花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.07.20
XML
柏市柏の葉キャンパス駅周辺では、ツバメ、イワツバメ、ヒメアマツバメとツバメ科の
鳥たちや水辺の鳥の姿と出会うことができます。
外気温35℃をこえるとの予報が出ている中、現地を訪ねました。
先月30日にヒメアマツバメが前年作った巣をベースに巣の土台を作っていた
イワツバメでしたが、巣が崩壊しており姿も見つけられませんでした。
おそらく先週の大風・大雨の影響を受けたのではと思います。
しかし、近くの商業施設周辺ではツバメが健在で、軒下に30羽以上もの若鳥が
羽を休めていました。また、新たに誕生したツバメのヒナの顔も見つけました。
また、施設の一角では噴水のむこうにアオサギの姿、涼しげなので写真を一枚。
ツバメ類を観察した後、近くの湿地帯に移動。草刈りが終わり、全体が見渡すことが
できるようなり、ダイサギ、チュウサギ、バンの親子、カイツブリの親子、荒れ地では
子育て中のコチドリが鳴き声をあげて私共のほうに飛んで近寄ってきました。
たぶん、すぐ近くにヒナの姿があったのであっちへ行けとのメッセージだと思いました。
気が付きなくてごめんね。





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.20 18:04:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: