ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶりに新大久保 New! 朝葉晴瑠砂922さん

ネトフリ映画『かが… みーな@韓国さん

2024年4月期ドラマ(… ranran50さん

注文津、雪岳山 ほしそらさん

よしくん迎えに行っ… はんらさん

2024年02月05日
XML
テーマ: ■雑学王■(676)
カテゴリ: 日常生活
恵方巻は、関東では昔はなかった習慣。しかし、大々的にコンビニで売り出してCMを全国区的に流してからは、認知度が広まり。このあたりのスーパー、コンビニどこでも、時期になると、予約を承りますって貼り紙が貼られる。

我が家でも、数年前から習慣として定着。しかし、以前は買ってたのが、高くなってきて、自作になったというのは、先日書いた通り。

しかし、本来の具材は、7種類で、きちんと、それぞれの由来、意味があったらしい。知らなかった

穴子やうなぎ
穴子やうなぎは姿かたちが長いことから、「長寿」を意味するとされています。また「うなぎのぼり」という言葉どおり、「上昇・出世」の意味合いも。恵方巻きには、甘く香ばしい穴子やうなぎのかば焼きが使われます。

えび
目玉が飛び出しているえびは、「めでたし」の語呂合わせから縁起食材とされています。ひげが長く腰が曲がっているため、長寿の象徴ともされていますよ。恵方巻きには、ゆでたり蒸したりしたえびを入れるのが一般的です。

かんぴょう
細く長いかんぴょうにも、「長寿」の意味が込められています。出汁・砂糖・しょうゆで煮たかんぴょうの甘煮は、恵方巻きはもちろん、巻きずし全般の定番具材。甘辛い味と独特の歯ごたえが特徴です。

しいたけ
しいたけは古くから神様のお供え物とされていた縁起の良い食材です。また、形が陣笠(じんがさ)に似ていることから「身を守ってくれる」ことを意味しています。恵方巻きには、干ししいたけを砂糖やしょうゆで煮たものを、細切りにして使うのが定番です。

きゅうり
きゅうりは、「九(きゅう)利(り)」の語呂合わせから、「9つの利をもたらす」ことを表すとされています。食感が良く彩りが美しいため、巻きずしに欠かせない食材です。

だし巻き卵
だし巻き卵・厚焼き卵・伊達巻きも、縁起の良い食べ物。卵の黄色を金に見立て「財の豊かさ」「金運」を表すとされています。幅広い世代に人気がある卵は、洋風・中華風など、定番以外の恵方巻きにも多く使われる具材です。

桜でんぶ
鯛やたらの身を煎り上げ、ピンクに色付けした「桜でんぶ」。原料の鯛と「おめでたい」の語呂合わせで、縁起食材とされています。巻きずしやちらしずしに彩りを添えてくれる定番の具材です。
出典(阪急の美味しい読み物より)勝手に転載失礼いたします。

 転載不可とは書かれてなかったのですが、そういうことだそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月06日 10時39分08秒
コメント(10) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

ジェウニー1072 @ Re[1]:旅行保険(06/24) ちーこ♪3510さんへ はい、旅行保険の…
ちーこ♪3510 @ Re:旅行保険(06/24) せっかく保険に入ったのに、 早く解決して…
ジェウニー1072 @ Re[1]:ツェルマット ライ湖(06/22) ちーこ♪3510さんへ ええー?!お父様…
ちーこ♪3510 @ Re:ツェルマット ライ湖(06/22) スイスの旅って、 ハイキングのイメージで…
ジェウニー1072 @ Re[3]:年寄りがマイペースになる理由(06/20) はんらさんへ 以前、釜山からの慶州へのオ…

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: