花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.27
XML
カテゴリ: 猛禽類との出会い
ほぼ一ヶ月ぶりに渡良瀬遊水池周辺のトラフズクとアオバズクの飛来地を
再び訪ねました。
今シーズンはトラフズクのジュニアは4羽が誕生としつもフィールドでお目にかかる
地元の方に教えていただきました。そのうち、今日は、成鳥1羽と幼鳥1羽の姿を
じっくりと観察できました。
虹彩のオレンジ色の成鳥、ぬいぐるみのような、ナマケモノのような風彩の幼鳥、
素敵に出会いの時間でした。
その後、少し距離の離れたアオバズクの観察ポイントへ移動。
巣のそばで成鳥が監視している姿がありました。

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.27 22:51:29
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:渡良瀬遊水池近郊のトラフズク、アオバズク観察記(06/27)  
うみか さん
こんにちは。
渡瀬のトラフズクはどの辺りにいるのでしょうか。
(2020.06.28 09:33:15)

Re[1]:渡良瀬遊水池近郊のトラフズク、アオバズク観察記(06/27)  
うみかさんへ
ご覧いただき、ありがとうございます。ご返事が遅くなり、心よりお詫び申し上げます。さて、トラフズクのポイントは、大変申し訳ありませんが、お教えしておりません。理由は、撮影者が殺到し管理者が出入りを禁止していまう可能性もあるからです。 (2020.07.04 10:47:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: