をしています
なので30年が経った今でも古臭くない観れる作品であるのかなと思った次第です
そしてコノ作品は音楽もナカナカでして、マーク・マンシーナが手がけましたテーマ曲は、総合格闘技イベントのプライドで活躍した桜庭和志の入場曲としても有名でして(「​ スピード2 ​」での小室哲哉のリミックス版ですが)、今日でもTV番組のバックでかかっているのを耳にしますね
アカデミー賞ではコノ曲を含めて音響効果編集と音響賞の2部門を受賞してます🗽🗽
秀逸さの証明であります
さてさて、続編の「​ スピ-ド2 ​」も連続で放送されたので録画…早速観てみよと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.02 12:48:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: