ね~さん流

ね~さん流

PR

Profile

乃春

乃春

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 22, 2014
XML
テーマ: 日本のお城(202)
カテゴリ: 歴史・歴史本
珍友mamipokoちゃんから 「杵築へ行かない?城、あるし」 と言われ、何がなんだかよくわかららんが城があるならOK牧場と二つ返事で、来たっぺ杵築っ!!!

まずは、殿様にご挨拶っちゅーことで、

杵築城へ登城したでござる

どんどんど~んっ!!!





城門をくぐり


(模擬)天守へ


餃子の具が・・・www


いざ、いざいざいざいざっ!!!


甲冑フェチ だもの、かぶって良いのなら遠慮なくかぶるよね~


三成の兄ちゃんの兜に萌ぇぇぇぇ~


天守より海を眺める「絶景かな、絶景かな~」

日本一小さいお城らしく、築城当時“木付城”と命名されながら幕府朱印状に誤って“杵築城”と記されて以来「杵築城」になったんだとか。

でもって、 官兵衛ゆかりの地 なのけ、タイムリー。


天守より海を眺めたことはなかったので、あげぽよでござった

だがすかす、友人に勧められた 「地獄絵図」 は只今未公開、見られなかったのは残念無念・・・。


やっぱ、城はいい・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 25, 2014 07:01:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[歴史・歴史本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: