全478件 (478件中 1-50件目)
最近、携帯の調子が悪いのでついに機種変更しました。と、いうわけで昨日まで使っていた携帯をおねえちゃんにあげました。 すると早速、おねえちゃんは携帯をおもちゃにしました。最初に電話をかけるまねをしていましたが、カメラで遊ぶようになりました。ミッキーやミッフィーを撮っていましたが、僕や妻を撮るようになりました。いっくんと2人でゲラゲラ笑いながらしていました。 不意にいっくんが横になっている僕のズボンとパンツをずらしだしたかと思うとおねえちゃんが僕のお○りを携帯でカシャ!僕のお○りの写真を撮りました。2人は大爆笑でしたが。 まずいよ・・・。(もちろん、ブログに載せることは出来ません) PS ちなみに妻が速攻で消去しました。やはり醜いので・・・。
2008年05月28日
コメント(99)
昨日の夜です。おねえちゃんが寝言を言ってました。「自分と自分のむにゃ、むにゃ、むにゃ。いっくんが・・・」 なんのことだか分かりません。寝言とはそんな物。いっくんは、少し前まで「ちっち。」と寝ながら牛乳を催促していましたが、最近は「美味しい、ちっち。」と催促します。少し成長しました。(笑) 僕はいくら爆睡していても、子ども達が寝言を言うとパッと目が覚めて。聞き耳をたててしまいます。 子どもの寝言は、面白い。
2008年05月24日
コメント(3)
今日の夜、子ども達が寝た後、寝室に様子を見に行きました。最近、暑くて寝苦しいのか布団を蹴ってお腹を出していることが多いいっくん。今日は布団から出ていませんでしたが沢山、汗をかいていました。 妻が着替えのパジャマをもってくると「あ!」と言う間に着替えさせました。 寝ているいっくんに「汗かいたね~。お着替えしようね」と優しく語りかけ、ズボンを脱がし、代わりのズボンを足に通すと寝ているはずのいっくんが腰を上げて、あっという間に着替えました。妻は「いっくん、上手だね~。次はシャツを替えるよ」と言うとやはり寝ているはずのいっくんが自ら着替えやすい体制になったのです。 これを見ると、やはり母はすごい!の一言です。寝ていても心が通じ合うのでしょうね。今日もまた、妻を尊敬の眼差しで見てしまいました。そして仕事から疲れて帰った僕を癒してくれる時間でもありました。
2008年05月23日
コメント(0)
今日は夜勤明けの休み。3時くらいまで寝てそれから実家の米作りの手伝いをしました。 1人で作業をしているといっくんがやって来て「とうさん!僕も手伝う」と言ってくれたので簡単な作業の手伝いをしてもらいました。まあ、手伝うと言うか、邪魔をすると言うかただ1人でするより、いっくんが話し相手になってくれるので退屈せずに作業が出来ました。 正直、いっしょにしてくれるのは嬉しいのですが僕としては少し複雑な気持ちです。農家の仕事は厳しく大変です。僕は子どもの頃から手伝いをしていましたが、この時期は友達と遊ぶことも出来なく辛い思いでした。だから、農業は僕の代で終わる予定です。今は、僕といっしょにいるのが楽しくて(?)手伝いをしてくれるのですが将来的には、させたくないのが本音です。僕と同じ辛い思いをしてほしくないので・・・。妻は「大きくなったら、手伝ってと言っても手伝わないよ」と言うのですが・・・。まあ、いっくんが農業したいと言ったらやらせればいいだけの事なんですけどね。今日は僕の独り言でした。(苦笑)
2008年05月21日
コメント(2)
歌の大好きないっくん。最近の流行歌は「春が来た」です。大きな声で歌うのですが少し変です。「は~るが来た、は~るが来た、どこに来た?やっぱり来た、やっぱり来た、のりもきた~♪」僕と妻はクスクス。おねえちゃんは「いっくん、やっぱり来たじゃなくて、や・ま・に来た。よ」と一生懸命教えています。でも、やっぱり、いっくんは「やっぱり来た」と歌っています。 今日も気持ちよく歌ういっくんの声がします。(笑)
2008年05月20日
コメント(3)
最近、なかなかおねえちゃんと休みが合わないので今日はドーナッツをみんなで食べに行く約束をしました。ちなみに今日は夜から仕事なので、午前中だけ子ども達と遊んで昼から少し寝ようと思っています。 ドーナッツを食べに行く約束をしたのは昨日でした。今日は楽しんでくれるかな~って思いながら僕は夢の中でしたが急にいっくんが「とうさ~ん、起きて!ドーナッツ行くよ!」と大きな声で起こしてくれました。時計を見ると朝の5時。「もう少し寝させてよ」といっくんに言いましたが、10分おきに「とうさ~ん、起きて!ドーナッツ行くよ!」と言ってくるのです。まだ、ドーナッツ屋さんは開いてないのに・・・。結局、5時半には起こされました。早くから約束するもんじゃないですね・・・。(苦笑)
2008年05月17日
コメント(3)
小学校に行くようになって約1ヵ月半。少しずつ学校生活に馴染んできたおねえちゃん。それは登下校のときにも感じられます。 初めの2週間くらいは、朝は登校班のみんなとの集合場所まで一緒に行き、帰りは友達と別れて1人になるところまで迎えに行く日々をおくっていました。ところが最近は1人で集合場所に行き、帰りは1人で家まで帰ってきています。 妻は「もう、おねえちゃん1人で大丈夫よ」と言うのですが僕は心配で仕方ありません。仕事が休みのときは、おねえちゃんを迎えに行っています。妻は「他の子はお迎えしてもらってないのだから、おねえちゃんも1人で帰らせたら。」と言うのですが、それでも僕は止められません。心配に加えて迎えに行くとおねえちゃんと歩きながら話が出来るという楽しみがあるのです。最近、僕の仕事の休みとおねえちゃんの休みといっしょにならないので、なかなかゆっくり相手をしてやれてないので余計にそう感じます。おねえちゃんに「父さんが迎えに行って恥ずかしかったら迎えに行くの止めるけど、どうする?」と聞くと「父さんが来てくれたら寂しくないから、来て」と言ってくれました。そして、2人して手をつないで、くだらない話をしながら帰りました。妻やいっくんがいると出来ない話もこのときにしています。 妻にいくら迎えは止めたらって言われても止めることは出来ません。おねえちゃんが「もう、1人で帰れるから父さん来ないで」って言うまで迎えに行こうと思っています。明日は仕事が休みなので、幸せな時間を過ごしてきたいと思います。久々に親バカ日記になりました。
2008年05月14日
コメント(3)
今日、僕を除く(僕は仕事でいなかったので)かめ家の面々はばあちゃんに呼ばれて出かけました。と言っても隣なんですけどね。なぜ呼ばれたかと言うと、ばあちゃんのお姉さんつまり僕にとってのおばさんがケーキを持ってきてくれたので、「食べに来て」と言うことでした。 みんなでケーキを囲んで、品定め。いっくんはイチゴのケーキ。おねえちゃんと妻はチョコのケーキ。ばあちゃんが「父さんは甘いもの食べないからチーズケーキね。」と言いました。するといっくんが 「とうさんは無し!」と言ったそうです。そりゃないよ。いっくん。結局、いっくんを除くみんなの意見で僕はチーズケーキを仕事から帰って食べました。
2008年05月11日
コメント(1)
この4月から保育所に通っていない、いっくん。この1ヵ月バタバタして生活のリズムも狂っていましたが、なんとか最近リズムを取り戻してきました。 今日は僕が仕事が休みだったので本来ならば遊びに行きたかったのですが天気はあいにくの雨・・・。出かけることもなく家にいると、お昼過ぎには昼寝をはじめました。いっくんの隣で僕も昼寝をしました。僕が寝る前に妻が「おねえちゃんと買い物に行ってくるから」と出かけて行きました。 それから何時間経ったでしょうか。いっくんが起きました。そして1人で寝室から出て行きリビングのほうへ行きました。ところがリビングには誰もいません。リビングどころか何処にも誰もいません。いっくんは寝室に帰ってきて僕に言いました。「誰もいないよ~。TT」いつもなら妻がいるのですが今日は買い物に行っていません。いっくんが起きたとき僕も眼を覚ましたのですが少し寝たふりをしました。いっくんがどんな行動をとるのだろか?って。もちろん、家に誰もいないのを知っていましたので。 僕がいたせいか、大泣きはしませんでしたが少し目に涙を浮かべていました。やはり妻がいないと寂しいのでしょうね。最近やたらと反抗期のいっくんですがやっぱり母さんが好きなんでしょうね。まだまだ幼い、いっくんでした。
2008年05月10日
コメント(0)
ついに始まった大型連休。我がかめ家も、遊びに行きました。行ったところは、またまた広島県の広島空港。正確に言うと広島空港に隣接している中央森林公園。妻の作ったお弁当をもって遊びに行きました。 たくさんの遊具(主にロングスライダーですが)で遊んだ後にお弁当を食べました。週の最初にマイコプラズマ肺炎になっていたいっくんですが飛行機が見に行きたい一心から、なんとか体調を回復。ただ無理をさせられないので、早めに帰宅しました。 休みに何処に行こうかな~?どうすれば子ども達が喜ぶかな?って考えていますが今回は飛行機を見に行きたい!と言う2人からのリクエストに応えて即決定!悩まずにすみました(笑)。子ども達の喜ぶ顔を見ることができて、最高の1日でした。PS 今日は恐らく夏日を観測したのではないでしょうか。暑かった・・・。
2008年05月03日
コメント(2)
今日の夕食のことです。メニューのなかに野菜ときのこのスープがありました。 みんな、美味しく食べていました。おしゃべりしながら家族団らんしてるな~なんて思いながら、ふと前を見るとおかしな食べ方をしているいっくんがいました。 どんな食べ方かというと、スープのなかからシメジを選んで食べているのですがまず最初にシメジの頭の部分だけ、食べるのです。そして足の部分をテーブルの上に並べていっているのです。僕は「いっくん、変な食べ方しないよ。残すのなら食べないで」と言いました。すると妻が「パパ、いっくんは残さないよ。なぜかあんな食べ方なのよ」といっくんに代わって言いました。 そこで最後まで様子を伺うと、器の中にあるシメジを全て頭だけ食べて足を並べたいっくん。なんと足の数を数えだし数え終わると足を1つずつ食べていました。 僕は「なるほど、残したのではないんだな~」と思いましたがなぜ彼はそんな行動をとるのか理解出来ませんでした。子どもって分からない・・・。
2008年04月27日
コメント(5)
いっくんに限ったことではないのでしょうが、1度気に入ってしまうと、いつまで続けるのだろう?と思うことがあります。 今日もそんな感じでした。仕事が休みだったので引越しの片付け(恥ずかしながら、まだ、まだ終わってません)をしているとボイスレコーダーが出てきました。容赦なく片づけを邪魔するいっくんに、これは良い玩具が出てきたと思い、早速いっくんにボイスレコーダーを渡しました。そして僕が「いっく~ん!」と声を録音。そして再生するといっくんは、はじめビックリしていましたが、興味をもち自分で「いっく~ん!」と録音。そして再生していました。半日くらいたって、妻と片付けを休憩することにしました。ところがいっくん。話の流れからみなさん、想像がつくと思います。初めは「いっくん~!」と録音、再生していましたが「アンパンマ~ン!」とか「ばいばいキ~ン!」とか色んな言葉や笑い声を録音、再生していました。休むことなく、ずっと・・・。いくら、止めようよって言っても止めないので「いっくん、買い物に行こうよ」と言って誘うとやっとボイスレコーダーから手を離しました。 以前本で読んだのですが子どもは何度も何度も繰り返しすることによって持久力というか忍耐力を養うみたいです。あかちゃんがお腹がすいたとか、しっこで気持ち悪いときに泣きますがすぐに泣きやむ子が良い子ではないそうです。と言うのが泣き止むのは諦めてしまうから泣き止むらしいです。大人になって、すぐに諦めてしまうような人間になるのはそういった幼少時代をすごしたつけのようです。 いっくんやおねえちゃんが何度も何度も同じ本を「読んで~」と言うのですが、将来2人がすぐに諦めてしまう人間にならないためにも頑張って読んでやるようにしています。子ども達の要求に応えてやるのも親の大事な仕事だと思っています。
2008年04月21日
コメント(0)
今日、おねえちゃんが妻に怒られました。理由は寝る前にコソコソお菓子を食べていたからです。妻が言うには、寝ているはずのおねえちゃんの寝室から(みんなの寝室ですが)カサカサ音がしたそうです。部屋に入ってみると布団の中で飴を食べているおねえちゃんが・・・。 妻は、コソコソ食べているのと寝る前に食べているのに腹を立てかなり怒ったそうです。そして妻は僕に言いました。「今日、怒ったのは間違えてないよね」僕は「うん、間違えていないね。いけない事はいけないって教えなくちゃね」と答えました。そしてこんな事を付け加えました。「子どもの頃って親に隠れて悪さをするもんだよ。僕もよく怒られたな~」厳しい顔をしていた妻の表情が緩み、そして言いました。「そう言えば私もよく隠れて悪さして、母さんに怒られてた」僕は「子どもにはよくあることで、1つの通過点じゃない」と言いました。妻も納得してうなずきました。 正直、おねえちゃんのしたことはいけないことなんでしょうが違った角度から見れば、これも成長の1つだと思います。恐らく、こういったことが何度もあるでしょう。親として怒りつつも理解してやることも大事だと感じています。
2008年04月18日
コメント(3)
今日はおねえちゃんが小学生になって初めての参観日でした。僕は仕事があったので行けませんでしたが、妻が行ってくれました。 仕事から帰り、妻に参観日の様子を聞きました。おねえちゃんともう1人の子だけ先生が質問したことに手を上げてなかったみたいです。妻はその事について後でおねえちゃんに聞いたそうです。「おねえちゃん、先生が聞いたことに手を上げてなかったね。どうして?」おねえちゃんが答えました。「よのつく言葉が分からなかった」先生の質問は「よ」のつく言葉を答えてくださいと言うものでした。僕は妻に言いました。「分からなかったから、手を上げなかったのは普通じゃないの。」「でも・・・」と妻は言いました。僕は思います。その質問に対して本当に分からなかったのか沢山の人の前で手を上げるのが恥ずかしかったのか分かりません。ただ、無理に手を上げなくて良いのではないかと。それがおねえちゃんだからです。自分に嘘をついてまで、頑張ることはないような気がします。今まで自分を抑えて、姉としていっくんや僕、妻に接してきたんです。いい子でいなきゃダメだって頑張ってきたんです。そろそろ自分を出しても良いんじゃないかなって思います。明日、おねえちゃんに「自然体でいいんじゃない。自分に無理しないでね」って言おうと思います。(もっと分かりやすく言いますが)
2008年04月17日
コメント(0)
今日の夕食のときです。いっくんが言いました。「パパ、今日、夜お仕事行くの?」僕は昨日まで夜勤だったので夜、家にいませんでしたが夜勤が終わったので、今日からみんなと寝れます。「ううん。今日は夜お仕事行かないよ!」僕が言うといっくんは「いやだ!お仕事行って!」あれ?いっくんは僕がいるのが嫌なのかな?「パパ、元気で留守がいい」なのかな。と少し寂しく感じました。ところが、それを聞いた妻が言いました。「いっくん。今日は誰の寝るの?」するといっくんは言いました。「パパ!」みんな???おねえちゃんが言いました。「いっくん。さっき、父さんに仕事行って!って言ってたじゃない。父さんが仕事に行ったら父さんと寝れないよ」いっくんは「いやだ。パパと寝る!」言っていることが違うので、妻もおねえちゃんも大爆笑でした。そんな妻とおねえちゃんの、側で少しほっとした父でした。やれ、やれ・・・。
2008年04月16日
コメント(2)
昨日、僕の会社の人たちと花見アンドバーベキューに行きました。いつもなら参加する妻とおねえちゃんですが、妻は来客そしておねえちゃんは学校と予定があったので僕といっくんの二分の一のかめ家で参加しました。 少し山の中に入ったキャンプ場でしたのですが平日とあって貸しきり状態で、特に気を使うこともなくみんなで楽しみました。 ただ昨日は大好きなおねえちゃんがいないせいもあり少し大人しい、いっくん。自然がいっぱいの場所でしたがいっくんらしく弾けることも無く遊んでいました。ただそれでも食欲はあって、おにぎりやお肉を口いっぱいにほおばって、お腹一杯食べていました。お腹がいっぱいになると、急に眠気が襲ってきたのか僕の手の中で熟睡してしまいました。 ただやっぱり家族はみんな揃ってないとダメですね。いっくんは何度も何度も「ねえちゃんは?」とか「ママは?」と僕に聞いてきました。寂しかったのでしょうね。僕は僕で楽しかったのですが、次回は家族みんなで参加したいと思っています。穴場のキャンプ場も見つけたので家族だけで行くのもいいなって心の中で企んでいます。家族4人だけなら七輪で焼肉しても手軽で美味しくて充分な量が焼けるだろうし・・・。また、1つ楽しみが増えました。(桜が咲いていたのですが、桜をバックに写真撮れませんでした。苦笑)
2008年04月10日
コメント(4)
今日、おねえちゃんの小学校で入学式がありました。ついにおねえちゃんも小学生になりました。 夜、みんなで食事をしているときおねえちゃんが言いました。「今日は、私、入所式だったよ!」僕も妻も???妻が「おねえちゃん、入所式じゃないよ。入学式だよ!また保育所に行くの?」おねえちゃんが「あ、間違えた」みんなまだまだ保育所気分の抜けないおねえちゃんでしたが今日は緊張して疲れたのでしょう。すぐに寝てしまいました。引越ししたので今までのお友達と別れ、知らない人たちばかりでスタートした小学校生活。たくさんとは言いません。1人でも2人でもいい、お友達を作って楽しい学校生活を送って欲しいとおねえちゃんの寝顔を見て感じました。
2008年04月08日
コメント(3)
今日は雨降りだったので、いっくんの大好きな外遊びが出来ませんでした。引っ越してから約1週間。いっくんは近所の公園で遊ぶのが日課になっています。公園には大きいジャングルジム、ブランコ、すべり台など遊具が充実しています。それらの遊具で遊ぶことと、もう1ついっくんには楽しみがあります。 それは「あひる」に、えさをあげることです。実はこの公園、川沿いにあるんです。そして恐らく誰かが飼っているあひるがのんびり川を泳いでいるのです。(正確にはあひるではなくて鴨だと思います)いつもいっくんは公園に行く前に、じいちゃんに雑穀をもらって公園に行きます。公園に着くとあひるに雑穀を食べさせてその様子を笑いながら真似して楽しんでいます。 ところが今日は雨降り。残念ながら公園には行けませんでした。いっくんは妻に「かえる、見に行く!かえる、見に行く!」と訴え続けたそうです。妻は「かえるじゃないでしょ。あひるでしょ」と言ってもいっくんは「あひる」のことを「かえる」と言います。なぜ間違えるのか分かりませんが、いっくんの言う「かえる」は「あひる」のことです。 明日は天気予報では雨も上がるみたいです。明日は「かえる」が見れるといいのですが。
2008年04月07日
コメント(3)
先日、学校へ歩いて行ったお話を書きましたが今日は近所のお姉ちゃん達が、家のおねえちゃんを学校まで歩いて連れて行ってくれました。 妻もいっしょに歩いたのですが、先日歩いたスピードとは比べ物にならないくらいのペースで歩いたそうです。先日歩いたときは片道50分かけて歩いたのですが今日は片道30分で歩いたそうです。近所のおねえちゃんは6~3年生で、通いなれているし体力もありますからペースが速いんですね。これには少々僕も妻も不安です。ただコミュニケーションは出来ていたみたいでうちのおねえちゃん、みんなと打ち解けていたみたいです。その点は一安心です。僕はおねえちゃんに遅れそうになったら「待って~!」と言うんだよ。と教えました。新一年生。最初は苦労するだろうけど、持ち前の明るさで乗り切って欲しいものです。
2008年04月06日
コメント(0)
今日、僕の仕事が休みだったので家族でおねえちゃんの通う小学校まで歩きました。片道50分くらいかけて歩いたので、さすがにいっくんは歩けないだろうと思い自転車に乗せていきました。 僕が通った小学校におねえちゃんも通います。小学校までの道のりは僕が行っていた道とほぼ同じでした。懐かしい想いと、よくこんなにも歩いて通ったものだと自分で自分に感心しながら歩きました。妻は「小学校ってこんなに遠いの?」とビックリした様子でした。と言うのも妻は家から小学校まで5分くらいだったらしいです。ただおねえちゃんは家族で歩くのが嬉しいのか「遠いね~。」とか「疲れた~」とか言うこともなくみんなとおしゃべりしながら、元気に歩いていました。これなら毎日の通学も大丈夫そうです。そして写真のいっくん。特に歩くこともなく僕といっしょに自転車に乗って、みんなに合わせてお散歩でした。 小学校に着くと桜の花が咲いていました。入学式は8日です。そのころには桜も満開なんでしょうね。ピカピカの季節がやって来ました。なんだかワクワクしてきました。そろそろお弁当をもって桜を見に行きたいですね!
2008年04月04日
コメント(4)
みなさん、長い間休んでしまいスミマセンでした。やっと引越しも終わり、一息ついているところです。ブログを休んでいる間、いろいろなことがありました。なかでも、おねえちゃんといっくんの退所式は印象的でした。この休みの間のこと、少しづつですが書いていけたらと思っています。これからもよろしくお願いします。
2008年04月03日
コメント(2)
今日は近くの神社に家族で行きました。神社の近くに住む今年の新一年生が集まっておはらいをしてもらう行事に参加しました。 いっくんは特には関係ないのですが1人で留守番も出来ないのでいっしょに行きました。いつもは落ち着きの無い、いっくんですが沢山の近所の人たちや神主さん、今年一年生になるお兄ちゃんお姉ちゃんがいたので珍しく僕の膝に座りいい子にしていました。時間にして30分くらいで終わったのもよかったのでしょう。グズグズ言うこともなく、「お、いっくん成長したな」と思っていました。 最後に一人ひとり名前を呼ばれて、紅白のお饅頭や、文房具を頂きました。家のおねえちゃんも最後から三番目くらいに呼ばれたので返事をして記念品を頂きました。おねえちゃんが呼ばれてしばらくしているといっくんがブツブツ独り言を言っています。「あれ?いっくんのは?」「あれ?いっくんのは?」車に帰っても妻に言っていました。「いっくんのが、無いよ」妻は「いっくんも小学校に行くときにもらえるよ」と言いましたがしかし、いっくんは「いっくんのが、無いよ」と理解していないようでした。成長を見せたかと思うと、まだまだ成長途上だなって感じさせたりお茶目ないっくんは、やっぱりかめ家のムードメーカーです。
2008年03月23日
コメント(4)
昨日、写真屋さんにおねえちゃんの写真を撮りに行きました。4月から小学校に行くので、その記念に制服を着てランドセル背負っての写真を撮りました。 実はおねちゃん写真撮影が苦手でカメラを向けられると顔が引きつってしまい、自然な表情が出来ません。緊張するんでしょうね。昨日も「笑って!」とカメラマンさんに言われても顔が引きつって笑顔が出来ません。 ですがそこはプロのカメラマン。アシスタントさんに指示を出しアンパンマンの人形をもってきて言いました。「これ何?」。おねえちゃんが「アンパンマン!」と答えました。アシスタントさんの人形質問は続きました。「これ何?」「バイキンマン!」おねえちゃんの表情が徐々にやわらかくなり、自然な笑顔で撮影ができました。本来の笑顔に限りなく近い写真が取れました。先日書きましたが、「ニコッ」とすると前歯の無いおねえちゃんですがこれもいい記念です。入学記念の写真は「前歯なし」の写真になりました。
2008年03月18日
コメント(3)
気候も暖かくなりよい天気だったので久々に家族で公園に遊びに行きました。 行ったのは広島県にほぼ中央にある「森林公園」です。ここは以前も行きましたが広島空港のすぐそばにある公園です。今回は公園内にあるサイクリングロードをレンタルサイクルを利用して飛行機がすぐ近くに見える広場まで行き、飛行機を見ながらお弁当を食べました。 お昼時には飛行機の離着陸もひんぱんにあって、おねえちゃんもいっくんも口にいっぱいおにぎりをほうばって飛行機を見て興奮していました。お弁当が食べ終わると遊具でおもいっきり遊びました。かなり長いすべり台があるのですが、何度も何度もすべって遊びました。(写真のすべり台は、少し離れた場所にあった小さいすべり台です)帰りの車の中で今日の出来事を楽しそうに話す2人の表情を見るといっしょに遊びに来て本当に良かったと感じました。楽しい思い出をたくさん、たくさん作ってやりたいです。それと同時に僕も家族との思い出たくさん、たくさん胸に刻んでいきたいです。 これから春になると、外で遊ぶ機会も増えてきます。太陽の下で、子ども達といっしょになって体を動かしていっしょに楽しみたいと思いました。それにはまず体力つけなくっちゃ!
2008年03月16日
コメント(2)
今日、妻が保育所であったことを教えてくれました。いっくんの身体測定がありました。(身長と体重だけですけど) 以前、掛かり付けの病院で体重を量ったときは「三歳児にしては重すぎるね~」って先生に言われていたので、メタボの入った保育園児と認識していました。ところが今日身長を見てみるとやはり三歳児にしては大きいみたいです。他の子どもと比べても大きいほうです。ただ二月生まれ(ほとんど三月ですが)と月齢も遅いので小柄でもおかしくないのですが。ちなみにこの半年で五センチ延びていました。身体的にも成長を見せてくれるいっくん。これからが楽しみです。ただ僕も妻も小柄なので、恐らく早く成長が止まるのでしょうね。大きくなろうが小さくなろうが元気に育ってくれればいいんですけど!
2008年03月15日
コメント(2)
昨日、いっくんを皮膚科へ連れて行った帰りに(足にしもやけが出来てしまったので・・・。)車を運転していると、隣の車線の車のカップルが仲良く体をくっ付けていました。僕は妻に「母さん、あれ見て」と言いました。ところが、それを聞いたおねえちゃんが「とうさん、何?」と聞いてきました。僕は心の中で「まずい!」と思いました。妻も同じ事を思ったみたいでワンテンポ置いて、おねえちゃんに言いました。「隣の人、眠いんだね~」と言いました。おねえちゃんも「ほんとだ、寝ているね」と言いました。僕は「やれやれ。教育上まずいことにならなくて良かった」と思いました。これからは、気をつけなくてはいけませんね。面白、おかしくするのも限度がありますね。PS子ども達が寝てから妻に怒られたのは、言うまでもありません。
2008年03月12日
コメント(3)
今日、保育所では「さよなら散歩」がありました。「さよなら散歩」とは年長さんが保育所を卒園するので、保育所のみんなでお別れの散歩に出かけることです。近くの公園におやつを持って、年長さんから年少さんまで勢ぞろいで出かけます。 この行事では、年長さんが年少さんと手をつないで歩いて行きます。おねえちゃんもいっくんも元気よく参加しました。家を出る前に妻がいっくんに聞きました。「いっくん、今日は誰と手をつなぐの?」いっくんは「ねえちゃん!」と即答しました。僕は「ねえちゃんとはお別れしないんだから、他の人とつなげば」と言いました。ところがいっくんは「ねえちゃん!」と言って、少しふて腐れてしまいました。 保育所から帰った2人に僕は聞きました。「今日は誰と手をつないだの?」おねえちゃんが言いました。「私、たっくん!いっくんは、かずくん」楽しそうに話してくれるおねえちゃんの横では少しふて腐れたいっくんが・・・。よほどおねえちゃんと手をつなぎたかったんでしょうね。普段手をつないでいるんですけど・・・。でも少したつと、いっくんが「公園で、おやつ食べた!」と機嫌よく話してくれました。隠れて見ていた妻の話では、かずくんと手をつなぐことになったいっくんが不機嫌にしていたのを見て、右手はかずくん、左手は大好きな先生が握ってくれたのでそこまで不機嫌ではなかったらしいです。 希望は叶いませんでしたが、それ以上に嬉しかったのではないでしょうか。なんせ先生を独占出来たのですから。そんないっくんを微笑ましく、そして少し羨ましく思う親ガメでした。
2008年03月11日
コメント(2)
今日めでたく?おねえちゃんの前歯が抜けました。これも成長って嬉しく感じています。 が、・・・。来週は、新入学を記念して写真を撮りに行く予定です。これは、まずいことになりました。なんせニコッとすると前歯が無いのですから。 妻と話した結果、写真撮影のときはおすましさんでいくことにしました。まあ写真屋さんでの撮影は何枚か撮った中から選ぶので問題は無いでしょうけど、卒園式や入学式という行事のときはそうもいかないんでしょうね・・・。 心配しても仕方ないので、これも良い記念になると前向きに考えようと思います。 おねえちゃんが大きくなったとき、歯抜けの写真を見てどう思うのかは別ですけど・・・。
2008年03月10日
コメント(2)
今日、いっくんを着替えさせているとき正座をすると「ビリッ」という音がしました。感触的に僕のパンツが破れたようでした。ただ見えるわけではないので1日我慢しました。そして、夜になりおねえちゃんとお風呂に入るとき「あ!とうさんのパンツ破れてる!」とわざとらしく言いました。するとおねえちゃんはゲラゲラ笑っていました。僕はおねえちゃんを笑わせるために、そのような行為をしました。 ただ最近思うのですが、面白おかしく子ども達に接するのも楽しいのですが、父親としての威厳ってゼロに近い状態だなって。叱るときには、これでもかって位怒るのですが最近はそれもないし・・・。 色々考えちゃいますが、自然体が1番でしょうね。恐らくですが子育てに正解なんてないんでしょうから。あまり考えず、明日も楽しく接することにします!親バカ親父の独り言でした。
2008年03月04日
コメント(7)
今日は、ここ広島県では「ひな祭り」です。ひな祭りと言えば女の子の行事ですね。妻が子ども達と買い物に行ったときの話です。商品を見定めてレジに並び、会計を済ませるとレジにいる店員さんが「今日はひな祭りですね。さあ、どうぞ」と言っておねえちゃんにひなあられを渡してくれました。なかなか洒落たサービスだなって妻が感心していると、ニコニコのおねえちゃんの横では不満顔のいっくんが・・・。「いっくんのは?」と尋ねるいっくんに妻は「今日は女の子のお祭りだからおねえちゃんにしかないのよ」と言いました。ところがいっくんは「いっくんのは?」と、どうしてもひなあられが欲しいようでした。それを見た店員さんが苦笑いしながら「今日は特別よ」と言っていっくんにもひなあられをくれました。僕はこの話を聞いておねえちゃんがいっくん位のときのことを思い出しました。それは5月の話で、お菓子屋さんにあった「鯉のぼり」がどうしても欲しいと言うので女の子にも関わらず買ってやりました。小さい頃は女の子も男の子もないんでしょうね。今年も楽しいひなまつりでした。
2008年03月03日
コメント(1)
今日、めでたく3歳の誕生日を迎えたいっくん!ハッピーバースデー!の予定でしたが・・・。今朝からいっくんは僕に「パパ、おなか痛い・・・。」保育所に行く前に妻にも同じ事を言っていました。僕も妻もいつものお便秘と思って特に気にしていませんでした。ところが、保育所から帰る直前に嘔吐。熱も少し出ていたので急いで病院に行きました。診断の結果は風邪でした。 病院では看護婦さんに「誕生日なのにね~」と言われ先生からは「今日はケーキ食べられないね」と言われました。ケーキを思う存分食べる予定のいっくんでしたが、帰ってから口にしたのはうどんだけでした。 明日はケーキ食べれるかな?残念な誕生日でした。
2008年02月28日
コメント(5)
先日、おねえちゃんと本屋に行きました。そして「1冊、好きな本を買おうか?」と言うとおねえちゃんは「ありがとう!これにする」と本を持ってきました。タイトルは「くまのこうちょうせんせい」です。 家に帰って早速読みました。内容は、ひつじくんの通う学校のくまの校長先生の話です。校長先生は毎朝、校門で「おはよう!」と大きな声で挨拶します。ところがひつじくんは色々な理由があって挨拶が出来ません。そんなある日、校長先生は病気になり入院します。大きな声が出せなくなったのです。そして先生はひつじくんの気持ちを理解しました。ひつじくんは校長先生が倒れたので大きな声を出して助けを呼びました。 簡単に内容を書いたのですが、(興味のある方は読んでみてください)僕は読んでいる最中に涙が出そうになりました。子どもの読む本ってすごく心があったかくなります。おねえちゃんやいっくんにも、あったかい気持ちになって欲しいです。2人が「本、読んで~」と本を持ってきたときは時間のゆるす限り読んでやっています。おねえちゃんのお陰で素敵な本に出合えました。
2008年02月27日
コメント(5)
この頃、いっくんの言葉数が増えています。今朝も保育所に行くとき、先に支度の出来たいっくんが玄関に行きました。 僕とおねえちゃんが「いっくん、待って~!」と言うといっくんが「待たれんわ~!」と言いました。僕もおねえちゃんも笑ってしまいました。普通ならなんて生意気な受け答えって思うのでしょうが僕もおねえちゃんも成長したな~って感じて笑ってしまいました。単語を喋っていた頃に比べて、言葉が文章になってきているので家族とも会話が成立しはじめました。楽しいことも言うけれど、生意気言って自己主張もするようになってきました。 ドンドン成長しています。これから、どんな生意気を言うのか楽しみです。
2008年02月23日
コメント(4)
昨日の朝、そして今朝、いつもなら起きるとすぐに妻のいるキッチンへ向かういっくんが、起きてから枕元に座っています。 そしてよく見てみると涙を手で拭いているのです。僕は「いっくん、どうしたの?」と聞きました。ところがいっくんは布団を叩き、何も言わないのです。「いっくん、母さんのところに行きなよ。風邪引くよ」と言うとやはり、布団を叩きながら泣いています。風邪を引かせたくないので何度か同じ言葉をかけるとやっと妻のいるキッチンへ行きました。 この様子を妻に後で話してみると、ここのところいっくんの布団は、大洪水らしいのです。少し前までは、朝起きてトイレに行くので大洪水にはなっていなかったのです。恐らくいっくんは自分のことが情けないのだと思います。悔しいのでしょう。 ただ僕も妻も、あえて何も言いません。いっくんの性格だと「気にしなくてもいいよ」とか「大丈夫だよ」とか慰めの言葉をかけると、余計に辛くなるような気がして・・・。ただただ見守ってやるしかないんでしょうかね。何もしてやれない・・・。親としても辛い朝でした。
2008年02月21日
コメント(1)
先日の木曜日、そう2月の14日のバレンタインデー。かめ家の女性陣は体調がよくなかったせいか、僕にもいっくんにも何も無しでした。 その代わりと言っては何ですが、今日、妻とおねえちゃんがチョコレートケーキを作ってくれました。 朝から買い物に2人で行き、さあケーキを作ろう!とキッチンへ向かった2人。その2人に怪しくも小さい影が・・・。その正体は・・・。もちろん「いっくん」です。「いっくんも作る!」妻とおねえちゃんの静止を振り切って、とうとうケーキ作りの輪の中へ。いっくんに邪魔され、四苦八苦の妻とおねえちゃん。それでも昼過ぎに、ケーキは完成。妻とおねえちゃんが「出来ました!さあ、父さん、どうぞ!」と言ってくれました。嬉しい!と思った瞬間。いっくんが「パパ、どうぞ!」とケーキを出してくれました。そしてケーキを半分に切ってくれて(切ると言うか、千切ってました・・・。)「いっくん、パパといっしょに食べる!」と気分上々のいっくん!僕は妻とおねえちゃんが作ってくれたケーキを食べることなくいっくんのケーキを複雑そして嬉しい気持ちで食べました。 今日も元気ないっくんでした!
2008年02月17日
コメント(7)
先日の妻&おねえちゃんに続いて、僕がダウンしてしまいました。ひどい頭痛と吐き気。とりあえず仕事を休ませてもらい、病院へ行きました。 風邪かと思いきや、診断の結果は「胃腸炎」。もしかして、僕もストレス・・・?それとも食べすぎ?原因は分かりませんが、1日ゆっくりさせてもらい、今では元気に復活しました。 なんせ今日は男の最高にハッピーな日。バレンタインデーです。妻&おねえちゃんからチョコをもらえるはず。食べるのに万全の体調にしなくてはいけませんからね。 まあ、とにかく僕も、ゆっくり、のんびり、歩かなくっちゃ!
2008年02月14日
コメント(6)
先週はバタバタの一週間でした。引越しの準備。小学校での行事。そしておねえちゃん、妻のダウン・・・。 おねえちゃんも妻も風邪をこじらせたのですが、そもそもは精神的な疲れからひどくなりました。ストレスが溜まったみたいです。 おねえちゃんの場合は、重症でした。夜中に寝ながら泣いていました。病院の先生によると新しい環境に対する不安からくるものらしいです。そんなおねえちゃんを見て自分を責めた妻も、またダウンしてしまいました。なんとか、2人とも普通の状態になってきました。ただ僕は、これまで以上に2人の心のケアをしなくてはいけません。 しばらく、更新できなくてスミマセン。出来るだけ、更新します。長い目で見守っていてください。
2008年02月10日
コメント(8)
今年の冬は平均気温は高いものの、我がかめ家のある広島県でも毎週の様に雪が降っています。(ここ何年か降っても年に1度か2度しか降りません) 雪が降って喜ぶのは、ウインタースポーツを楽しむ人と子どもたちですよね。(犬も喜びますね) うちのいっくんも例外ではなく、雪が降っているとハイテンションです。朝、僕を起こしにやって来て「パパ!雪やコンコン、降ってる!」と大はしゃぎです。 少し風邪気味のいっくんですが外に行きたくてウズウズ。仕方がないのでおねえちゃんと僕と3人でアパートの駐車場の雪で遊びました。気温が高く、かなり水分の多い雪でしたが「雪合戦」「ゆきだるま」と定番の遊びで楽しみました。予想通り3人とも、びしょびしょ。そして、これまた予想通り妻はプンプン!こんな日は大目に見てよ。お母さん!
2008年02月03日
コメント(3)
今朝、いっくんが絵を書いていました。おねえちゃんが「いっくん、それは何?」と聞くといっくんは「これが、パパのおしめ。これがママのおしめ」と丸を描いた所を指差して言いました。とうさんとかあさんは、まだおしめなんでしょうか?
2008年01月30日
コメント(3)
少しバタバタしていて更新をさぼっている最中におねえちゃんが6回目の誕生日を迎えました。 誕生日の日は仕事があったので相手をしてやることも出来ず、寂しい思いをさせたので次の日に家族で出かけました。この時期は屋外で遊ぶところに連れて行けず(特に今はいっくんが風邪を引いているので)、何処へ行こうか迷いましたが2人が飛行機が見たいと言ったので飛行場に足を運びました。あいにく天気は雪。とは言え、飛行機が離着陸出来ないほどではなかったので寒空の下、飛行場に行きました。 お昼を過ぎた時間帯に行ったので、1時間後にならないと飛行機が来ませんでした。平日と言うこともあり、お客さんもまばらで迷惑をかけることなく2人はおおさわぎでした。(迷惑をかけてたのかも?)1時間があっという間に経ち、飛行機が空から降りてきました。2人は、空を飛んでいる飛行機は見たことがあったのですが身近に飛行機を見るのは初めてで、とても喜んでくれました。 僕は飛行機を見て帰る途中に、おねえちゃんは飛行機を見て嬉しかったのもあるんだろうけれど、家族で過ごせた時間が嬉しかったのではないかな~と感じました。仕事の関係で少し、おねえちゃんには寂しい思いをさせているのは事実なので・・・。家族での時間、これからも大切にしなくてはと思いました。そして家族の時間は常に全力投球することをこのブログでみなさんに誓います。(少し大げさですかね)PS 後日、新聞で見たのですが、ちょうどこの日に同じ空港から今季L・Aドジャースへ移籍した黒田投手(元広島)が出発されたみたいです。時間さえあえば、会えたので残念でした。黒田!アメリカでも頑張って!
2008年01月29日
コメント(2)
今日、おねえちゃんの通う小学校の学区内の保育所の子ども達が集まって交流会がありました。 この行事は小学校に入る前に出来るだけ他の保育所のお友達と触れ合おうという企画で行われた行事です。4箇所の保育所が小学校の体育館に集まり、歌や踊りをしたり自己紹介をしたりしました。 違う学区の保育所からやって来るのは、おねえちゃんを含め2人です。見たことの無い友達ばかりで緊張していたおねえちゃん。自己紹介のときも「ボソボソボソ・・・。」って感じでした。ただ、歌や踊りはしていましたの、最初にしてはO.Kかなって思いました。後ろに座っていた子に話しかけられたいましたし、交流会はあと何度かあるので、少しでも慣れてくれればと思っています。 いっしょに行った妻は違う学区から来た、もう1人の子のお母さんと話が出来て、お友達になれたので嬉しかったそうです。おねえちゃんにとっても、1からのスタートですが妻にとっても1からのスタートなので不安がっていましたが、その不安も少し和らいだようでした。 着々と新生活に向けての準備が進んでいます。おねえちゃん、妻、2人の心の準備もスタートしました。
2008年01月26日
コメント(7)
今日、保育所でおねえちゃんと同じクラスの子のお母さんから妻にメールがありました。「かめ家のみんなは引っ越すの?」実は、まだ保育所のみんなには言っていなかったので、同じクラスの子のお母さんもびっくりしてメールしてきたみたいです。 K君のお母さんからのメールでしたが、K君が家に帰ってきて泣きながら「おねえちゃんが、別の小学校へ行くって言ってた」と言ったらしいのです。これまでおねえちゃんとK君は僕達夫婦から見ると犬猿の仲。この間も、クラスの散歩の時間、おねえちゃんが「あれが、おねえちゃんの家よ!」とクラスのみんなに話しているとK君は「おねえちゃんの家、う○ちの色だね」と言ってケンカしたばかり。 ただ今日の話を聞くと、もしかしてK君はおねえちゃんに恋心を抱いていたのかな?と妻と笑いながら話しました。男の子は小さいときは好きな子に意地悪してたな~って思い出しました。(ちなみに僕は奥手だったので意地悪も出来ませんでしたが) しかし残念ながらおねえちゃんには、そんな気はないようです。これまた、男の子が好きな子に意地悪しても相手にされなかった事を思い出しました。 ちっちゃな恋にお話でした。
2008年01月25日
コメント(5)
今日、保育所から帰ってきたいっくんが最初に僕に話してくれたことは「おやつ」の話でした。 今日の保育所のおやつは「柿」でした。「パパ、おやつ、柿だった」いっくんは続けて教えてくれました。「いっくんの柿、たね無かった」ふんふん、なるほどいっくんのおやつの柿には種がなかったんだな。そう思いながら「そうね。美味しかった?」と答えると、いっくんは「うん、つぐちゃん(お友達)の柿、たね2個あったよ!」と答えてくれました。 僕は「いっくんの柿には種無かったの。よかったね。食べるところが多くて」と言うと、いっくんは「うん!いっくんの柿、たね無かった。つぐちゃんの柿、たね2個あったよ」と再び、同じ事を言っていました。食事の準備をしていた妻にも「いっくんの柿、たね無かった。つぐちゃんの柿、たね2個あったよ」と話していました。 よほど気になっていたんでしょうね。理由は分かりませんが、ほのぼのとした夕食前の時間でした。子どもって面白いですね。
2008年01月22日
コメント(6)
昨日、僕と妻でおねえちゃんに話をしました。この4月には引越しをすること。今の保育所の友達と違う小学校へ行くこと、などなど。新生活について話しておきました。 これまで妻といつ話をしようかと考えていましたが、保育所の先生の「そろそろ話をして、おねえちゃん自身に心の準備をさせたら」とアドバイスをもらったので話をしました。 保育所の先生が、新しく通う小学校の学区にある保育所の先生と連携をとってあげるから、お友達も出来てスムーズに小学校に通えると思うよ。と言ってくれました。 新しい生活の話をした後でおねえちゃんに「今度、小学校に行って新しいお友達に会おうね」と言いました。「うん!」と元気な返事が返ってきました。「今の保育所のお友達とは会えなくなるけど、大丈夫?」と聞くと「新しいお友達、作るから大丈夫!」と前向きな言葉が返ってきました。保育所の先生も言ってくれましたが、子どもは順応性が高いのですぐ環境に慣れるそうです。それでも父親としては不安がありました。ただ、その不安もおねえちゃんの前向きな言葉で少し解消されました。子どもは、大人が思うより、ずっとずっと強いのかもしれませんね。
2008年01月21日
コメント(4)
いっくんが、今1番お気に入りの遊びは保育所で習ってきた「むっくり、くまさん」です。 僕は実際、この遊びがどんなものか知りませんがいっくんが「むっくり、くまさん。むっくり、くまさん。穴の中♪」と歌っています。そこで僕は、自分なりに、この遊びをアレンジしていっくんといっしょに遊んでいます。僕は「むっくり、いっくん。むっくり、いっくん。パパの中♪」と歌って、いっくんを自分のあぐらの中に座らせ、両手でいっくんを抱きしめます。イメージ的には穴の中に入れた感じでやっています。そうすると、いっくんは「きゃー!」と言って喜んでくれます。ちょっとしたアレンジ(パクリとも言うかも・・・。)ですが楽しめれば何でもいいんです。これからも小さなことですが親子の触れ合いをしていこうと思っています。子ども達より子どもっぽい、ゆっくりカメでした。
2008年01月19日
コメント(1)
昨日の話なんですが、休みも取れたこともあって久々に妻と2人で出かけました。妻が20日に誕生日を迎えることもあり、妻の希望のケーキ屋さんでケーキを食べることにしました。(当然、僕のお小遣いで支払いましたよ)子ども達がいない間に行くのは少し心苦しいですが、それでいてゆっくり落ち着いてケーキを楽しむことが出来て、心地良い時間が流れていきました。最初にケーキを注文するときに、ん!と思うほど、いい値段だったんですけど年に1度だけだし、いいかっと思っていたら店員さんが「今、サービスタイム中なのでドリンクサービスです」と言いました。ラッキー!僕は心で思いました。すると妻が「半額になったから、もう1回来れるね!」僕「・・・。来年ね。」僕のブログに遊びに来てくれるナンボック木南さんはご自身のブログで、妻を大切にしよう!と日々書かれています。僕もナンボックさんを見習ってみました。妻が満足したかどうかは分かりませんが、僕は美味しいケーキを食べれたので満足しました。(美味しい以上に半額に満足でしたけど)
2008年01月18日
コメント(4)
先日、休日に仕事に出たので今日は休みをもらいました。そこで妻といっしょに、今度引越しをする地区の保育所2ヶ所へ行って見ました。 1箇所目は、僕の出身保育所です。建物も僕が行っているときと同じで少々懐かしく感じました。その保育所は子どもの数も少なく4,5歳さんはいっしょの教室で元気に遊んでいます。ちなみにいっくんと同じ年齢の子たちは、少し数も多いので1年齢で1クラスです。こじんまりしているせいもあってか、地域とのつながりの強いのが特徴みたいです。所長先生と話をしましたが、とても優しい感じの先生で妻は気に入っていました。 2箇所目は、隣町の保育所です。と言っても車で10分もかからないところで近いです。ここはマンモス保育園で、200人以上の子どもが元気に遊んでいます。ここの特徴は、とにかく行事が多いことです。遠足、運動会、参観日はもちろんのこと、園の中に茶室があり、月に2~3回はお茶会があるようです。ここの先生も親切で優しかったです。 引越しをしてしばらくは、保育所に通う予定はないのですがいずれは保育所に行くようになるので、参考までに行って見ました。それぞれ良いところも、そうでない所もありますし、近くにはまだ他の保育所もあるので、色々行ってみて決めたいと思っています。 たちまちは今の保育所の地域の集まりに参加する予定なので気の早い話ですが、時間をかけていっくんにあった保育所を探せたらと考えています。
2008年01月17日
コメント(3)
今日も子ども達の寝かしつけを担当した父です。今日は先にいっくんが寝ました。疲れてたんでしょうかね。 次に寝たのは・・・。僕でした。いつものようにおねえちゃんが「父さん、手つないで」と言ったので手をつないで布団に入ってました。 布団の中はあったかいので段々気持ちよくなりました。そして気が付くとおねえちゃんが「父さん、いびきがうるさくて寝られない・・・。」と申し訳なさそうに言いました。目の覚めた僕は「ごめんね。おやすみ、おねえちゃん」「おやすみ、父さん」とおねえちゃんが言ってくれました。しばらくすると、また僕は意識が無くなっていました。・・・おねえちゃんと僕、どちらが先に寝たのでしょう?ごめんね。おねえちゃん。
2008年01月16日
コメント(5)
世間では土曜日から明日までは3連休ですね。ところが、かめ家の父は明日は仕事です。( T T ) ですから明日は家には、妻、おねえちゃん、いっくんの3人です。天気予報によると明日はかなり冷え込むらしいです。ですから明日は外遊びをやめて、家でホットケーキを作る予定になりました。(妻の足が完全でないので、外遊びは難しいところでもあるんですよ)恐らく明日の仕事が終わって帰ると子ども達は夢の中でしょう。ですが、明日は仕事から帰ると楽しみが待っています。みんなが、焼いてくれたホットケーキです。僕はホットケーキが大好きです。それも家族の愛情たっぷりのホットケーキです。 最高です!明日が楽しみです!
2008年01月13日
コメント(5)
最近、少し仕事の時間帯が変わりおねえちゃんといっくんの寝ている間に帰ってくることが多くなりました。子ども達との時間少し減っているのが事実です。(T T) それだからでしょうか、仕事中に少し昔のことを思い出しました。昔と言っても、おねえちゃんが今のいっくん位の時です。その頃の僕は今とは逆で、おねえちゃんが目を覚ます前に仕事に出かけていました。妻の話ですが、おねえちゃん目を覚まして僕がいないと、かなり不機嫌になったそうです。不機嫌を通り越して泣いていたそうです。「パパにバイバイしたかった!」って。とは言え、ぐっすり寝ているおねえちゃんを起こして仕事に行くことが出来なかった僕は、妻に「おねえちゃん、起きてバイバイしたじゃない!それからまた寝たんだよ。」と言ってもらってました。そんな、みえみえの嘘でもおねえちゃんは「ふ~ん?」と言って納得してくれていました。(ごめんね。おねえちゃん) 今、いっくんは僕が出かけるときに少しグズリます。「パパ、パパ」って。後ろ髪を引かれる思いですが仕事に行かないわけにはいかないので、いっくんには寂しい思いをさせています。ただ救いは、おねえちゃんが朝、目を覚ますと「いっくん!パパがいるよ!」と言い、喜んでくれることです。もちろんいっくんも喜んでくれます。今、僕はそんな2人を抱きしめてやることが唯一の罪滅ぼしだと感じています。1日、24時間。もっともっと時間があったら2人のこと抱きしめてやれるのにな~。でも、それは無理なので、なんとか2人の為に時間を作る努力をしなくてはと思っています。
2008年01月12日
コメント(5)
全478件 (478件中 1-50件目)