花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.07
XML
鳥友のホームグランドの東葛地区のフィールドに立ち寄った後、最寄り駅の駅前スーパー
に入ろうとしたとき、頭上からイソヒヨドリの「ピーチョヒー」と鳴き声が聞こえきました。
それも2羽の声。声の方向に目をやると、光線の関係で黒っぽくしか見えませんが、
鳴き声の主であることが判明。
デッキの上に待機し、その様子を注視していると、ロータリーの照明カバーの上や
階段施設、ビルの施設にイソヒヨドリ雄が止まり、鳥よけが設置されている内側に
イソヒヨドリの雌の姿を発見。翼が黒褐色で雨覆先端には白斑がないので雌成鳥でした。
東葛地区のJR常磐線やつくばエキスプレスの駅近くではイソヒヨドリの姿が見られると
聞いていたけれど、こんなに身近に観察できるとは思いませんでした。
帰宅後、立ち寄らせてもらったお礼と最寄り駅でイソヒヨドリを見かけたことを報告しました。
2006年8月に住宅地で観察されてからほぼ毎年姿を目撃されている由。
また、常磐線沿線は特に姿をよく見かけるとのことで、我孫子駅、北柏前、柏駅、南柏駅、
馬橋駅、柏の葉キャンパス駅、成田線布佐駅近くで観察記録があると教えてもらいました。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.07 18:34:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: