でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
とある行政書士 @ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) おおかわたいしょうさん はじめまして。 …
モジャ宮@ Re:「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観た(2.8.16)(08/16) ブルーレイ買ってしましました。 ターミネ…

フリーページ

2024.02.23
XML
カテゴリ: 映画鑑賞

先日、サンドラ・ブロックの主演作「 スピード 」シリーズを観ましたが、WOWOWさんでは本日観ましたコノシリーズを放送
録画しまして、久しぶりの鑑賞です



主人公は、お洒落っけなしで男勝りの格闘術を武器にFBIの仕事一筋な女性捜査官グレイシー・ハート
仕事で同僚に怪我をさせ現場から遠ざけられた彼女ですが…手配中の連続爆弾魔シチズンが、テキサス州サンアントニオで開催される第75回ミス・アメリカのコンテストを襲うとの予告があり、失格予定のミス・ニュージャージーの後釜として会場に潜り込むべく、白羽の矢が立ちます
ミスコンなんてとバカにしていたグレイシー…最初は断固拒否しておりましたが、現場復帰が叶うためシブシブ任務を受け
ココから捜査官としては優秀なのですが、皮肉屋で色気ナシ、野暮ったいグレイシーの女性としての改造が始ましてってコトでお話は進んでまいります
2000年の公開、今やミスコンって単語自体が、性差別や外見差別の助長に捕らえられておりますが、今作はコレが堂々とテーマの1つとなっております(因みに作品では育英事業っていってますね
まぁ世のフェミニストたちが嚙みつきたくなる作品でしょーが、当時はどーだったのでしょーかね
まぁラストで上手く結んでいたのでヨカッタのでしょうが…ってコトで今日ではコンプライアンスど引っ掛かりと思われます今作(後、字幕には
アホにブスに障がい者に負けただの…酷い
しかしながら映画的には大変面白く、主演したサンドラ・ブロックの代表作の1本と言ってもよい作品です
因みにワタクシ的には、彼女のコメディタッチ路線を確立した1本だと思っております(その前の「あなたが寝てる間に…」ってのもありましたが
役者さんは彼女の他に、おかま(コレもコンプラ引っかかるな)の美のカリスマであるビクター・メリングをマイケル・ケイン、FBIの上司エリック・マシューズを ベンジャミン・ブラット(彼は「 デモリッションマン 」でもサンドラ・ブロック演じる警官の上司役でしたよね
そしてミスコンの司会者役で「スタートレック」のウィリアム・シャトナーや、大会の委員長でキャンディス・バーゲンと超大物が出てあります
コンプラの関係で、今後放送されるのかはたまた字幕が挿げ替えられるのか…ある意味、現状維持な作品が観れたのはラッキー
二十数年前の作品ですが、時代の変化を感じてしまいましたとさ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.25 13:24:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: