色眼鏡's Blog

2023/09/17
XML
-SPTC遠征記-

『ふるた食堂(秘境のうどん)』

先日何気なくグーグルマップを見ていると、、、徳島県のつるぎ町の山間部に、「ふるた食堂」さんと言う店を見つけました。。。そこでちょっと調べてみると、ユーチューブ等にもUPされている"秘境のうどん屋さん"だと言うことでした。。。





そこで今日は「SPTC」の四人と、松山のA山さん、M崎さんの計6人で、言ってみることにしましたねぇ、、、四国中央市のローソンで待ち合わせをして、午前11時過ぎに到着です。。。

[6台で]



途中、「ぽつんと一軒家」に行くような山道を走りながら、出てきた集落の中にお店はありました、、、店前のスペースにバイク6台は停められそうになかったので、駐車場を教えてもらいましたが、下が砂利だったので、道の脇のスペースに停め入店です。。。

[お店外観]



店内には近所か常連さんと思える5、6人のお客さんがいました、、、我々も6人でしたので、入口前の鉄板付きテーブル席に座らせてもらい、私は"すだち冷やかけ"と"いりこオイル醤油うどん"を、数名はうどんの他に"お好み焼き"もお願いしました。。。

[すだち冷やかけ:¥500]





さて注文がたくさんでしたので、一つづつできあがってきます、、、私の"すだち冷やかけ"は"お好み焼き"を鉄板に乗せた後にできあがりました。。。さぁ気になるお味です。。。まずうどんは讃岐のようなツルっとした感じでなく、しっかり小麦粉が詰まったような、ずっしりとしたうどんです、、、少し平打ちの太麺でエッヂも立ち、冷やなのでコシも強めです。。。そして出汁はイリコ+昆布でしょう、、、少し醤油味も濃いめかです。。。そこにすだちの酸味が加わり、なんだかぽん酢っぽい風味かなあぁぁぁ。。。

[いりこオイル醤油うどん(温):¥400]





"すだち冷やかけ"を食べ終えて、約5分くらい経って"いりこオイル醤油うどん"ができあがりました、、、見た目はうどんにネギがかかっているだけに見えますが、その下にはいりこオイルが入っているようで、醤油をかけて、よくマゼマゼしていただきます。。。ほぅほぅほぅ、確かにイリコがプンっと香ってきました、、、またうどんが(温)なので、より風味が強くなっている感じです。。。うんうん、旨い旨い~☆

[肉うどん(大)、お好み焼き]





そうそう"お好み焼き"も一口もらいました、、、おおっ!! 思ったよりフワっとしていて、美味しいかも!? お値段も650円~と良心価格でしょう。。。

[メニュー]





さてさてお腹も膨らみ、帰路のルート(ちょっと遠回りして439号)に着こうとしたのですが、数名が過日の「松尾餃子店(まっちゃんの生餃子)」さんの餃子を買いに行きたい!! と言うのでルート変更です、、、約50km遠ざかる方向に進み、香川県に抜けて帰ることになりましたねぇ。。。本日の走行距離、約320km、皆様(特に私とともに一般道オンリーだったH野君)、、、おつかれ様でした~~♪

[松尾餃子店(まっちゃんの生餃子)]



*************************************************
【お店の情報】
形態:一般店
住所:徳島県美馬郡つるぎ町半田日開野273-5
電話:0883-65-0240
営業時間:10:00~14:00
定休日:水曜日
席数:約20席
駐車台数:4~5台?
HP: https://www.instagram.com/p/CW4ZaK8Bpho/

【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/09/20 04:21:47 PM
[県外ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: