花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.08.03
XML
昨日訪ねた柏の葉キャンパス駅近郊で生息しているヒメアマツバメ4羽が
上空を活発に飛び回っていました。そのうち1羽が中に入って休憩していた巣と
羽だけを集めて作った休憩場所とも思えるものがもう一箇所ありました。
抱卵していた光景を確かめていませんが、地元の方のブログを拝見していると
産卵し孵化し巣立ちをしたのではと思います。
このほか、池ではバンの親子づれの姿があったり、ハクセキレイのいろいろな羽色の
個体が見られたり、アオサギがずっと池の水面に入り餌を捕獲しようと水面を凝視して
いたり、ダイサギとチュウサギが餌探しに余念がなかったり、いろいろな出会いのある
素敵なエリアです。
なお、ハクセキレイの写真では最初のものが耳羽が黒色で頭頂から上面が真っ黒な
成鳥雄、二枚目のものが背と肩羽は成鳥雌に似ていますが黒色の羽が多い成鳥冬羽、
三枚目は上面に黒色部分がない若鳥です。



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.03 18:50:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: