全29件 (29件中 1-29件目)
1
今日は、朝から久しぶりの良い天気の武雄開催最終日でしたよ。 今日の競輪場と御船山です。 今日の地元佐賀県勢の結果は、曇りのち苦やし涙てとこでしたね 今日の地元勢は、1着者が1名 3着者が3名でしたよ 九州勢は、1着者が2名 2着者が3名 3着者が8名とこちらも曇り空でしたね~ 頑張って決勝に乗った秋山選手も今日は、不完全燃焼でしたね~残念でした。 でも本人が一番情け無くて悔しいんですよね~ 彼は、私のところにレースの映像を見に来て しきりにレースの反省と研究をしていましたよ。この向上心と日ごろの彼の努力があれば必ず 今後期待できる選手に育ってくれると私は、信じていますよ。 「がんばれ! ホンマン(秋山)選手」 それから新人の小林くんも今日も試練を味わいましたね。 スピードと力だけでは、勝てない競輪競走の奥の深さを感じたはずですよ この教訓を糧に大きく成長してくださいよ 「君のダッシュ力とスピードは、私が保証します。 自身を持って全力で競走をし本物の【競輪の力】を身につけてくださいよ」 「おっと!次の玉野一緒だったね 見せてもらうよ」今日の武雄競輪の優勝者は、愛媛の池内吾郎選手でした 彼は、競輪の実力者であり、挨拶のできるとても頭の低い好青年ですよ。 「おめでとう 池内選手」 今日の頑張った地元選手紹介します 今日バースデイ1着のこの人 51期の樋渡選手です 彼は、364勝もあげてる高勝率の選手なんですよ「凄いです」 今日は、必殺イン粘りで1着でしたよ 今日は、彼の誕生日で自分で自分に1着と言うプレゼントですよ 「サミ、シィ~!」 では私が「ひわリン 1着とお誕生日おめでとう」 とうブログの専属モデル君も頑張りました 84期の平川選手です 今日、8Rの特別優秀競走で3着と頑張りました 昨日決勝に乗りそこなったので本人は、満足できない開催だったでしょうが 「3日間いい勉強になったはずだし、今日は良く頑張りましたよ」 武雄競輪の詳しいは、 「KEIRIN DataPlaza」で見てください。 こんな感じで11月の武雄競輪無事終了しましたよ 次回武雄競輪の本場開催は、12月20、21、22日と 12月27、28、29日です ご来場よろしくお願いいたします ☆ブログランキングに参加中です 1日1クリックお願いします ここから今何位かランキング見てください ☆人気blogランキングへ
2006年11月30日
コメント(2)
今日は、武雄レース開催の2日目でした。当然私は、裏方の仕事の日なので眠い目をこすりながらロードバイクで早朝練習に出かけところ12~13kmぐらい走ったところで小石を踏んでパンクですよ~ パンクしたロードバイクの後輪限られた時間の練習しか出来ない時に限ってこれですよね~「休めって事かな~」(え~練習してないのに)そんなこんなで私の武雄競輪2日目がはじまりましたよ。 開催時のバンクの朝の光景 走路審判員さんとその補助員さんたちの朝礼です。 責任がある大切な持ち場だけに毎朝しっかりミーティングが行われていますよ 「ご苦労さまです。今日も頑張ってください」 今日の武雄競輪、報告いたしますね今日の地元佐賀県勢の成績は、 1着者が1名 2着者が2名 3着者1名と言う結果でしたよ今日も好調の九州勢は、1着者が5名 2着者が4名 3着者が3名と頑張ってましたね~ それでは、今日頑張った地元選手たち見てください なんと言っても今日は、この人です! 決勝にコマを進めた89期の秋山選手です 8,9レースで九州勢がみんな決勝に乗れない状況の中 九州(地元勢としても)最後の砦として出走した10レースで 見事なジャン先行で最後まで粘りに粘りあきらめずペダルを踏み続け 見事に2着に粘って意地の決勝進出を決めてくれましたよ。 応援するこちらが手に汗にぎりましたね~ 「日ごろの努力が確実に結果として出るようになってきたね~」 「いいぞ~ 明日の決勝戦も悔いの無いよう力を出し切り頑張れ!」 みなさんも一緒に応援してくださいね。 今日の1着者&頑張った先輩 右が5R1着の金子選手(63期) 左が3R3着の山田選手(43期)です 1着ポーズの金子君に対しこっそり指を三本立てる山田先輩 それを見て「オイオイ~!」て感じの写真ですよ。 金子君は、俊敏な力強いさばきで見事に1着と頑張り見せてくれましたよ 「中々イケテル良い動きだったね、金子くん」 山田選手は、自分のラインが失敗した不利な展開から巻き返しての3着と頑張られました 「いや~流石にしぶといですね先輩」しぶとさが持ち味の山田さんですよ それから昨日の佐賀新聞に金子選手の特集記事が載っていました 11月28日佐賀新聞の記事です そしてもう一人を忘れたらいけませんね新人の小林君も頑張りましたよ 7Rを得意のカマシ先行で見事に2着に踏ん張りましたよ 「新人は全力で、それで良いんですよ」 優秀競走で勝ち上がった金子選手と小林選手が明日の9Rで再度一緒に走ります 「初日のリベンジ大作戦だ!必死に頑張れ」私は、応援していますよ。☆いよいよ明日が最終日です地元佐賀県勢の皆さん気合を入れて頑張ってくださいね ファンのみなさんも明日の最終日応援よろしくお願いいたします。 明日は、こんなファンサービスがありますよ 初日の出走表の裏側です ここに明日30日に【2007年度版競輪カレンダー】を 武雄競輪場で1000名にプレゼントと書いてありましたよ このカレンダー競輪のトップスター選手の12枚つづりのポスターカレンダーですよ 「一般の方は、なかなか手に入りませんよ」 武雄競輪場にご来場お願いいたします。 武雄競輪、初日の詳しい結果と2日目のメンバーは、 「KEIRIN DataPlaza」で見てください。 ☆ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! 人気blogランキングへここから見てください
2006年11月29日
コメント(4)
11月武雄レース、今日から(初日)はじまりましたよ。今日の武雄競輪場は、雨も上がり(くもり)涼しい気候となりましたね。 武雄競輪、朝のオオロラビジョンですよ。 「本日のご来場 誠にありがとう ございます」今日の地元佐賀県勢の成績は、1着者が1名 3着者が2名と言う結果となりました。九州勢は、本日好調で10レース中 1着者が5名 2着者が6名 3着者が4名でしたよ。 (今日の九州ライン1着が50%、2着が60%の確率てことですね)そんな中、地元期待の「新人くん」が選抜レースの洗礼を受けてしまいましたね。初日の選抜競走は、つわもの達がひしめくとても熾烈で自分の持てる限りの力と頭脳と幸運で勝負しなければ中々勝ち上がる事ができないとても厳しいレースなんですよ。(スキを見せられ無い甘く無いとこですね)新人君1周以上を全力タイマンでモガキ合い出きりましたがゴール前の末が持ちませんでしたね。見ごたえのあるレースでしたが後一歩何かが足らなかったんですね。良い勉強に成ったはずですね。「新人くん後2日間、自分もファンも納得出来る全力勝負で頑張れ!」私は、応援してるよ それでは、今日頑張った地元選手たちです。 「佐賀のツインタワーズ」頑張りましたよ 今日8R選抜で右が1着の平川選手 左が3着の秋山選手です 今日、凄いジャン先行で貢献し3着に粘った 巨大な秋山くんを平川選手がご褒美に【お姫様ダッコ】ですよ 「おいおい!デカすぎるから 無理だってば!」 二人とも手を取り合い良く頑張って準決勝にコマを進めました 「も~!なんでもヤッテくれ~」 レース直後に撮影したんですが若い選手は、タフですよね~ さ~明日が勝負の準決勝戦ですよ 気合を入れなおして意地のガァツで決勝に進出を決めてくださいよ。 「明日も良い笑顔見せに来てくれ!」応援してますよ。 武雄競輪、初日の詳しい結果と2日目のメンバーは、 「KEIRIN DataPlaza」で見てください。明日は、武雄2日目(準決勝)が行われますよ皆さんもどうぞ応援してくださいね。 ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! 人気blogランキングへここから見てください
2006年11月28日
コメント(0)
明日から1ヶ月ぶりの武雄の本場開催がいよいよはじまりますよ。 今日の御船山です今月11月の武雄開催はこの一節だけなんですよね。 「武雄競輪のファンのみなさん生の競輪、本場開催お待たせしました」と、言う事で今日は、その前検集合日でしたよ。とうぜん私は今日から選手アドバイザーの仕事の日なのです。 明日の武雄を走る地元選手紹介しましょうね 今開催は、先月武雄を走った選手が数多く参戦していますね~ (先月も紹介した選手が多いですが応援の為にあらためて紹介しますね) 今節選抜スタートとして帰ってきた新人君 91期の小林選手です。 前回の武雄では、素晴しい走りを見せてくれましたよね デビューして5ヶ月になろうとしている今どれくらい成長したか楽しみですよね~ 選抜競走そう甘いものでは無いですけど良い走りを見せてもらいたいと思っていますよ。 「がんばれご近所さん」 ガァツマーカー登場! 60期の金子選手です 「番手勝負が基本です」と言う気持ちで走るタイプの彼ですよ 明日は小林選手との連係となり一段と気合が入ってますね~。 「すでに戦闘モード突入!戦闘態勢完了!です」 「怖ぁ~」 「んん~!この巨大な影は、」デカイ先行や再び登場です 89期の秋山選手です 前回も紹介した身体に恵まれたでかい先行選手ですね 今回は、良いレースをしていた前回武雄の経験を生かしリベンジだよね。 「ね、秋山くん」 それにしてもK1の誰かに似ているような~? ついに当ブログの専属モデル参戦ですよ 84期の平川選手です 自力のある何でもやるタイプの選手ですよ 明日は、ジャンボ秋山選手との連係ですので燃えてワクワクしてるはずですね 「がんばれ、佐賀のツインタワーズ」 そうそう彼は、以前ローラー台の時のモデルをしてもらっていますよ (ジャージ姿も中々なものでしょう) ポーズは、私の要求に答えてくれたものですよ(さらりとヤッテくれましたよ) 彼も気のいい後輩ですよ。 ☆今回は、佐賀の特選スタートの選手がいないのが残念なんですけど この4名の選抜スタートの選手たちが地元選手たちを盛り上げ引っ張り 頑張ってくれることを私は、期待して応援しますよ。 「がんばれ!地元佐賀勢!」それから地元開催のときの私の仕事のことに少しふれときますね 武雄のとき私は、開催指導員と言う選手のアドバイザー的な仕事をしていますよ 武雄開催時の私の部屋です 武雄の開催指導員室です ここで私はレースの録画や色々な書類を書いたり 選手にルールーの解説をしたり相談を受けたりしていますよ。 こちらは、前回参加した別府の開催指導員室です 仕事をしているのは、43期大分の伊東指導員ですよ バンクと一緒にリニューアルされた別府の指導員室ですね まじめな指導員さんが働くキレイで良い部屋でしたよ。 「HDDデッキだけは、武雄の勝ちですね、 ね~伊東さん」明日は、武雄競輪の初日のことを書きたいと思っています、では ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! 人気blogランキングへここから見てください
2006年11月27日
コメント(2)
昨日、紹介仕切れなかった新バンクの別府もう少し紹介しますよ。 別府、新バンク 別府競輪場は、海(別府湾)の海岸沿いにありますよ 天気が悪いですが南国情緒漂う木が海岸線の道路にありますよ 海、近いでしょ! 海が近いと風も強く吹くんですよね。 (今回は雨のせいかそこまで強い風は吹きませんでしたね) 別府競輪場の風速計です 今回は、ゆっくり回っていましたよ 別府競輪のマスコット ゆー坊とマー君です (ゆー坊は、たぶん温泉の湯からでマー君の方は、良く知りませんです) 別府は、あちらこちらに温泉が湧いているんですよ なんと競輪場内の検車場の横にも源泉が出ているんですよ 別府の敢闘門です もう一枚 朝練習の時の敢闘門 次は今回別府に参加していた53期の同期生たち紹介します 今回は、8人も参加していました(コレは、大変珍しい事なんですよ) まずは、この二人 右は、昨日も紹介した今回優勝の福岡の薙野選手ですね。 以前の記事で紹介したので今日は、ここまでで「また、登場してくださいね」 左は、愛知の山崎選手です 燻し銀的なマーク選手で体重62kgの軽量選手ながら逆にそれを生かした 俊敏さは、凄いものがありますよ。 そしてとにかくまじめに競輪に取り組んでますよ「ね~山崎くん」 ナギノさんいわく「同期で最後まで残るのは、山崎だと思う」て それからこの二人今期S級の点を持っているんですよ! 次は、近畿のこの二人 右は、滋賀の吉岡選手です。 私と同じ適性組出身で現在362勝の勝ち星をあげていますよ 写真を見てもらえば分かりますがデカイ(身長が)選手です 自転車も大きいでしょ この身体を生かしたパワー戦法が彼の売りですね(とび道具も隠していますよ) 左は大阪の日向選手です。 彼は、ファイターマーク屋の選手ですよ(今回初日1着でしたよ) 彼は、競輪学校の時からファイターでしたね 大阪の選手独特のいい感じの味だしていますよね~ それがまた、いいんですよ「同期で良かったホ・」 お次は 香川の三谷選手です 彼も私と同じ適性組み出身選手ですよ 今回、中日見事に1着でした「やったね」 とてもユニークでだれでも親しみやすい人ですね。 「KEIRIN Dataplaza」の彼の写真も見てください彼のユニークさが分かりますよ そして以前も紹介したこの二人続けてどうぞ 大分の木元選手です 夜のひと時私たちの疲れを癒してくれるホークソングを弾いてくれましたよ 私も中学生以来ギターを弾きたいと真剣に思いましたよ。 (久々に聞いた生ホーク、感じるものがありましたね~) 彼中々器用で「さんしん」も弾くんですよ 佐賀の山口選手です 木元君から「さんしん」を借りて弾いてくれました「うまいもんですね~」 こちらは、難しそうで早くも断念しましたよ 山口君は、実の姉さんたちとバンドを組んで 老人ホームの慰問などををしているんですよ。 「えらい!」 ★今日は、武雄競輪の集合日でアドバイザーの仕事の日なので取り急ぎの報告でした 今日、前検集合日の武雄の記事夜か書きたいと思いますそちらも見てくださいね以上。 ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! 人気blogランキングへここから見てください
2006年11月27日
コメント(2)
今回の別府でいただいたお土産を紹介しましょうね。 まずは、これ 「ざびえる」と言うお菓子ですよ 「ざびえる」 と言う響きどこか長崎のお菓子みたいですけどね~ それが大分もザビエルさんと縁が深いそうなんですよ(私、勉強になりました) リッパな化粧箱も良くてこれがまた、なかなか美味しいですよ。 箱の中には、「金のざびえる」と「銀のざびえる」がありましたとさ。 見た目は変わりませんが違う味(中のアンが)の二種類のお菓子でしたよ。 こんな感じでした。 私としては、金のザビエルが大人の味で好みですね~。 それからこちらもいただきました。 私の大好きなあじの開きですよ! 大分と言えば海産物は、とても有名で美味しいですよね。 私、今回選手食堂でもアジの開き別注でたのんで食べましたよ。 「本当、美味しいんですよね~」 ☆みなさんお土産ありがとうございました。(また、ください!) 人気blogランキングへ見てください
2006年11月26日
コメント(5)
今日(今しがた)、新バンクの別府F2より帰宅しましたよ。 新しくリニューアルされた別府の新バンクですよ。 4コーナーから見た別府新バンクです。 (常連には、たまらない金網越しのスタンドも健在でしたよ)「声をかけてくださいね」 新しく建設された別府のメインスタンドです。 巨大なスタンドでとってもキレイでしたね。 「実にキレイだ~」 こちらも新しい4コーナーの観覧席ですよ。 新バンクの傾斜と共に写してみました。「いかがでしょうか?」 もう一枚 1コーナーから見たメインスタンドです。 「新バンクの別府競輪場キレイで良いですよ」 「競輪場の駐車場には、競輪温泉もあるし」 「お近くの方は、ぜひ足を運んで見てくださいね」 ところで!今回の別府は、雨交じりスッキリしない天気の開催でした。23日の前検集合日もこんな感じで行きましたよ。 別府までの高速での写真ですよ。(看板に湯布院の文字がありますね)今回の私の成績もスッキリしない曇り空でしたよ。(いつもの成績と変わらないんですがね~私なりに・・・) 「又、反省ですね」 ま~楽天的な私ですので笑って行きますよ。 (どんな時も笑ってばかりいるのでチョット変なおじさんて思われてるかも?) 「笑う門には、福来る」が私のもっとうですよ。おっと!今回も私の後輩が、最終日9レースの特別優秀レースで1着に来ましたよ。コレで優秀の1着者は、3場所連続4名ですよね。(私が付き添った選手たち)それと今回の別府の優勝者は、以前紹介した私の同期の生徒会長この人 53期福岡の薙野さんです 「このお方やはりただ者じゃない!」 「スゲェ~」 優勝直後にパチリです。(あ!タオルは、隠してね!ナギノさん) 満面の笑みですよね~これが20回目の優勝だそうですよ。 私も一緒に優勝の美酒にと行きたかったのですが、 残念ながら明日は、武雄の前検集合日で開催アドバイザーの お仕事の日なので残念ながら涙を呑んで武雄に帰りましたね。私も頑張らなければですよね。今日はこの辺で明日、別府参加の続きと明日集合日の武雄競輪の記事を書きたいと思いますよ。 ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! 人気blogランキングへここから見てください
2006年11月26日
コメント(8)
今から別府へ参加しに行ってきますよ。新しいバンクを楽しんで頑張って来ますね。「今月三戦目、別府競輪気合を入れなくては」です。 別府の友人に私が持って行くお土産です。 武雄物産館で購入したお土産ですよ。 「武雄物語」と言う三種類の豆を利用した健康的なお菓子と 私の大好きな「いかしゅうまい」です。 基本的に私が好きな物をお土産に持っていっていますよ。さあ!そろそろ出発の時間が近づいてきました。 「では、別府競輪に参戦行って来ます!」 ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! 人気blogランキングへここから見てください
2006年11月23日
コメント(4)
明日は、私の参加する別府競輪の集合日ですよ。今回は、中7日あり前回までよりは、ゆっくり調整できた気がしますよ。今度参加する別府競輪のバンクは、新しく造り直されて今月からのレースより使用されている【おニューバンク】なのですよ。年甲斐も無くなんかワクワクしている私ですよ。みなさんもご存知の通り別府は全国的に有名な温泉処ですよね。競輪場内にもお客さんが入れる【競輪温泉】なるものがあるんですよ。選手宿舎もキレイな温泉になっていますよ。 (レースの疲れもここで流してしまいますよ)と言うことで今日は、明日からの為にバンクで調整練習しました。13名ほど練習に来ていて良い調整練習が出来たと思います。(あくまでも私は、ですね) 三本目1組の駆け出しです。先行は、今月競輪学校に入学する期待のアマですよ。 私は、明日から参加なのでモガキを2本で止めましたが、 その後もみんな頑張っていたのでモガキを撮影して見ましたよ。 (ブログカメラマンとして) 三本目 1組の4Cからゴール前です。 2組目の駆け出しです。 こちらの先行も今度競輪学校に入校する三代目血統書付のアマですね。 2組目のゴール前です。 カメラマンに少し問題がありますが こんな感じで練習しているのが伝わってきたでしょうかね~?。さ~!明日より【リニユーアル別府競輪】に行って来ます。 ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! 人気blogランキングへここから見てください
2006年11月22日
コメント(0)
昨日パーツを組み変えたレーサーを今日バンクでセッティグ調整しましたよ。一発目のモガキは、今一つピントきませんでしたが二本目では、何とかなりそうなモガキが出来たような気がしたので明日までコレで調整して見て本番用を考えてみますね。 一人立ちした私のレーサーです バランスをとって自転車を立たせて見ましたよ。(良く見てください!) 他の支え無しで自転車のみでたっているのが分かりますか? ☆では、もう一枚 私の本番決戦用レーサー(自転車です)コレで次の別府競輪を走りに行くことにしたいです。(優柔不断な私は、まだ迷ってますけどね)それから一昨日まで別府を走って来た後輩のミッキー選手がリニューアルされた新別府バンクの特徴(クセ)を私に詳しく教えてくれましたよ。本人が最終日このバンクの癖で失敗しているそうなので確かな情報ですね。かなり以前のバンクとは、違うみたいで勉強になりましたよ。「ありがとう!ミッキー君」(この情報を生かすも殺すも私の足しだいみたいですよね)同県の選手どうしは、こんな感じで自転車の事、競輪場の特徴や競輪場までの交通手段なんかを情報交換しているんですよ。今日は、このへんで。 ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! 人気blogランキングへ見てください
2006年11月21日
コメント(4)
今日は、佐賀選手会の訓練日でしたよ。今日も朝は、スッキリしない天気でバンクは、まだ少し濡れていましたが訓練指導員さんの指揮もと訓練開始でした。 今日は、競走に参加している選手が多くて13名の選手で訓練を行いました。 13名の中にはS1、S2選手や新人もいて 少数のわりには、みんな頑張りいつもと変わらない良い訓練が出来たと思いますよ。今日は、私個人的には事務所で目を通さなければならない書類が溜まっていましたね。書類見ながら事務員さんたちとおしゃべりして昼ごはん食べに帰りました。(1時30分)その後、競走用レーサーの整備とセッティングの変更をヤッテ見ました。 変更前のばらしたレーサーです。 次回参加の別府は、風が強いし今から寒くなるので 少し自転車をいじって取り合えず明日、練習して 見たいと思いまして今日の内にやりましたよ。 ここの変更が今回のポイントですよ。 (長さは、企業秘密ですね) 問り合えず車輪をつけるばかりに完成です。 見た目じゃどこをいじったのか分からないでしょ(何箇所かやりましたよ) 明日、バンクでセッティングしながら試すのが楽しみですよ。それから昨日無かったケーキ(ショートケーキですけど)を今日、子供達に買って帰りましたよ。 美味しそうでしょ! 本当は、私が食べたかったんですよ。(買い過ぎですね)以上、これまで。 ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! 人気blogランキングへ見てください
2006年11月20日
コメント(4)
長女の誕生日に私は、松山のレースに出ていたので家にはいませんでした。妻と子供たちは、ケイキを食べてささやかなお祝いを家でしたみたいなんですけどね。いくら仕事とは言えコレでは、父親の面目が立ませんよね。そこで今日、大奮発で食事に行く事にしました。場所は、妻が私のパソコンの前に【堂々】と置いていた、「お誕生日特別コース」と書いてある、お店からの招待ハガキのところに無条件で決定でした。おばぁちゃんもつれて5人で行きました。 ここは、焼きたてのパンを次々にテーブルに運んでくれるお店ですよ お誕生日コースの前菜です コースのメイン 私の分と妻の分です この他にもアスパラのグラタンとアイスとジュースが付いていましたよ。 (アイスとジュースは勿論、子供達のもとへ) 子供たちには、 キティちゃんのお子様プレートです。父親の威厳は、保てたでしょうか?愛すべき子供たちの為にわたくし今日は、大奮発でしたよ。 ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! 人気blogランキングへ見てください
2006年11月19日
コメント(6)
昨日に引き続き今日も雨ですよ。 外を見れば、どんより雲で冷たいヒトヒト雨です。昨日の予報は、曇りの予定だったのに~。(コラー!)と、言う事で午前中は御師匠様のトレーニング場に行きました。(師匠は今、別府を走られていて今日の最終日を見事に1着で万車検をたたき出しておられます)ここで私は、このパワーマックスに乗りました。 コレをいろんな競技の一流選手が使用してるのを 良くテレビなんかで見かけた人も多いと思いますよ。このマシンは、基本的にコンピューター制御で負荷が変えられる自転車マシンですね。コレには、いろんな練習方法がありそれぞれ死ぬほどキツイんですよ。(ジムなどでやられた方は、分かられるはずですが本当に大げさでは無く、くたばりますよ)このトレーニング場いろんなトレーニング器具やマシンがあります 後輩が黙々とウエートトレーニングを今日も行っていましたよ。 (日曜日なのに感心な、まじめな後輩です) 私も若いころは、ここで必ず毎日ウエートトレに励んでいましたよ。(「オイオイ今は、どうなっているの」て聞こえてきそうです。 「今は、ボチボチとやってます」て答えときますね。「本当、ホント・ウ・・・かな」)11時ぐらいに雨が上がったのでバンクに行くと。まだ走路は、少し濡れていましたがバンクに乗りたくて堪らない人たちがタイヤを引いたり、ローラーを回したりして待ち構えていましたよ。(流石にみんなプロですね)と、言う事で6人でバンクに出て周回を50周やりみんなでモガキましたよ。バンクに乗れたので取り合えず満足でした。(コレくらいで満足したのは、私だけかも?)明日は、練習の出来る良い天気になりますように ブログランキング登録中! ランキングアップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月19日
コメント(0)
今日は、朝から雨ですよ。 朝起きたら空の雲行きがどうもおかしい あ!やっぱり練習に行こうと外の様子を見たら嫁の車が雨で濡れていました。 今日は、ロードバイクで街道を走って山登りコースを行く予定だったのに~ (こんな天気の時ほど「練習したかったのに~」て強く思うのは、私だけ予定変更で競輪場にローラー乗りに行きました。雨が止んだらバンクを乗ろうと思っていましたが止みません夏でしたら濡れながら乗れる程度の雨でしたが今の時期は雨が冷たくてとても乗れませんでした。(カゼをひいたら、みもふたも無いですからね)と、言う事でローラー台をコミコミで一時間半乗りましたよ。 この雨を喜んでいたのは、 私のミニ家庭菜園に今残っている万能ねぎとコショウ(鷹のツメ)でしたよ。昨日、犬のトリーマーをやりました。 一昨日までの私の犬1号 左のムク犬が1号です、右がヨークシャテリアの2号です。 1号前回も私のカットでヨークシャのサマーカットみたいに切っていたのですが 二ヶ月たちハイ!この通りムク犬1号となりました。 そこで私、走るトリ-マーの久々の出番となりました。 (本当は、もっと早めにやらなければダメなんですよね?それが中々忙しくてゴメン)「よし!君の本来の姿を私が・・・・」「ハイ!出来上がり」 どうです1号は、ミニチュア シュナウザーだったんですよ 今回は、ちゃんとシュナカットをしました、「コレで2ヶ月は、大丈夫!」(かな) 私の腕も中々でしょう!「少しぐらいのトラ刈りは、御かんべんを ね!1号」 なかなか男前でしょ! あ!女の子だったね、名前は、エルちゃんですよ。 最後にハイ!ポーズ 以上、もう一人の我が家の家族でした。 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月18日
コメント(8)
松山2日目は、雨でした 朝練習前のバンクの模様ですよ この後、私が走るまでは一時的に雨は、止みましたが その後ひどい雨になり9レースまでは、降り続けていましたよ。 雨が降ると自転車から水しぶきのハネが上がって視界が悪くなるし、 ダッシュの時の車輪の空回りは、気になるし、同じく競でもバランスに問題が生じるし 走りづらく成るのは、事実ですね。 でもこんな雨走路を得意とする選手もいるんですよ。(プロですよね~) ま~コレから寒くなるし雨が降ると厳しくなるのは、拒めませんね。 レースに欠かせない大切な機材たち紹介します。 松山のジャンですよ ここのジャンは、珍しいシンプルなものんなんですよ でもこれは、これで中々絵になりますよね。 これから各競輪場のジャンも出来るだけ撮影して来たいと思いますよ。 誘導員用の発走機です キレイに誘導カラーに飾られてますね~ 一人用の発走機ですね。ファンの方は、まじかで見る事は、そ~無いですよね。 こちらは、選手用の発走機ですよ こちらも車番とそのカラーが色鮮やかですよね。 キレイなバンクにコレが良く映えるですよね~ 以上で松山の報告を終わりにしますね。この松山今月、記念競輪レースがありますよキットこの瀬戸風バンクで白熱した戦いが繰り広げられますね!「乞うご期待を!」今度、私が参加する別府競輪も今「開設記念競輪」が行われていまいね。こちらもヨロシク ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月17日
コメント(2)
松山競輪場は、松山中央公園内にあるんですよね。この運動公園は、以前松山の中心部にある堀之内史跡内から移転整備されたものですよ。松山市街地、松山空港からそれぞれ4kmぐらいの距離にありますね。最寄り駅は、JR市坪駅《野球(の・ボール)駅》ですよ。とにかくキレイ!でとにかく広い!運動公園ですよ。(近くにあれば最高だと思いますよ)そしてこの松山中央公園内には、8の運動施設がありました。 ・松山競輪場(多目的競技場) ・坊ちゃんスタジアム ・マドンナスタジアム(サブ野球場) ・テニスコート ・運動広場 ・室内運動場(野球の室内練習場、その他) ・愛媛県武道館 ・アクアパレットまつやま(プール)凄いでしょうコレだけが一ヶ所に新設されているんですよ。この施設内にある宿舎から見えた景色ですよ。 坊ちゃんスタジアムですね 今、ヤクルト選手が秋季キャンプに来ていましたね。 日曜日にここに来たので凄い人でしたよ。 良く写すことが出来ませんでしたが 武道館ですよ 写真では、分かりづらいですが、とても大きな建物でしたよ。 宿舎からの外の景色です 田園地帯のようですね 道路もとても整備されていますよね。 空港がちかいので空には、 飛行機が良く見えますよまだまだ紹介したいのですがまた次回と言う事でお願いします。 今回、いただいたお土産です 有名なお菓子ポエムのベビー母恵夢ですよ このお菓子なかなかいけますよ、私は、好きですね~。 この他に甘栗の大袋を2袋もらいましたよ。 (もらったお方の師匠様が焼いておられるそうで、ありがたく美味しくいただきました今日、もう一回松山競輪で見っけた物を更新する予定ですのでお楽しみに。 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月17日
コメント(2)
私、昨日まで愛媛県の松山のレースに参加してきましたよ。そこで今日は、松山競輪場の瀬戸風バンクを紹介したいと思います。 新松山競輪場です! ここが瀬戸風バンクですよ この競輪場は、松山中央公園内に他の運動施設とともに 新設された競輪場ですよ。(競輪場は、平成17年2月が初開催ですね) 以前の競輪場は、松山城堀の内にありお城のすぐ下に500バンクがありましたね。 とにかく新しくてキレイな競輪場ですよ バックには巨大なオオロラビジョンとナイター照明がありますね。 ホームにそびえ立つ建物は、 キレイで巨大な松山のメインスタンドですね 走路内では、ありませんが ここが新松山競輪場の検車場ですよ広くてキレイですね ここで競走に備え自転車を整備しますよ。 ここが松山の敢闘門ですよ とてもシンプルな敢闘門ですね この敢闘門は、なかなかファンの方の目にふれることは、無いと思いますよ ですが!この敢闘門を出てここを通ります 松山名物のバンク入退場口までの【花道】ですよ この通路は、なんとメインスタンドのファンの目の前を通るんですよ! レース直前の選手の意気込みや直後の勝った選手の喜びも良く分かるところですね 当然、ファンの声援もお叱りの言葉も選手にドドドン~と聞こえますよ。 (私は、ファンと選手の気持ちの距離が近づく良い花道だと思いますよ) ここがバンクの入退場口です 直ぐ後ろにお客さんのスタンドがあるのが分かりますね。 退場する時に「○○良かったぞ~」とか「ありがとう~」て 言ってもらえたときには、もう最高な気分になりますよね。 (単純な私は、素直にまた頑張るぞ!て気持ちになれますもの) 最後にバンク内に書かれたこのバンクの名称です いかがでしたか? まだ紹介しきれないので明日も競輪場で目にした、いろんなものを紹介したいと思いますよ。 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月16日
コメント(2)
松山より無事帰って来ましたよ。 新松山競輪場です。詳しくは、明日書きますね。 今回の松山競輪F2なのに、なんと冠タイトルが付いていたのです。その名は、「坊ちゃん100年記念決定戦ファイナル」ですよ。 松山競輪場内にいるS級の「坊ちゃん」です。どのような基準で選手が選考されたのか私は、残念ながら存じ上げませんが関東、南関東、中部、近畿、中国、四国、九州と各地区参加の全国配分の開催でした。(F2でこのような配分の開催は、大変珍しいんですよ、 戦法の良く分からない選手もいるので走る選手も中々大変で頭を悩ませるですよ)と、言う事で今回松山の私の成績は、初日、二日目は、見事に敗退でしたが最終日の一般戦 何とか2着で確定板に乗る事が出来ました、ありがとうございますです。そしてこの3連複 57,070円 (52人気) 3連単145,220円 (220人気)の穴車検となりました。この車検を当てられたファンの方おめでとう御座います。また、応援ありがとうございました。ですが、わたくし1日目、2日目は、もとよりこの最終日のレースも反省材料だらけでしたよ。(この3連戦無事に終わりましたが、今期厳しく成りましたね、ま~楽天的に行きますよ)今回、一緒に参加した佐賀の私の後輩も前回の小松島の時の二人のように今日の優秀9レースを1着で飾ってくれました、やっぱり嬉しいですよね私も力をもらったような気になりますね以上、取り急ぎ報告まででした。 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月15日
コメント(8)
明日は、松山F2の集合日なんですよ。以前の記事に書きましたが私のレース、中三日の三本立の最終戦ですね。(今月は、もう一本別府がありますけどね、とりあえず中3日は、コレでおしまいですよ)松山競輪場は、瀬戸風バンクと命名されているぐらいの強い風が吹くバンクなんですが 逆にその風を利用してスピードのでる高速バンクと言われていますよ。この風が私にとって凶とでるか吉とでるか不安と楽しみの背中合わせでワクワクしますね相変わらずの私ですが 「自分だけは、自分に多少の期待を持って頑張ってきますね!」 誰でも走るからには、勝ちたいと思うのは、当たり前ですものね。 「んん~と!ま~前向きに頑張ってきますよ」結果は、帰ってきたら報告しますね(笑)と言う事で今日は、バンクで調整練習をしました。 落ち着かない天気でしたが何とか周回とモガキが1本出来ました。 それと今日は、今バンクが使えない久留米の若い選手が4人武雄に出てきていて 武雄の大御所や若手と一緒に雷雨の中をモガイていましたよ「凄いですね~」。 私は、明日からレースに参加なので雨に濡れないようにいそいそと ローラー台で調整と言うことで退散しましたよ。「私、自分に甘い人です」そんな中ローラーに乗っていて、こんなポスター見つけました。 92期生のデビュー報告のポスターですよ。 そうです彼ら来春に卒業してきて7月にデビューしてきます。 嬉しいような、んん~・・・また若い力がヤッテ来るんですよね。 もう一枚ありました 良い構成のポスターですね。 佐賀も2名が卒業して来るんですよ、こちらは、手放しでバンザイですよ。 そう言えば以前の記事で紹介した93期の合格組み5人の壮行会を 一昨日に40名ほどでやりましたよオオ賑やいでした「みんな鍛えられて強くなってこいよ」 彼らが今月競輪学校に入学するわけですけど、 もう93回生の二次試験も今月静岡の競輪学校で行われるんですよ。 佐賀からは、3名この2次試験にゆきますよ「がんばれ!」 このように目白押しで新人たちがヤッテ来るんですよ 私も覚悟を決めて頑張らなくては、いけませんね!。 取り合えず目の前の松山競輪頑張って来ますね 「行ってきます~!」 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月11日
コメント(5)
☆明日、12日武雄競輪場で第2回目の「小、中学生を対象」にした本格的なレーサーでバンクを体験してもらう自転車教室があります 正式には、第2回「ジュニア.レーサーバンク体験」ですね。 勿論、無料ですよ 飛び入り参加大歓迎ですよ。(気軽にバンク内に声をかけてくださいね) ◎日時は、11月12日 13時からあります。 注意(雨で走路が濡れてるときは、安全の為に即中止となります、あしからず) 参加申し込み 連絡先 武雄市競輪事業家(TEL0954-23-2701)この機会に親子で参加して、競輪場のバンクを直に見て触って子供たちを本格ピストレーサーに乗せてみませんか!「きっと良い経験になりますよ」 このレーサー体験では、このレーサーを忠実に縮小した ジュニアサイズのピストレーサーを使用しますよ。 このレーサーは、佐賀の超偉大なレーサー43期佐々木昭彦選手のものですよ 佐々木選手が寄贈された、このレーサーのコピーをこの教室で使用するんですよ。 間違いなく本物の佐々木選手の自転車ですね。 「このコピーも私の自転車より高価なものなんですよね~」 「コレに乗れるんですよ!ね~みんな」 サー!こんないいチャンスは、中々ありませんよ! ぜひ家族で参加しては、いかがでしょうか、プロの競輪選手が指導してくれますよ。 (ちなみに12月も一度17日日曜日に予定されていますが天候しだいでは中止になります)それから私は、明日から松山に参加する為この教室には、来る事が出来ません残念ですよでも私の何倍も強くてカッコイイ選手のお兄さんたちが出迎えてくれますからね ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月11日
コメント(0)
小松島競輪参加の第4部として今回参加していた同期生を紹介したいと思います。 まずは、生徒番号1番のこの人です。 53期の生徒会長福岡の薙野選手です。 競輪学校時代は、私と同室で素人の私がいろいろ自転車の事を教えていただいた方ですよ。 この方大学時代は、日本代表のトップのアマチュア選手だった人なのですよ。 なな、なんとあのサイクルスポーツに連載記事を書かれた事もある方なのです。 同室も現役が私と二人だけに成り今回もコーヒーを飲みながら夜まで話していましたよ。 もう一枚 手前ですね、薙野さん! 奥に見える方も佐賀の同期生、眼光鋭いT野選手です。(ゴーグルで目は、見えませんが) 彼の記事は、12月彼が参加する武雄で紹介記事を書きたいと思いますよ。 薙野さん私より二つ上なんですが今回も優勝戦3着で来期は、S級なんですよ、凄い!。 次は、いつも明るいこの人 53期岡山の谷尾選手です。 元S1の実力者ですよ、勝負師タイプの人ですね。 学校時代から実力がある人で私と同じ歳なんですよ。 後、おしゃべり好きのタイプでもあります。 (今回、彼も私たちの部屋でコーヒー飲みながらの一人です) 「お願いだから、寝せてくれ」(わたくし競走参加中は、10時前に寝るタイプなのです) もう一枚 カメラを向けるといろんなポーズをとってくれますよ。 元佐賀の同期生です。 53期大分の木元選手です。 彼は、元S級の先行屋でS級での優勝経験もある人なのです。 とても、まじめなタイプで自分が強くなる為に佐賀に10年ほど 競輪留学をしていた人ですよ、私と同門になり一緒によく遊びよく練習した中です。 佐賀の同期制は、今でもとても中が良いです彼も私たちからは、 いつまでも佐賀の同期生であり、同門の仲間なんですよ。「ね!キモッちゃん」 最後に肥後モッコスの彼 53期熊本の宮辺選手です。 口数は、少ないですが見た目の通り優しい人なんですよ。 でもレースは、マーク屋で今回も必死に頑張って良いレースしていましたよ。 私も彼を見習い頑張りますよ。 カメラを向けたらほら!この優しい笑顔ですよ。 以上、今回小松島に参加していた私のしぶとい同期生たちでした。 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月10日
コメント(2)
小松島参加第三部ですよ。今回の小松島参加は、飛行機を利用しましたよ。 福岡空港までは、今回は、自家用車で行きました。 まず福岡空港で朝飯をたべました。 朝の貝汁定食です、美味しかったです。 福岡空港から徳島まで飛行機でしたよ。 福岡空港ですよ。 AM9時5分出発の徳島行きに乗りました。 私が乗ったのは、上の写真のジェット機で無くコレですよ。 ハイ!このチョット小さいプロペラ機でした。 ゆれない事を祈りつつ乗りましたよ 飛行機に乗り込もうとしているスーツ姿のお方は、 今回一緒に参加の眼光鋭い佐賀のT野選手です。(後ろ姿なので目は、見えませんけど) 飛行機の中からお外を2枚 風も無くゆれません、プロペラもちゃんと回っています。 室内が狭いくらいで後は、大丈夫でした。(私、徳島までほとんど寝ていましたよ) 徳島空港で向かえてくれた人たち(銅像でした) 流石、徳島へ来たと言う感じでした。 「踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃそんそん」 多数の阿波踊りの銅像たちですね。 徳島空港からタクシーで30分ばかりで小松島競輪場に付きましたよ。 小松島競輪場のホームスタンドです。 帰りは、この逆コースでしたよ。 今回、徳島でもらったお土産紹介しますね。 徳島ラーメンですよ。 徳島ラーメン醤油とんこつで濃厚なあじです。 お土産用でも非常に美味しく大好きなんですよ! 特選生わかめの詰め合わせセットです。 徳島も海産物が豊富で美味しいところですよね。 海の香りがする色々なわかめですよ。 すだち酒です。 徳島で有名な「すだち」の香りがたまらないお酒ですよ。 こんな感じですがいかがでしたでしょうか? 小松島参加第四部は、同期生を紹介しますね。 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月10日
コメント(0)
第2部では、昨日まで参加した小松島競輪場(写真)を紹介いしたいと思います。 小松島のバンクですよ。 先ずは、ホームから見たバンクです 次は、4コーナ方向からですよ コレも4コーナーから見たバックです。 お次は、1センター、3コーナーから見たバンクです。 バンクの中に9匹の【たぬき】を見つけましたよ。 まず3コーナーに4匹発見です。(並びは、6325ですね) 2コーナーにも4匹いました。(こちらの並びは、8749です) 「んん~!後1匹何番かが足りない」 「あ!ホームにいました、デカイのがいましたよ」 単騎の1番ですね「何を隠そう」ここ小松島競輪のシンボルは、あの超有名な【阿波の金長狸】なのですよ!従いまして敢闘門もハイ!この通りです。 小松島バンクの敢闘門ですよ。 バンクの外のにもこんなものが・・・? 競輪場内に新しく造られた子供の遊び場【ポン スターランド】 当然、ここにも自転車に乗った狸が頂上にいますね~。 家族で遊べるファミリーレジャーとしてこのポンスターランドとても良いと思いますね~。 「いや!良いですよ!」 「頑張れ!小松島」 微力ながらエールを送ります。 今度は選手宿舎5階から見えたキレイな景色です。 競輪場横の小松島港です。 この競輪場本当に海の真横にあるんですよ。 海の景色です。 とても見晴らしの良い選手宿舎なんですよ。(6階に展望風呂があるんです)以上、小松島競輪場でした。 明日、小松島競輪参加第3部、第4部で小松島までの旅路と 小松島で再開した同期生たちを書きたいと思っていますよ、ご期待を! ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月09日
コメント(6)
昨日、無事に徳島の小松島のレースより帰りました。 小松島競輪場です。(選手宿舎の6階より撮影しました) この小松島競輪場は、海の真横にあります。 風がとても強いことでも有名な競輪場なんですよ。 (上がりタイムは、普通A級で11~12秒台ですがここでは、13~14秒台も珍しくありませんよ) 選手もこの風を計算に入れてレースの組み立てとスタミナの配分を 考えなければいけない競輪場なんですよ。(ファンの方も一緒ですね?) 今回も、わたくしポンコツは、三日間とも見事に打ちのめされてきました。(いつもの事ですが残念でした。いつもながらゴメンナサイです)特に2日目は、全国的に風の強い日でここ小松島バンクの風は、海に向かい強風がふき私、見事な惨敗でした。(選手としての少しばかりの自信も打ち砕かれましたね)ですが、私と一緒に小松島に参加した佐賀の二人が見応えのあるとても良いレースをしながら惜しくも敗れた準決の悔しさをバネに最終日、特秀レースを二人とも1着でしめた頑張りのレースを見て、自分のことのように本当に嬉しくて感激しまた私もまた頑張りたいと思わせてくれましたね。小松島競輪参加2部につづきます。 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月09日
コメント(4)
明日からレースで徳島へ出発するので、父親としての地位を確保する為とレース前の気分転換に午後よりドライブがてらバルーンを見に行きましたよ。 カメラが古いので良く撮れていませんが凄くキレイでしたよ。 佐賀は、毎年バルーンフェスタがあります、この時ばかりは、大賑わいですね。 本会場まで行くと面白くてもっとキレイな写真が撮れるはずですが レース前にストレスを溜めたく無いので近くの穴場の農道や消防小屋の駐車場から見ましたよ。 (私は、この近くの牛津町出身なのでウラ道を知っているのですよ) 本会場は、凄い人でしたね。 コレも小さくてよく見えませんが。(ゴメンナサイ) とにかく多数のキレイなバルーンたちです。 こんな感じでしたよ 子供達も妻も大喜びでした。 さあ!明日から頑張ってこよう! このブログのランキングアップに1クリック お願いします。
2006年11月04日
コメント(3)
明日は、小松島レースの集合日なんです。私のレースのスケジュールは、前回の【びわこ】から今回の【小松島】次の【松山】と中三日、開催の三本立での参加なのですよ。「ん~中々調整が大変だな~」と(集合日を入れ4日間レースに参加し3日間自宅方で競走の準備をするパターンですね。)私は、この中3日の時だいたいバンクで練習しますね。今日も明日からの為にバンクで練習(調整)しましたよ。 午前練習で最後まで頑張ってた人たちですよ。 今日は、三連休中日の土曜日でみんな家族サービスもあるでしょうが 流石にプロ!10名ほどがバンク練習に来ていましたよ。(他にロード練習組もいましたよ)バンクでモガイタ後は電動ローラー台で調整です。 このフォームの悪いのが私です。 これは、後ろ固定式の電動ローラーで転ぶ事が 無いのでがむしゃらにモガクことも出来ますよ。 (100キロ以上のスピ-ドも出ますが足が千切れそうな感じになりますね) 実は、私上の写真を撮った後横にある電動の三本ローラーに 乗り換えて調整しました。(10km足を回しましたよ) コレが電動の三本ローラー台です。 モデルは、重富選手です。 コレも電動で回転をあげる練習が出来ますよ。(心地よい調整もできますよ) 両脇にバネ付きのボードがあります それに身体をブツケたりして混戦の時のバランス感覚や闘志を養います。 (競走に向けて自分の気持ちを戦闘モードに近づけて見るんですよ) 「こら~本当かい!」(あまい、私ですから)今日、私がローラーを乗ってる時に、なにやら後ろの方でゴソゴソと、ん~見てみるとI田選手(兄)とアマチュアのG太君が道場に有った空きビンやペットボトルを片付けて掃除をしてくれてましたね、感心な後輩たちだ。「ありがとう」(ペコリです)と、言うことで明日より小松島へいざ!参戦です。 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月04日
コメント(2)
本当に、ただ単純に【びわこ】までの私が通ったコース(旅路)紹介しますね。 ここ武雄温泉駅からの出発です。 10/29 AM7.02発のみどりで博多まで コレが私が遠征に持ってゆくキャリーバックですよ 1億円でも入ってそうな鍵付きのアルミケースですが。 中身は、着替や本それに私にとっては、貴重品の競走用レサーシューズです。 コレだけは、自分で持ち運びしているんですよ。 博多から新幹線のぞみです。 AM8.28発 のぞみ10号で京都までです。 ここ博多駅で朝ごはんに駅弁を買いましたよ 朝は、だいたいこの【かしわ飯】を買いますよ。 これ750円で本当に美味しいです。 私以外の佐賀の選手も良く買っていますね~。 新幹線で弁当食べて一寝入りで京都に着きました。 AM11.07に京都に到着しました。 ここ京都でJR湖西線に乗り換えます。 AM11.11発 近江今津行で西大津までです。 AM11.22 西大津駅に到着です。 西大津駅構内で向日町競輪の看板見つけましたよ。 びわこと向日町は、近いのですよ。 西大津駅よりタクシーです。 駅から700円ぐらいの料金でびわこ競輪場に着きました。 びわこ競輪場は、本当に琵琶湖のすぐ側ですよ。 写真では、分かりにくいですが遠くに琵琶湖が見えますよ。ま~こんな感じで【びわこ】に無事到着しましたよ。帰りは、ここ西大津から逆コースでした。 今回は、家にこんなお土産もって帰りました。 右が大津の赤こんにやくです、不思議な感覚ですが美味しいですよ。 中と左が京都の漬物です定番のなすの漬物とかぶら漬けですね、 私は、コレが大好きなんですよ合いますよ。 以上、びわこの旅路報告でした。 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いします! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月03日
コメント(2)
大変キレイなびわこ競輪場でしたよ。ここが、高松宮記念杯競輪が毎年行われる場所【びわこ競輪場】です。 ここびわこ競輪場は、1周500mの大きい競輪場なんですよ。 1周が長いので選手の作戦や走り方も400と比べれば、かなり変わりますね。 当然、1枚の写真に収まりきれませんね。 2センター方向からです。 管理塔から見たホームですよ。 夜の景色です。 おまけです 選手が入場する、【びわこの敢闘門】です 門の扉には、虎と龍の絵が描いてありました。 扉が開いた敢闘門! 開いた門です、ここから選手が戦いの場に入場するのですよ。昨日まで私もここを走ってきました。私の成績は、初日と最終日が相変わらずのポンコツぶりでダメでしたゴメンナサイ二日目は、3着で何とか確定版に乗る事ができましたよ。全体的にまた点数を上げる事は、出来ませんでしたが収穫ありと自分に言い聞かせ、また創意工夫しクビになるまでがんばりますね。びわこ競輪場でこんなもの見つけましたよ! 選手宿舎の玄関にある信楽焼 こんなに大きい狸の焼き物は、佐賀人の私にとって珍しい物でした。 選手食堂に飾られた立派な作品見つけました。 金色のキャンバスに墨で描かれた自転車で大変珍しく高価な物らしいですよ。 この宿舎が出来た時参加した選手一同から送られた物だそうです。 次は、管理塔内で見つけたこの作品 コレも墨で描かれています 迫力ありましたよ、たぶん上と同じ作者の作品と思いますね。 選手食堂で見つけました。 宮杯出場選手の千社札が張られたオカモチです。 選手自身が自分で貼ってくれたそうです。 バンク内で見つけたマンホールです。 大津市のマンホールのふたらしいですけど 琵琶湖と色々なものが描かれカラフルでとてもキレイなものでした。以上、びわこ競輪場でしたキレイですのでお近くの方は、足を運んで見てくださいね。 ブログランキング、アップに御協力を 1日1回、1クリックお願いしますね! ←現在のランキングここから見れます
2006年11月02日
コメント(2)
今、大津びわこより無事に帰還しました。 詳しい事は、明日書きますね。今日は、いささか疲れたので「おやすみなさい」です。人気blogランキングへ
2006年11月01日
コメント(9)
全29件 (29件中 1-29件目)
1