ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶりに新大久保 New! 朝葉晴瑠砂922さん

ネトフリ映画『かが… New! みーな@韓国さん

2024年4月期ドラマ(… ranran50さん

注文津、雪岳山 ほしそらさん

よしくん迎えに行っ… はんらさん

2023年08月30日
XML
カテゴリ: ミュージカル
先月にピアノの先生が、ダブルブッキングしてしまって、買ったけど行かれないので、行かれそうなら、お安くしますよというので、乗りました。笑 14000円のを1万円で譲っていただきました。

 国際フォーラムCです。

そういえば、母に、一昨日、ミュージカル見に国際フォーラムに行くのよ。国際フォーラム知ってる?と聞くと、「知ってるわよ。いくつか劇場が入ってるところでしょ?日比谷側の」というので、呆けきってはなかったと安堵しました。笑

 平日の昼間というのに、有楽町駅は結構人でいっぱいでした。

フォーラムのAには何度も行ってますがCは初めてでした。Aほどに大きくなくて、ちょうどよい大きさかも。

 先日のムーランルージュと違って、劇場内は、一切撮影不可でした。

キャスト表も名前のみ。ちょっと、サービス悪いなって比べたら思ってしまいますね。笑




とっても、楽しみにしてたのに、1幕目、前夜、寝不足の為か?睡魔が襲ってきて、睡魔との闘いになってしまったのは残念です。





 「オペラ座の怪人」とあらすじはほとんど同じです。

でも、違いを上げるのなら、ファントムのエリックは、父親もいて、母親は小さな頃に亡くなってはいたものの、両親からの愛は受けてるという点でしょうか?

歌は、初めて聞くものばかりでした。今回はエリック役が城田優でなく、城田優はシャンドン侯爵役。でも、エリック役の人も、初めて見たけれど、歌もうまくてお芝居もうまいと思いました。

 クリスティーヌ役の人の声は、台詞にある通り、透きとおってるのに、暖かみのあるソプラノの声で、私好みの声でした。

ただ、たまに、高音の弱音の時に、音程が不安定になる気がしました。

彼女も、宝塚出身の方なんですね。

 私の席は、左手の一応S席で、顔もオペラグラスなくても、眼鏡(乱視用)を使えば、見えました。城田優は、見映えがしましたよ。

 あらすじと、この劇自体が、暗い。
ムーランルージュも、最後は亡くなってしまうけれど、ムーランルージュの華やかさがあるけど、こちらもオペラ座が舞台だけれど、エリックの暮らすところが地下の墓場ということで、もっと暗いのが、今の私の心境的には、もっと明るいのが見たかったな~





それに、醜い化け物のような顔だからと、世間から守るという親心とはいえ、地下の墓場に隠して育ててたというのも、その時代だから仕方ないとはいえ、障害者蔑視みたいな・・・

ひと昔前には、日本でも、障害者は隠して、世間からいないようにしてたというのを聞いたことありますからね。

 ちょっと考えさせられました。

ミュージカルって不思議というか、くら~いお話であっても、フィナーレになると、死んだ役の人達もみんなにこやかに舞台で挨拶していくのも、どうなんだろう。

もう少し余韻に浸るようなのが良いのか?でも、暗い物語を払しょくするという意味ではこういうので良いのかな?

 終わって外に出たら、まだまだ暑くて、昨日同じ有楽町でも、帝劇でムーランルージュをほぼ同じ時間に見てたという友人は観劇後に、東京会館でお茶したんですって。

 そうか~そういうところで今度は、優雅にお茶して帰ろうと思ったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年08月30日 22時07分28秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

ジェウニー1072 @ Re[1]:旅行保険(06/24) New! ちーこ♪3510さんへ はい、旅行保険の…
ちーこ♪3510 @ Re:旅行保険(06/24) New! せっかく保険に入ったのに、 早く解決して…
ジェウニー1072 @ Re[1]:ツェルマット ライ湖(06/22) ちーこ♪3510さんへ ええー?!お父様…
ちーこ♪3510 @ Re:ツェルマット ライ湖(06/22) スイスの旅って、 ハイキングのイメージで…
ジェウニー1072 @ Re[3]:年寄りがマイペースになる理由(06/20) はんらさんへ 以前、釜山からの慶州へのオ…

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: