花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.12
XML
2時間ほどの時間がとれたので柏市内柏の葉公園とキャンパス駅近くの池周辺を
散策しました。柏の葉公園の県民プラザ前の調整池では、まだヨシガモ、オカヨシガモ、
ヒドリガモ、コガモの姿がありました。
水位が高く淡水性のカモが餌をとることができない手賀沼ではカモが姿を消したのに
ここにはまだ滞在しているのは、池の底には藻が生え、カモたちはついばむことができる
こと、近くに複数の調整池があり休息場所として使えることが大きく関与しているようです。
キャンパス駅近くの商業施設では、ツバメがつくりあげた巣に腰をおろしている光景を
目撃しました。また、小さな池の縁にできた水たまりで、小鳥たちが水浴びをしていました。
そのうち、カワラヒワの亜種オオカワラヒワで、三列風切の白色部がほとんどない個体と
白色部が目立つ個体が複数観察しました。

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.12 15:10:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: