私はこの元々の英語の方をみてなかったんです。
予告編では歌ってる場面がでてたから単にミュージカルで、歌の迫力あるなーと思ってみにいったら、こんなに重いと思わなかったんです。
神様がやはり、欧米の思考や文化の根底にあるんでしょうね。

グッドバイも、元々は神様はいつもあなたといだしょにいる
って言葉の縮約なんですものね。 (2024年02月19日 20時12分50秒)

ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

台湾旅行。聖約翰科… New! はんらさん

めまいにメリスロン New! みーな@韓国さん

中国ドラマ『辰年!… New! 朝葉晴瑠砂922さん

今更ですが…リンゴ酢… ranran50さん

注文津、雪岳山 ほしそらさん

2024年02月17日
XML
カテゴリ: 映画


一昨日 カラーパープル 見てきました。ミュージカルぽく、歌ありダンスあり、うまいの。黒人しか出てこないと言っても良いほど、白人は三人?4人?それもちょっとだけ。ゴスペル好きな人にはお勧め。ただ、私は神様を信じてはいないので、「全ては神のみ心のまま」みたいな歌詞には引っかかるところあったけどね。

調べてみたら、この映画80年代に同じくスピルバーグが撮ったののリメイクなのね。

だいたい、この映画がスピルバーグだって知らなかった

 始まりは、20世紀の初頭のジョージア。黒人の親子が歩いてくるんだけど、お父さんに10代の姉妹。姉の方はお腹が大きくて、でも、お父さんは、居丈高で、凄く高圧的にセリー(姉)にあたる。

セリーはお腹の子供の名前の事とか話してるんだけど、その子供の父親が誰なのか?初めはわからなかったんだけど、あろうことか?この父親だったんだ。

この父親は従順な彼女を性的にも虐待してたんだってわかって、もうおぞましく、腹立たしく。

 子供はどこかに養子にだしてしまい、そして、いつもこき使ってたあげくに、子供が3人もいるミスターって名乗ってる男に嫁にだしてしまう。ミスターは、元々はセリーの妹に気が合ったんだけど。妹の方は、頭がいいから、学校の先生にするって父親は言ってた。

ミスターにも、家畜か、召使のようにこき使われるセリー。

そのセリーを中心に、物語は始まる。あまりに男性中心の世界に腹がたって途中で見るのを放棄したくなるほど、それは女性蔑視が続く。

アメリカは1960年代後半になって、ようやく公民権運動、キング牧師暗殺などの後、特に南部では、黒人の人権が認められるようになった国だから、意外に、人権などの意識は遅れてたんだって思うけど、この映画は、そんな黒人たちの中でも、男尊女卑で女性の地位は凄く低かったんんだなってわかる。フィクションだから、本当はどうだったのか?

 途中から、セリーに味方してくれるソフィア(セリーの義理の息子の嫁)の相手を選ぶことなく、思った事を思ったように言ったり、思ったように行動するのをみてセリーは、そういう考えが全く自分になかったことに初めて気づいたり。

ミスターの初恋の相手の、人気の歌手ショグに出会って、彼女の優しさや、ようやく自分を出せるようになっていったり

ようやく彼女が自分が自分自身を大切に思えるようになって、自分の思いをミスターにぶつけたる所で私もすっとしました。

 彼女の捨て台詞のままにミスターは不幸になりかけて、改心。ハリウッド的な最後は神の御加護でハッピー。大団円

詳しくは、映画を見て、ご自分で感じてみてください。笑

悪くはなかったと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月17日 22時39分25秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画 カラーパープル  ネタバレあり(02/17)  
ranran50  さん
元の映画は見ていましたが、スピルバーグさんが監督って知りませんでした~。

あんな重いお話をミュージカル?ってびっくりしますよね~。

アメリカに住んでいると、クリスチャンの人たちが「神様のおかげで…」ってニュースなんかでも言うのですが、わたしも、大いに違和感があります。 (2024年02月19日 17時02分01秒)

Re:映画 カラーパープル  ネタバレあり(02/17)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

やすじ2004 @ Re:おじいさんたち(06/27) New! お元気ですか 雨強めで気温も低い今日 梅…
ジェウニー1072 @ Re[3]:おじいさんたち(06/27) New! ちーこ♪3510さんへ ちーこさんは、お…
ちーこ♪3510 @ Re:おじいさんたち(06/27) New! ツアー補償、いくらかでも返金よかったで…
ジェウニー1072 @ Re[1]:おじいさんたち(06/27) 朝葉晴瑠砂922さんへ そういえば、韓国の…
朝葉晴瑠砂922 @ Re:おじいさんたち(06/27) ツアー会社の対策、迅速ですね~。 最近…

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート


Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: