今日の気持ちを短歌におよび短歌鑑賞

今日の気持ちを短歌におよび短歌鑑賞

2019.03.01
XML
カテゴリ:

詩集「バタフライ効果」(2)

著者:金指安行(下田市在住、著者の第三詩集)


発行:二○一八年十一月三十日


発行所:ルネッサンス・アイ


発売元:白順社

春先

空で震える

毛根のような枝々が

満遍なく陽を啜っている

枝という枝に薄紅のつぼみをまとい

やがて溢れでる

春の開花を

人々はその人生に

重ね合わそうと集まるのだが

樹は ただ

体液の命ずるままに

上げ潮のごとく満ちていくだけ

死ぬまで

一か所に繋がれていて

朽葉は土に

新しい気力は花へと…

そしてその後は僅かばかりの果実をかざして

鳥たちを待ち続けている

たとえそれが

人には耐えがたく思われようとも

命ある限り

よみがえるシジフォスの神話を

繰り返し

繰り返している静けさ

でも お前は

いったい 何時休めるのだろう…

冷たい風の中で

配達夫は焦っている

まだ終わらない まだ終われない…

もう菜の花も咲き始めたのに

蔵の中では少年が

いつ止むとも判らない同級の悪意を思って

ひとり悲しみに沈んでいる

春よ もう良いではないか

お前の清冽なシンバルの音を鳴らせ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.01 08:04:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: