色眼鏡's Blog

2023/02/22
XML
-本日の"朝ラ~"-

『末廣ラーメン本舗 醤油味(マルニ食品)』

本日の"朝ラ~"は「 マルニ食品(株) 」さんの"末廣ラーメン本舗 醤油味"です、、、先日、YEGの全国大会で、秋田県に行っていたK田君のお土産ですねぇ。。。K田君、ありがとう~~♪

[末廣ラーメン本舗 醤油味]



末廣ラーメン本舗 」さんは秋田駅前に本店を置き、仙台や東京など6店舗を展開する大人気店ですが、発祥は京都駅前の屋台「新福菜館」さんです、、、我がBARIにも「 新福菜館(暖簾分け店) 」さんがあったのですが、残念ながら最近閉店してしまいました。。。

[発祥は新福菜館]



通販サイトの 商品紹介 によると、、、【たまり醤油を使った濃い色のスープ。見た目よりもまろやかな味わいでクセになる美味しさです。スープを使った裏技レシピでもう一つの看板メニューである焼き飯も作れます。】と言うことです。。。麺の茹で時間は約2分半、、、スープは別に造るタイプです。。。

[できあがり]



さぁ気になるお味です。。。まず麺は中細でカクカクのウェーブタイプ、加水は中位ですが、麺の表面はニュルっとしていて、芯がモチっとしています、、、BARIの「新福菜館」さんの麺は、中太中加水の手もみ風ウェーブタイプだったので、ちょっと違うなあぁぁぁ。。。でもスープはよく似ていて、やや濃いめの豚骨ベースの醤油味、、、「新福菜館」のようにガツンと来るのではなく、円やかでアッサリに仕上げられていますねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆

[各アップで]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/02/24 09:34:08 AM
[その他ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: