花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.01.17
XML
カテゴリ: 手賀沼の鳥
今月2日以来、二週間ぶりにホームグランド手賀沼を訪ねました。
我孫子市側の遊歩道を高野山からスタートし、峠下までの遊歩道を散策。
真冬にもかかわらず、水面上空を5羽のクロハラアジサシがダイビングしとては
魚をゲット。このほか、カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリが次々に
出現し楽しませてくれました。
また、沿岸では複数箇所でカワセミのペアが追尾行動をしていて繁殖活動が
スタートしたようです。このほか、モズ、ホオジロが葦原の中を移動。
そして、15時をすぎた頃にいよいよ、コミミズクが飛来しているエリアに移動し、
丹念に散策してみました。今日は、水田の畦でぐっすりと寝入っており、飛翔する姿は
次回にお預けとなりました。それでも、水田地帯ではチュウヒ、ノスリが飛翔し移動する姿
も堪能しました。
クロハラアジサシ、コミミズクの写真各2枚のうち各1枚は過去に同地で撮影したものを
使用しています。



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.17 21:15:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: