全793件 (793件中 251-300件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 16 >
数学科プロジェクト訪問 わたくしは, 理科の授業をたんとうしました。 紫キャベツから ・・・子どもたちが調べたい物を持ち寄って 酸性アルカリ性を勉強しましたよ。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Nov 8, 2012
コメント(4)
慌ただしい火曜日でした。小学校みたいに満杯でした。家庭科1年生は,お魚料理について2時間の授業・座学で2時間はきついです。時には笑わせなくちゃならないしね。。。っ 合唱コンクールのあとで,子どもたちが ”さあ行こう!♫!と歌いだすので,,,” かぜにのぉーってっ♪ ”と 歌い返してあげると喜ぶ!喜ぶ!! すみませんっ 家庭科の授業です。。。そのうち,,だれだーーーいつまでも歌ってるのはーと言いながら 3年生の歌は上手だったねーーーと 余談余談。。。まぁ楽しい感じで授業もやりたいですね。けじめをもちながらも。 ただ,子どもたちの目を見ていると 穏やかな眼差しなので安心しています。 私の5人のクラスも,ずっとお休みだった子が今日は遅刻なしで朝から来ているし(教員のお迎えじゃなく)今,マイフォトブックを作製しているのです。一人一人の指導はとても時間がかかるのですが,楽しくできてるかな♡。 特別支援のクラスに,2台くらいMacがあると子どもたちどんなに楽しく簡単に画像編集ができるかなーと思うのですがね。 私のMacBookAirを開放してやらせていますが,1台なので時間がかかります。1世代前のMacは次男が使っているし〜。ショートカットキーを教えると知的に若干障害があっても直ぐ覚えますよ。WINばかりではなく 学校にもMacを。因みに次男が通っていた大学は,全てMacでしたよ。たしか東大もそうでしようか。私が通っていた千葉にあるの大学病院の中にある書店のパソコン雑誌は,Mac関係の本ばかりでした。何が違うって,,,操作方法の直感的なところぉ。。Winに精通していないので語れませんが。。。頭使わなくてもいい それがMacじゃないですか?さて,,, 明日もこの続きを。。。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Nov 6, 2012
コメント(4)
学校の近くの御宮さん 教室の生徒と 散歩に出かけたときの 一枚です。 ほーーーーーーーーーっ! この階段の先は どこなんだろう。。 異世界を感じませんか? ふしぎ ↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Nov 4, 2012
コメント(2)
ジャーーーーーーン子どもたちと植えたさつまいもがこんなに大きくなりました。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Oct 17, 2012
コメント(0)
大根の種を撒きました。 すぐにすくすくと育っています。 ここで間引きという作業をします。 間引いた葉っぱは 他の野菜と炒めて食べましたよ。 用務員さんがいろいろ教えてくれます。 ある学校では 調理実習や ミシンの実習に 主婦歴の長いベテランの用務員さんが授業に入ってくれると。。 とても良い考えだと思いました。 今回もかなり助かりました。 本格的に野菜を育てたことないのでありがたいです。 ↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Oct 15, 2012
コメント(0)
夕方になると 過ごしやすい気温にはなりますが,日中の暑さ,特に階の高いところでは,蒸し暑く温室みたいです。エアコンのない職場で勤務していますから。(職員の部屋にはあります。寒いくらい・・・・)明日は宿泊学習がありまして日光に出かけます。私は母がおりますので 行けません。学校に残って 仕事をしますよ。病人けが人 いじめなく出かけて欲しいです。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Sep 13, 2012
コメント(7)
夏休みになって,毎日忙しかった。 夏休みは7月20日から始まっています。 前半は,コンクールの練習29日終わりました。 県大会にはいけませんでした。 私が受け持っているのは,特別支援学級です。毎日2時間生活のリズムを崩さないように登校して勉強会をしていました。とりあえず8月1日で終わり。もっとも2日 教育相談(面接試験)の子がいたのでその子にターゲットをあわせて計画をたてていました。毎日面接の練習をしました。いろんな先生に関わって頂き試験を終えました。その子もきっと夏休みが始まったと感じたでしょう。あとは3月の本番です。私も面接を受けましたよ。生徒・保護者・担任・生徒&保護者 私も緊張しました。本日も出張・特別支援学級の先生の研究発表をきいて感動しました。ご自身の体験を交えてのお話だったので涙が出そうでした。”私の子供は,永遠に2,3歳児です” 。。。 日常の小さな我が儘や 贅沢を言ってる自分が恥ずかしくなりましたよ。 そしてやっと週末。私の町ではお祭りですよ。歴史のある祇園祭りです。非常にいなせな粋なお祭りです。日曜日はその巡視もありますが,やっと一週間終わった〜という感じです。明日はのんびりしていましょう。薔薇も 暑さに負けないで頑張っています。(雑草はもっと元気ですけど)。 来週も7日・8日出張がふたつあるのでスケジュールを間違えないようにしなくちゃ!夫も帰ってきています。明日はどこかに出かけましょう。(壊れた炊飯器を買いに行く,,,笑) 20日からは職場体験でまた ばたばたと動きだしますよ。あっという間に終わりそうな 夏です↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Aug 3, 2012
コメント(2)
出張!! ずいぶん遠くにきたもんだ。見渡すかぎり 山! 山! 山愛宕山そう 富士山という名前もありましたよ。。。狸や蛇が出そうなところ。。。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Jul 27, 2012
コメント(10)
夏休みの 月曜日 お帰り ほぼ定時 リラックス感。 午前中は,クラスの夏休み勉強会2時間。 3人参加・追いつけ追いつけコース。 そして部活へ コンクール近し。みんな頑張ってます。 お昼は家に戻りました。あらら。。。ニーニャが脱走していましたよ。 帰ってきてよかった。 フェンスのところにいました。 連れて行かれなくてよかった。 ひからびてなくてよかった。むしの知らせ。 そのあと部活のお買い物へ。 県税事務所にも寄りました.。車の税金・免除なのに二回も請求が 県税事務所,ほとんどの電気を消し,エアコンもなし,扇風機もつけていませんでした。 入り口の自動ドアも開けっ放し,交代で番をしているのでしょうか?男性が立っていました。 職場 エアコンきつくて寒いです。 男性の涼しいは,女性の寒い!!ですから。 長袖のカーディガン必須です。 部活が終わって,作成したレポート,まっかかに赤で直していただき なんとか仕上げました。 ちょっとほっとしました。明日印刷! こちらは,比較的 暑くはなかったので過ごしやすかったですよ。 雨がまったく降らないです。降り過ぎは恐ろしいですが。。。 早く帰って安心したのか,母は,今お昼寝中です。 ディサービスも疲れるのですよ。 では。。。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Jul 23, 2012
コメント(8)
9時。。。すぎた。 先ほど帰ってきました。 通知表 やっとできました。 明日終業式なのにね。。。 頂いたUSBの不具合でにっちもさっちもいかなくて 技術科の先生のお世話になり,協力学級の担任にもお力になって頂き ふわー ふわーっ 動かないのですよんUSB データーはいれたものの 仕事が進みません。 最後には 教務主任にもう一つUSBを作って頂き データーを移し替えて頂きました。 データーの移し方もMacWinでは ちょっと違うので全くもってほとんど全て やって頂きましたよ。。。とほほ,,, 私は,マウスを使いません。まったくといってつかいませんよ。 あと 三本指で,日本指で さっと画面が変わるとかそういう技も職場のコンピューターにはないので,,, 涙 とても原始的に思えるのです。 ふあ=ーーー 明日は 終業式 夏休みスタートですよ。 昨日つけ込んだ 人参のぬか漬け できたかなぁ。。。。。 食べよっと! 今日は冷酒をいただきましょ。 ↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Jul 19, 2012
コメント(4)
今日は,子どもたちと梅を収穫しました。一人欠席で残念ですが。。。そのあと お砂糖につけてシロップにしますよ。氷砂糖は予算がなくて買えませんでした。一人お玉一杯 お砂糖持参!どうだ!が しかし!!気になるのは 放射線量Facebookにアップした途端廃棄してください。。と複雑たしかに 冷静に考えたら,私がこれを食べるはずがない。。。どうしよう。。。。。子どもたちに食べさせられるのか。。。悩むあなたが親だとして ご意見を。。。。いただけますか?↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Jun 15, 2012
コメント(4)
下駄箱に靴がない。。。まだ来ていない。 時間には,家を出ているはず,,, 坂道を降りると 大概 彼に落ち合う。 あと3分早いと遅刻じゃないのになぁ。。 時には 背中をおして坂道をいっしょに上がる。 教室に入るまで見届ける 不審者のように うろうろ。。。笑 友だちが気付いてひっぱっていってくれる。 となりの教室の担任が 抱き上げて教室に押し込む。 彼にとってきっかけが必要。 あとの二人は問題なく来られる。 去年からみて 一生懸命勉強をしてくれる もう中3。 今から中1だったらどんなに良かっただろう。 子供ってスタートが極端に遅いこっているじゃないですか。 人生長いし,,,と 言ってももう 社会に出て行ってしまうのか,,, だから教えるのも 生年月日・住所・保護者の名前・自分の名前・出身学校などの漢字。 生活に必要な読める漢字。 アルファベットの看板 道路標識勉強させようかな。 教科担当の先生から 分数の足し算ができました!! 本当ですか! すごいっ!! 立方体の展開図を理解できました!! 報告をいただきます。 我が子のように嬉しいですよ。 ただ 心配なのは 社会がどれだけ彼ら達を受け入れてくれるかです。 まだまだ日本は難しいと思います。 学級ではまったく小さい存在の女子が このクラスでは ホワイトボードにいたずら描きできるほど元気です・(しゃべりません) ドラえもんや,ぴかチュー。お魚を上手に描きます。笑顔で。 ときどき笑いが止まらなくなるのですが,歯を食いしばっているので声をだしません。 みんなで 声出して笑っていんだよ! と言うのですが。。。 なかなか。。。 目標達成できません。 思いっきり 笑って欲しいです。明日も 5人揃いますように。 今日は私が日記をアップしましたにゃん。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
May 23, 2012
コメント(4)
7時半から部活保護者会がありました。 ふふふ。。。 子どもたちの30年後の様子をみているようでした。 。。。らしい・ 。。。そっくり 恐るべし DNA またまた一旦家に帰り,食事の支度をして最出勤。 これって万が一事故ったとき 講師は補償あるのだろうか・・・って 前の職場の先輩に何度もいわれたっけ。。 管理職は こういう動きをとっていること知っているのだろうか・・・と ふと思った。\ 遅く残っていて当たり前の学校。 どこか おかしくないですか? 前の職場は,エコを考えても 早く帰るようにと 指示がありました。 もうすぐエアコンもつくんだろうな。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
May 16, 2012
コメント(2)
4月は 新学期の月でした。あっという間に終わりました。知的障害をもつ子どもたち5人のクラス担任として頑張っています。この子達のために何ができるか。。。。一緒に手探りで模索しています。保護者の事情迄はお世話で来ませんが,せいいっぱいこの子達の成長のために努力します。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村子育てしているみたいですよ。心配が増えませすが,楽しいです。ただ 時間に追われています。とても4月が長かった。終わってしまったらあっという間ですが。。。まだまだやらなくてはならないことが山積みです。
Apr 30, 2012
コメント(0)
今日は早く帰ろうと思いましたが, 結局 7時前 明日はPTA役員会が7時半から ~ その前に 学年会 別の会議。。。 早く金曜にをのりきりたいです。 ↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Apr 26, 2012
コメント(8)
今週は 長い。。。今日は空き時間がなく 忙しかったです。そうそう,前々前任校で一緒だった元同僚や前前任校で一緒だった元同僚とか一緒にやっていますよ。 あんがい狭い世界です。明日は,午後新入生歓迎会で 生徒と一緒にマルマルモリモリを演奏しますよ。シロフォン・グロッケン・カウベル担当です。忙しいのですよ~。うまくいきますように~しかし 50過ぎても 中学校で吹奏楽演奏できるのも 嬉しいです。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Apr 11, 2012
コメント(8)
これら 私が使ったMacBookです。 iPadが教材として使えると最高なのにね。 そして今MacBookAirですが, iCloudにしたので とてもいいですよ。 さてこれらのMacを 今度学校に持って行こうかな 少人数対応なので ハブを持って行けばつなげるのかな? 絵を描くのが好きな女の子達が3人いるので 水彩画がかけるソフトやら,画像で楽しめるかも Macならクリエイティブな 知的に障害を持った子どもたちにも 使いやすいと思うのですよ。 机上のお勉強は最も大切だけど,彼女達も すばらしい能力が秘めているかも。。。 本日は,入学式 かわいい1年生が入学してきましたよ。 呼名されて 体育館に響き渡る声で返事をしていたのがとても印象的でした。 中学生活は,とっても早いと思うのです。 がんばれーーー! です。 ↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Apr 9, 2012
コメント(3)
明日は始業式新しいクラスが発表されます。きっとみんなドキドキだと思います。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Apr 5, 2012
コメント(6)
あぅ。。。。。。。。。。。。ここ1ヶ月計ってなかったら超えてはいけない 自分の一線を 超えていました。。。。そうだ! 原因は隣の席の 息子と同い年の先生がダイエットなんぞはじめて配られる御菓子のほとんどを 私にくれてたからーーーーーーー!!いや 弱い心の私はつい どうもーーーーーーーってなんて いい人ぉおおいただけるものは 遠慮なくもらっていたからそうだ,,,隣の席の息子と同い年の先生はた,,,たっっっったしかに 痩せた。。これは この春 とても大問題!!そして明日は狩猟式 喰うぞーーーーーーーっ じゃないっあれ?修了式特大のお弁当が届くあぶらっこいものは隣の席の 息子と同い年の先生にあげよう。。。梅干しをくれるはずだっ明日で1年が終わる はやいっこうして 1年が終わるのです。校長先生は 今日が最後の給食ご退職感無量の最後の給食だったのでしょう。。。お疲れまでした。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Mar 22, 2012
コメント(9)
無事 卒業式が終わりました。非常に厳粛で立派な式となりました。在校生も2時間半とても立派でした。卒業生も 胸を張り立派に旅立ちました。いい 学校ですね。。。。って人ごとみたいです,,,って わたしは,職業柄いろんな学校を回っていますので。。。比較じゃないですが,,客観的にみてしまいます。その結果とても りっぱな いい卒業式でした。送辞 送辞のあと在校生が毎朝,昼休み,帰りの会と練習を重ねた歌を披露します。答辞 答辞のあと卒業生が一生懸命練習した歌を披露します。涙流しながら歌っていました。涙こらえながら歌っていました。式歌 仰げば尊し 退場 も それぞれの思いを持ち たびだって行きました。私の入退場の 指揮も なんとか ぴったりあいました。とても緊張しました。子どもたちも 3回も繰り返しがあり,,,息が苦しかったと思います。がんばりましたよ。ほっ。。。 明日は のんびりしています。夫が帰ってきているので 映画をみにいきます。。。↓50代こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村歌もすばらしかった。
Mar 9, 2012
コメント(4)
さーーー 今日は 鮭のメニエールですよ!。。。。ん???目眩か? ちゃうっ! ちゃう!も一回 ” 鮭のムニエル です ”生徒のお父さんが経営しているお魚屋さん。とても美味しい紅鮭をあつかっています。その子は なんだか 大喜びです。” 先生 こんど @@@の魚 買ってやって(おとうさんのこと名前でよぶ笑)。最近お客さんへってさー お得意さんになってやってよ ” はいはい!!あれーーー?? お父さんの仕事つがないとか 言ってる子が お店の宣伝ですよ。中学校に入って 4回めの実習手際もよくなり 時間内にできるようになりました。下ごしらえから 調理・試食・片付け・魔のぞうきんがけ(私の叱責が飛ぶ時間)→スケートタイムとなるのでねちなみにおかげで 声が つぶれました。明日の私の声は 森進一さんにちがいありません。あーーー これで 仰げば尊しを 歌うのかぁ。。。 悪魔め!なんて かわいいのですよ。おそらく 先生ーーブログにのせてぇーーーと喜びそうですが,今回は承諾を得てないのでね。。。ちらっとです。↓50代こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Mar 8, 2012
コメント(12)
卒業式 この曲を振ります。いい曲です。難しいです。もう少し演奏の人数が欲しいです。 今 私を悩ませているものの一つです。着席した時点で曲は止めます。退場した時点で曲は止めます。盛り上がったところで止めなくてはならない,,,,譲れないものがあります。↓50代こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Mar 7, 2012
コメント(4)
アルバムに コメント書いてください。。。と 生徒が持ってきます。 私の思い出タイムスリップ みんなにコメントをもらうのです。でも たった一人 もらえない人がいるのです。コメント書いてください って言えないのです。好きだから一番書いて欲しいのです。どさくさにまぎれて 書いてもらえばいいのに書いてください って言えないのです。そんな中学時代がありました。両開きのはがき大くらいの サイン帳友達の写真とコメントが一緒になっていますよ。受験用の写真をけっこう 友達がくれました。それを貼って横にコメントをもらっています。 小学校の時のサイン帳を 中学に入ってから持っていきました。近くに座っていた男の子が 落書きをしました。下手な筆記体で I LOVE YOU って。じつは これ 私への告白だったのですよ。これに気がついたのは実に3,4年経ってからでした。笑縁がなかったのですね。私も 気が あったのに。。。。何年かして その子にそれを聞いたら覚えていなかったようですよ。 さらに笑そんな 甘酸っぱい思い出ありませんか?そしてさらに 25年後くらいに 再会できましたよ。素敵になっていました。やはり ご縁がなかったので 別の世界の方でした(あ,,,あの世ではありませんっ)明後日は卒業式ですよ。数年前の勤務した学校の 卒業生を送る会で フラメンコを生徒とやりましたよ。ナント・コンナモンデス舞踊団お歌の得意な国語の先生が,フラメンコのカンテを歌ってくれました。(かなり無理を言いましたが,,,)ギターをひいている振りをしてくれた先生も!彼女達元気かな?↓50代こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Mar 7, 2012
コメント(6)
給食です。 最近の子供は, あられ を知らないようです。ひなあられの あられ です。そうなんだ。。。甘くて美味しいね。今日は おひな様給食でしたよ。うちのこのこも 女の子です。生協の袋が大好きです。なかなかあたたかくなりませんね。こちらは雨です・雨も強いですよ。↓50代こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Mar 2, 2012
コメント(6)
先生のことぜったい 忘れないよ! 特別支援学級の 子どもたちから 素敵な言葉をもらいました。 この子達とは週に5時間くらい授業をやっています。 算数を担当しています。 なかなか難しいですよ。 でも こういう 調理実習はダイスキ 3年生の3人とつくりました。生クリームをデコりましたよ。↓50代こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Feb 29, 2012
コメント(12)
2月のある日の給食 ドイツメニューでした。 給食はありがたいですね。 どうか 食材に産地表示を。。。↓50代こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Feb 28, 2012
コメント(6)
もらっちゃいましたよ。こんなに!! どうだ!息子っ↓50代こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Feb 20, 2012
コメント(4)
市のジョイントコンサートに参加子どもたちと 吹奏楽ってきました。中学生に混じってです。たのしかったよ。かなりの脳とれになりました。4曲やりましたよ。笑↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Jan 21, 2012
コメント(4)
久しぶりに 学校ネタ。1年生 テーマ ” お肉料理 ” です。来週実施する スキー学習のお部屋のメンバーでの実習。旅行前に絆を深めて~一班4,5人です。おーーー なかなかのできばえですよ。スパゲティミートソース (用意した材料)→教科書のはおいしくない!市販のレトルトに対抗すべく美味しい物を!!フルーツヨーグルトをメニューにオーダーした班。ラッキ!牛豚合挽300 (牛を多めに) 玉葱1 しいたけ2 セロリ1/4本 ベーコン2枚人参1/4本 にんにく・トマトピューレ・赤ワイン(どうしても外せなかった。アルコール飛ばして)・固形ブイヨンオレガノ・バジル・ローレル・タイム 他。粗挽きブラックペッパー(普通の胡椒は,だめ!!) 塩けっこうレストランの味になるはずです。餃子&中華風たまごスープ ”男の料理!”と テキパキやっていました。ご飯も4人2合お鍋でたきました。ハンバーグ 盛り合わせる野菜も自分たちで考えました。トマトが嫌い!とか意見があわず。付け合わせの何もないのは,”野菜はやだ!”と聞かなかったのでコーンスープを作らせました。どうなることやらーーっと思った班ももちろんあります。ロールキャベツも我が家風なんです。じつは。。。美味しいですよ。あっさりコンソメ味です。そして 提案した男子が冬休みに家でつくってみた!とお母さんにおしえてもらったみたい手際よかったー・給食を食べたあとの 5,6,時間めだったのですが,全員 完食でした~。みんな 手際がよくなっています。そして翌日 ” 先生 わたしハンバーグとっても上手にできたから,親に自慢したんだよーー。スープも,工夫したしーーーって すっごくうれしかったのーーー”ってお母さんと話した子もいたようで 私的にはうれしかった。家庭科の授業は 親子の絆を深めることもできるのです。食べるという ことは 生きることですから親子で生きる話をしてもりあがってくださーーーーーい!! 次は 魚料理 がんばろーーーーーー!!↓50代 こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Jan 18, 2012
コメント(8)
昨日の実習で卵があまったので 特別支援学級の6人とケーキを焼きました。昨日作った杏仁豆腐も食べる時間がなかったので担任を招いて 2学期お疲れさまパーティをしました。子供たちの顔はアップできませんがみんな楽しみました。計量のしかた, 風袋をひいて重さを量ること大さじ15mlで 必要量が計算できるか15,30,45,60,,,, なかなか難しいのですよ。一人はバターを泡立て器であわだて十回まわしたら大さじで卵液を加える一人は 食器を用意するなど 分担してやりました。料理は” 段取り ”を 覚えるのです。↓こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Dec 21, 2011
コメント(4)
1年生調理実習です。テーマは 肉料理です。前の時間班で肉料理のプランを立てました。ちなみに この班構成は,来月スキー学習に行くお部屋のメンバーです一班4,5人なので 暇な人はいないはず!ちょっとでも私に見つかるとこらーーーっ!が 始まりますご紹介しましょうジャージャー麺班ショウガがぴりりのきいたいい味でした。甜麺醤,豆板醤をいれました。意外と辛いのが好き!と子供たち薄焼き卵も初めて焼きました。太切りになってますがね。 ご愛嬌そして生姜焼き班が3つ生姜焼きは簡単なので スープとご飯をルールにしました。ご飯も硝子のお鍋で炊きましたよ。ご飯をお鍋で炊くのはとても簡単なのですよ。それからミートソース本格的ですよ。ニンニク・牛ミンチ・玉葱・人参・しいたけセロリ・トマトピューレ・ワイン・etc...小麦粉・ケチャップは使っていません。そして シュウマイ・スープ・杏仁豆腐の飲茶コースそれから ハンバーグ・ハンバーガー班女子の班なので ハンバーグは ハートです。かわいいでしょうそれから男子は,ハンバーガーに挑戦美味しかったかな!さて きっと 今晩の夕食の話題にあがってるかな。” せんせいちょー おっかねぇ ”とか 言ってるんだろうなぁ。。。笑だって 時間との勝負!そして安全第一 実習中の私は 怖いのです。むふ 生徒が作りたい ! と 思ったものを できるだけ譲歩していきたいですね。(本当は全員ハンバーグってのが 定番)スキー学習もこのメンバーで楽しんで来てね。 ↓50代 ~ こちらに参加しています。よろしかったら ポチお願いします。↓にほんブログ村
Dec 20, 2011
コメント(4)
私は,教科は 家庭科ですが,週に何時間か 特別支援の子供たちと一緒にお勉強しています。今日は ケーキを作りましたよ。 クリスマスって当たり前のように毎年来ますが その家その家で楽しみ方が違います。 または,全くお祝いしない家庭もあるのです。 ケーキだって デコレーションケーキを買わないお家だってあるのです。 今日はみんなで苺ケーキを作りました。 サンタさんとかのお飾りのないケーキですが 楽しみました。 みてください。 焼くまでは女子が担当。 デコレーションは男子が担当になりました。 苺のスライスも 男の子がやりましたよ 絞りは一人ずつどきどきしながら自分の順番を楽しみにしていました。 そして ミルクティを作って 6人と私で頂きました。 世界中の子供たちに 優しいクリスマスが来ますように。 参加しています。よろしかったらポチ!お願いします。にほんブログ村
Dec 19, 2011
コメント(9)
ふー 疲れました。所属しているPTAの フラワーアレンジメント教室7時半から始まりまして,9時すぎまで片付けして 学校をでまして,家に着いたのが10時過ぎでしたよ。ヒバをツリーにみたててアレンジしました。薔薇が8本もありました。みなさN ほとんど 花屋さんにある放射状にアレンジしていました。なにか いいアイデアはないかしら?と薔薇を 波打って 咲いたらこんなふうにを想像していけてみました。車の中でひっくり返ってちょっと曲がりました。さっそくやってきたのは,ニーニャ予想通り気になるサンタさんそのうちにゃんたがやってきてくん くん ニオイを嗅ぎます。で,,, 被写体モードこっちからそして こっち向きにあなたは どっちの タイプですか?笑では,,,明日もハードなのでもう 寝ます。ちゅかれたおふろ どしよ。。。明日のあさ はいりたい。。。参加しています。よろしかったらポチ!お願いします。にほんブログ村
Dec 7, 2011
コメント(6)
本日日曜日は。学校公開日の参観日でしたよ。私は,2時間めに ” プリン ”を 作りました。なんとか 片付けまではできました。なんと試食ができなかったのでお弁当の時間に食べてもらいました。 どうだったかな?子供たちは市販のプリンのように絡めるソースが行儀よく乗っかっているものだと思っていたみたいです。そして カラメルソースは ただ甘いものだと思っているようです。手作りのは色が濃ければ濃いほど苦いのです。一旦飴のようにかたまりますが,熱で溶けるのでプリン液と混ざります。” 混ざって気持ち悪かった”という声がありました。子供が小さい頃,プリンを良く作ってあげました。 丼にでーーーーんと作ります。ひっくり返すとペシャンとなるので 平たいビッグプリンになり,ケーキのように切り分けます。本物の味を子供に知ってほしかったので,マメに作りましたよ。”プリンつくって!”っておねだりされるのが嬉しくてね。。ケーキも作りましたねーー。しゃかしゃか泡立てて焼いて,,,それが楽しみでもあったのです。当時は,ブログなんて知らなかったから今子育てしながらブログされている方 いいですね!我が家は,3月,9月,12月とお誕生日ケーキが登場します。(2月生まれの夫よごめん忘 )今じゃ,息子達もいなくなり 9月に母のお誕生日パーティをします。12月はクリスマスですね。夫がこちらにいれば,同じく9月に私のためにケーキを買って来てくれます。ろうそく50本!って言った日には” よけいなものもらってこなくていい!”なんてね。そっか,夫のためにケーキを作ってあげたことってあったのかなぁ。。。新婚の時だけかも。単身赴任が終わったら作ってあげましょう。街はもう クリスマスですね。近所の イエナリエも灯りがついています。今週 あと一仕事残っていますよ。成績ださなきゃ!参加しています。よろしかったらポチ!お願いします。にほんブログ村
Dec 4, 2011
コメント(6)
机上のカレンダーが もう残りの1枚となりました。2011年という年は,いろいろな意味でみなさんの心の中に刻まれますよね。この年から大きく人生が変わってしまったと私も小さくではありますが,自分も変わった気がします。今日は忙しかった。小学生は,中学生との一緒の授業楽しんでくれたかな?真剣に 飲み物の糖度を調べていました。何を 心にのこしてくれたかな。最後に 生フルーツジュースをみんなに飲ませてあげました。果物クサーーーーって言った子先生美味しいって 小学生の男の子がよってきて残ったのをおかわりであげたら喜んでいた子まっずーーーいって言った子もいます。この子が実験に持って来たお気に入りジュースはクーでした。あとから 自分でもお母さんが時々作ってくれるんだよって 言いに来た子。。。かわいかったですよ。みなさん。子供の目は輝いていていますね。平和で安全な日本であってほしい。。。なんとかして。では おやすみなさい参加しています。よろしかったらポチ!お願いします。にほんブログ村
Nov 30, 2011
コメント(2)
小学生がやってくる。校舎のアトリウムにはキレイにツリーが飾られている。特別支援学級のみんなが飾ってくれたらしいそれにしても 忙しい!私も明日1時間入っている。まぁ 一緒に楽しもう。それが終わったら こんど日曜日に また 学校公開日授業参観。いやーーーー 死にそうなくらい忙しいですね。その前に3年生の成績をつけなくちゃ ちょー 忙しいですでは また!!参加しています。よろしかったらポチ!お願いします。にほんブログ村
Nov 29, 2011
コメント(6)
日曜,吹奏楽アンサンブルコンテストの仕事 受付をしていました。 挨拶のできなくなった生徒が増えて 驚いています。 まずは挨拶ですよね。 緊張しているのもわかるけど まずは 挨拶です! 参加しています。よろしかったらポチ!お願いします。にほんブログ村
Nov 27, 2011
コメント(4)
日曜日・ベトナムから帰国している従兄弟夫婦が遊びに来て掃除やらお迎えのセッティングやらで疲れました。パンも焼きましたよ。ふー 従兄弟も明後日くらいに戻るそうです。月曜日・夫の一時帰国でした。迎えに行く途中の車のトラブルの件で疲れました。 この日は外食。火曜日・夕食を食べ,夫と母と3人で過ごし,楽しかったけど疲れましたん。 平日なのに,レンタルdvd で時間を過ごしました。hungover です。面白いですよ。水曜日・職場が忙しい日でした。 1時間め・調理実習・ 2時間め公開授業見学 3.4時間め被服実習(4時間めお客さんが見に来る)給食のとき初めてイスに座りました。 5時間め 空き時間に生徒の自主学習をチェック 6時間め 会議・後半眠くなりました。 仕事を早めに切り上げ,タクシーでディーラーに行きました。タクシー高っ2400円もとられました。 帰りは慣れない台車で帰ってきました。明日の夕方修理が終わるようです。 夫は中国に戻りました。,,,なわけで もう寝ます。 今週も長いなぁ。 仕事をしていると 夜の時間って3,4時間敷かないからその間にいろんなことをし無ければならないので 要領よく動くか,諦めるかのどちらかですね。きっと みなさんも 忙しい毎日ですね?ご自愛くださいませにほんブログ村
Nov 9, 2011
コメント(8)
校長先生の教え子さんの講演会でした。 アボリジニアートアボリジニアート/コーディネーターの 内田真由美さんがいらっしゃいました。8000キロ離れたオーストラリアから生まれて初めてその地を離れたモリーンさんとご一緒に。海を初めて見たそうです。もちろん飛行機も初めてでしょう。家族や部落の人たちと離れたのも初めてだそうです。家屋に住まない彼ら達は多くの人が,閉所恐怖症というのもきいたことがあります。大丈夫だったのかな。その前に,パスポートなるものが必要です。アボリジニの方々には お誕生日という概念が無いそうです。驚きました。パスポートを作るのにとても困った話を聞きました。来日4日前に取得できたとか彼女達の暮らしぶり等 文化の違いを興味深く聞くことができました。なによりも私が興味をそそられたのは,内田さんの無駄の無いスピーチ。聞いてるひとを退屈させないプレゼンテーション。1時間はあっという間でした。少しも退屈しませんでした。ご自分の体験など。 彼女のブログも興味深いです。今回神戸でもあるそうです!アボリジニアート展 11月1~6日@神戸・ギャラリー北野坂 2011年10月17日お時間があったら でかけてみてはいかがでしょうか。とてもすばらしいです。私たちの前でモリーンさんが 描いてくれた” 絵画 ”は とても不思議な絵でした。筆をもって ただ 手首を動かすだけ,,,まさしくそれだけでした。時折 丸を描いたり,それがとても躍動的なのです。アクリル絵の具を 点々点と描いていくでき上がったその絵画は 呼吸をしているように 命を感じたのです。絵は 文字を使わない彼ら達の大切な情報伝達の方法だそうです。ここで語るほど私はアボリジニの文化について今日聞きかじっただけなので語らないでおきましょう。ただ, アロマを勉強している関係で アボリジニが使用している,teatreeがどうのとか,あの植物も彼ら達の生活の中でかかせないものだとか,,ふむふむ。。。先住民のアボリジニのね。newaysのアロマやサプリメントでも彼ら達の叡智が詰まっているものがあります。あ,,,2,3年前映画でしたね?映画になりましたね。夫は興味をもってこの映画を観に行ったようです。ちょっと悲しい話だったと思うのであまり興味がなかったです。おそらく 迫害の歴史がありましたよね。そんなテーマじゃなかったですか?白人に親と子が引き離されてしまう話。実話ですよね。ロマにしても アイヌにしても アメリカンインディアンにしても 先住民という人たちには悲しい歴史がありますね。映画 音楽遺産の旅といわれた ジブシーキャラバンでもロマ達は” 自分たちは人を憎まない 恨まない 闘わない。 なぜ白人は 我々をこんなに苦しめるのか? ” そんな台詞がありました。(ジョニィデップも ロマで子供の頃は苛められたインタビューも入っていました。この映画もおすすめですよ・余談ですが)彼らたちは,とても自然を大切にしている。空気を感じ,空を眺め土の香りを感じて 植物や動物からいろんなことを学んでいる。地球から 命をもらっていると謙虚な心をもっていますね。私たちが 忘れかけている大切な心を 彼ら達はまだまだ持っているきがします。今回は アボリジニの方を紹介する講演会ではなく, 彼女の生き方を語ってもらう場でした。本当に素敵な女性でした。客室乗務員から日本を単身脱出して オーストラリアに永住権をとられてアボリジニの居住区に通う日々をライフワークとされている。車で行ったら4日間かかるとかおっしゃっていた 移動距離が1000キロ単位なのに驚きです。このすばらしいアートを少しでも広めたいと活動されています。。。居住区には,年に一度女性だけしか参加できない儀式があるそうで,10日間お風呂も入らず 歯も磨かず壁やら天井やらある居住区にすまない彼女達と同じに過ごすそうです。大トカゲを食べ,手のひらくらいの芋虫やらを食し,カンガルーのしっぽやらが特別なごちそうだそうで。。。”大地は スーパーマーケット!”と,,,。こんな人生もあるのですね。 行動すること。 すごいな。。。夢や目標を見失わないこと。軸をぶらさないこと。そして 自分を信じて続けていくことですね。ぜひ アボリジニアートをご鑑賞ください。心打たれるものがあります。こんな素敵な女性です。お話を聞く前に 調べておくんでしたっ握手したかったーーーーと ミーハーなわたし。~ 校長先生 もう一度 彼女にお会いしたいです! ~ 私も半世紀過ぎましたが,まだまだいっちゃいますよ!まだ 可能性は残っていますものにほんブログ村
Oct 24, 2011
コメント(8)
こらぁ~ ~ っ!! 今日も私の 怒鳴り声が響きましたん。 中学生だってまだまだ子供。 子供っていうのは ピュアなぶん まだまだ言っていいことと駄目なことがわかっていません。 クラスの仲間を平気で傷つけたりします。 その子は,何故それを言ってはだめなのかわからない。 わからないから教えるのです。 そういう小さなトラブルは ここ数年男子に多いのですよ!! 昔はこの類いのトラブルは 女子の世界だったと思います。 ” 一緒につるまないと自分が ハブされる 同じ口調で話さないと仲間に入れてもらえない ” という感覚が今の男子にあります。 だから同調しやすいのです。 言われ続ける子は ほとんど その言葉を聞いても ノーコメントです。(辛いだろうな) ” なんだとぉ?!” と言わないからこそ なめられます。 最近一日に一度は 男子の取っ組み合いの仲裁に入ります。 合唱の練習をしていたかと思えば ??? 一瞬で火花が散り胸ぐらをつかみ合っているのですよー! 中一くらいだとまだ私の手でも放すことができますから ” ガタガタ言わないで 離れろーーーー!っ” ぷふ男らしい~。 ” だってーー@@がっ!” ”だってー@@がぁ 先に!” ” 喧嘩両成敗 どっちも悪い!! 話はあとできくっ” ” けんかりょうせいばい って なーに? ”と 周りのこどもたち ” なんでわるくないのにおこられるの? ” っっ なんだか 男らしい私ですっ。 イメージがぁ でも 男子の場合は 数分でも時間をおけば 胸ぐらつかむ喧嘩ならたいていおさまります。 時間をあけると落ち着くようです。 どちらかがおちつけば終わりですね。 深い心のいじめは別ですが,,,。 今日も顔会わせれば喧嘩しているboys2人。 なんだかかわいくてね。。。 トムとジェリーみたい 歌っちゃいますよ。 なんだか 完全甘えています。 母ねこのそばでじゃれる子猫たちみたいですわ。 日々の小さな喧嘩です。 大人になったら笑い話になりそうなたぐいのものです。 。。。。 子育てしていた頃を思い出します。 内の息子達はあまり兄弟喧嘩をしませんでした。 小さい頃はものの取り合い等つまらないことで喧嘩していましたが そのときも私は どちらも悪い!と 両方叱っていましたよ。” だってだってーー!!って泣きわめきます” 悔しいのでしょうねぇ。 かわいかったですよね。 泣きながら胸に飛び込んでくる子供の感触 もう ないですけどねっ 悔しさを体験するのも勉強です。 そのてん 女子は 大人ですね。 冷静に物事を観察しています。 今のけんか 誰がこうして こうされて こうなったって 説明してくれますものね。 喧嘩も大人にはわからないようにやっています。 こちらのほうが達が悪いですね。 さぁ あしたも。。。 トムとジェリーなかよく喧嘩できるかな 二重の虹です。過去の勤務先です。にほんブログ村
Oct 18, 2011
コメント(6)
9月1日 蒸し暑い中 始業式となりました。 儀式に参加をする。服装を整えて 静粛な気持ちで壇上の先生の話を聞く。 歌を歌う。礼をするわずか 20分くらいの中に 人生で役に立つエッセンスが盛りだくさんです。 けじめ です。さて,,, 教室をのぞいてみると 教科係さんが 宿題を集めていました。ほーーーーーーーっ この学校は 係さんがみな 名簿で チェックするのです。驚!ありがたい 私も 料理を作ってレポートをだす(画像添付) の宿題 整理してくれています。それにしても宿題多いな~理科研究 家庭科料理レポート 社会の新聞 5教科のサマーワーク 絵画習字 読書感想文 あと 把握していません。それも 部活ごとに 始業式の10日くらい前に 各顧問にチェック・提出などあるようです・9月2日 5教科実力テストでした。今日から給食 いろいろな問題をはらんでいますがこの市は特に 保護者から クレーム等来ていないようです。隣の市は 給食が不安でお弁当を持ってくる子供が増えつつあるそうです。ただし 給食のメニューを同じようなものを持ってくること!とか変なお約束があるそうです。給食初日はフローズンヨーグルト(そこからかい?)キーマカレーにナンコーンサラダ(ブロッコリー)牛乳ちいさな唐揚げ2個 でした。副担任も毎日 生徒と一緒に食べるのです。(北海道弁であずましくない~ )そして お掃除感心に掃除はよくしますよ。ワタシは廊下・階段担当ぞうきんがけが好きのようで えらいな!って 思います。ただ 物足りないのは強さにかけるのです。 最近の子供は震災時 別の学校にいましたが, あの非常時に子供にどれだけ大変な事態か!と身をもって教えた保護者が少なかった。給水に一緒に並んで 重い水を持たせるとか少ない水で家事をやりくりするとかいろいろ体験できたのに守られ過ぎ!と 思いましたね。 6ヶ月が過ぎましたが,,,あの子達が得たものは ”地震は恐い”だけだったかも。(ここは東北じゃないので,,,,)放射能に関しても 無関心です。では!! 忙しい日々が続きます。今日も会議があったので 一旦帰り母の夕食の支度をして職場に戻りました。近いってこういうとき妥協できなくなるかも,,,。台風心配ですね。今日は学校の話でした。にほんブログ村
Sep 2, 2011
コメント(2)
フランフランで お買い上げのお弁当箱 今日の おべんとうは たまごやき カボチャの煮物 レタスとウインナー カツオを煮ました。 わかめごはんにほんブログ村
Aug 1, 2011
コメント(10)
むっとしたことがあった日!日記に穴があいていたので埋めておこう。たぶん気力がなかったのかな
Jul 25, 2011
コメント(0)
金曜日の日記日曜日が吹奏楽コンクールです。がんばってほしいです。一生懸命やったすばらしい演奏を。。。私は1年生担当先輩達が必死で練習しているなか別室で 基礎練習と夏祭りを練習しています。ピアノで一人抜けているので 5人です。まぁ,,, 時間の半分は おしゃべりしている雰囲気ですがっ1曲終わると(横一列に並んでいます)” ねぇ。。。お祭り何着てクーーーー? ”” わたしじんべい!””まじぃぃぃ 私甚平持ってない。。。。。” から,,,,気が済むまでしゃべって誰かが” ほら もう一回やろ! ” で おさまるその間 下手な芸人三達のお笑いより この子達観てる方が楽しいです。 ほんとう 笑えるのですよ。かわいい子達です。 仲良くやってほしいなぁ。。。一人がすごく毒舌なので ちょっと気になります。思ったことすぐ口にしちゃだめよ! って 教えてるのですが自分のことだと思ってないかも。。。。さて,,,この内容は 土曜日の午前中でした。台風の影響は特になし。薔薇達を風の来ないところに避難したまま土曜の朝を迎えました。では。。。にほんブログ村
Jul 22, 2011
コメント(2)
コンクールを前に 先輩達と歩調をあわせられない1年生を担当しています。はっきりいって ちょーーーーーーーーーへたくそ!でも かわいんだせんせい きいてきいて! ( ママ聞いて!聞いて! ってかんじ?)ぶーーーーーーーぶーーーーーーーーが===========がーーーーーーーー!ときどき ぴーーーーーーーーーーとかすカーーーーーーーーーーーーーーーっとかいろんな音がでるんだ。不思議な 部活1年生用の 合奏に ” かえるの合唱 ” の楽譜を渡したら大喜び( これで よろこんでくれる! )いやーーーー かわいいの。 なかなか 楽しいのですよ。 6人ちゃんと 仲良くね!にほんブログ村
Jun 14, 2011
コメント(5)
特別支援の 子供たちの授業が,週に6時間くらい受け持っています。 なんと 数学担当です。 まじっすかぁ。。。? 週に一日 女子だけの時間があるのです。 お天気のいい日は,校庭の花をつんで 飾っています。 前回は, 廊下の水飲み場に。今回は 好きな先生にプレゼント ひとりは 大好きな校長先生とごひいきの優しい女の先生。 もう一人も 憧れの先生。。。 今回は 2回めなので自由にいけていました。 オレンジの花は わたし それ以外は 生徒ですよ。 上手でしょ。 参加しています。↓ぽちお願いします。にほんブログ村
Jun 8, 2011
コメント(5)
1年間通った 職場で 頂いた花束です。 みさなん ありがとう。にほんブログ村にほんブログ村
Mar 26, 2011
コメント(6)
1年勤務しました。今日で 最後の勤務です。通勤よりは 片道38キロ私にはきつかったです。車で出勤。 朝の渋滞もあり,国道を避け,県道を避け,もう一本奥まった車が1台通れるような細い道を 使いました。それでも 1時間かかります。もう1年 勤務のチャンスがあったのですが,母の介護もあり お断りしました。4月からは,歩いて行けるような距離です。産休補充です。(でも きっと歩かないだろうなぁ。。。)また 職歴欄が1行増えました。では。。。震災の復興が一日も早く進みますように。。。にほんブログ村にほんブログ村
Mar 25, 2011
コメント(8)
2/16朝 雨戸をあけたら 太陽けがまぶしかったのですよ。冬の間は,この 太陽が フロントガラスにちょうど 入っていて真東に向って出勤するので つらかったのです。これだけのまぶしさの中 毎朝出勤してました。春が近くなると ずいぶん陽の高さが上がっています。そして 帰りは 早く帰れる日は 夕日を眺めながら 西に向って帰ります。2/18の夕日こちらは, 2/16の 夕焼けに飛行機雲。そして 今日の選択家庭科パソコンで1時間 の予定でしたが,校庭に咲いていた 水仙をアレンジしました。今の季節 花がなくてね。。。でも 女の子たちたのしいねぇ。。って言いながら。この時間 7人のお嬢様たちばかりなのでゆったり好きなことができるのですよ。3年生がつくった箸ぶくろ 絞り染めです。にほんブログ村にほんブログ村
Feb 18, 2011
コメント(14)
今日は 近隣の保育園に 子供たちとふれあうという実習の引率2キロくらいあるのかなぁ。。。 歩きました。 カサさして。冬の雨はきらいです。17日もあるので 雨がふりませんように。楽しく 関わっていましたよ。意外と無口が男の子が 小さい子に優しかったり,学校じゃ目立たない子が 上手に関わっていたり机上の勉強だけでない 学習って 大事です。人と関われること まず 子供たちに学びましょう。。。にほんブログ村にほんブログ村
Feb 14, 2011
コメント(6)
全793件 (793件中 251-300件目)